
DeepL、ゴミだった。翻訳精度でGPTにボロ負け

- 1
沖縄でw10代女性のw車カスがw走行中の車の屋根からww落ちてww死亡www娯楽のない今帰仁村www1 : 2025/04/07(月) 16:04:14.51 ID:6aEBVMXF0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a22fc58f009be0a99bc1...
- 2
おやびん「アメリカとイタリアはローマ時代からの同盟国」1 : 2025/04/07(月) 16:36:25.37 ID:3ZxdDGI30 おやびん、違う世界線からやってきたことが濃厚に https://greta.5ch.net/test/read....
- 3
トランプに山上チャレンジする策を練ってるアメリカ人多そうだよな 成功したら英雄確定だし1 : 2025/04/07(月) 17:01:17.12 ID:zqOrXo7gd http://kenmo.com 2 : 2025/04/07(月) 17:02:01.08 ID:zqOrXo...
- 4
中国共産党「すまん、福島の海水調べたけど何にも問題なかったわ、ケンモメンの陰謀論だった」1 : 2025/04/07(月) 17:07:38.60 ID:qr6qj5shr https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/07(月) 17:07:5...
- 5
不運続きの女優・吉岡里帆 今度はCM出演中の化粧品会社に“壮絶パワハラ疑惑”で思わぬとばっちり1 : 2025/04/07(月) 16:28:11.56 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/804ed0206a4b0f32264047...
- 6
中居の誘い、嫌だったら自分の意思で行かない選択肢を取るアナウンサーもいる模様1 : 2025/04/07(月) 16:17:34.52 ID:Q8ZxzHV5M https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7765ec1ed2036bf33ca4...
- 7
【台湾メディア】 台湾で日本の調味料買いだめの動き、トランプ関税による値上がり恐れ1 : 2025/04/07(月) 13:08:49.77 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月7日(月) 12時0分 米国のドナルド・トランプ大統領が発表した相互関税が...
- 8
カナダ、訪米旅行者に警告「電子機器の没収や渡航の遅延、入国禁止の可能性」1 : 2025/04/07(月) 16:09:24.53 ID:D0OtBaAY9 (CNN) カナダ政府は、米国への訪問を予定している国民に対して、米国の税関・国境警備局(CBP)には理由を明ら...
- 9
【医師】引退した中居正広氏への批判に木下博勝氏が疑問呈す「これって異常じゃないのかな」1 : 2025/04/07(月) 16:30:12.22 ID:vYRhyqIt9 引退した中居正広氏への批判に木下博勝氏が疑問呈す「これって異常じゃないのかな」(日刊スポーツ) – Yahoo!...
- 10
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する?1 : 2025/04/07(月) 15:58:12.10 ID:VYBscEoz0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 11
キムタク、台湾滞在時のボディガード全員にシャネルのネクタイをプレゼントしていた1 : 2025/04/07(月) 16:06:04.14 ID:hc/nDMmp0 ↓ 2 : 2025/04/07(月) 16:06:17.83 ID:hc/nDMmp0 さすがキムタク 3 :...
- 12
女性にAEDを使うと訴えられる?→「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定女性にAEDを使うと訴えられる?→「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定 みそパンNEWS
- 13
【起業家】溝口勇児氏「匿名告発と週刊誌の憶測だけで人を裁く時代は、そろそろ終わりにすべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 16:02:30.25 ID:vYRhyqIt9 溝口勇児氏「匿名告発と週刊誌の憶測だけで人を裁く時代は、そろそろ終わりにすべき」 – ...
- 14
【自民党の宮沢洋一税調会長、若者に財政再建の重要性を訴え】「財政が悪化することで円安が進む」【自民党の宮沢洋一税調会長、若者に財政再建の重要性を訴え】「財政が悪化することで円安が進む」 愛国ちゃんねる
- 15
【画像】雇ったメイドがこんなんだったら www www 【2ch】【画像】雇ったメイドがこんなんだったら www www 【2ch】 とまとニュースまとめ速報

- 1 : 2023/07/20(木) 07:36:22.13 ID:Fyzk08dy0
日英翻訳ツールで最も優れているAIツールが決定!DeepLを上回ったのはどれか?
TEXAL / by masapoco / July 20, 2023 at 06:11AM
The Japan Timesが、日本語を英語に翻訳する事が出来るAI支援ツールをテストし、どれが優れた結果を示してくれるか検証している。用いられたツールは、OpenAIのChatGPT(GPT-4)、Microsoft Bing AIチャットボット、Google Bard、そしてAI翻訳ツールとして有名なDeepLだ。Japan Timesの上級バイリンガル編集者のKanako Takahara氏が結果を評価している。テストでは、以下の日本語テキストが用いられた。
文学:ノーベル賞受賞者川端康成著『雪国』の冒頭の一節
歌詞:日本の国歌「君が代」
スピーチ:日本のスーパースター、大谷翔平が3月のワールド・ベースボール・クラシック決勝の対アメリカ戦直前にチームメイトに向けたスピーチ
これらを、それぞれのツールに入力し、英語に変換してもらい、正確さ、英語の自然な表現、翻訳が文脈に則しているかに基づき5段階で評価を下している。GPT-4は、文学部門で苦戦したものの、全体的に最も高いスコアを獲得し、僅差でBardとBingが続いた。驚くべき事に、AI翻訳の先駆けであったDeepLは常に最下位だった。
ただし、AIチャットボットは、デバイス、タイミング、指示の言い回しなどの様々な要因によって異なる結果を出す可能性があるため、ユーザーの得る結果が常にJapan Timesと同様になるわけではない。ただし、東京大学の言語専門家Tom Gally氏によれば、ChatGPT-4は一貫して最高の品質を提供しているという。
ただし、ChatGPTはそもそもが日本語でのデータ学習量が少ないため、日本語の生成については英語に劣る。Bardも現段階ではまだ劣っているが、Googleが所持するデータ量を考えれば、この分野においては大きな可能性が見込まれると、Gally氏は指摘している。
そして今回のテストで明らかになった意外であり、大きな意味を持つことは、AIチャットボットの翻訳がDeepLの翻訳よりもはるかに優れていたと言う事だ。とはいえ、注目すべきは、どのテキストも100%の正確さで翻訳されていないことである。
- 31 : 2023/07/20(木) 07:39:47.78 ID:7ZTeXrG00
- コンマが入ったらそれ以降を翻訳しなくなる
- 32 : 2023/07/20(木) 07:40:29.42 ID:aLblrFpW0
- 安心の日本製はランクインしてないの?
- 33 : 2023/07/20(木) 07:40:53.79 ID:cTNrsMCL0
- GPTも微妙だぞ
全体的にはGPTの方がいいけど - 34 : 2023/07/20(木) 07:40:55.22 ID:35xUJ/j20
- GPTは主語が抜けた日本語でも的確に返してくるからまじすげぇ
音声認識が完璧ならもう通訳いらねぇな - 36 : 2023/07/20(木) 07:42:56.95 ID:HUeMZbzY0
- deeplはゴッソリ翻訳すっ飛ばすから使わんぞ!
- 37 : 2023/07/20(木) 07:43:01.74 ID:T5AUv5Dq0
- DeepLって初期の方が賢かったような気がする
ユーザー増えて余計な学習が増えたのかな - 38 : 2023/07/20(木) 07:43:39.98 ID:lOgttOmsM
- それじゃDeeplをあれだけ信じてたオタクさん達がバカみたいじゃん
- 49 : 2023/07/20(木) 07:48:14.48 ID:jHo472Fd0
- >>38
そうだよお前はまごうことなき馬鹿なんだよ受け入れろ - 39 : 2023/07/20(木) 07:44:07.25 ID:zMXUYNPG0
- deepl君単語丸々消去して翻訳しましたってことあるからな
結構なゴミだわ - 40 : 2023/07/20(木) 07:45:20.34 ID:94+dbORmr
- ケンモメンはGPTで次の日本語を英語に翻訳して!みたいな使い方してそう。
- 41 : 2023/07/20(木) 07:45:20.70 ID:i6JQ0IXKa
- 出てきた頃から流暢に訳せない部分は丸ごと無視するって言われてたな
- 42 : 2023/07/20(木) 07:46:09.84 ID:la331PtL0
- おまえらは
画期的サービスを
アニメキャラみたいに
使い捨てるんだね - 43 : 2023/07/20(木) 07:46:30.16 ID:DdpJslF80
- deeplはお前らがべた褒めするから海外の論文試しに掛けてみたけどまじでごみだったわ
- 44 : 2023/07/20(木) 07:46:38.37 ID:okkRbCgV0
- そろそろIBMはHAL2000出せよ
対抗してALEX7000も欲しい - 45 : 2023/07/20(木) 07:46:40.63 ID:b2CwQuwC0
- ソース、日英翻訳だけど?
- 46 : 2023/07/20(木) 07:46:56.27 ID:51ln38F/0
- DeepLはGoogle翻訳よりあやしいことが多い
最近はめっきり使わなくなったな - 47 : 2023/07/20(木) 07:47:55.22 ID:QYWs8rQ60
- マジでゴミなんか…
ブラウザに翻訳アドオン入れてるけど - 54 : 2023/07/20(木) 07:49:26.03 ID:okkRbCgV0
- >>47
ようわからんけど純文学だの数学の論文だのを訳させようとするとゴミってことじゃね?
軽いビジネス英語の補助ならほぼ問題なく使えるし - 48 : 2023/07/20(木) 07:47:55.73 ID:aDcjZszZ0
- dEEPlはツールがめちゃくちゃ使いやすいからな
- 50 : 2023/07/20(木) 07:48:19.18 ID:w9OUp1f3a
- まじかー🐱
- 51 : 2023/07/20(木) 07:49:10.68 ID:kjR3JBtWM
- 俺はまだ使うわ
- 52 : 2023/07/20(木) 07:49:11.25 ID:b2CwQuwC0
- 文学:川端康成
歌詞︰国歌
スピーチ︰大谷翔平俺がオチに使われてて草なんだが
- 53 : 2023/07/20(木) 07:49:18.22 ID:2QwjcVnW0
- こういう検証面白いね
帰国子女ガチホモの俺あとで試してみよっと - 55 : 2023/07/20(木) 07:49:44.03 ID:CJraJhJu0
- 俺より賢いから許す
- 56 : 2023/07/20(木) 07:50:21.21 ID:V/hMaV1bM
- 君が代をどう英訳したのか気になる
- 57 : 2023/07/20(木) 07:51:24.43 ID:tiqebRdLM
- まあ意訳は得意だろうな
- 58 : 2023/07/20(木) 07:52:39.89 ID:90g8LmyQa
- writeの方めっちゃ愛用してるんだけど英→英の精度はどうなんだろう
てか
>とはいえ、注目すべきは、どのテキストも100%の正確さで翻訳されていない
こっちのが衝撃 - 61 : 2023/07/20(木) 07:55:15.25 ID:puDuMf69a
- >>58
どこが?
んなもん当たり前じゃん - 60 : 2023/07/20(木) 07:54:57.16 ID:Yh9DGfpEM
- 普通のニュース記事とかの翻訳精度が知りたいのに、
こんな文ばかり翻訳させてもね・・・ - 62 : 2023/07/20(木) 07:55:26.26 ID:3zq+oSDvH
- 評価基準が主観で意味のない評価だよ
- 63 : 2023/07/20(木) 07:55:32.68 ID:6qnWOBC4M
- 複数の翻訳ツール並行して使ったり逆翻訳したりすると良いぞ
- 64 : 2023/07/20(木) 07:57:04.44 ID:52iHWvTP0
- 誰かが翻訳したの拾ってきただけだろ
- 65 : 2023/07/20(木) 07:57:26.18 ID:OS8PwMAY0
- ChatGPTはネット検索での翻訳?
だったら小説とかはネットで上手に翻訳されてる既存のものを持ってきてるだけじゃ無いのか? - 69 : 2023/07/20(木) 08:00:24.93 ID:Yh9DGfpEM
- >>65
君が代とかの翻訳は、
その可能性が高そう - 66 : 2023/07/20(木) 07:57:48.86 ID:Xbe8HiP90
- DeepLは1行丸ごと飛ばしたり普通にやるからなぁ
- 67 : 2023/07/20(木) 07:58:58.02 ID:z0y4ZEB60
- だって元々翻訳AIとして開発されてたんだぞGPT
- 68 : 2023/07/20(木) 07:59:31.04 ID:RrMt/FvyM
- chatgptには文意だけ伝えて例文作ってもらってる
日→英は翻訳よりこっちのがマシだわ - 70 : 2023/07/20(木) 08:00:31.73 ID:6td6eOJSa
- スラング含んだ日常会話レベルの英語には強いイメージあったdeepl
- 71 : 2023/07/20(木) 08:00:38.62 ID:aAwlodpCM
- さすがに君が代の翻訳で決めるって無理筋だろ
- 72 : 2023/07/20(木) 08:00:53.49 ID:XWaJioCD0
- グッポの意味を教えてくれるのはどっちなんだよ
- 73 : 2023/07/20(木) 08:02:41.81 ID:ACvQFsK00
- deepLくんは当たり前のように1段落飛ばしたりするから
よく確認しないと大変な事になるゾ - 74 : 2023/07/20(木) 08:04:15.21 ID:gkCrdHQW0
- 俺たちはdeepLのいい加減さに薄々気がついてたよな
整った文章出すからバカがごまかされてたけど - 75 : 2023/07/20(木) 08:05:10.00 ID:ajZmkBrEd
- 原理的にも完全上位互換品だしな
シチュエーションやキャラクターまで考慮できる
企業用秘匿サービスも開始でそこへんの日本の翻訳ベンチャーとかも終わり
コメント