F2後継次期戦闘機、開発チームが始動

1 : 2021/03/15(月) 07:56:14.88 ID:5CPSD13a0


F2戦闘機の後継となる次期戦闘機をめぐり、開発の全体を統括する三菱重工業は、複数の国内企業とともに開発チームを立ち上げ、設計作業を本格化させています。
防衛省は、航空自衛隊のF2戦闘機が2035年ごろから順次、退役することから、後継となる次期戦闘機を日本主導で開発することにしていて、機体を担当する三菱重工業が全体を統括し、エンジンやレーダーなどはほかの国内企業が担当します。
三菱重工業は、設計作業を加速させるため、拠点となる愛知県の工場にエンジンや機体、それにレーダーなどの開発実績のある国内企業7社とともに、およそ200人の技術者を集めた開発チームを立ち上げました。
開発チームは、今後、500人程度まで増員し体制を強化することにしていて、2027年度までに詳細な設計を作成し、試作機の製造や飛行試験などを経て、2031年度の量産開始を目指す方針です。
開発にあたって、防衛省は、ステルス性が高いF35戦闘機などの開発実績があるアメリカのロッキード・マーチン社から支援を受けることにしていますが、国内企業が開発を主導することで、技術力の維持を図りたい考えです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210315/k10012915201000.html
レス1番の画像サムネイル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F_(F-2%E5%BE%8C%E7%B6%99%E6%A9%9F)

2 : 2021/03/15(月) 07:56:43.34 ID:Qr+FqN/m0
スゲ~の作ってくれや
3 : 2021/03/15(月) 07:56:53.23 ID:+SQ+ZTIO0
F5連打チームなら精鋭揃いなんだがな
27 : 2021/03/15(月) 08:50:09.38 ID:XVwEOv+A0
>>3
国産じゃないし
4 : 2021/03/15(月) 07:57:12.44 ID:PdqlCVB70
頑張れ
5 : 2021/03/15(月) 07:57:27.09 ID:+dpxzIqK0
いあ!すとらま!すとらま!
6 : 2021/03/15(月) 07:57:46.31 ID:thIQawyc0
イギリスのテンペストに参画しろよ
多分中途半端な5.5世代になるぞこれ
7 : 2021/03/15(月) 07:58:36.06 ID:jHJY1WAk0
本格運用はまだまだ先やね
わし生きとるやろかねぇ
8 : 2021/03/15(月) 07:59:32.01 ID:kpa3GzkA0
F22を引退させるのが日本になるとは…
9 : 2021/03/15(月) 07:59:34.89 ID:XX00Uk6m0
レナはフランカーに乗れていいよな
10 : 2021/03/15(月) 08:01:17.33 ID:VUcs5zzf0
変形する!
11 : 2021/03/15(月) 08:07:17.23 ID:uIyoELbB0
無人機で
12 : 2021/03/15(月) 08:11:18.46 ID:DBAqoLJh0
ガウォーク形態位は取り入れてくれよ
13 : 2021/03/15(月) 08:19:01.95 ID:h9zu7MRa0
サラマンダーより、はや~い
14 : 2021/03/15(月) 08:19:11.89 ID:up2G4JPV0
YF23を彷彿とさせるフォルムいいねえ
15 : 2021/03/15(月) 08:21:28.77 ID:NRAf+Cfg0
キャノピーも塞いでカメラにしとけ
メインカメラがやられただけごっこができる
16 : 2021/03/15(月) 08:21:52.62 ID:u4miks5v0
しんしん?はどうなった
21 : 2021/03/15(月) 08:29:03.13 ID:5CPSD13a0
>>16
ミッションはすべて完了してて、F-2CCVみたいにしばらくは動態保存。いずれ静態保存になるんやないかな
17 : 2021/03/15(月) 08:23:33.83 ID:cshwKp0v0
F-2だろ
18 : 2021/03/15(月) 08:24:04.12 ID:nzwkRgId0
それがどうした
俺には関係ない
19 : 2021/03/15(月) 08:25:47.15 ID:iplYtgqK0
くそたけえF-15改修やめてこっち早めろよ
20 : 2021/03/15(月) 08:28:24.36 ID:up2G4JPV0
水平尾翼排除は思いきったなー
米英もメチャクチャ注目してんじゃね?
22 : 2021/03/15(月) 08:38:41.52 ID:mx5atdCF0
エンジンは出来てんだから今度は造れよ
24 : 2021/03/15(月) 08:44:52.90 ID:CWx+bzo20
>>22
ソフトウェアが作れない
イージス艦との連携なんてやろう思ったらF35のソフトウェア並みの金がかかる
29 : 2021/03/15(月) 08:50:42.83 ID:dD4v7YjA0
>>24
無理って言いながらF-2じゃ作ってたし
23 : 2021/03/15(月) 08:42:19.85 ID:rd7YPcpZ0
正直、今の時代単独で開発してもコストばっか掛かって意味ないと思うわ。
高値で売りつけられるとかいってもショボいの作ったら相手にされないしな。

それより一部の機能を滅茶苦茶尖らせて、アメリカに採用したいと思わせた方がいい。

39 : 2021/03/15(月) 08:56:17.90 ID:Gsfe+pCJ0
>>23
自国でモノ作れない国はいずれ滅びる
今だってアメリカの威を借りなきゃとっくに攻められてるわ
25 : 2021/03/15(月) 08:46:33.09 ID:X9GD/TeQ0
おう、任せとけ
26 : 2021/03/15(月) 08:48:03.27 ID:+aNfnPQI0
令和の零戦をよろしく
28 : 2021/03/15(月) 08:50:37.31 ID:qyYBdqqD0
今年も航空祭やんねーのかなぁ、、
30 : 2021/03/15(月) 08:50:56.25 ID:HIaeiRkA0
最初が200人で最終的に500人で開発だとか本気だな
32 : 2021/03/15(月) 08:51:51.06 ID:nuJUKzTb0
MRJは?
35 : 2021/03/15(月) 08:53:55.38 ID:5CPSD13a0
>>32
事実上凍結やなかったか?
37 : 2021/03/15(月) 08:55:08.48 ID:ugrYeB5d0
>>32
そんなものはなかった、いいね?
33 : 2021/03/15(月) 08:52:13.51 ID:E6BpF+7i0
バトロイドは諦めてやるからガウォーク形態の変形は実装しろよ
34 : 2021/03/15(月) 08:53:33.51 ID:Xfvnijju0
有人機より無人機開発の方がええんちゃうか
38 : 2021/03/15(月) 08:55:21.06 ID:dD4v7YjA0
>>34
有人機も無理なのにいきなり無人機はハードル上がり過ぎだし
スクランブルで無人機なんて意味なさすぎ
40 : 2021/03/15(月) 08:57:32.50 ID:Gsfe+pCJ0
>>38
人の命のせるか否かは開発スピードに大きく影響出るぞ
人乗せなくていいならどんな無茶もできる
発想の転換だよ
42 : 2021/03/15(月) 08:58:48.94 ID:dD4v7YjA0
>>40
そんな業務はないスクランブルを無人でやるのかwww
36 : 2021/03/15(月) 08:54:56.32 ID:Gsfe+pCJ0
双発にしろ
いいから双発にしろ
41 : 2021/03/15(月) 08:58:28.97 ID:DJCPxHjo0
真面目に今から無人機の研究や開発進めておいた方が良い
43 : 2021/03/15(月) 08:58:54.36 ID:TSoIRJzw0
垂直尾翼を可変にすればいい(提案)
あと、無人機随伴とかEUやイギリスの2番煎じもやめてくれ
44 : 2021/03/15(月) 09:01:43.85 ID:5CPSD13a0
>>43
米軍のはもう飛んでるやろ
レス44番の画像サムネイル
45 : 2021/03/15(月) 09:01:50.46 ID:pspOTUGO0
アメリカもF22がアレだから欲しいハズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました