AI、心霊写真文化を壊滅させるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2025/06/20(金) 23:52:52.35 ID:8ciiaK9a0

2 : 2025/06/20(金) 23:53:06.19 ID:8ciiaK9a0
心霊写真がこの先生きのこるには?
3 : 2025/06/20(金) 23:53:27.67 ID:pQeONFJK0
飯沼一家に謝罪します
4 : 2025/06/20(金) 23:53:59.82 ID:Jz0+fWfz0
確かに見なくなったな
というかもうそういう番組がない
5 : 2025/06/20(金) 23:54:51.07 ID:rNs1Maa+0
昔はオカルト番組があったけど今心霊写真撮れたらどこで昇華すればいいんだろ
10 : 2025/06/20(金) 23:56:48.87 ID:yBkM1eTt0
>>5
怪談図書館の桜井館長って人が割と真面目に見てくれるらしいよ
24 : 2025/06/21(土) 00:13:39.17 ID:kf6Snnrx0
>>5
AIとか合成言われるのがオチだからなぁ
6 : 2025/06/20(金) 23:55:12.32 ID:HlpQ5ozN0
AI関係なくフィルム写真の二重露光無くなった時点で終わりだよこの糞コンテンツ
8 : 2025/06/20(金) 23:55:46.26 ID:hu6HnAaZ0
霊能力者に作り物と本物を見分けるテストやってみてほしい
9 : 2025/06/20(金) 23:56:15.19 ID:ZUFsxDcw0
今のフェイク動画がそれちゃうの
12 : 2025/06/20(金) 23:58:04.46 ID:jroSDvME0
もう子供が幽霊とか一切信じない時代がくるんかね
16 : 2025/06/21(土) 00:02:00.48 ID:9l8EL82W0
>>12
けど暗闇は怖がるだろ

一人で坑道探検するのは平気だけどわけわからんトンネルとか一人で歩いてると怖いんだよな

13 : 2025/06/20(金) 23:59:04.83 ID:ROyLUn700
むしろAIの登場こそ心霊文化の新境地だろ
誰かが手で作ってないAIが作った心霊写真のほうが神秘性出るわけで
「AIが生成した写真がヤバすぎる…」とかサムネイルに書いたアホ向け心霊動画が溢れるぞ
14 : 2025/06/21(土) 00:00:26.67 ID:vwychQ180
今度ぬ~べ~リメイクするって聞いて思ったけど
そもそも今の若い子って怪談とか心霊に馴染みあんのかな
フォーマット理解してないとただのファンタジーに成り下がるやろ
15 : 2025/06/21(土) 00:01:14.84 ID:R+cDFfVf0
適当に作った怪談にAI心霊写真のせるの流行ってないか?
17 : 2025/06/21(土) 00:03:23.99 ID:DcVr3Xbf0
生成AIが出る前から終ってたろ
90年代辺りから聞かなくなったわ
19 : 2025/06/21(土) 00:07:01.57 ID:6oyUO7X50
AI以前からもう飽きられててフェイクドキュメンタリーQみたいな創作と割り切ったような心霊系が流行ってた
20 : 2025/06/21(土) 00:07:38.51 ID:qMQACZPJ0
フィルムなくなった時点で終わったコンテンツだよ
21 : 2025/06/21(土) 00:08:22.89 ID:FS5xXlIj0
日本の蒸し暑い夏には背筋がひんやりするジャパニーズホラーが必須なのに
22 : 2025/06/21(土) 00:10:26.38 ID:FbEhL5su0
石川典行みたいに生放送でガチのそういう噂の場所現地に行くしか
もうホラーは楽しめない
25 : 2025/06/21(土) 00:13:48.17 ID:2hVWSYyM0
そもそも全裸の幽霊が居ない時点で「あれ?ちょっとおかしくない?」って気付くべきだったよな
26 : 2025/06/21(土) 00:16:35.09 ID:+O+PZJdb0
最近オウマガトキとかいうのみて怖がってる
27 : 2025/06/21(土) 00:16:39.14 ID:nEO56LVp0
テレビ局がやらなくなっただけで横沢プロダクションとかヤバいのYouTubeにたくさんあるから
29 : 2025/06/21(土) 00:19:00.15 ID:H+LAm/3M0
>>27
やらせだろあれ
28 : 2025/06/21(土) 00:17:43.75 ID:lYuMEoTP0
でも今見える人には見える展とかやってんじゃん
30 : 2025/06/21(土) 00:19:07.32 ID:2xy2bQCU0
ドールハウスめっちゃ怖かった
31 : 2025/06/21(土) 00:21:35.69 ID:+O+PZJdb0
>>30
面白かったよな
やっぱり人形系は怖いわ
32 : 2025/06/21(土) 00:24:59.39 ID:F/AEKxYB0
心霊商法やりづらくなると困るんですけど
35 : 2025/06/21(土) 00:27:12.49 ID:QnNDQzpR0
心霊トンネルとかも壊滅
霊いたらドラレコに映ってるはずだし
37 : 2025/06/21(土) 00:28:31.77 ID:6v6rcTca0
>>35
と言うことはさっきの絶対幽霊だよね!!?と思ったけどドラレコ見返したら全然違ったはwww
って事あるのかな。それはそれで見たい
36 : 2025/06/21(土) 00:27:12.45 ID:6v6rcTca0
あと専ブラがアニメgifを警告してくれるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました