
タイタニック潜水艦さん、ロジクールの3000円のゲームコントローラーで全てを制御していた

- 1
守谷で路上強盗 3人組の男、鉄パイプで通行人に暴行、財布奪い逃走 茨城1 : 2025/05/09(金) 09:05:24.03 9日午前0時20分ごろ、茨城県守谷市百合丘2丁目の路上で、 3人組の男が、通行人の頭を鉄パイプで殴打し、現金の入った財布を奪って逃走した。...
- 2
「ガチ支持層の立憲離れ」が一気に加速…聞こえだけは良い「消費減税」に手を出した「グダグダ政党」の成れの果て1 : 2025/05/09 09:10:54 ??? 「食料品の消費税ゼロ」を打ち出してしまった立憲 予想通りとはいえ、懸念が現実になったのは残念だ。立憲民主党が参院選の公約に「食料品消費税ゼロ」...
- 3
神戸新聞、兵庫県『事実無根の陰謀論』1 : 2025/05/09(金) 07:44:22.76 ID:DtWokjsd0 神戸新聞は2025年4月3日に「斎藤知事が1兆円の道路ルート変更し費用圧縮」は誤り SNS拡散情報、兵庫県『事実...
- 4
AKB48・村山彩希の卒業コンサートに柏木由紀、峯岸みなみ、岡田奈々らが集結! 卒業後の目標は「何でも屋になりたい」1 : 2025/05/09(金) 09:50:08.90 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1efe00b99dc78cd6cbd8a...
- 5
宮迫博之さん、もうすぐドジャース戦の始球式1 : 2025/05/09(金) 09:39:10.57 ID:WgCr2xG/0 世界のMIYASAKOや! 2 : 2025/05/09(金) 09:42:16.88 ID:83bquvuo0...
- 6
BBCインタビューで英王室批判をしたヘンリーCHIMPO王子からサセクロス公爵の称号を剥奪せよとの声殺到1 : 2025/05/09(金) 08:37:50.94 ID:xYJFxE2G0 https://news.yahoo.co.jp/articles/08e7c1f0b3522fd8f1b1c9...
- 7
【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊 なんJ PRIDE
- 8
中国とロシアが日本に対し共同声明で要求「嘘をつくな」中国とロシアが日本に対し共同声明で要求「嘘をつくな」 まとめたニュース
- 9
パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者1 : 2025/05/09(金) 09:20:26.44 ID:/bJwkS5r9 2025/5/9 07:41 産経新聞 ロイター通信によると、米当局者は8日、中国製のパキスタン機が7日にインド...
- 10
【AI】駅や列車の落とし物捜し効率化 JR東日本が来年4月に導入1 : 2025/05/09(金) 07:01:25.80 ID:p4CLrTri9 JR東日本が列車内や駅での落とし物捜しに、人工知能(AI)を活用するシステムを導入する。落とし主はインターネット...
- 11
田原俊彦“モテ伝説” 人気芸人が暴露!「トシちゃんは真面目じゃなかった」「めちゃくちゃモテた」1 : 2025/05/09(金) 05:57:51.52 ID:h8t0GyaA9 田原俊彦“モテ伝説” 人気芸人が暴露!「トシちゃんは真面目じゃなかった」「めちゃくちゃモテた」 [ 2025年5...
- 12
【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ1 : 2025/05/09(金) 08:41:32.89 ID:MovRDEa+ 【05月09日 KOREA WAVE】韓国・釜山市機張郡(プサンシ・キジャングン)で開催中の「2025世界ラーメン...
- 13
いじめが発端か。保護者の母親に率いられ焼酎持った男が教室で瓶叩き割り。先生を机の角で殴る1 : 2025/05/09(金) 08:40:03.76 ID:AzjlPPnH0 「教室に侵入した男らは子どもたちの目の前で襲いかかりました」…東京・立川「小学校襲撃」事件…「THE TIME,...
- 14
「学校が何もしてくれないから…」いじめを苦に母親が知人に依頼、小学校襲撃の衝撃展開「学校が何もしてくれないから…」いじめを苦に母親が知人に依頼、小学校襲撃の衝撃展開 哲学ニュースnwk
- 15
【くるま】ありがとうから一転地獄…意外と多い右直の「サンキュー事故」1 : 2025/05/08 18:48:30 ??? 交差点などを右折しようとしたとき、対向直進車がパッシングなどにより「お先にどうぞ」と道を譲ってくれたという経験をしたことがある方もいるのではな...
- 16
【ホリエモン】堀江貴文「戸籍なんか廃止でいいだろ笑 金の無駄」と持論1 : 2025/05/09 08:40:07 ??? 実業家・堀江貴文氏(52)が8日に公式X(旧ツイッター)を更新し、戸籍について持論を展開した。 堀江氏は「戸籍なんか廃止でいいだろ笑」とポス...
