
第二次世界大戦の時の日本ってどのくらい強かったの?

- 1
白票に意味がある理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 11:36:26.15 ID:CDdbBOxc0 なに 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 11:39:12....
- 2
的中率95%の最強予言者が語る「2026年の日本、ヤバいです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 11:22:25.57 ID:YCVl3AXf0 【緊急来日】天才予言者から日本への警告が届きました。【 都市伝説 予言 ハビエル 】 ...
- 3
合格率30%の難関国家資格「危険物取扱者」をもってるんやが1 : 2025/07/12(土) 11:15:02.96 ID:tTcPcN940 すごいか? 2 : 2025/07/12(土) 11:15:32.47 ID:KKWX3rvq0 ワイはitパス...
- 4
渡部遼さん、小中学校は不登校で目立たない存在。現在は近隣住民との接触を嫌がり、目も合わせないと報道されてしまうwww1 : 2025/07/12(土) 11:15:33.11 ID:eC4041Wvd 渡部遼容疑者の顔画像プロフィール!殺害示唆された候補者は誰?刑罰の予想は? 名前: 渡部遼(わたなべりょう) 年...
- 5
参院選、外国人巡る「誤った」言説拡散 「治安の悪化招く」「土地買っても相続税なし」1 : 2025/07/12(土) 10:57:57.18 ID:KskG4sQJ9 神戸新聞 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202507/00192...
- 6
「人生一度きり!楽しもう」渋谷の路上禁酒で空きスペースで飲む女性達1 : 2025/07/12(土) 10:49:05.44 ID:hIWiXT8E0 2024年10月からは、駅周辺での夜間の路上飲酒が禁止となった渋谷。 今回、規制後初めての夏を迎えることになりま...
- 7
【グルメ】お店くらいうまいと思う「袋麺ブランド」ランキング! 2位は「マルちゃん正麺」、1位は?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 10:34:52.77 ID:Y/G/2pwO9 7/12(土) 10:00配信 ねとらぼ 手軽に調理できて、忙しい日の食事にもぴったり...
- 8
自民党議員「切り取り動画を法で規制すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 10:47:00.20 ID:itzbC0Sk0 ソースは関西ローカルTV https://kenmo.jp 2 名前:匿名のゴリラ 投...
- 9
コロナって結局なんだったん?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 10:19:19.302 ID:wjehQwtN0 あんな騒ぐことだったの? 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土...
- 10
【サッカー】今夜の中国戦 日本のスタメン予想 前回から10人入れ替え 1TOP細谷 2シャドー佐藤&原 4バックなら長友 先発1 : 2025/07/12(土) 10:16:30.80 ID:wTv7gVmi9 日本代表は7月12日、E-1選手権(東アジア選手権)の第2戦で中国代表と対戦する。 6-1で大勝した初戦の香港戦...
- 11
インドのB787墜落。燃料スイッチがキレていた可能性インドのB787墜落。燃料スイッチがキレていた可能性 めちゃヤバ速報
- 12
【クマ】北海道「新聞配達員がクマに襲われた」と通報 意識ない状態1 : 2025/07/12 07:03:10 ??? 北海道警察本部によりますと、12日午前3時前、北海道福島町三岳で「新聞配達員の男性がクマに襲われた」と近くにいた人から通報がありました。 駆け...
- 13
ルビオ米国務長官「それ自体、否定的コメントと思わない」 石破首相「米依存脱却」発言で1 : 2025/07/12 07:52:21 ??? ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の米国依存から自立するよう努力しなければならないとの発言を巡り「それ自体は否定的なコメントだとは思わない」...
- 14
四国、自民全敗へwww 1 : 2025/07/12(土) 10:14:02.74 ID:Oqe4ZF/uH 【愛媛】 野党系無所属が自民を引き離す https://x.com/miraisyakai/status/194...
- 15
米政権、エプスタイン氏の情報公開巡り内紛 FBI副長官が辞任検討か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 10:01:17.86 ID:neb3Mv679 【ワシントン=芦塚智子】少女の人身売買などの罪で起訴され、2019年に拘置...
- 16
参政党の”憲法草案”が物議1 : 2025/07/12(土) 10:09:27.74 ID:YRUVKZ/o9 【前略】 参政党でもう1つ話題になっているのは、「新日本憲法の構想案」というものです。 印刷するとA4で11枚ほ...

- 1 : 2024/03/26(火) 21:11:18.474 ID:jlJIe7Lm0
- ナチスの次くらい?
- 2 : 2024/03/26(火) 21:12:05.770 ID:hOFArEIp0
- 今のロシアくらい
- 6 : 2024/03/26(火) 21:13:34.370 ID:jlJIe7Lm0
- >>2
世界2位じゃん - 3 : 2024/03/26(火) 21:12:25.040 ID:W47C6TEK0
- 79年前の戦争でしっかりした記憶を持っている人はもう90歳を超えてるから思い出補正掛かりまくってるし下手すりゃボケてんだろ
- 4 : 2024/03/26(火) 21:12:46.932 ID:ubfA9o1Y0
- 今の日本サッカーくらい
- 5 : 2024/03/26(火) 21:13:17.670 ID:e8RasMNc0
- マッカーサーが製造禁止にしたくらい
- 7 : 2024/03/26(火) 21:13:36.060 ID:/XtYS8p1d
- クリリンぐらい
- 8 : 2024/03/26(火) 21:13:46.555 ID:gvx+02hT0
- イタリアくらい
- 9 : 2024/03/26(火) 21:14:02.326 ID:kgcYYZCV0
- 兵士は世界最強
将軍は世界最弱 - 23 : 2024/03/26(火) 21:26:57.642 ID:j2QKRCSv0
- >>9
こういうホルホルは現在でもあるよな
国民は優秀なのに政治家や経営者層に足引っ張られてるっていう - 24 : 2024/03/26(火) 21:28:03.235 ID:jlJIe7Lm0
- >>23
まあ国民が無能とは言わないけど
自民もそれなりに頑張ってるはずなんだがな - 10 : 2024/03/26(火) 21:14:19.975 ID:FTg7iqtZd
- 状況や条件が違いすぎて比べるようなものじゃないけど
眠れる獅子と呼ばれていた中国はあっさりボコボコにしてそれに協力したアメリカには圧倒して本土爆撃まで行った
朝鮮を足がかりに中国方面に侵略してきたロシアにも勝利しているただ島国なので立地的に物資不足や簡単に包囲されやすく長期戦だと逆転されるという性質もある
- 15 : 2024/03/26(火) 21:16:35.127 ID:vhWlvi2p0
- >>10
これだな - 11 : 2024/03/26(火) 21:14:28.068 ID:+zsOshIc0
- 何の強さだよ
- 12 : 2024/03/26(火) 21:14:30.403 ID:Ijt9fMfQ0
- 雑魚狩りしてただけだから強くない
- 18 : 2024/03/26(火) 21:17:54.725 ID:jlJIe7Lm0
- >>12
東南アジアには海軍大国のイギリス艦隊がいくつも置かれてたし
中国は欧米からめちゃくちゃ物資受け取ってたいうほど雑魚狩りか?
- 20 : 2024/03/26(火) 21:20:06.649 ID:FTg7iqtZd
- >>18
植民地だったけどイギリスやオランダにも勝利してる
なぜドイツと同盟結んだかはこの辺から当時の事情が察せられる - 13 : 2024/03/26(火) 21:16:08.857 ID:FTg7iqtZd
- 変態文化としては世界トップクラス
先進国の中では他の追随を許さない独走状態と言えるほどの変態っぷり
ただし中国の方は裏側でかなりやばいらしいのでそこも含めると怪しい - 14 : 2024/03/26(火) 21:16:33.256 ID:ubfA9o1Y0
- 開戦直後の零戦だけは本当に強くて外国人は相当ビビったらしいぞ
- 17 : 2024/03/26(火) 21:17:49.927 ID:J9U2GIFx0
- 当時はアメリカ一強だから日本は2~5番目くらい
- 19 : 2024/03/26(火) 21:18:41.733 ID:iGh9W2bA0
- 海軍力は世界三位
- 22 : 2024/03/26(火) 21:23:40.704 ID:ubfA9o1Y0
- 大戦初期の零戦のキルレは12だったんだ零戦1機落とすのに12機の戦闘機が必要だった
- 25 : 2024/03/26(火) 21:30:14.864 ID:j2QKRCSv0
- >>22
後半の方はアメリカ兵一人56すのにそれくらいの人数の日本兵が死んでる印象 - 26 : 2024/03/26(火) 21:33:00.729 ID:w+s8sAEf0
- >>25
硫黄島やら沖縄戦は逆転してるで - 28 : 2024/03/26(火) 21:37:48.729 ID:j2QKRCSv0
- >>26
硫黄島でも日本兵が三倍くらい死んでるじゃん
あれはアメリカの戦傷者認定がズルいとかそういうの? - 32 : 2024/03/26(火) 21:39:46.485 ID:LSAToq190
- >>28
単に戦死傷者の数字を見てるんだと思う - 27 : 2024/03/26(火) 21:35:34.392 ID:2A2EHv5J0
- 馬鹿みたいに戦線拡大して戦死どころか餓死やら病死で兵隊失った糞が日本
死ななくてもいい人間が300万人死んだ
俺は反日でもなんでもないがあの戦争は糞 - 30 : 2024/03/26(火) 21:38:11.530 ID:TKkTdnOb0
- 戦後、ドイツの航空技術はアメリカやロシアで取り合いになった
エンジン開発に関わった技術者を引き抜いたり、製造工場抑えて研究したり
日本に対してはそういうの一切なし
そのくらい - 35 : 2024/03/26(火) 21:41:56.264 ID:w+s8sAEf0
- >>30
艦船や大型砲塔の技術は余所と同じくアメリカが持ってったぞ
今の貨物船とかに技術が流用されてる - 31 : 2024/03/26(火) 21:39:41.597 ID:2A2EHv5J0
- ノモンハン
インパールマジで若いやつらはこの2つの戦いをしっかり学んだ方が良い
日本という国の本質がよくわかる
そしてそれは今も変わってない - 34 : 2024/03/26(火) 21:41:39.986 ID:cuSDDvNJ0
- >>31
GOTO、東京五輪、大阪万博
日本政府「今更やめられないという結論に至った」 - 39 : 2024/03/26(火) 21:43:57.401 ID:j2QKRCSv0
- >>31
そういう解りやすい上の失策より現場のやってる感に押しきられてる台湾沖航空戦や桜花開発の方が根深い問題だと思う - 36 : 2024/03/26(火) 21:42:06.931 ID:07XDrbG3p
- 731部隊はアメリカに技術提供して戦犯逃れしただろ
- 37 : 2024/03/26(火) 21:43:21.264 ID:cuSDDvNJ0
- 明治維新の連中が消えてからがアカンくなった。
- 38 : 2024/03/26(火) 21:43:33.905 ID:07XDrbG3p
- 日本の潜水空母は真似できないとして米軍がハワイ沖に沈めた
- 40 : 2024/03/26(火) 21:44:01.257 ID:wiUxcI3ga
- てかどんだけ話ズレてんだw
コメント