【画像】古代魚のサカバンバンピス(名前S.見た目S.性能S)👈こいつが天下を取れなかった理由、謎

1 : 2023/06/22(木) 11:03:34.65 ID:rFZInVgzH

フィンランドの博物館にある、なんとも言えない顔をした魚の模型がSNSで話題になっています。この魚、名前は「サカバンバスピス」といって、古生代に生息していた古代魚だそう。一体どのような魚だったのでしょうか。専門家に聞いてみました。

発見された場所が名前の由来

たびたびSNS上で「かわいい」「なんともいえない表情」「虚無感のある顔」などと話題になる「サカバンバスピス」。その模型は、フィンランドのヘルシンキ自然史博物館に展示されています。

東京都市大学准教授の中島保寿さん(古生物学)に、サカバンバスピスについて聞きました。

サカバンバスピス(Sacabambaspis)は、古生代のオルドビス紀(約4億6000万年前)に生息していた魚類で、すでに絶滅しています。ボリビアのオルドビス紀の地層から化石が発見されました。

脊椎(せきつい)動物の化石の中では極めて古く、脊椎動物の進化の歴史を明らかにする上で重要な生物とされています。

名前は、化石が発見されたボリビアのコチャバンバ県にある「サカバンバタウン」に由来しています。また、体が硬い骨に覆われていることから、ラテン語で「盾」という意味のアスピス(aspis)にちなんでいるそうです。

全長は25センチほど。「体重はわかりませんが、同サイズのサバと大きく変わらない500g程度でしょうか」と中島さんは話します。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/266de79c9228bb182f158155f49d1fc29d611b47
レス1番のサムネイル画像

10 : 2023/06/22(木) 11:06:35.98 ID:CMAmzJkS0
>>1
顔ちっさwww
11 : 2023/06/22(木) 11:06:51.67 ID:rg1r0V6l0
間抜けヅラしてんなぁ
12 : 2023/06/22(木) 11:07:01.17 ID:EudloL3b0
こいつのステマなんなの
電通案件か?
16 : 2023/06/22(木) 11:11:26.27 ID:AJEvREfx0
>>12
ぬいぐるみ販売するので
66 : 2023/06/22(木) 11:52:30.64 ID:F7hDB1oU0
>>12
突然不自然にわいてきたんだよな
しかもこの古代魚をネタに儲けようと企む企業が集まってきてるから
案件だと疑ってしまう
13 : 2023/06/22(木) 11:08:05.53 ID:r0V6sAnX0
ほぼほぼディズニーキャラクターだろ
14 : 2023/06/22(木) 11:08:15.44 ID:r5y7Rl5d0
かわいい
17 : 2023/06/22(木) 11:12:17.31 ID:FM/eloA40
化石は適当に作ってもバレないからな
19 : 2023/06/22(木) 11:13:26.82 ID:RcYaykN30
今話題の潜水艦に似てるな
20 : 2023/06/22(木) 11:13:29.73 ID:bJkRpB3e0
名画の修復後みたいになってるやん
21 : 2023/06/22(木) 11:14:05.40 ID:nYmtbnzR0
可愛い
22 : 2023/06/22(木) 11:14:18.54 ID:ZDVwNzF+0
ネタで復元したやつが言い出せなくなってるだけだよ
23 : 2023/06/22(木) 11:14:29.59 ID:wd+S/W5p0
ちんネキかよ
24 : 2023/06/22(木) 11:14:52.39 ID:sZqxUDrJ0
でもこの話題になったフィンランドの模型って結構正確な復元だったんだよな。
模型製作当時にはまだ知られてなかった部分が反映されてないってだけで。
25 : 2023/06/22(木) 11:15:25.75 ID:Y7Jmi3XUd
究極のミニマリストって感じやな
26 : 2023/06/22(木) 11:15:49.06 ID:KdZZM2s30
ダンクルオステウスのカッコよさは異常
27 : 2023/06/22(木) 11:18:09.81 ID:sZqxUDrJ0
>>26
あれも「骨が化石としてはっきりと残る頭の部分以外は想像」の存在なので、いつか何かの手段で「これまで考えられてたような姿はしてない」となったらどうしよう、ってのはある。
28 : 2023/06/22(木) 11:18:40.41 ID:reNBeI5H0
まあウソなんだけどね
29 : 2023/06/22(木) 11:19:02.43 ID:caRYA3XqM
わきが見えねー
30 : 2023/06/22(木) 11:19:59.22 ID:GsSbRhdl0
ヌタウナギの祖先がかわいいわけないだろ
33 : 2023/06/22(木) 11:23:31.21 ID:sZqxUDrJ0
>>30
現生の円口類(ヌタウナギやヤツメウナギ)とは進化系統は繋がってないぞ。
31 : 2023/06/22(木) 11:20:31.66 ID:VKyORRGX0
マンボウのパイセンか
32 : 2023/06/22(木) 11:23:18.43 ID:E/eRTQEqa
この復元ほんとに合ってるの?
38 : 2023/06/22(木) 11:26:31.56 ID:sZqxUDrJ0
>>32
生きてる本物見た人はいないのでそれがわかる人はいない。