- 1 : 2023/06/22(木) 12:45:52.477 ID:34fj+tUyd
- 失踪のタイタニック探索潜水艦、艦内制御はすべてロジクールの昔のゲームコントローラ
https://www.gizmodo.jp/2023/06/titanic-searching-submarine-game-controller.html
ロジクール(Logitech)が2010年に発売した30ドルのワイヤレスPSコントローラ「F710 」。「これで潜水艇のすべてをコントロールしているんだよ」と屈託なく笑っているんですね。
- 3 : 2023/06/22(木) 12:46:23.251 ID:IbFX+FFaa
- ビンビンの乳首みたいのなんだよ
- 4 : 2023/06/22(木) 12:46:35.651 ID:ZJNtg6eM0
- 長い乳首ついてる
- 5 : 2023/06/22(木) 12:47:20.225 ID:ExXBMNmA0
- タクヤさんの乳首みたいの何
- 6 : 2023/06/22(木) 12:47:21.124 ID:duvz8tTXd
- ワイヤレスとかすごいな
- 7 : 2023/06/22(木) 12:47:29.862 ID:/gcOrONz0
- 振動はオンにしてあるんだろうか
- 8 : 2023/06/22(木) 12:47:55.131 ID:RJQSlHPsa
- こんなもんに3500万も懸けて深海見学とか自殺志願もいいところだな
- 9 : 2023/06/22(木) 12:48:52.035 ID:wEP2/YzvM
- Logitechだろ😡
- 10 : 2023/06/22(木) 12:49:15.909 ID:CGk5ojlZa
- コントローラーよりも1300m対応で4000m行くのがヤバいから
- 11 : 2023/06/22(木) 12:49:27.970 ID:Dk1WbOie0
- アメ公はジョークが好きってマジなんだな
- 12 : 2023/06/22(木) 12:49:36.418 ID:IJVP4SCd0
- 昔のって言うけどロジクールが出してるコントローラーって今もこれだから仕方ない
- 13 : 2023/06/22(木) 12:49:41.127 ID:hze5M5TOM
- アイコラだろ
- 14 : 2023/06/22(木) 12:49:45.821 ID:pDbVgoFzM
- 民生品に命預けて深海ダイブとかどんな神経でやってんだこいつら
- 15 : 2023/06/22(木) 12:50:01.001 ID:ZrBV+cnmM
- KBTITで見た
- 16 : 2023/06/22(木) 12:50:14.703 ID:w7vE1NQB0
- 米軍の無人機なんかもこういうやつだろ
むしろ今こういうのが普通じゃねえの?
しらんけど - 25 : 2023/06/22(木) 12:51:44.537 ID:pDbVgoFzM
- >>16
軍用のコントローラーは流石に防塵防水高耐久で設計してるだろ - 27 : 2023/06/22(木) 12:52:27.127 ID:w7vE1NQB0
- >>25
無人機がわからないのかな - 29 : 2023/06/22(木) 12:52:47.522 ID:8kjsMFKq0
- >>25
何年も前だけどテレビのドキュメントに出て来たのはファミコンのコントローラだったよ - 31 : 2023/06/22(木) 12:53:29.676 ID:ZrBV+cnmM
- >>29
ファミコンは頑丈だろ - 33 : 2023/06/22(木) 12:53:45.118 ID:yzavZKKO0
- >>29
ファミコンはむしろ壊れなさそう - 60 : 2023/06/22(木) 13:05:47.348 ID:GUgf5hpV0
- >>25
軍用だからこそ安物の大量生産品を使う
壊れたらすぐに取り替えられるからな
その代わり壊れた瞬間にすぐに切り替えられるようバックアップ用に隣に色違いのが置いてあったりするが - 39 : 2023/06/22(木) 12:55:31.358 ID:1fdVnogZ0
- >>16
らしいな
ゲーマー採用したけどたいして役に立たなかったって記事見たことある - 17 : 2023/06/22(木) 12:50:17.827 ID:v3i15ZKV0
- コントローラーの何があかんの?
呼びあればよくね - 18 : 2023/06/22(木) 12:50:19.562 ID:+4H8XoVvp
- 宇宙船にMSX積んで制御してたのに比べたら安全だろ
- 19 : 2023/06/22(木) 12:50:33.349 ID:86RU/sai0
- ワイヤレスは怖すぎる
- 20 : 2023/06/22(木) 12:50:35.834 ID:2HxScNOk0
- パ、パ、パッドで潜水艦wwww
- 22 : 2023/06/22(木) 12:50:56.728 ID:RLlmbN+yr
- コントローラーは制御指令出すだけだから安物だろうが変わらないけど安いコントローラーは壊れやすいからな
コントローラーが壊れて予備積んでなかったとかいうオチだったらやばいな - 23 : 2023/06/22(木) 12:51:30.778 ID:+4H8XoVvp
- これがJoy-Conだったらぐるぐる彷徨ってた
- 24 : 2023/06/22(木) 12:51:40.682 ID:WlGu55bkd
- せめて純正箱コンなら…
- 30 : 2023/06/22(木) 12:53:23.810 ID:/gcOrONz0
- ディスカバリーチャンネルで無人機からの攻撃にXBOXコントローラー使ってたな
試作機だったからかもしれんけど - 32 : 2023/06/22(木) 12:53:40.938 ID:Dk1WbOie0
- トリビアで月に行った宇宙船のCPUはファミコン以下
を思えばこれでもハイテクなのかもしれない - 34 : 2023/06/22(木) 12:53:47.632 ID:PIxCk8Bjr
- コントローラーの電池切れだったら笑う
- 35 : 2023/06/22(木) 12:53:59.518 ID:w7vE1NQB0
- 湖とかで使う遊覧船でオホーツク海の荒波に単騎で漕ぎ出した国もあるからな
- 36 : 2023/06/22(木) 12:54:06.603 ID:9X9CAkeE0
- 電池切れか
予備積んでなかったんか - 37 : 2023/06/22(木) 12:54:44.228 ID:W/07ifGB0
- HORIコン使えや
- 38 : 2023/06/22(木) 12:54:53.343 ID:cDrBF61zd
- よくこんなもんに命を預けられるな
- 40 : 2023/06/22(木) 12:55:34.106 ID:ACJk0/Ut0
- 有線ならこんな事故は起こらなかった!
- 41 : 2023/06/22(木) 12:55:51.844 ID:b6gSYHiZ0
- PS5のにしとけばこんな事には
- 42 : 2023/06/22(木) 12:56:42.961 ID:p3226kNt0
- せめてアケコン
- 43 : 2023/06/22(木) 12:56:59.126 ID:Y90Ic1Di0
- 純正品しか信じられない
- 44 : 2023/06/22(木) 12:57:07.337 ID:v0w01C6m0
- 電池キレか
- 45 : 2023/06/22(木) 12:57:23.608 ID:e7803qng0
- だからホリにしておけと
- 46 : 2023/06/22(木) 12:57:36.030 ID:AzA6iCwY0
- あれ!電池きれちゃった♥
- 47 : 2023/06/22(木) 12:58:10.186 ID:wVODO0Wg0
- ソースあんのかよ……
- 48 : 2023/06/22(木) 12:59:48.977 ID:eTIXFgznd
- 電池切れたらフタ開けてくるくる数回回せば使えるんじゃね?
- 49 : 2023/06/22(木) 12:59:54.069 ID:hSLnr89B0
- これトリガーのバネがクソ硬いからな
- 50 : 2023/06/22(木) 12:59:58.735 ID:x5OtmVS5a
- SONY、思わぬところから流れ弾
- 51 : 2023/06/22(木) 13:00:57.450 ID:oYphut+ba
- 変に自社開発するよりも頭おかしいゲーマーの乱暴な扱いを想定した既製品の方が信頼性高いんじゃないの
- 52 : 2023/06/22(木) 13:02:18.950 ID:Nsh54mZna
- >>51
普通に使ってたら3カ月で壊れたんだが - 58 : 2023/06/22(木) 13:04:45.014 ID:AzA6iCwY0
- >>52
毎回ぶん投げてたらなぁ - 53 : 2023/06/22(木) 13:03:49.709 ID:7jzSwTz10
- 昨日も書いたけど
これ接続切れる時あるからアクションゲームだと致命的なんだよね
なので有線のF310に買い替えた事あるよ - 57 : 2023/06/22(木) 13:04:40.666 ID:/gcOrONz0
- >>53
俺の場合
電池が重いからF310に変えた - 54 : 2023/06/22(木) 13:04:29.927 ID:7jzSwTz10
- 安物は中開ければ分かるけど、はんだとかいい加減なんだよね
- 55 : 2023/06/22(木) 13:04:31.374 ID:niJCCBQI0
- スティックが壊れて前にちょっとずつ移動していっちゃいます!
- 56 : 2023/06/22(木) 13:04:40.034 ID:WyaWWUa6d
- 素直に箱コン使わないからこういうことになる
- 59 : 2023/06/22(木) 13:05:12.551 ID:oEYuO3a+0
- パッドとかアホかよ・・・キーマウ使え
- 61 : 2023/06/22(木) 13:06:07.633 ID:r7zsUr9md
- キーマウス使ってる男の人って
コメント