
ヴィルヘルム二世「イギリス、フランス、ロシア、日本、アメリカに喧嘩売ります」こいつヒトラー以上のキチゲェだろ

- 1
【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」1 : 2025/03/31(月) 06:17:15.44 ID:TBzv9giL9 デイリー新潮 3/31 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/033...
- 2
幸福の科学 「ウクライナのNATO加入は絶対に認められない。ロシアを仮想敵国にするバイデン大統領の挑発で戦争は起きた」幸福の科学 「ウクライナのNATO加入は絶対に認められない。ロシアを仮想敵国にするバイデン大統領の挑発で戦争は起きた」 ニュー速JAP
- 3
【速報】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあったと婚約者が明かす【速報】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあったと婚約者が明かす ラビット速報
- 4
Twitter「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ ←10万いいねwwwTwitter「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ ←10万いいねwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
【値上げ】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・【値上げ】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・ 常識的に考えた
- 6
東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」 [3/30]東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」 [3/30] 国難にあってもの申す!!
- 7
すき家『ネズミはみそ汁を入れたところ偶然入った』→「いやいや鍋の中で煮込まれてただろアレ」すき家『ネズミはみそ汁を入れたところ偶然入った』→「いやいや鍋の中で煮込まれてただろアレ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
正義マン・説教マン・道徳マンが絶対に「暴力団事務所」に文句言わない理由www【2ch】正義マン・説教マン・道徳マンが絶対に「暴力団事務所」に文句言わない理由www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/03/31(月) 03:25:31.02 ID:ePKqXgrA0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 10
ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾 筋肉速報
- 11
ぶっちゃけ、中韓が大人しくなるなら靖国神社って取り壊しても良くない?1 : 2025/03/31(月) 02:59:12.21 ID:0FsogYYt0 ネトウヨはブチギレるかもしれんけど 2 : 2025/03/31(月) 03:01:23.80 ID:GJDcC...
- 12
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/03/31(月) 01:37:40.66 ID:ePKqXgrA0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 13
暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ 冷笑速報
- 14
トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」 冷笑速報
- 15
兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集 冷笑速報
- 16
浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず ラビット速報
- 1 : 2022/01/18(火) 20:51:40.66 ID:LdPo95gca
国民、王族の親戚からも嫌われまくり味方は同じドイツ人のハプスブルク家だけな模様
- 2 : 2022/01/18(火) 20:51:52.98 ID:LdPo95gca
- ヒトラーよりも邪悪
- 3 : 2022/01/18(火) 20:52:11.80 ID:LdPo95gca
- しかも王室財産持ち逃げして戦後も悠々自適の老後送ってるし
- 4 : 2022/01/18(火) 20:52:30.43 ID:LdPo95gca
- ドイツの戦争の惨禍に巻き込んで何一つ責任取らないまま逃げた男
- 5 : 2022/01/18(火) 20:52:35.69 ID:XHJoOeW10
- オスマン帝国も一応味方じゃね?
- 7 : 2022/01/18(火) 20:53:28.96 ID:LdPo95gca
- >>5
ドイツに金玉握られてるだけで別に味方ではないだろ
大戦中もロクに攻勢出てないし - 6 : 2022/01/18(火) 20:52:59.81 ID:LdPo95gca
- ナチス政権獲得の構図って自民に失望した国民が維新を支持するようなもんだよな
- 8 : 2022/01/18(火) 20:53:39.87
- でもオーストリアは味方だし…!!
