- 1 : 2025/05/26(月) 23:45:32.02 ID:6sFsDSM50
何も気の利いたこと言わんし
おもんなさすぎなんやが
ほんまにこんなん何時間もやってるやつがおるんか- 2 : 2025/05/26(月) 23:46:44.37 ID:yqPu4iyeM
- 4chanとかredditに書き込んで恥かいて覚えるのが一番
- 3 : 2025/05/26(月) 23:46:48.40 ID:6sFsDSM50
- correction頼んでも
堅苦しい文章にしか直せんし - 4 : 2025/05/26(月) 23:47:24.83 ID:6sFsDSM50
- GrokとChatGPTのスマホのアプリ両方試したけどどっちもあかんわ
- 6 : 2025/05/26(月) 23:48:48.23 ID:6sFsDSM50
- 37 : 2025/05/27(火) 00:07:11.29 ID:o9j4zRNG0
- >>6
ユーザーがつまんないとダメだな - 7 : 2025/05/26(月) 23:49:42.41 ID:Y+qWXQh40
- 恋人設定でエ口チャットしたら
- 8 : 2025/05/26(月) 23:50:25.77 ID:eEpgvOEed
- どう見てもお前のインプットする音声が悪いだろこんなん…
- 9 : 2025/05/26(月) 23:50:26.88 ID:6sFsDSM50
- 中学や高校レベルのやつには使えるのかもしれんが
俺みたいに
海外経験あって
英語使う仕事したことあって
英検準一級無勉で楽勝で受かるぐらいのやつには
何の役にも立たんな - 10 : 2025/05/26(月) 23:50:55.31 ID:ndFuq/dnd
- 設定最初に書き込んで始めたらどうか?
たとえば
英会話の相手して、直すところは会話ちょうに直して、私は海賊であなたはバーの店主ね。それからなんか機知に飛んだ内容でたのむわ、時代は1600年代ね
的なやつで - 13 : 2025/05/26(月) 23:52:04.15 ID:6sFsDSM50
- >>10
AIは教科書的な訂正しかできん
たとえばthank goodness とかそういう
さり気ない日常表現もできない - 18 : 2025/05/26(月) 23:54:09.18 ID:nptYFUi+0
- >>13
でもないよ
自分はフランス語の俗語表現を身に着けたくてやってる
バリバリにカジュアルに、、ていうともう文法的にやっちゃいけないこと有りまくり - 19 : 2025/05/26(月) 23:55:40.21 ID:6sFsDSM50
- >>18
それはお前のフランス語が中学高校レベルだから
ありがたいってだけだろ
お前が在仏経験あって
仏語で仕事するレベルなら
何の役にも立たんと思うだろうよ - 26 : 2025/05/26(月) 23:59:52.69 ID:nptYFUi+0
- >>19
あのねえ、仕事するレベルは「正しいフランス語」なの
そうじゃないくて街頭でブローブロー喚いてる失業者たちが話してるようなやつ
ちなみに自分は帰国子女なので、学習者の発音レベルで判断してるのかもね? - 11 : 2025/05/26(月) 23:51:16.84 ID:WgKLHOpJM
- よく彼女作れとか言うけどこっちにやる気なかったら無理だぞ
元妻帰国子女で家では子供にできるだけ英語でってルールにしたけど、子供はどんどん上達するのにおれだけ全く英語上手くならなかったしな
おれ以外みんな英語できるから松坂の気持ちが少しわかったわ
あいつのとこ日本語できないらしいが - 12 : 2025/05/26(月) 23:51:26.74 ID:nptYFUi+0
- CEFRのレベルとだいたいのテーマやカジュアル度を決めておくと楽しいよ
でもGeminiはいくら頼んでも早口が直らない
ChatGTPはスキットを作ってロールプレイの相手もしてくれた - 14 : 2025/05/26(月) 23:53:11.47 ID:RXwgBc8a0
- >>1
いやいや、それはAIが悪いんじゃなくて、お前の知能レベルが低すぎるだけでしょ、って話。AIだってさ、相手に合わせて応答を変えるけど、根本的に理解できないようなバカには、どう頑張っても対応できないんだよ。例えば、幼稚園児に量子力学を説明しようとしても無理なのと同じで、AI相手にまともな会話ができないってのは、お前の発話能力とか、会話を続けるための知的な好奇心とか、そういうのが致命的に欠けてるだけ。「練習にならねえ」って言うけどさ、お前がAIに何を求めてたのかって話だよ。AIは、発音チェックしてくれるし、文法の間違いも教えてくれるし、何より相手が疲れないってメリットがある。人間相手だと気を遣うようなことも、AI相手なら気にせずガンガン試せるわけじゃん。
- 15 : 2025/05/26(月) 23:53:32.37 ID:RXwgBc8a0
- >>1
それで「つまらない」とか「練習にならねえ」って言ってるってことは、おそらく自分のレベルに合わせてAIが無限に付き合ってくれるとか、エンタメ性まで求めてたってことだよね。そんなの、今のAIに無理難題を押し付けてるだけだよ。AIは、あくまでツールなんだよ。高性能なドリルを渡されて、ネジ一本も回せない奴が「このドリルは使い物にならない」って文句言ってるようなもん。お前みたいな超弩級のバカ相手だと、AIも「こいつに何をどう教えても無駄だな」って諦めてるんじゃない?
結局、AIを使いこなせるかどうかは、使う側のリテラシーと目的意識次第なんだよ。それが欠けてる奴が「AIがダメだ」とか言っても、説得力ゼロだし、ただ自分の無能さを露呈してるだけだよね。AIに謝れって話だよ。
- 16 : 2025/05/26(月) 23:53:36.11 ID:ndFuq/dnd
- そうなんかな?俺やってみたとき隠語ばりばりでさらにフランス語混ぜてきたから俺が放棄した記憶がある
- 22 : 2025/05/26(月) 23:56:16.71 ID:nptYFUi+0
- >>16
そうそう、歯止めかけないと放棄したくなるから
その都度、解説求めてテキスト読み直してるわ - 17 : 2025/05/26(月) 23:54:01.08 ID:6sFsDSM50
- あと
抑揚がない機械音声やから
リスニングの練習にもならん
外人にとってSiriやゆっくりで日本語リスニングの練習にならんのと同じ - 20 : 2025/05/26(月) 23:56:08.45 ID:ocKc4Wgn0
- 文字入力だけれど英語の勉強したいのでよろしくみたいな指示してから文章入れたらもう少し自然な言い回しはこんな感じとか教えてくれたよ
- 21 : 2025/05/26(月) 23:56:11.14 ID:HJZ1Fu510
- こっちの指示待ちしかしないで英語で話させようってのが辛いわ
- 23 : 2025/05/26(月) 23:56:35.77 ID:gv4CsRox0
- 価格ドット・コムでオンライン英会話無料体験はしごした方が楽しいし有意義
- 25 : 2025/05/26(月) 23:59:28.51 ID:6sFsDSM50
- >>23
どうせフィリピン人だろ - 31 : 2025/05/27(火) 00:04:07.99 ID:ISKFlN3L0
- >>25
フィリピン人愛嬌あってかわいいんだわ - 35 : 2025/05/27(火) 00:06:30.58 ID:ikzfgS2q0
- >>31
フィリピン人は日常会話力は確かにあるけど
Advanced learnerに
教える能力や知識は皆無だから
結局フィリピン人なんかいらねんだわ - 44 : 2025/05/27(火) 00:16:27.16 ID:r+GaSLJW0
- >>35
無論金払えばビジネス課目も学べるよ
Toeic400点の俺が週四で半年間オンライン組まれて
その後半年間フィリピンに送られてから
普通にアメリカのセメント工場で仕事できてる - 46 : 2025/05/27(火) 00:17:36.56 ID:ikzfgS2q0
- >>44
セメント工場なんてもともと英語力いらんやん - 24 : 2025/05/26(月) 23:58:21.60 ID:6sFsDSM50
- 32 : 2025/05/27(火) 00:05:02.97 ID:s0wj0yoR0
