
第二次世界大戦の日本って強かったの?

- 1
【皇室】990円のポロシャツ着用?愛子さま、GUがお気に入りのブランドか1 : 2025/07/25 11:14:27 ??? 22日、おしのびで那須どうぶつ王国を訪問された天皇ご一家。バードショーや動物たちとのふれあいを楽しまれたようだが、注目したいのは、プライベート...
- 2
【画像】広末涼子、近影www1 : 2025/07/28(月) 12:25:47.22 ID:zAg5mrU20 静岡県の新東名高速道路で4月に俳優広末涼子さん(45)が運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で、県警は2...
- 3
中国 蚊が大量発生1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/28(月) 12:33:46.89 ID:BrZdu0He0 https://x.com/lammichaeltw/status/194...
- 4
【ANN世論調査】石破首相の辞任 すべきと思う「46%」そうは思わない「42%」 賛否が拮抗1 : 2025/07/28 10:35:35 ??? 自民党内で退陣論があがる石破総理大臣について、ANNの世論調査では、辞任すべきと「思う」という人が46%、「思わない」が42%で拮抗(きっこう...
- 5
大地震1 : 2025/07/28(月) 12:12:35.32 ID:xkvkzn5Y0 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 3 : 2...
- 6
ドイツ南西部 バーデンビュルテンベルク州で急行列車が脱線転覆 死者 3人・重軽傷者多数1 : 2025/07/28(月) 11:37:14.94 ID:eYg3kNYw0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250728-OYT1T50090/ ドイツ...
- 7
静岡・伊東市長が31日に進退会見、学歴問題で百条委員会出席拒否 市議会は辞職勧告可決1 : 2025/07/28(月) 12:24:11.13 ID:kWiCVFz99 静岡・伊東市長が31日に進退会見、学歴問題で百条委員会出席拒否 市議会は辞職勧告可決 – 産経ニュース http...
- 8
渋谷区「落書きのない渋谷を目指す」さっそくシャッターに落書きした男(18)を逮捕1 : 2025/07/28(月) 11:52:34.57 ID:l+SlP4x10 街のスプレー落書き、容疑の18歳を逮捕…相次ぐ渋谷区は税金投入し4年で1400件消去 https://news....
- 9
【人気YouTuber】いけちゃん、箕輪厚介氏との不倫騒動を涙ながらに謝罪 活動継続を宣言「これからの姿を見て判断してくれたら」1 : 2025/07/28 11:46:39 ??? 旅行系YouTuber・いけちゃんが27日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「FLASH」(光文社)で報じられた編集者・箕輪厚介氏との不...
- 10
【スクープ】村上信五「北海道と沖縄へ」20代恋人と夏のバカンス1 : 2025/07/24 19:24:05 ??? マルチに活躍するアイドルも40代半ば、 そろそろ年貢の納め時か 3連休の中日となった7月20日、羽田空港第1ターミナルの到着ロビーは、国内旅行...
- 11
参政党「地球が持たんときが来ているのだ」 全人類に人権を認めていると温暖化で生物全滅。1 : 2025/07/28(月) 12:18:01.68 ID:EakeoZnd0 https://greta.5ch.net/poverty/ 人間の人権第一はもはや通用しない時代 38 : 2...
- 12
悲報 日本80兆円の投資で笑わられる1 : 2025/07/28(月) 11:26:47.245 ID:VRc5wAxm0 アメリカのインタビュー https://x.com/angorou7/status/1949377156074...
- 13
産経FNN、石破茂「辞任すべきだ」47.7%「辞任しなくてよい」44.2% 毎日とえらい違いますなー1 : 2025/07/28(月) 11:50:33.98 ID:VVQnUcIV0 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は26、27両日、合同世論調査を実施した。与党の自民・公明両党が大...
- 14
【女子アナ】”お受験”は親の名前で合格するという噂に、高橋真麻「都市伝説ですよ」と一蹴1 : 2025/07/28(月) 12:11:14.38 ID:1b6gszqJ9 フリーアナウンサー高橋真麻(43)が、25日深夜放送のテレビ朝日系「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(金曜深...
- 15
中国 テレビが爆発 1 : 2025/07/28(月) 12:05:02.97 ID:N+Cs405v0 https://x.com/lammichaeltw/status/1949576512266788950?t=...
- 16
ワイ、コロナ陽性1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 11:29:02.02 ID:t/Dx7NA50 終わった 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 11:30:4...

- 1 : 2024/12/03(火) 02:16:13.62 ID:0Ekk6XqF0
- 海軍は強かったと聞くけど
- 2 : 2024/12/03(火) 02:18:38.40 ID:JSlQ0aAiM
- 瞬間火力は高いけど継戦能力と国力は雑魚い
一部の技術力は優れてても全体的にはお粗末な工業力と戦略、戦術 - 3 : 2024/12/03(火) 02:19:26.68 ID:kvk/WZZt0
- 本当に強かったら負けてないよね
- 4 : 2024/12/03(火) 02:20:42.95 ID:BD7Fg0K90
- 戦争に強いかは相手より強いかだから。アメリカより、弱かった。
- 5 : 2024/12/03(火) 02:21:18.16 ID:S7ycymJrr
- 欧米諸国が健常者だとしたらただの知的障碍者やで
- 6 : 2024/12/03(火) 02:21:20.39 ID:Unrhr/NE0
- 西武が来年優勝するくらいの感じちゃうん?
- 7 : 2024/12/03(火) 02:22:43.75 ID:zrL30KwN0
- 開戦直前なら経験豊富な超軍事大国
- 8 : 2024/12/03(火) 02:25:47.93 ID:RnuNNtzm0
- 兵器は欧米のコピー品とライセンス品、それ作り動かす資源も欧米やら他所から
これをホルホルキメすぎて勘違い
開戦した途端あっという間に兵器は周回遅れ、資源も枯渇して末期は松ヤニやらベニヤボートに爆弾やら銃が行き渡るのは10人に一人とかアホみたいなことになっておしまい - 12 : 2024/12/03(火) 02:29:49.77 ID:AXLaHvVS0
- >>8
大和ミュージアムで当時の汎用旋盤見てきたけど普通にアメリカ製やからな
勝てるわけねえ - 9 : 2024/12/03(火) 02:25:51.20 ID:r0pRgyfs0
- 日本帝国軍の主力である海軍に不可欠な石油資源をアメリカに頼ってたのにアメリカに喧嘩売る馬鹿
- 10 : 2024/12/03(火) 02:26:09.00 ID:7SaX6SPqd
- 大日本帝国とかいうアジアの狂犬
- 11 : 2024/12/03(火) 02:27:44.17 ID:cGFT7Zz60
- 強かったら負けてねえよ
- 13 : 2024/12/03(火) 02:30:52.25 ID:GgtoVEnK0
- 一応五大国の一員なんやが??
- 14 : 2024/12/03(火) 02:33:52.06 ID:A+5NESB50
- チュニドラくらいの強さ
- 15 : 2024/12/03(火) 02:34:30.77 ID:JSlQ0aAiM
- こんなん勝てるわけないのによう戦争したよな
ハルノート受け入れて満州から総撤退して参ったしたほうがよかったよね - 16 : 2024/12/03(火) 02:35:09.81 ID:mB9HGnC50
- 実態とはかけ離れた国際評価をされていた雑魚国家だったがその割には頑張った
もっと何も出来ずに瞬殺されて全土を完全に占領されて国体が消滅する事態もありえた - 19 : 2024/12/03(火) 02:37:55.19 ID:JSlQ0aAiM
- >>16
日清日露戦争で勝ったり健闘してる辺りイケイケドンドンなら戦闘力高いから瞬殺エンドはなかった気はするがな - 17 : 2024/12/03(火) 02:36:11.45 ID:4v7qeHLT0
- 実はアメリカより強かった
しゃーなしに負けたんやで - 18 : 2024/12/03(火) 02:36:14.28 ID:BCacepyf0
- 自国に資源ないのはやっぱきついんやな
- 20 : 2024/12/03(火) 02:38:10.96 ID:ZLq18esEd
- 強くはなかった
ただ白人がモンゴル帝国のトラウマがあるから必要以上にビビってただけ
メッキが剥がれて今じゃこの扱いや
たぶん中国も戦争クソ弱いで - 21 : 2024/12/03(火) 02:38:45.02 ID:kj23W5Gz0
- クソザコガ●ジ集団や
ネットが無い昭和平成の日本は世界をリードしてたけどネット普及したらクソザコ化したのと同じ - 23 : 2024/12/03(火) 02:39:48.58 ID:1ZfqG+rF0
- アメリカが強すぎたのと
外交力がウ●コ過ぎたでもあの負け方以外に民主化と高度経済成長への道はなかったんだから
第二次世界大戦以前にタイムスリップしたとしても過去は変えるべきではない - 27 : 2024/12/03(火) 02:44:36.21 ID:gl1xTytM0
- マグレ勝ちが続いて勘違いしてもうたんやろ
実力で勝った戦争なんて一個もないで - 28 : 2024/12/03(火) 02:48:43.21 ID:eJ4hcG7p0
- でもロシアには勝ったんやろ?当時のロシアってかなり強かったんやろ?
- 29 : 2024/12/03(火) 02:50:38.79 ID:gl1xTytM0
- >>28
ロシアは本気じゃなかったし、イギリスが日本に資金援助しまくったからなんとかなったんやぞ
しかも賠償金取れない上に兵死にまくってロシアはたいしてダメージ入ってないから実質負け - 31 : 2024/12/03(火) 02:54:24.88 ID:hrtXWZvz0
- 唯一勝てないアメリカと何で戦争になっちまったんだろうな
- 32 : 2024/12/03(火) 02:54:27.91 ID:gl1xTytM0
- ドイツはロンドン空爆とかいう池沼ムーブかまさなきゃイギリスに勝ってたからイギリスより上やろ
- 33 : 2024/12/03(火) 02:54:49.78 ID:hrtXWZvz0
- ずっと米英のポチで良かったんや
- 34 : 2024/12/03(火) 02:55:18.27 ID:1ND9ExhR0
- イタリア以下の工業力と経済力で何イキってんだ
- 35 : 2024/12/03(火) 02:56:05.27 ID:ZLq18esEd
- あそこで引いてれば台湾と韓国が今でも日本のままだった
今頃超大国やな - 36 : 2024/12/03(火) 02:57:05.32 ID:gl1xTytM0
- 昭和天皇処刑しなかったのマジで謎だわ
- 37 : 2024/12/03(火) 02:58:19.53 ID:2RtvRP6R0
- 航空機用の20mm機銃すらただのコピー品って笑う所やろ
コメント