
スピルバーグの「宇宙戦争」って最高に怖くて面白いのに何で評価低い?ダコタ・ファニングがうるさい以外に非の打ち所内だろ

- 1
【シニア世代】「詐欺が不安」「セールスばかり」で進む「固定電話じまい」 若い世代の所有は1割以下1 : 2025/05/11 20:16:30 ??? シニア世代の「固定電話じまい」が加速している。 スマートフォンの普及に伴って必要性が薄れていることに加え、親族などを装い金銭をだまし取る特殊詐...
- 2
「トランプ大統領とは相性がいい」”トランプ関税”担当 赤沢大臣が地元で語った大統領「おっしゃっていることが心にしみてくる」1 : 2025/05/11(日) 22:35:55.30 ID:dQdORWtz9 アメリカとの関税交渉担当として注目の赤沢経済再生担当大臣が11日、地元・鳥取県米子市で講演会に出席し、トランプ大...
- 3
【黒いダイヤ】ナマコ約485キロを密漁 男8人を逮捕 主犯格は自称・暴力団関係者 北海道小樽市1 : 2025/05/11(日) 22:03:55.30 ID:LTeB+Bmo9 ※5/11(日) 19:44 STVニュース北海道 ナマコ約485キロを密漁 男8人を逮捕 主犯格は自称・暴力団...
- 4
【遂に平和到来か?】ゼレンスキー氏、ロシア提案の直接交渉を支持へ1 : 2025/05/11(日) 19:46:31.82 ID:m0+NZVjB0 ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ロシアのプーチン大統領が提案した直接交渉について、ロシアが一時停戦に応じ...
- 5
【北海道】ベベルイ川に転落か、幼い男児死亡 上富良野1 : 2025/05/11(日) 20:46:00.44 ID:LTeB+Bmo9 ※5/11(日) 20:39 共同通信 11日午後3時45分ごろ、北海道上富良野町東10線北のベベルイ川で「子...
- 6
【沖縄】尖閣沖のEEZ内で中国が海洋調査、海中にパイプのようなもの下ろす 海保が正式発表1 : 2025/05/11 19:49:53 ??? 第11管区海上保安本部(那覇)は11日、沖縄県の日本の排他的経済水域(EEZ)内で中国の海洋調査船「海科001」がパイプのようなものを海中に下...
- 7
マイファスHiro、二世タレントの金銭感覚にチクリ お年玉自慢には「アホの極みじゃん、あんなの」1 : 2025/05/11(日) 21:11:22.81 ID:CdGQ+7QF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/79e212916d9278232ea1fa...
- 8
統一教会系ネトウヨ「日本の少子化の原因は女が社会進出したから!女を低年収にして家庭に押し込めば少子化は解決する!」これw1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 21:33:12.69 ID:ANf8YsJQ0 女性が社会を進出するのを制限してまで少子化を解決する意味ないでしょw そんな社会になっ...
- 9
麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」1 : 2025/05/11(日) 21:23:03.81 ID:CdGQ+7QF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbf093f2f98116cd632645...
- 10
石破首相、消費税減税「国の財政はどうなるのか」と否定的「支援に他のやり方ないのか」石破首相、消費税減税「国の財政はどうなるのか」と否定的「支援に他のやり方ないのか」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 11
【画像】Xに体重200kgのまんさん現れる【画像】Xに体重200kgのまんさん現れる いろんなネットニュース速報
- 12
【窃盗事件】チョコザップで相次ぐ置き引き 「ジム活」で狙われた鍵のない荷物棚1 : 2025/05/11 20:11:24 ??? 24時間営業の「chocoZAP(チョコザップ)」などの無人ジムで、置き引きの窃盗事件が相次いでいる。 大阪と京都ではかばんや現金を盗んだとし...
- 13
261年ぶりに伝統航路が復活!日韓平和の象徴・朝鮮通信使船が大阪に入港1 : 2025/05/11(日) 20:11:54.65 ID:2IvP4nuf 【動画】https://www.youtube.com/watch?v=aK9hww2weMg&embeds_re...
