X民「地方は都会より文化や教養が劣る。寄席もバレエも小劇場もミニシアターもない。都会と違い触れる機会すらない」2万いいね

サムネイル
1 : 2023/10/24(火) 08:18:39.05 ID:FwoJ2kd7d

時の坩堝 @emanatio999
地方都市なのに美術館も動物園も遊園地も国公立大学さえもない世界で18歳まで生きてきたからわかるな…(現在はある)。まともな本屋さえなかった。上京して東京は天国か、と思った。そして20歳近くまで文化に触れることができない人生はハンデなのだとしみじみ感じる。

文化教養がない貧困地方に住んでるとまともなクラシックのコンサート、バレエなんて見れないし、楽器なんて触ったことがない人がほとんど。アイドルさえも来てくれない。海外旅行どころか新幹線や飛行機にも乗らず一生終える人がたくさんいるなんて首都圏の人には想像つかないだろう。

時の坩堝 @emanatio999
18年間文化から隔絶されてると大学などでせっかく東京出てきても、コンサートとか美術館へ行くという発想がないんだよ…。文化教養は一朝一夕で身につくものではないから、知識を持ってない→文化に関心を持たない人が周囲に集まる→文化的な生活をしない、という悪循環で世界は変わらない。

時の坩堝 @emanatio999
地方は肝心の親も「映画館や図書館がどこにあるか知らない」。親が連れて行かないと子供は存在さえ知らないし、親が知らない世界を中高になって友人から聞いて自分で開発することもできない環境。周囲の友人も無知が多いから。

時の坩堝 @emanatio999
首都圏暮らしで文化ゼロの世界の人もたくさんいるけど、アクセスする機会があるってだけで地方よりはマシだと思った。頭悪くても才能なくても(あえて言うと)金がある家に生まれれば、大学行かせてもらえてお稽古もさせてもらえるから。ネットない時代の地方って特に≪情報≫に関しては最悪だった。

https://tおおじいいーtteあーる.com/li/918117

ミニシアターは生き残れるか―日本の映画文化を切り開く“個性派”映画館の功績と未来

https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00865/

2 : 2023/10/24(火) 08:18:51.40 ID:FwoJ2kd7d
確かに
3 : 2023/10/24(火) 08:18:59.98 ID:FwoJ2kd7d
🦀
4 : 2023/10/24(火) 08:19:09.42 ID:FwoJ2kd7d
蟹江敬三
5 : 2023/10/24(火) 08:20:00.64 ID:FwoJ2kd7d
イェ
6 : 2023/10/24(火) 08:20:10.34 ID:FwoJ2kd7d
反論できなかった
7 : 2023/10/24(火) 08:20:21.46 ID:FwoJ2kd7d
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
8 : 2023/10/24(火) 08:20:41.17 ID:FwoJ2kd7d
実際そうだよなあ
9 : 2023/10/24(火) 08:20:48.67 ID:lFA6G2GU0
そうやって見下すことで周りの輪に入れない自分を正当化するしかないんだよな
11 : 2023/10/24(火) 08:23:00.36 ID:+tNXnlFl0
>>9
他人に評価を求めてる時点でな…
自信なさすぎの田舎者の話でしかないわ
10 : 2023/10/24(火) 08:21:17.60 ID:iNOLw6iU0
都会にいても行かないけどね
12 : 2023/10/24(火) 08:23:07.15 ID:JGdAMp800
貧民なのに文化教養積む意味ある?
13 : 2023/10/24(火) 08:23:36.00 ID:nRypah5C0
都会で色々なものを触れた結果がXで承認欲求か
14 : 2023/10/24(火) 08:23:51.37 ID:iVSNB7ag0
ジャップのくせに教養とか(笑) 

家畜らしく黙って週6日働いてればいいんだよ

21 : 2023/10/24(火) 08:27:53.84 ID:JGdAMp800
>>14
まずは貧困地方から文化(溢れる)都市部行くために努力しろとw
15 : 2023/10/24(火) 08:23:52.93 ID:k+FZwaojM
東京にいたところでそんなもの観に行かねえだろ
22 : 2023/10/24(火) 08:28:05.34 ID:dmlwen3Zd
>>15
経験として一度は行くよ
16 : 2023/10/24(火) 08:24:31.37 ID:zdStBFQta
歴史は地方の方が古いんだよなぁ
17 : 2023/10/24(火) 08:26:25.58 ID:b4yM/vLL0
山や海自然から学ぶことのほうが大切なような気もするけどな
とはいえ社会性を学ぶには都会がいちばん
どの辺りでバランス取ればいいのか
18 : 2023/10/24(火) 08:26:48.33 ID:p3Vmoza10
暇人が多いから娯楽も増えたんだろ
19 : 2023/10/24(火) 08:27:48.92 ID:QDehgMpAd
文化ですらマウントの道具なのがトンキン
23 : 2023/10/24(火) 08:28:54.81 ID:ImmLlpsC0
+の老害もいいねしてそう
24 : 2023/10/24(火) 08:29:05.14 ID:A5Bm+Nyka
都会人の99%はそういうところに行かないだろ
25 : 2023/10/24(火) 08:30:17.82 ID:JGdAMp800
>>24
そもそもジャップ自体がそこまで文化的じゃない
26 : 2023/10/24(火) 08:31:48.94 ID:ej++u04UH
田んぼや畑に囲まれて育ち子供の頃は田植えの手伝いとかさせられてた気持ちが都会の人間には分からんよな
27 : 2023/10/24(火) 08:32:13.02 ID:GvzAlQv60
中央線の高円寺とかに住み着いて左翼思想にかぶれてそう
28 : 2023/10/24(火) 08:34:25.86 ID:d2VLv36vM
教養の要素なくて草
31 : 2023/10/24(火) 08:36:49.96 ID:We0NGPcg0
>>28
しょーもない田舎で人生消費してそう
29 : 2023/10/24(火) 08:34:56.07 ID:kYDLQ5Bv0
言う程いつもバレエ見に行きたいか?🤔
30 : 2023/10/24(火) 08:36:36.24 ID:LTQCl9IR0
都会にいても行かない定期
32 : 2023/10/24(火) 08:36:57.20 ID:E2U1t5rC0
いろいろな文化に触れてるわりにこいつの考えてる「文化の範囲」がクッソ狭いのは何で?
33 : 2023/10/24(火) 08:37:01.27 ID:d2VLv36vM
全部娯楽が無いでしかないし娯楽という点ではアウトドアとかの娯楽は充実してる。

不利なのは学問とかビジネス面で刺激を与え合う知人を得る機会が制限されることか

コメント

タイトルとURLをコピーしました