
日本ってなんで第二次世界大戦でアメリカに勝てるって思ったんやろ

- 1
国民・玉木代表、海外メディアの「ナショナリスト政党」に反論1 : 2025/07/22(火) 17:40:28.48 ID:xKP/yyT89 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20250722/k00/00m/010/14...
- 2
【秋葉原】石丸電気ビル、解体へ1 : 2025/07/22(火) 17:25:56.09 ID:8pELHcg60 THE・秋葉原の中心地、まもなく風貌が様変わり。赤い「GiGO1号館」は閉館へ、旧石丸電気ビルは解体へ GEND...
- 3
参政党・神谷宗幣代表「責任も倍になった」大躍進参院選の議席増で党の体制づくり急ぐ考え1 : 2025/07/22(火) 17:07:14.94 ID:CgPn7XTB9 参政党の神谷宗幣代表は22日、国会内で開いた党の定例会見で、当初目標とした6議席を大きく上回る14議席を獲得して...
- 4
ローマと同じく、日本人がキレイな仕事しかしたくないと言うから外人連れてきて日本人ファーストとは?1 : 2025/07/22(火) 16:31:44.40 ID:PDjjhQTD0 ■30代40代 投票先「参政党」1位 参政党 さや氏 「皆さんのおかげで当選できました」 参院選での大躍進から一...
- 5
【リコールだ、辞めないなら、やるしかない】石破首相に “退陣要求”する動き 自民党内で加速…署名活動の動きも1 : 2025/07/22 16:02:15 ??? 21日に正式に続投表明をした石破首相に対し、自民党内では退陣を要求する動きが加速しています。 国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者...
- 6
【参政党の躍進に衝撃受けた、在日本大韓民国民団(民団)の金利中団長が強い危機感】日本人ファーストが「本心だとしたら、怖い国になってしまう」1 : 2025/07/22 16:40:42 ??? 今夏の参院選で「日本人ファースト」を掲げた参政党が大きく議席を伸ばしたことを受けて、在日本大韓民国民団(民団)の金利中(キム・イジュン)団長は...
- 7
TM NETWORK・木根尚登の所属事務所、声明発表「大変残念で、遺憾に思います」 ライブ終演後、無断でピック抜き取り持ち去り事案発生1 : 2025/07/20 14:22:43 ??? 2025-07-20 12:16ORICON NEWS TM NETWORKの木根尚登の所属事務所が20日、木根の公式サイトを通じて、 18...
- 8
ロシア国籍の男(63)「頭が痛くて払えなかった」バター8個を盗んだか 所持金は約16万円1 : 2025/07/22(火) 09:45:18.29 ID:O28tj54b0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50f6015dcf75a86a023c27...
- 9
【沖縄】逮捕者も…あるビーチが「男性同士の出会いの場」となっている事態に地元住民が漏らした不安1 : 2025/07/22(火) 17:01:47.23 ID:KfcsvY4G9 那覇空港から車で40分ほど。青い海と白い砂浜が広がるとあるビーチが、実は日本でも有数の男性同士の出会いの場になっ...
- 10
【サッカー】J2長崎 親会社「ジャパネットHD」ベルギー1部シントトロイデンと資本提携「BS10」で試合放送1 : 2025/07/22(火) 16:39:50.34 ID:bqlZlUIw9 サッカーのベルギー1部シントトロイデン(STVV)と通販大手「ジャパネットホールディングス(HD)」は22日、資...
- 11
熱波襲来 明日23日から北海道は体温超える暑さ 帯広で40℃予想も 歴史的高温か1 : 2025/07/22(火) 16:38:23.88 ID:ClBGhHN20 今日22日も各地で猛烈な暑さとなり、午前中から関東内陸部でも体温を超える暑さも。 明日23日は山越えのフェーン現...
- 12
【訃報】模型メーカー・タミヤの田宮俊作会長が死去 90歳1 : 2025/07/22(火) 16:32:07.17 ID:XoE9QrJe9 模型メーカータミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長が18日、死去した。90歳だった。 静岡新聞社 7/22(火) ...
- 13
女子小学生の笛や黄色い帽子を自宅に持ち帰り精子かけて戻した教諭を逮捕。でも返したので窃盗に非ず1 : 2025/07/22(火) 15:14:48.79 ID:9yxxRdy60 女子児童の楽器や帽子に体液かけた疑い 42歳の小学校教諭の男を再逮捕 教員のグループが盗撮画像をSNSで共有して...
- 14
【人型ロボ】自力でバッテリーを交換 「24時間365日連続稼働」うたう 中国ロボット企業が動画公開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 16:45:26.93 ID:qMHXdjUF9 中国ロボット企業のUBTECH Roboticsは7月17日(日本時間)、...
- 15
維新が乱心「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 16:40:51.67 ID:7hwAw5860 https://www.sankei.com/article/202507...
- 16
イーロンマスク氏のAI・Grok「凍結」?回答した理由 暇空茜氏も見解1 : 2025/07/22(火) 14:24:17.12 ID:CoMpKVgf9 米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)で米実業家、イーロン・マスク氏(54)が率いるAIスター...

- 1 : 2023/08/12(土) 18:52:17.04 ID:0z0ilLLa0
- アメリカってその時点でアニメーション作ったり余裕ありまくりやろ
- 2 : 2023/08/12(土) 18:52:31.98 ID:fk4k4Jxba
- 勝てるなんて思ってるやつおらんかったぞ
- 3 : 2023/08/12(土) 18:53:17.61 ID:qFGwCpsv0
- 全員でそう思い込んだんや
戦争なんてそんなもんや - 4 : 2023/08/12(土) 18:54:02.87 ID:qYg7rzFZM
- 一撃喰らわせたらビビって石油くれるやろ
って願望で始めてるからな
ほんまガ●ジ - 26 : 2023/08/12(土) 19:11:45.18 ID:E9+RdYVva
- >>4
アメリカは他民族ゆえに愛国心もない腰抜け集団だから大和魂で一発バシッとしばけばビビるんやぞ😡 - 50 : 2023/08/12(土) 19:19:43.67 ID:zFkL0ryo0
- >>4
ほんこれ
ワンパン入れたら講和して石油の規制とくやろ、
って思って南方攻略したが、講和できんくて、ズルズル負けてく - 5 : 2023/08/12(土) 18:55:53.35 ID:XLOxLliYd
- オリンピックの一連の流れでなんよなくわかったわ
- 6 : 2023/08/12(土) 18:57:04.19 ID:vLajW+JR0
- 山本五十六「1年が限界」
- 7 : 2023/08/12(土) 18:58:49.06 ID:DYSqSoiAa
- 窮鼠猫を噛むというやつじゃないの?
- 8 : 2023/08/12(土) 18:59:15.50 ID:7dsO1VGxa
- 勝てるなんて思ってなかった
ただ一般国民は大本営発表で勝てると思ってた - 10 : 2023/08/12(土) 19:01:05.19 ID:C5yqJo/E0
- その当時の権力者が権力無くなる大イベントだからなぁ
必死にしがみつくでしょ?
- 11 : 2023/08/12(土) 19:02:16.34 ID:AcHiA2SvM
- 神風を知らんのか?
トップを含め一種の洗脳状態やったんや - 12 : 2023/08/12(土) 19:02:39.53 ID:To/tepsx0
- 当時のアメリカに対して今の中国みたいな目で国民は見てたつか見せられてたんやで
- 14 : 2023/08/12(土) 19:06:12.44 ID:pPZlHhdMd
- ただの知的障害
- 15 : 2023/08/12(土) 19:06:25.29 ID:nHbXedM6a
- 勝つ為に死に行くのではなく
死ぬ為に戦地へ
これが壊滅的な破綻を生みだした根本的要因 - 16 : 2023/08/12(土) 19:06:44.88 ID:jCdVBdA2M
- 今でも中国相手にやろうとしてるやん
- 17 : 2023/08/12(土) 19:07:03.70 ID:43rkIqxx0
- 走り出したら止められねえんだよ
- 18 : 2023/08/12(土) 19:07:08.81 ID:3c8RPtUK0
- 今でもNPBがMLBより上だと思ってるアホおるし
野球がサッカーより人気だと思ってるアホもおる - 20 : 2023/08/12(土) 19:08:27.47 ID:To/tepsx0
- ww2に限らず日本人って現実逃避ずっとしてきた
妄想性国民障害やろ - 21 : 2023/08/12(土) 19:09:03.94 ID:gXzw44bl0
- >>20
根本的には洗脳の歴史やと思う - 22 : 2023/08/12(土) 19:09:47.96 ID:kmY0x4Pba
- 今更やめられないという結論になった
- 23 : 2023/08/12(土) 19:10:02.41 ID:HP6Pmedy0
- 思ってない
燃料補給ルートを絶たれた時点で玉砕覚悟だよ - 24 : 2023/08/12(土) 19:10:31.44 ID:aOf8Bocu0
- ロシアに勝てたからでしょ
日露戦争の話声でかく言えない理由 - 25 : 2023/08/12(土) 19:11:05.86 ID:NtAO5ISVd
- 言うても武力だけやないやん
ベトナムとかアメリカに宣伝戦で勝ったし
核爆弾とか日本が先に開発すれば太平洋の権益も守れた - 36 : 2023/08/12(土) 19:14:43.35 ID:ntGhOWqAa
- >>25
原爆と富嶽を秘密裏に完成させてからアメリカ本土を奇襲するのならまだわかる。戦争は勝ちやすきを勝つべきで博打をしたらあかん。
- 27 : 2023/08/12(土) 19:12:11.64 ID:C5yqJo/E0
- 日露戦争は不凍港
- 28 : 2023/08/12(土) 19:12:36.04 ID:8b98gmTF0
- 日本でも総力戦研究所に戦況の見込みを調べてもらっていて間違いなく負けるという予測が出ていたんやぞ
なぜ開戦したのかわからんが実際の戦況も総力戦研究所の予測どおりに進行して負けた - 35 : 2023/08/12(土) 19:14:36.98 ID:nHbXedM6a
- >>28
??「戦争はやってみないとわからないものである…」 - 29 : 2023/08/12(土) 19:12:36.91 ID:0W8bK8Vw0
- 勝ち負けって言うより、軍部のプライドやろ
あいつらの辞書に撤退なんて言葉はなかったんやろ - 30 : 2023/08/12(土) 19:13:26.65 ID:ULgQ/j74M
- 日本がその時点でアニメーション作ってなかったという風潮
- 31 : 2023/08/12(土) 19:13:33.20 ID:Qiu0RMLj0
- 戦争は外交の手段のひとつでしかない
開戦の時点で停戦交渉の絵を描いているものだ
米国に先制で大打撃を与え太平洋の主導権を握るはずが
日本はミッドウェーの致命的敗北で描いた絵が破綻した
そこから先は軍部の暴走でしかない - 32 : 2023/08/12(土) 19:13:43.13 ID:BxHPWpood
- すまん、建国以来負けなしの皇国日本が負けるとこが想像できんのやが…w
- 41 : 2023/08/12(土) 19:17:01.73 ID:ntGhOWqAa
- >>32
中学生で習うよね。白村江の戦い
豊富秀吉の唐入り - 51 : 2023/08/12(土) 19:20:25.74 ID:BxHPWpood
- >>41
戦前教科書「うーん、それ深く教えると国民の愛国心に関わるからサラッと流すわ」 - 33 : 2023/08/12(土) 19:14:00.29 ID:MvMib1dg0
- 講和に持ち込もうとしたんやろ
なぜ講和に持ち込めると思ったかはなんでやっけ
軍艦の数やっけ島の領有数やっけ
聞けばあーなるほどって論理があったはずやけど忘れたわ - 46 : 2023/08/12(土) 19:18:38.27 ID:BxHPWpood
- >>33
開戦当初は空母多かった件かな?
民間のラインを軍事に回したら数年で日本を上回るようになったがアメリカは日本が中国をどれだけ侵略しようと自国民を犠牲にするとかあほくさっていう世論やったし講和の道自体はあった
実際には同盟国ナチスのユダヤ虐殺や真珠湾攻撃を上手く宣伝されて国民総動員体制になってしまったが - 49 : 2023/08/12(土) 19:19:35.57 ID:MvMib1dg0
- >>46
なるほど - 34 : 2023/08/12(土) 19:14:18.41 ID:FSw3EhD30
- 一撃講和論とかアホの極みやろ
- 37 : 2023/08/12(土) 19:14:57.88 ID:m12mXqLWM
- 漸減邀撃作戦という絵に描いた餅
- 38 : 2023/08/12(土) 19:15:02.08 ID:vVjmkRd9a
- 外交といえば対話も無視してカチコミかけてるの本当に馬鹿だな
ハルノートは最後通告!とか言いながら届く前に艦隊がパールハーバーに向かってるという - 52 : 2023/08/12(土) 19:20:27.33 ID:FSw3EhD30
- >>38
そうなん?
やはりハルノート関係なかったんか - 39 : 2023/08/12(土) 19:16:30.90 ID:evPFM2JM0
- 紺碧の艦隊では勝ったぞ
- 40 : 2023/08/12(土) 19:16:33.64 ID:r/KRPcvD0
- 井の中の蛙だったから
- 43 : 2023/08/12(土) 19:18:08.04 ID:bx/X3m110
- 今でもそうやん
反対意見圧殺して空気読めで全員同じ方向向かせようとする社会主義的な性質は変わってない
結局アジアにはそういう国しかないんよ - 44 : 2023/08/12(土) 19:18:08.76 ID:IOSEKgkw0
- 日露戦争で勝てたのも当時世界中を支配下してた大英大国の支援とロスチャイルド家の莫大な投資があったから勝てたのに自分達だけの力で勝ったと勘違いしちゃったな
- 47 : 2023/08/12(土) 19:18:55.02 ID:g0Sr/UQu0
- 日本は桃太郎海の神兵を作ったんだよな
- 48 : 2023/08/12(土) 19:19:21.55 ID:p7zcj+bb0
- 原油止められたら詰みます!→南方から調達できる前提で計算し直して?→おかのした!
コメント