- 14
ガザ地区“飢えによる死が現実に”イスラエルの物資搬入阻止で1 : 2025/05/11(日) 20:58:33.96 ID:AW12jnnL9 パレスチナのガザ地区では、イスラエルが2か月以上にわたって支援物資の搬入を認めず、人道危機が日増しに深まっていま...
- 15
インドとパキスタンってなんでこんな仲悪いの?似たようなもん同士仲良くしろよ1 : 2025/05/11(日) 20:34:58.89 ID:6D+WJKqf0 軍事攻撃の応酬となっていたインドとパキスタンが即時停戦に合意しました。しかし、両軍の交戦は続いていて、双方が相手...
- 16
訪日イスラエル人観光客に戦争犯罪加担してない宣誓署名をさせた京都のホテル、パレスチナでも話題に1 : 2025/05/11(日) 05:06:27.91 ID:3rGkC+nt0 ジェノサイド犯罪が日本を訪れるイスラエル人観光客を悩ませている https://palinfo.com/news...
- 1 : 2022/11/28(月) 13:05:15.53 ID:pLb1KW7A0
スティーブン・スピルバーグ、ベルリン国際映画祭で生涯功労賞受賞へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/60aaf75a202d469fa8b5311c37156099ff248401
- 2 : 2022/11/28(月) 13:05:58.72 ID:sEswbjzqr
- アマプラでみれる?
- 4 : 2022/11/28(月) 13:07:09.72 ID:pLb1KW7A0
- >>2
見れるぞ - 3 : 2022/11/28(月) 13:06:17.96 ID:Cn9F3EMea
- 窓ガラスにサンドイッチ張り付ける所がピーク
- 5 : 2022/11/28(月) 13:09:05.73 ID:ZfOf/4DV0
- 怖いか?
えらいこっちゃとはなるが - 6 : 2022/11/28(月) 13:09:13.32 ID:yvnt9TByM
- 地球侵略するレベルの知性体が未知のウィルスで全滅謎するか
黄色い猿とは違うんやぞ - 7 : 2022/11/28(月) 13:09:26.15 ID:NPCAyRuj0
- 子どもならトラウマになるわ
- 8 : 2022/11/28(月) 13:09:51.73 ID:vBTwmlzT0
- 見てみるか
- 10 : 2022/11/28(月) 13:11:31.62 ID:y7rkKp6f0
- ラスト5分で急に宇宙人自壊
ラスト30秒でナレーションでその理由説明はどうやっても高評価はできない - 11 : 2022/11/28(月) 13:12:11.66 ID:bnbPKrir0
- 全体的な雰囲気は好きだけど、匿ってくれたオッサン56すとか水飲んで死ぬ宇宙人とか理不尽で雑展開な面はある
- 12 : 2022/11/28(月) 13:12:20.27 ID:doIas0VT0
- ボェエエのところ劇場で観たかったなあ
後半グダグダだけど
あとブルーレイの画質最低 - 13 : 2022/11/28(月) 13:12:26.26 ID:oDUdQnNIr
- なんかダゴタファーニンクがギャアギャアうるさい場面ばっか思い出す。中間部の展開がイマイチ。無関係のジョージ・パル版の方が面白い。
- 15 : 2022/11/28(月) 13:13:48.30 ID:u0I+7qCw0
- 息子が急に頭おかしくなって特攻かました上に生還するのがちょっと
- 16 : 2022/11/28(月) 13:13:58.91 ID:kvw7X6yy0
- 父ちゃんが悪戦苦闘して死ぬ思いしてヒーヒー言いながら家に着いたら
途中で別れた息子が元気に先に着いてたところで笑う - 17 : 2022/11/28(月) 13:14:25.46 ID:/XxeyuPL0
- >>1
映像化したら一番面白そうなエピソードをセリフだけで流したところ - 18 : 2022/11/28(月) 13:15:52.90 ID:fQ5i9+r5M
- でもダコタ・ファニングめっちゃかわいい😳
- 19 : 2022/11/28(月) 13:16:10.96 ID:wb91SNqU0
- 宇宙戦争のオチが弱いって人は星新一の巨大な宇宙船の話を読んでほしいな
宇宙船は凄そうだが降りてくる宇宙人が弱すぎて全滅
この宇宙船と我々の力があれば全宇宙は我々のものだ!と意気込み別の惑星に行くと全滅されちゃう
その惑星の人は思う「この宇宙船と我々の力があれば・・・
必ずしも科学力と乗り込んでる宇宙人はイコールじゃないという皮肉な話
宇宙戦争もそんなお話なんだよ - 20 : 2022/11/28(月) 13:16:30.54 ID:/XxeyuPL0
- 大阪編求む映像化
- 21 : 2022/11/28(月) 13:17:38.29 ID:uA+50X1y0
- 地球上の細菌やウイルスに感染して死亡する宇宙人ねぇ
免疫やDNAなどの構造も違うのに?検証できないからって適当すぎん?w
- 22 : 2022/11/28(月) 13:19:33.13 ID:VLRaF1Ou0
- ラストで絶望を感じさせて欲しいよな
下手な愛国を盛るからヌルい駄作になる - 23 : 2022/11/28(月) 13:20:03.11 ID:OLYxg1/H0
- オチがしょうもない
- 27 : 2022/11/28(月) 13:22:51.06 ID:xxp21wHWp
- >>23
これ
途中までは良かったんだけどな - 24 : 2022/11/28(月) 13:21:08.06 ID:v3ZCfIU20
- 適度にパニックった後に身近な弱点を説明して終わりだったかな
見直す気にもならん - 25 : 2022/11/28(月) 13:21:43.37 ID:vBTwmlzT0
- 見終わったわ
原作通り風邪で死んでた - 26 : 2022/11/28(月) 13:22:28.90 ID:OLYxg1/H0
- クローバーフィールド3作見たほうがマシ
- 28 : 2022/11/28(月) 13:23:26.81 ID:kvw7X6yy0
- 最近のドラマ版は原作寄りの時代設定なのは良かった
あの時代の兵器ではあんなの出てきたら対抗できないわ - 29 : 2022/11/28(月) 13:23:33.67 ID:vBTwmlzT0
- インデペンデンス・デイ見るかと思ったら有料だった
- 30 : 2022/11/28(月) 13:23:46.70 ID:oDUdQnNIr
- トライポッドが元々地中に埋まっていて、宇宙人が稲妻と共にトライポッドに乗り込むって場面はポカーンだった。
- 31 : 2022/11/28(月) 13:24:17.12 ID:wl7VEFai0
- イキって遊びにきた宇宙人がうっかり未知のウィルスに感染して死亡とか書いてあってわろた
ところであ主人公としては最高にバッドエンドだよな…
- 32 : 2022/11/28(月) 13:25:18.25 ID:21CZ2Tl9a
- あれ惑星改造みたいなことしてたから地球の抗体反応みたいので生まれたウィルスってことなのにな
未知のウィルスで死ぬかよ云々言ってる奴は序盤の娘とのやりとりとか見てねえのかよって思う
息子がなんで生きてるのかはわからない - 33 : 2022/11/28(月) 13:26:03.85 ID:q7Pk4LjP0
- 黒沢清が褒めまくってたぞ
- 34 : 2022/11/28(月) 13:26:23.90 ID:jrbkw6ql0
- 絶対死んだような演出で生きてた息子
- 35 : 2022/11/28(月) 13:26:32.54 ID:csHeg+Sda
- いやプライベートライアンばりの血と内臓ドバだったら評価は違ったと思うよ
服だけ残して人間蒸発は逃げの表現 - 37 : 2022/11/28(月) 13:27:46.54 ID:lyhxrqxy0
- 話が古すぎる
- 38 : 2022/11/28(月) 13:27:48.54 ID:cEifZDIX0
- 吹替のバカガキ役のま●この声がギャーギャーうるせーんだよ
- 39 : 2022/11/28(月) 13:30:07.76 ID:VQ1pFYeD0
- 大阪しか覚えてない
コメント