外国人「日本のおもてなしは自分たちが最良と思っているサービスの一方的な押し付け。柔軟性がない」

1 : 2021/03/15(月) 08:04:12.84 ID:rov3aJFH0

「日本のおもてなし」は
本当に世界一なのか

 今回、李さんの話を聞いて、数年前、ある外国人の友人から言われたことを思い出した。この人物は「日本のおもてなしは世界一」だというから日本に行くことを楽しみにしていたが、実際に訪れてみるとその印象が変わったという。

 宿に泊まると、料理がすべて決められていて、ほとんど選択の余地がない。レストランでも、店側が決めた定食やセットの中から選ぶという方式が圧倒的に多く、
料理について「こうして欲しい」「あれを変えて欲しい」ということを言うと、かなり厄介な客だと思われてしまうことに、ちょっとした違和感を覚えたのだ。

 要するに「日本のおもてなし」というのは、客側の要望はほとんど通ることなく、店側が「良いと考えるサービス・食事」が一方的に押し付けられている印象を受けたというのだ。

 正直、この感覚は日本人にはあまりピンとこないだろう。多くの日本人にとって「おもてなし」とは、かゆいところに手が届くというか、相手の気持ちや欲求に先回りして対応する「阿吽の呼吸」のようなものだからだ。

 ただ一方で、世界にはこの外国人のような感覚の人たちもたくさんいる。コロナ禍が収束して、再び世界から観光客を迎え入れていこうと考えるのなら、
観光業も「外国人はどうせこういうのが好きなんでしょ」という思い込みを改めて、外国人観光客側の立場にとって、日本に何を求め、どんなことを楽しみたいのかということを、真摯に考えるべきではないか。

「日本ブランド」に本当に必要なのは、発信力やマーケティング強化よりも、多種多様な価値観に対応できる「柔軟さ」なのかもしれない。

中国人の「日本ブランド信仰」が崩壊し始めた本質的な理由
https://diamond.jp/articles/-/263720?page=4

日本人さん、勘違いでドヤってしまってた模様www

2 : 2021/03/15(月) 08:04:58.42 ID:+SQ+ZTIO0
コロナでおもてなしとかどうやるんだよw
3 : 2021/03/15(月) 08:05:11.34 ID:M67CVp3g0
おもてなしのルーツは韓国だ
世界が認めた察しと思いやり
6 : 2021/03/15(月) 08:07:10.79 ID:2wXDPEw90
>>3
韓国がルーツなのはうらぎりだろ
9 : 2021/03/15(月) 08:07:50.80 ID:M67CVp3g0
>>6
日本人の精神は韓国がお手本
19 : 2021/03/15(月) 08:12:36.30 ID:KRk/q0Bq0
>>9
韓国なんて国は無かったんだから
あったのは奴隷の集落だろ
4 : 2021/03/15(月) 08:06:26.00 ID:MOwPDnz50
>>1
そうだな
中国に旅行に行くとよく分かるよ
2度と中国には行きたくないと思う奴の気持ちがw
5 : 2021/03/15(月) 08:06:59.93 ID:WKUga49p0
唐人は全部自分で選ばないと気が済まないからな
7 : 2021/03/15(月) 08:07:26.42 ID:0h5t/7I60
外人の気持ちなんかわかるわけがない。世界にどれだけ人種がいると思ってんだ。
こうしてほしいと思うなら言えばいい。できることならやる。外国の高級ホテルだってそうしてるだろ。
8 : 2021/03/15(月) 08:07:41.48 ID:sSUizNYp0
言うほど海外に柔軟性があるとは思えんがなあ
10 : 2021/03/15(月) 08:08:10.55 ID:AaCShLUc0
問題提起とだけ言っておけば優れてると思ってそうな記者もいるんだろうな
11 : 2021/03/15(月) 08:08:23.18 ID:RzrHK5gs0
コース料理なんかは言ったら苦手なもの変えてくれたりするよ
12 : 2021/03/15(月) 08:08:34.17 ID:JbP3yoCQ0
元々外人向けじゃねーし
13 : 2021/03/15(月) 08:08:44.99 ID:TK84Gir10
あーはいはい。
文句があるなら二度と日本に来るなよ。
14 : 2021/03/15(月) 08:09:00.96 ID:33jJHfbg0
製品で勝負出来なくなったからサービスに逃げるしかなかった。
今や日本製を売り文句にせざるを得ないくらい追い込まれてる。
日本を没落させたい連中が、今でも日本凄いを垂れ流し、愚民どもがホルホルしているうちに、相当な差が付いてしまった。
15 : 2021/03/15(月) 08:09:03.19 ID:AaCShLUc0
多様性
価値観

を語る割に常に一方方向でほぼ取材もしてない記事垂れ流しなのは大丈夫?

16 : 2021/03/15(月) 08:09:43.78 ID:sBFitiyB0
李さん、まで読んだ
17 : 2021/03/15(月) 08:10:51.64 ID:AaCShLUc0
ヒトラー安倍にご用心

なんて記者が多様性を語る時代

18 : 2021/03/15(月) 08:12:10.16 ID:5/yeo3Lk0
カネの問題でしかない
中国人の劣悪団体ツアーで行くような店でオーダメイド対応など求めるだけ無駄
21 : 2021/03/15(月) 08:13:25.00 ID:1fTBvr/C0
>>18
禿の癖にいいこと言うな
20 : 2021/03/15(月) 08:12:45.70 ID:MgBxHvXN0
どの国もそうでしょ
22 : 2021/03/15(月) 08:13:42.00 ID:KRk/q0Bq0
日本の観光地におもてなしがないのは事実
カッペランドだもん
23 : 2021/03/15(月) 08:14:16.95 ID:xX2tmU0N0
こいつがワガママなだけだろ
24 : 2021/03/15(月) 08:14:20.72 ID:eZ44GySN0
>>1
ホテルにしか泊まったことがないニワカ外人が偉そうなこと言ってるのかw
25 : 2021/03/15(月) 08:14:24.71 ID:HdNfpTKM0
本当に儲けたいなら特亜を狙うのが間違い
欧米の金持ちに喜んでもらう以外ない
26 : 2021/03/15(月) 08:14:37.14 ID:NVS40fDo0
ゲージンは「歩み寄り」って概念がなさ過ぎる。
でもバレエとかオペラの古典で難癖つけられる部分がいつも一緒みたいな「お約束」みたいな概念はある。
日本はそういう「お約束」みたいなものが生活の隅々に浸透してるってワケよ。
それが良いか悪いかは別としてさ。
27 : 2021/03/15(月) 08:14:51.18 ID:wYSjn/xu0
中国人とかどうでもいい
28 : 2021/03/15(月) 08:14:55.18 ID:+f3f+Rwo0
>今回、李さんの話を聞いて
終了
29 : 2021/03/15(月) 08:15:05.87 ID:n4PRTzUc0
緻密に積み上げた物を提供するか、雑に作ったものを提供するかの違いだろ。
適当に作ったものは元々たいした意味がないからいくらでも変更を受け付けられる。
しかしその結果できたものもまた適当な物だ。
30 : 2021/03/15(月) 08:15:08.05 ID:1aZQIUJB0
別に日本に来なくていいよ

うざってぇ

31 : 2021/03/15(月) 08:16:16.14 ID:n4PRTzUc0
海原雄山の言う懐石料理とフランス料理の差だな。
カツオにマヨネーズなんていう特殊な例を除けばw
32 : 2021/03/15(月) 08:16:17.93 ID:7HinJmVT0
アジア人差別黒人差別がある世界に憧れろって話だろ?
33 : 2021/03/15(月) 08:16:25.03 ID:x0RdiQ7Q0
自分たちが最良と思っているサービスが駄目ってか?
大丈夫かぁ?
そりゃぁ客がサービスすれば最高になるよな
あんたのような尊大な客でも最良になるよな
34 : 2021/03/15(月) 08:17:04.83 ID:Dx1nrQMP0
日本のおもてなしが合わなかっただけ。日本のおもてなしは過剰接待だと思う人もいる。
そういう人はビジネスホテルでも泊まるが良い。
35 : 2021/03/15(月) 08:17:11.42 ID:DMSWz0N+0
ただのわがままで草
36 : 2021/03/15(月) 08:17:21.43 ID:iG9pDP8c0
まあ、ドレスコードみたいなもんです
「裸でメシ食っていいか?」は通りません
37 : 2021/03/15(月) 08:18:08.12 ID:5iOtkBjQ0
自分達が最良と思わないのを提供するほうが問題外だろw
38 : 2021/03/15(月) 08:18:08.66 ID:iTosHOXk0
李さん
39 : 2021/03/15(月) 08:18:09.27 ID:xKVB+5aH0
相手の欲求を、先回りすると忖度したって悪い事の様にいわれるんです
ってかサービス内容の、違いにクレーム付けるキチがいるんでしょ
40 : 2021/03/15(月) 08:18:52.25 ID:7HinJmVT0
隅から隅まで感情論と個人の感想並べて世界との差を語り提案

それで金を取るライター?ジャーナリスト?
そんなのが許される日本はぬるま湯って話なら賛同なんだわ

41 : 2021/03/15(月) 08:18:55.79 ID:8IWk5TuN0
これはもっと言ってくれ
日本でやってるのは、顧客満足度のつもりの自己満足度向上ばっかりだから
42 : 2021/03/15(月) 08:19:58.05 ID:fyzk/0I/0
金次第でしょ、結局。
それ相応のところにいけば、対応してくれる話。
チープなところいけば、紋切金太郎あめ方式なのは当然。
中途半端なところは、そういうとこだし。

星野リゾートとか、そういうとこいけば?

43 : 2021/03/15(月) 08:20:03.00 ID:BvhB2H1p0
金か李と思って開いたらそうだった
44 : 2021/03/15(月) 08:20:28.24 ID:5N3Dneb90
おもてなしってそういう物だろ
46 : 2021/03/15(月) 08:20:38.41 ID:RFZuSCYG0
おもてなして茶道からくる礼儀作法だろ
別に押しつけじゃなく文化なんだよそれを外からあーだこーだ言うなよ無礼だろ
47 : 2021/03/15(月) 08:20:40.14 ID:V0vkxQmV0
もてなすのと我儘聞くのは同義ではない
48 : 2021/03/15(月) 08:21:33.87 ID:iGPPADeZ0
自分が勝手に期待値を膨らませすぎといてからの落胆
49 : 2021/03/15(月) 08:21:55.86 ID:Hlbftxqr0
それを言ったらどこの国でも一緒だろ
チップをもらわないと何もサービスをしないような国もあるし
笑顔で応対しない店員が普通の国もあるし
50 : 2021/03/15(月) 08:22:09.16 ID:0OHWj0x80
なんつーかサービス業や宅配で仕事してて思ったのは客じゃなくて
経営者や上司にサービスしてるって感じ
51 : 2021/03/15(月) 08:23:06.85 ID:ElyyFEG60
馬鹿はどこにでもいるんだな
外国人っていっても地域によって差が激しいからな
民度の高さは日本が最高なんだから
それに文句をつけるほうこそサービスの強要だろ
52 : 2021/03/15(月) 08:23:18.21 ID:upv+wpNU0
>宿に泊まると、料理がすべて決められていて、ほとんど選択の余地がない。
>レストランでも、店側が決めた定食やセットの中から選ぶという方式が圧倒的に多く、
>料理について「こうして欲しい」「あれを変えて欲しい」ということを言うと、かなり厄介な客だと思われてしまうことに、ちょっとした違和感を覚えたのだ。

どう見ても安宿のツアー客です

53 : 2021/03/15(月) 08:23:40.27 ID:l6ppePyf0
どこの国が柔軟にやってくれるのか教えて李さん!
54 : 2021/03/15(月) 08:23:42.55 ID:Dx1nrQMP0
お客様は神様だからって、どんな要求があっても受け入れられる訳がなかろう。
悪質クレーマーだけ切り取って日本文化を批判するのは如何なものか。
55 : 2021/03/15(月) 08:23:53.66 ID:FmHLUgAn0
日本のおもてなしは客をもてなす
海外のおもてなしは客のわがままを聞くだと思う

この記事を見る限り

コメント

タイトルとURLをコピーしました