Eトッド「勝敗は決したのに空約束の軍事支援で米軍はウクライナ戦争継続を強いている」

サムネイル
1 : 2023/11/09(木) 14:54:00.05 ID:GDSmNNdL0

〈我々はいま、ウクライナ戦争の報道を日々眼にしていますが、西側の主流メディアは、最も肝心な“現実”をきちんと伝えていません。西側陣営が直視できていない“現実”とは、米国がすでにウクライナ戦争で負けてしまったことです〉

 こう断言するのは、仏の歴史人口学者・家族人類学者のエマニュエル・トッド氏だ。しかし、なぜ「米国はすでにウクライナ戦争で負けている」と断言できるのか。

〈私は昨年6月の時点で、「『長期戦』で軍需品を消費し続ければ、『高度な軍事技術』よりも『兵器の生産力』が課題として浮かび上がってくる」「米国にとって『生産力』の問題がこれから重くのしかかってくる」(『第三次世界大戦はもう始まっている』文春新書)と指摘しましたが、グローバリゼーションによる「産業空洞化」という米国の弱点がここに来て露わになっています〉

続き
https://bunshun.jp/articles/-/66859

2 : 2023/11/09(木) 14:55:42.15 ID:GDSmNNdL0
続きの内容
・「兵器供給力=工業生産力」で米国は敗北している
・米国がウクライナに戦争継続を強いている理由
・ウクライナ戦争の“真実”

比較的読みやすい無いようなので脊髄反射レスをせずご一読を

3 : 2023/11/09(木) 14:57:37.11 ID:WN8XqaF3M
つまり米露戦争が勃発したらロシアが勝つってことだな?
7 : 2023/11/09(木) 15:01:08.32 ID:GsqBWOWT0
>>3
んなわけねえだろ
アメリカが核打つし皆の負け
4 : 2023/11/09(木) 14:57:48.59 ID:u6e6NGbs0
ソ連は年間3000万発の砲弾を作製する能力があった。
アメリカはどんなに頑張っても年間80万発が限度、ロシアも平和ボケが長く弱体化しているが、500万発はいけると言われている
5 : 2023/11/09(木) 14:58:02.85 ID:/kM1ptct0
勝てないなりに少しでもロシアの国力を削るためにウクライナを使い潰そうという算段なんだろう
そしてそんなウクライナの姿は未来の日本の姿でもある
6 : 2023/11/09(木) 14:59:19.27 ID:LySrUSNL0
半ばプライドだけでやってるよ
8 : 2023/11/09(木) 15:02:40.83 ID:f8UPPH460
プーアノン連呼するウク信もすっかり絶滅危惧種になったな あんだけいたのに
9 : 2023/11/09(木) 15:03:33.50 ID:GsqBWOWT0
>>8
なんuにいくらでもいるだろ
22 : 2023/11/09(木) 15:49:23.22 ID:vYJkz58s0
>>8
軍板のウクライナスレにわんさかいるぞ
10 : 2023/11/09(木) 15:03:38.00 ID:dB5mmyleM
アメカス「俺は嫌な思いしてないから]
11 : 2023/11/09(木) 15:04:00.50 ID:bOfkZOry0
国力を削るってなんなんだろうな
戦争をしてダメージが入れば消耗するはずだという素朴な感覚は理解しなくはないがビジネスとしての戦争を繰り返し利益を上げてきたのは他ならぬアメリカなのではないか
27 : 2023/11/09(木) 17:40:13.74 ID:jufHQD6a0
>>11
長いインドシナ戦争→ベトナム戦争やアフガニスタン戦争で苦い思い出があるからな
これの逆をやりたいと思うのも無理はないがああなっても戦争継続するのはアメリカだけだよ
12 : 2023/11/09(木) 15:04:24.98 ID:20FLEX2q0
何ならトッドの予想より早く米覇権終わりそうな勢いだもんな
13 : 2023/11/09(木) 15:05:52.37 ID:piIVufRgM
なんかF-16が戦局を一変させる超兵器みたいな扱いになってて草
そもそも50年くらい前に開発が始まった戦闘機だし相手はハマスみたいなゲリラじゃなく対空兵器や電子戦装備を持ったロシア正規軍なんだから普通に撃墜されるだろ
28 : 2023/11/09(木) 17:56:08.69 ID:wvGLhumE0
>>13
いつものゲームチェンジャーだから。昔はレオパルト2到着で大勝利っつってたし
ナチスも大日本帝国も追い詰められると秘密兵器で大逆転妄想に縋りだす
まあ本家ナチスはガチで凄い技術だったけど
14 : 2023/11/09(木) 15:06:49.45 ID:vCDOHBNM0
産業空洞化でもうアメリカに工業力はないんだな
昔のレンドリースとはぜんぜん違うわけか
艦船の生産能力も非常に低くて台湾有事でアメリカが艦隊を失ったら二度と再建できないという悲観的な話をアメリカのシンクタンクが報告してたの思い出した
16 : 2023/11/09(木) 15:09:58.98 ID:22d1IHmm0
>>14
二次産業より三次産業を優先した国が戦争したがるのって本当アホですわ
15 : 2023/11/09(木) 15:09:16.85 ID:GDSmNNdL0
アメリカはウクライナに弾薬を渡しすぎて国内在庫がなくなったので
即時増産可能な韓国からレンタルしてます
アメリカがウクライナに使わせろと圧力かけましたが韓国はロシアとの貿易関係もあり拒否してます

2023年4月12日1:22 午後7ヶ月前更新
韓国、米国に砲弾50万発貸与へ 先月合意=国内紙
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-southkorea-idJPL6N36F027

欧州のNATO同盟国も弾薬が枯渇してる状態ですが
国内産業保護で韓国からの購入は行ってないようです
EU圏内の弾薬工場で増産をかけるみたいです

20 : 2023/11/09(木) 15:12:44.01 ID:lmat5Ggi0
>>15
今のアメリカには金融しかないと思う
金融なんて転売ヤーみたいなもんだろ
転売ヤーが主たる産業の国が強いはずがないよ
23 : 2023/11/09(木) 15:56:53.20 ID:glXH23oM0
>>15
韓国って主権国家だったんだな。
日本と同じで、アメリカのいうことを聞くことしかできないのかと思っていたが。
24 : 2023/11/09(木) 16:25:42.14 ID:eR0G7Mlp0
>>23
対北、対中国最後の砦だから日本より権利与えられてるよ
常備軍所持とか兵器産業も認められてるし
29 : 2023/11/09(木) 18:20:18.55 ID:wdSfROxc0
>>23
陸続きなんだから、万が一自国の備蓄が少なくなったところを攻められでもしたら一瞬で詰むしな
17 : 2023/11/09(木) 15:10:19.37 ID:axow2iAy0
そもそも冷戦終了後に軍需企業は軒並み倒産してるのにいきなり先行き不透明な状態で工場稼働させたい企業なんて存在せんよ
18 : 2023/11/09(木) 15:11:19.37 ID:7mGC33W3M
ロシアへの恨みをパレスチナ人虐殺で晴らしているのかな
19 : 2023/11/09(木) 15:11:45.41 ID:qnhMjJYV0
ヤフコメ民「ロシアは北朝鮮から武器輸入してる!枯渇してるんだ!」

韓国から輸入してるアメリカには何も言わんのが不思議だなぁ…

21 : 2023/11/09(木) 15:22:47.49 ID:GDSmNNdL0
>>1の記事で根拠になってる生産力の例です
現在ウクライナでは砲撃戦が展開されてますが欧米には生産力が無いです

アメリカのペンシルベニアにある砲弾工場
155mm榴弾砲を生産していて1950年代から稼働してる工場です
工場の生産力を増やし2028年までに現在の3倍、月産85,000発にしようとしてます
内部の解説が見られるおすすめ動画です
https://www.youtube.com/watch?v=wRtYyjvYTWk

加えて動画では
ウクライナは1日最大8,000発の155mm榴弾砲を使用
ドイツは20,000発が現在の在庫
ウクライナは数日で使い果たします

アメリカでもバイデン大統領が砲弾の不足を認めています
ウクライナにこれまで200万発以上のの155mm榴弾砲を送っていますが
これらは米軍の備蓄から供与されてます

実際の在庫量は機密情報で明かされてませんが、
複数の専門家によると在庫が尽きる可能性を指摘し懸念してます

25 : 2023/11/09(木) 17:06:56.32 ID:uBdkILRi0
🦥アメリカ!俺にエイブラムスをくれ!
レオパルドじゃー勝てねーぜ!
26 : 2023/11/09(木) 17:31:49.68 ID:9+z4ckou0
米のソフトパワーが消えかかってる
アニメに大した必要性もなく無理やり同性愛出すから逆にワンパターンで飽きられてる
紀元前1200年頃ギリシャが滅んだときも同じで絵も音楽も文学もダメになった
30 : 2023/11/09(木) 18:43:54.15 ID:42NXPw1Rd
サンキュー知の巨人
31 : 2023/11/09(木) 18:46:22.12 ID:aCo/Fi140
トッドは中国もイスラエルもアメリカも批判してるから筋が通ってて凄い
媚中は見習った方がいいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました