- 1 : 2024/01/27(土) 15:54:13.86 ID:6DlO+BuL0
- 調べれば調べるほどC言語から学んだほうがええと思うんやが
- 2 : 2024/01/27(土) 15:55:07.47 ID:xbMdNbi7d
- しーらない
- 3 : 2024/01/27(土) 15:55:39.88 ID:R0uGtRpbM
- Cが一番むずいからみんな挫折してPythonとか行くんやし
- 8 : 2024/01/27(土) 15:59:30.87 ID:6DlO+BuL0
- >>3
例えば特定のOSはC言語で作られとるらしい
C言語でしか得られない処理速度があるんだと>>4
ちゃうって
C言語は現時点で数十年前から仕様変更がほぼなくC言語から学ぶことによってコンピュータの様々な関係性やポインタについて深く学べるらしいんよ
根底にC言語学習があることにより考え方も変わる - 4 : 2024/01/27(土) 15:55:48.47 ID:XHVoZVCP0
- 何を作りたいのかによるおじさん
「何を作りたいのかによる」
- 5 : 2024/01/27(土) 15:56:18.69 ID:Dis2vpmga
- まずA言語からやらんと
- 6 : 2024/01/27(土) 15:56:48.39 ID:CG1JTBQU0
- まずなにかやったら?
- 7 : 2024/01/27(土) 15:56:54.59 ID:uaXHFbkx0
- Javaじゃないの?
- 9 : 2024/01/27(土) 15:59:52.64 ID:TtKtiNLc0
- メモリ領域を意識できないとダンプ取ってデバッグとかできないトラブルシューティングができない量産コピペプログラマーにしかなれんからな
入門がオブジェクト指向って馬鹿にされてたのも昔の話で、入門がRoRやPythonだと本当に現場では使えない - 11 : 2024/01/27(土) 16:01:47.03 ID:6DlO+BuL0
- >>9
ちょうどワイがそれや
C#→html、javascriptってやってきて未だに使えん能無しや
コンピュータの基礎なんぞまったくわかっとらん - 24 : 2024/01/27(土) 16:12:37.22 ID:TtKtiNLc0
- >>11
その流れってことは帳票や画面系の業務システムでもやっとるんやろ
その道で行くならC学ぶ必要も特にないやん。C#ずっと勉強して素早くバグなく作れるようになったほうがええ - 34 : 2024/01/27(土) 16:18:22.04 ID:6DlO+BuL0
- >>24
せやな前職はプログラミング未経験からC#で帳票系やっとった
今はブランク後で3年振りに同系統職に復帰してフロントエンド系初学しとるところや
んでもコンピュータの仕組み知らんからC言語触ったほうがええと思うんやがちゃうんか? - 10 : 2024/01/27(土) 16:00:59.12 ID:Qh6Px7NY0
- Cはオブジェクト指向とかガベージコレクションみたいな余計な要素がないから初心者におすすめ
- 13 : 2024/01/27(土) 16:03:27.23 ID:6DlO+BuL0
- >>10
ガベージコレクションってメモリを自動で解放してくれるやつよな?C言語でそれがないっちゅーことは自分で書かなあかんってことやろけどそしたらガベージコレクションの仕組み知れるってことよな
C言語を学べば得られる知識ってつまり今当たり前のように使っとることの仕組みを実際に書いて理解できることやとおもうんやがどうや? - 17 : 2024/01/27(土) 16:06:22.92 ID:TtKtiNLc0
- >>10
逆やね
Cはメモリを確保してポインタを設定して使用後はメモリ開放して・・・と全部自分でやらないといけないから
嫌でもメモリ領域の使われ方を意識できる。ポイントの概念が身につく。初心者の頃にそれを理解することで
"消し忘れ"や"閉じ忘れ"を意識した処理フローを設計できるようになる。
ブラウザで使う画面や、常駐型のプロセスを作らせるとここらへんの差が露骨に出てきて質が段違い - 12 : 2024/01/27(土) 16:02:36.15 ID:uaXHFbkx0
- ワイIT未経験なんやが最初にやるのってjavaでええんか?
- 26 : 2024/01/27(土) 16:13:30.27 ID:uaXHFbkx0
- >>12
ガチで誰か教えてくれ - 31 : 2024/01/27(土) 16:17:28.19 ID:2N/HfnzL0
- >>26
python→C++→RustがおすすめRustは自由に変えていいけどpython→C++は超おすすめ
ちなみにRustは海外では主流の言語ね - 32 : 2024/01/27(土) 16:17:59.29 ID:uaXHFbkx0
- >>31
JavaよりPythonなんか
理由とかあったら教えてくれないか? - 14 : 2024/01/27(土) 16:03:43.64 ID:33MOQ9KS0
- セキュリティが残念なC
- 15 : 2024/01/27(土) 16:05:24.26 ID:6DlO+BuL0
- ワイはコンピュータの基礎や仕組みをまったく知らんのや
どうにかせんといかんと思っとったが真面目な話C言語を学ぶのが今のワイには1番ええかもしれん - 18 : 2024/01/27(土) 16:07:44.11 ID:Hbj2srMu0
- >>15
それなら論理回路でも勉強して加算器とかカウンタくらい作れるようになったら? - 19 : 2024/01/27(土) 16:08:14.20 ID:6DlO+BuL0
- >>18
いやそれくらいは作れる
そんな簡単な関数レベルの話じゃないで - 16 : 2024/01/27(土) 16:06:10.03 ID:cxuPVJb46
- c++初めに学ぶのってどうや
- 20 : 2024/01/27(土) 16:09:23.63 ID:/BdTqZY/0
- 工業高校で習うレベルやぞ
- 21 : 2024/01/27(土) 16:09:44.01 ID:ANjibmOc0
- とりあえず教科書読んだら?モダンオペレーティングシステムとか
- 22 : 2024/01/27(土) 16:10:14.55 ID:6DlO+BuL0
- C言語の書籍アマゾンで買うわ
- 25 : 2024/01/27(土) 16:12:52.15 ID:sPX2h/Fc0
- 虚無やね
一応、ネットワークやし… - 27 : 2024/01/27(土) 16:14:37.94 ID:ek7HZ6Fs0
- こんな話聞いてたら頭痛くなってくる
アスペはこれ楽しみながら何時間でも出来るってマジ? - 28 : 2024/01/27(土) 16:16:15.25 ID:sPX2h/Fc0
- 何が正解なのか教えてくれよな神様アイドル様
まあ目的は一つ一つじゃん - 29 : 2024/01/27(土) 16:17:07.38 ID:sPX2h/Fc0
- 今日は僕の勝ち
またね - 30 : 2024/01/27(土) 16:17:24.58 ID:uaXHFbkx0
- >>29
また会おう
必ずな - 33 : 2024/01/27(土) 16:18:21.16 ID:fwB8KpN50
- COBOLやっとけば半世紀先まで食っていける
- 35 : 2024/01/27(土) 16:19:03.44 ID:6DlO+BuL0
- >>33
cobolって金融系やんな
銀行システムとかで使われとるんやろアレ - 36 : 2024/01/27(土) 16:19:12.12 ID:uaXHFbkx0
- 帳票系ってERPとはまた別なん?
- 37 : 2024/01/27(土) 16:19:13.58 ID:/BdTqZY/0
- この時間使ってさっさとCやればよくね?
言うほど時間かからんぞ
コメント