- 9 : 2022/01/18(火) 20:53:39.99 ID:PVq9bjXE0
- カール大帝の頃からドイツ王は高慢ちきなんだよ
- 10 : 2022/01/18(火) 20:54:12.21 ID:O1BlkL6m0
- アーリア魂があれば必ず勝てる
- 11 : 2022/01/18(火) 20:54:17.26 ID:6D5s8yx8H
- 勝ちそうな側に途中から参戦した奴らばかりだろ。
- 12 : 2022/01/18(火) 20:54:37.98 ID:LdPo95gca
- >>11
全員ドイツから先に挑発してる模様 - 13 : 2022/01/18(火) 20:55:18.01
- しかしアメリカ様の船を沈めるかーとはならんやろ……
- 14 : 2022/01/18(火) 20:56:47.47 ID:CpytuPLU0
- むしろ被害者側だろ
- 15 : 2022/01/18(火) 20:58:05.28 ID:1TgmikvT0
- ドイツ海軍とイギリス海軍の艦隊決戦を見たかった
- 16 : 2022/01/18(火) 20:58:21.30 ID:fJqNr2oz0
- 大のアジア人嫌い
- 17 : 2022/01/18(火) 21:00:53.88 ID:CihAvKLG0
- 馬鹿ウョンw
- 18 : 2022/01/18(火) 21:02:20.44 ID:u5BM5e3b0
- もし嫌儲民が王族なんかに転生したらこうなるという見本
- 20 : 2022/01/18(火) 21:05:10.75 ID:fiUE+nNsp
- 無能な働き者の典型
- 21 : 2022/01/18(火) 21:05:49.99 ID:eI2jlVYt0
- あの植民地全盛期に植民地欲しさに戦争起こしたの?
ロシアはともかく他に喧嘩うるって無理ゲーすぎね? - 22 : 2022/01/18(火) 21:07:33.17 ID:oGm7brDe0
- それでもロシア下しているのだからドイツのヤバさがわかる
そりゃヴェルサイユ条約で2度と歯向かえないように縛るわな
その結果は散々ではあるが - 23 : 2022/01/18(火) 21:08:15.92 ID:5M3K1Ktcr
- 黄かもこいつだろ
- 24 : 2022/01/18(火) 21:09:26.95 ID:XMbmkf5z0
- ロシア皇帝に俺たちはずっ友だよなと言ってたのに、総動員令で自動的に敵同士になったの草生える
- 25 : 2022/01/18(火) 21:10:55.04 ID:eALj7V4J0
- 日露戦争もこいつのせいあるだろ
- 26 : 2022/01/18(火) 21:11:01.13 ID:bCzRpXTL0
- ドイツは初めからイギリス周辺の船は攻撃するって警告してんのにアメップは無視してたからなぁ
あとルシタニア号事件のあとすぐ参戦したわけじゃなくてその2年後にもうこれ勝ち確やんってなってからハイエナ参戦したのがアメップ - 27 : 2022/01/18(火) 21:12:20.93 ID:fibG2kNsH
- 日本も同じようなもんじゃねえか
結局ドイツイタリアが降伏して四面楚歌やん - 28 : 2022/01/18(火) 21:14:27.86 ID:3DfMiyu9M
- フランスかロシアが動員かけた瞬間自動的に開戦前提で動き出すキチゲェプラン策定したやつが悪いだろ
- 29 : 2022/01/18(火) 21:15:00.90 ID:oGm7brDe0
- ルシタニアは別に決定打じゃないだろ
アメリカもある程度はしゃーないと思ってたし虎の尾を踏んだのはツィンメルマン電報
- 30 : 2022/01/18(火) 21:15:45.70 ID:MPShewmw0
- 今やってるキングスマンの最新作がこの辺りの話だな
ドイツ、ロシア、イギリスの君主はいとこ同士でコイツはガキの頃からクズと描かれてた - 31 : 2022/01/18(火) 21:16:24.72 ID:h3/vV5p70
- 囲まれてる立地だから仕方ない
- 32 : 2022/01/18(火) 21:17:21.14 ID:DyFO62ykM
- セルビア人がオーストリア皇太子を殺したからロシアが動員はじめたのでドイツはフランスを攻撃するためベルギーに侵攻してイギリスと戦争になったという大変わかりやすい経緯
- 33 : 2022/01/18(火) 21:24:51.01
- しかし仲間作るの下手くそだよなドイツくん
イギリスですらフランスアメリカは仲間なのに - 34 : 2022/01/18(火) 21:29:14.16 ID:oGm7brDe0
- >>33
ビスマルクが居た頃だけはくそ上手かった
正確には仲間というより敵を作らないだが
コメント