- >>24
もっと雑談しろよ
アナルの色は?とか - 36 : 2025/05/27(火) 00:07:02.89 ID:ikzfgS2q0
- >>32
私はAIなのでどうたらこうたらしか言わんぞ
エアプか? - 47 : 2025/05/27(火) 00:17:42.71 ID:wlGVSK+b0
- >>24
画像の背景が透けてて文字が見えない - 48 : 2025/05/27(火) 00:18:58.90 ID:ikzfgS2q0
- >>47
おま環
pngが透過表示になる設定にしてるんだろ - 52 : 2025/05/27(火) 00:22:13.90 ID:wlGVSK+b0
- >>48
むしろ逆で透過なものを透過にしない方がおま環やろ - 27 : 2025/05/27(火) 00:01:13.68 ID:+Nd8UbX3d
- ああ、その場合音声に慣れてないんだろう。いくら英検じゅん1無勉でとったとしても単語4万は知らないだろうから。その場合オンライン英会話のほうで音に触れた方がいいよね。
- 29 : 2025/05/27(火) 00:02:41.55 ID:ikzfgS2q0
- >>27
お前フィリピン人の英語で満足なの? - 28 : 2025/05/27(火) 00:01:34.92 ID:3+ilM+Z90
- 安い英会話教室で若い女の子と話せるから安上がりなガールズバーだと思って通ってる
- 30 : 2025/05/27(火) 00:03:08.06 ID:8cIaFIyYM
- ChatGPTでネイティブな発音学ぼうとして
ネイティブアメリカンの発音でって頼んだら
ナバホ語で話しかけてきて
あだ名がスイング・ザ・バットマンになった - 33 : 2025/05/27(火) 00:05:12.51 ID:+Nd8UbX3d
- アメリカ人だけ、イギリス人だけ、オーストラリア人だけのサービスあるぞ。
- 34 : 2025/05/27(火) 00:05:36.01 ID:+Nd8UbX3d
- なんだったかなあ
- 38 : 2025/05/27(火) 00:09:42.90 ID:+Nd8UbX3d
- CAMBLYだった。これで相手の出身国指定出来るぞ。たしか30分だけとかできるはず。やったことないけど
- 39 : 2025/05/27(火) 00:10:08.31 ID:Vl7UC3Vl0
- 私の犬はEメールが大嫌いですとか
なんのジョークだかよくわからん - 42 : 2025/05/27(火) 00:14:10.76 ID:+Nd8UbX3d
- わっこいつ仕事出来なさそう
- 53 : 2025/05/27(火) 00:25:28.67 ID:uDQkv+npd
- >>42
それは間違いない
あとどこ行ってもこういう性格だからめっちゃ嫌われてそう - 54 : 2025/05/27(火) 00:26:51.25 ID:ikzfgS2q0
- >>53
嫌われるのはASDだからしょうがないけど
仕事はお前らよりできるよ
間違いなく - 55 : 2025/05/27(火) 00:28:32.30 ID:uDQkv+npd
- >>54
ふーん、大した自信だ
例えば?どんな感じにケンモメンより優れてるの? - 56 : 2025/05/27(火) 00:29:57.49 ID:NFAtaZyi0
- >>55
誰にも嫌われる才能だろ - 57 : 2025/05/27(火) 00:30:50.29 ID:uDQkv+npd
- >>56
なるほど、それはたしかに稀有な才能がありそうだ - 50 : 2025/05/27(火) 00:21:52.29 ID:aYAoUFiz0
- まぁ、洗脳は英語の方がやりやすいからな
文法が5つに限られてる分、志向の幅を狭めて
追い込み掛けやすい新手の洗脳手段の一つなんだろうなと思ってる🙄
- 59 : 2025/05/27(火) 00:35:22.28 ID:o9j4zRNG0
- ASDだからしょうがないとか
病気のせいにすればいいと思ってるよなー
AIと英会話の練習試してみたけどつまらんしこんなの練習にならねえだろバカなのか

コメント