
Excelの新関数「LAMBDA」(ラムダ)が一般提供開始 ~Excel数式が本格的なプログラミング言語に

- 1
【全面戦争】イーロンマスク、ガチでアメリカ党を結党www1 : 2025/07/06(日) 08:21:41.65 ID:diSNMvGD0 マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 自由取り戻すと表明 2025年7月6日午前 6:35 GMT+91時間前更新...
- 2
【7月5日に大災害】デマ情報で経済的損失5600億円超えも1 : 2025/07/06(日) 08:19:16.48 ID:rquHjece9 ※7/5(土) 22:30 テレ朝NEWS ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根...
- 3
広がる「オールジェンダートイレ」。丁度半数の人が反対1 : 2025/07/06(日) 06:42:20.42 ID:/2DaRQFL0 カギは「選択肢」と「教育」 台湾で広がる「オールジェンダートイレ」とは 児童に感想を聞いてみました。 「個室に分...
- 4
なんかたつき諒が叩かれてるけど、占いカウントダウンと何が違うの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 07:42:38.623 ID:NOtLCN5o0 まじで説明してほしいんだけど 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06...
- 5
プールで児童25人が集団体調不良 → 原因は○○でした1 : 2025/07/06(日) 06:48:53.98 ID:X1Oq5fn40 北九州市の小学校で先月、プールの授業後に児童25人が湿疹や腹痛を訴えた問題で、 市は湿疹の原因がプールサイドのマ...
- 6
日本人からお金が離れたせいで海外旅行できなくなる1 : 2025/07/06(日) 07:19:20.55 ID:A7BaadxU0 貧乏だからしない 2 : 2025/07/06(日) 07:20:02.36 ID:i5bBh2U30 でも日本...
- 7
【画像】インド人、とんでもない工事をしてしまう 1 : 2025/07/06(日) 07:43:27.959 ID:4lHa5hAi0 インドに建設された高架道路の90度急カーブ区間 インドで新しく建設された高架道路の一部区間が90度の急カーブ形...
- 8
イーロン・マスク氏、Xにて「今日、自由を取り戻すためにアメリカ党が結成された」と投稿1 : 2025/07/06(日) 07:13:54.51 ID:WOK2ID/t0 [5日 ロイター] – トランプ米大統領肝いりの大規模減税・歳出法案を批判していた実業家イーロン・マスク氏は5日...
- 9
店員の顔に食べかけの大判焼きを投げつけた60歳無職女を暴行容疑で逮捕 理由は「おいしくなかった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 06:57:55.39 ID:Ci6+VmxY0 仙台放送NEWS 宮城県岩沼市の店舗で購入した大判焼きを従業員の顔に投げつけたとして、...
- 10
“7月5日に大災害”デマ情報で経済的損失5600億円超えも1 : 2025/07/06(日) 06:19:39.62 ID:ePWMn22g0 ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根拠のない噂。観光地では、来訪者が減るなどの影...
- 11
卒業アルバムを悪用し子供の性的画像を拡散 生成AIで作成か SNS上に被害者252人卒業アルバムを悪用し子供の性的画像を拡散 生成AIで作成か SNS上に被害者252人 大東亜速報
- 12
毎日新聞、しばき隊の杉田水脈襲撃時に取材しているも記事にせず黙殺へ クルド人の議員襲撃も隠蔽毎日新聞、しばき隊の杉田水脈襲撃時に取材しているも記事にせず黙殺へ クルド人の議員襲撃も隠蔽 大東亜速報
- 13
__CIA、JFK暗殺の実行犯オズワルドと接触していた__CIA、JFK暗殺の実行犯オズワルドと接触していた 冷笑速報
- 14
子ども「学校のプールを修理して下さい」町長「プールの修理は1億円以上必要。よって無理!」 京都・笠置子ども「学校のプールを修理して下さい」町長「プールの修理は1億円以上必要。よって無理!」 京都・笠置 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 15
【悲報】たつき諒氏の漫画、日本経済にまでダメージを与える大騒ぎになる【悲報】たつき諒氏の漫画、日本経済にまでダメージを与える大騒ぎになる mashlife通信
- 16
ローソン駐車場で車中泊1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に | 外国人はみんなホテル | 1つの車に5人も6人も乗ってる今の若者を見るたびに笑いが込み上げてくるローソン駐車場で車中泊1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に | 外国人はみんなホテル | 1つの車に5人も6人も乗ってる今の若者を見るたびに笑いが込み上げてくる 2ちゃんねるニュース超速...
- 1 : 2022/02/11(金) 11:43:36.120 ID:a2zUeU3z0
- 米Microsoftは2月8日(現地時間)、「Excel」の新しい関数「LAMBDA」(ラムダ)とそのヘルパー関数の一般提供を発表した。「Microsoft 365」の最新チャネルで配信中の「Excel」ビルドで利用できる。 ・Windows版:16.0.14729.20260 ・Mac版:16.56(Build 21121100) ・iOS版:2.56(Build 21120700) ・Android版:16.0.14729.20176 「LAMBDA」関数を利用すると、「Excel」の関数で新しい関数を作り出すことが可能。
ユーザーが独自のカスタム関数を定義し(「LET」関数を組み合わせれば名前も付けられる)、ワークブックで再利用することができるので、冗長な繰り返し表現が排除されて数式の見通しがよくなるほか、無用な入力ミスを防止できる。
また、これまで「Excel」の数式だけは記述できなかった動的なループ処理を記述できるようになるのもメリット。
従来の「Excel」で同様のことを実現しようとすると、どうしてもVBA(Visual Basic for Applications)の知識が必要となっていたが、それが不要となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/564cd1995caff4d7a3a86040718a39f1dca76d6a&;preview=auto - 2 : 2022/02/11(金) 11:44:55.517 ID:OM2mrq5yd
- 革命かよ
- 5 : 2022/02/11(金) 11:45:30.666 ID:cg20DfXs0
- >>2
ついにExcelの革命が起こってしまった - 3 : 2022/02/11(金) 11:45:03.029 ID:FRaLRMD30
- ゴミ。
- 4 : 2022/02/11(金) 11:45:27.060 ID:FNwL6kCIM
- よくわからん
これが競馬予想にどう活かせるんだ? - 6 : 2022/02/11(金) 11:45:46.396 ID:pbK8P52Da
- 自作関数は強いけど他人にはなかなか渡せんな
- 7 : 2022/02/11(金) 11:45:50.039 ID:WdwjJeEIp
- つまりエクセル内で自作関数が作れるようになったってことか?
- 9 : 2022/02/11(金) 11:46:57.643 ID:rfmCfsRba
- >>7
関数をパラメータに取る関数が書けるということ - 22 : 2022/02/11(金) 11:51:40.256 ID:VoVLSA+g0
- >>9
>関数をパラメータに取る関数が書けるということ今までもできね???
=if( sum(A:A) == 1 , 0 , 1 ) - 25 : 2022/02/11(金) 11:55:50.329 ID:rfmCfsRba
- >>22
sum(A:A) == 1は、関数ではなく真偽値 - 8 : 2022/02/11(金) 11:46:14.326 ID:2BetuKCG0
- 激オモ君?
- 10 : 2022/02/11(金) 11:47:06.893 ID:rDwB+XzX0
- そこまでするならvbaでいいじゃんって気がするが
- 11 : 2022/02/11(金) 11:47:39.012 ID:zce2fZTC0
- 関数はsumだけあれば十分
- 12 : 2022/02/11(金) 11:47:39.568 ID:AUsDAaCS0
- その関数定義はどこでやるの?毎度の狭い一行入力バーの中でやるの?
- 20 : 2022/02/11(金) 11:51:11.439 ID:+obzghpO0
- >>12
普通にセルでLAMBDA式を作ってそれを名前の定義にコピペするだけだよ - 23 : 2022/02/11(金) 11:53:31.542 ID:AUsDAaCS0
- >>20
セルの式の中でインデントとか改行とかできるの? - 26 : 2022/02/11(金) 11:55:51.413 ID:PXLvdZjb0
- >>23
改行なら前から出来てたよ - 13 : 2022/02/11(金) 11:48:06.846 ID:3UFn1gsP0
- 新関数使いこなせるやつはVBA出来そう
- 14 : 2022/02/11(金) 11:49:05.079 ID:3lvfW6+h0
- vbaよく知らない関数派のワイの大勝利って事でええんか?
- 16 : 2022/02/11(金) 11:49:47.748 ID:AUsDAaCS0
- 可読性ゴミすぎて話にならない
- 17 : 2022/02/11(金) 11:50:35.641 ID:kogdch5c0
- ラムダ定義シートをつけるのが流行るな
- 18 : 2022/02/11(金) 11:50:36.911 ID:+IkUNl6e0
- いやMicrosoftなんだし.NET使わせろよ
- 19 : 2022/02/11(金) 11:50:52.281 ID:YyUBVyOY0
- これ使いこなせるならVBAもわかるよね
- 27 : 2022/02/11(金) 11:56:10.184 ID:OM2mrq5yd
- VBAの動的計画法のプログラムあるけど、ラムダで実装できんのかな
計算速度気になる - 28 : 2022/02/11(金) 11:56:26.315 ID:goTARBu50
- 闇が一層深まっただけだろ…
- 30 : 2022/02/11(金) 11:58:29.628 ID:PXLvdZjb0
- >>28
仕事辞めた後、引き継いだ他の奴らの阿鼻叫喚を想像してニヤニヤする - 33 : 2022/02/11(金) 11:59:44.749 ID:pbK8P52Da
- >>30
これよな
地獄が待ってる - 29 : 2022/02/11(金) 11:58:09.415 ID:P79LC0T80
- 実際この関数、何に使うのよ
具体例を示してほしいのよ - 34 : 2022/02/11(金) 12:00:22.132 ID:OM2mrq5yd
- >>29
リファレンスにあるよ - 31 : 2022/02/11(金) 11:59:16.180 ID:0/9lkhHK0
- プログラマーってlamdaとか関数言語的なやり方好きな人多いからな
- 32 : 2022/02/11(金) 11:59:17.602 ID:P79LC0T80
- 要は別のセルで組んだ関数を呼び出せるってことでしょ?
コメント