ただ、現在学問的にわかっている範囲だと「解釈が古い」「一般的な解釈とは異なる部分があるがそれに学術的根拠はまだない」って点がいくつかあるにしても概ね「正しく」はデザインされてる。

34 : 2023/06/22(木) 11:23:54.91 ID:mh0BtoZP0
正面に目って魚にしては珍しくね
54 : 2023/06/22(木) 11:43:52.85 ID:CB1iNKdi0
>>34
捕食頂点だったから獲物を取るだけに特化したのでは?
56 : 2023/06/22(木) 11:44:32.76 ID:fo5Kr2gDa
>>54
アノマロカリス全盛期の魚だぞ
61 : 2023/06/22(木) 11:48:16.79 ID:sZqxUDrJ0
>>56
アノマロカリスはこれよりは前の時代(これはオルドビス紀でアノマロカリスはカンブリア紀)の生物。
概ね5,000万年くらい時代が違う。
35 : 2023/06/22(木) 11:24:50.14 ID:bzIAAvcc0
古代魚買ってるけどなんでこんな意味不明な形なんだって見てていつも思うわ
36 : 2023/06/22(木) 11:24:50.80 ID:f/t7/sum0
甲冑魚って一時期は天下取ってたんでしょ
37 : 2023/06/22(木) 11:25:27.53 ID:OMkCoCWA0
サカバンバスピスのサカバンバって何?
41 : 2023/06/22(木) 11:28:14.54 ID:sZqxUDrJ0
>>37
最初に化石が発見されたボリビアの村の名前。

「サカバンバ村(で発見された)盾(みたいな生物」でサカバンバスピス。

39 : 2023/06/22(木) 11:26:35.07 ID:I0sHn/fya
顔文字くん
40 : 2023/06/22(木) 11:27:36.38 ID:pjSdLYbX0
完全に捕食者に食われるだけの存在感
絶滅も残念ながら当然なんだ
43 : 2023/06/22(木) 11:29:48.81 ID:BmK1dkLF0
こういうのって何を持って命名してるの
48 : 2023/06/22(木) 11:35:04.08 ID:sZqxUDrJ0
>>43
ぶっちゃけていうなら、発見して論文書いて国際学会に認められた人の自由。

なので認められるなら「ケンモーサウルス」とか「ケンモスピス」とかでもOK。

ただ、「ラテン語であること(ラテン語でなくてもラテン語の発音に乗っ取ったものにすること」っていう決まりはある。

49 : 2023/06/22(木) 11:36:51.78 ID:fo5Kr2gDa
>>43
サカバンバ(発見されたボリビアの地名)のアスピス(ギリシャ語で盾)
44 : 2023/06/22(木) 11:30:51.50 ID:cvGmrPA30
死因:ウォッカの飲み過ぎ
46 : 2023/06/22(木) 11:33:39.50 ID:7ukjKQt2M
模型にやる気が無さすぎる
47 : 2023/06/22(木) 11:33:47.89 ID:6nOIm0RnM
こんな可愛い訳がない
無顎類だからヤツメウナギみたいな口だろ
50 : 2023/06/22(木) 11:40:21.98 ID:hO3cGZR00
古代魚って言うからデカいのかと思ったら小さかった
51 : 2023/06/22(木) 11:40:38.51 ID:Gny+wvD10
泳ぎ下手なのに性能Sな訳ないだろ
52 : 2023/06/22(木) 11:42:08.00 ID:LjMNhhjQ0
魚雷かな?
53 : 2023/06/22(木) 11:42:30.39 ID:9n9Lh+MMr
サカナっぽい名前だな
57 : 2023/06/22(木) 11:46:09.60 ID:vss85a1Da
ユーステノプテロンとかあったよね
声に出して読みたい
59 : 2023/06/22(木) 11:46:33.73 ID:BqxymuWy0
うん、これは皮目を炙って刺身にしてポン酢ともみじおろしで食うのが美味いとは思うよ
62 : 2023/06/22(木) 11:49:15.52 ID:R0vxCivS0
クラッシャーバンバンビガロには負ける
63 : 2023/06/22(木) 11:49:21.71 ID:ZSjSa4PD0
ラテン語の発音っていうけどラテン語って発音とかあるの?
71 : 2023/06/22(木) 12:05:03.70 ID:KnjUzvL5a
>>63
発音っていうか文法だね。
ラテン語の発音ってものはそれはちゃんとあるけども。
64 : 2023/06/22(木) 11:50:10.98 ID:mbi03GDd0
前しか見えない
67 : 2023/06/22(木) 11:53:08.78 ID:KXa1+bwV0
性能はSじゃないだろ
69 : 2023/06/22(木) 12:01:11.80 ID:f/t7/sum0
古代魚ガチ勢来とるんか
70 : 2023/06/22(木) 12:04:54.31 ID:GrqjJHr+0
こんなゆるキャラみたいなの本当に居たのか
73 : 2023/06/22(木) 12:09:04.10 ID:uBDJc2m50
  i\  _ ..,iヽ–、、..
  〉 _`"   :.:.:.:.:.:.: ヽ´ん`) 
  ´   `´ = — 彡'- ´
77 : 2023/06/22(木) 12:15:35.48 ID:Tb6oiizL0
>>73
ケンモウオ嫌ああああああ
74 : 2023/06/22(木) 12:09:10.43 ID:/S/mLV0yr
性能Dだろ
75 : 2023/06/22(木) 12:10:44.93 ID:Wp3Wi+kT0
なんか急に流行りだしたけどなんなん
78 : 2023/06/22(木) 12:16:44.03 ID:JUAbDABip
>>75
グッズ売るから
76 : 2023/06/22(木) 12:13:07.03 ID:dqvDaDgj0
こいつが8000万年くらいかけてダンクルオステウスになるって考えるとワクワクするよね
79 : 2023/06/22(木) 12:17:45.88 ID:7CVZ3I6QM
正面のは目じゃなくて鼻に当たる器官
82 : 2023/06/22(木) 12:34:26.27 ID:sZqxUDrJ0
>>79
鼻は目の内側に同様に2つあった、と考えられているよ。

とりあえず今発掘された化石には体の側面とかには目らしきものがないので、「目は退化もしくは最初からない生物だった」ということでなければ体の正面に2つ並んでたことは確かだろう。

80 : 2023/06/22(木) 12:21:43.90 ID:4G+7+4gh0
これを流行らせようとしてる連中は何が狙いなんだよ
グッズとか売ってんの?
81 : 2023/06/22(木) 12:25:12.29 ID:4nzGXvKK0
アザラシくらいのでかさかと思ったらちいせぇな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました