
インド、世界最強国家へ。人口14億、平均年齢27歳、世界最高の教育、英語ができる。日本の真逆

- 1
高校教師(55)懲戒免職 病気休職中に痴漢・交通事故・車転売の副職・ナンバーなしで公道走行1 : 2025/03/30(日) 00:34:45.35 ID:DH/oV1dc0 https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab2577e26c...
- 2
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 3
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 4
5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん 理想ちゃんねる
- 5
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン 大東亜速報
- 6
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 : 2025/03/30(日) 00:46:38.45 ID:/WfchJfc0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が なんと七十%も一致するという話を聞いて なるほどと思ったこともありました。 ...
- 7
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 8
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 9
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 10
どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 12
【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ コノユビニュース
- 13
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 14
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 15
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報

- 1 : 2023/03/08(水) 20:17:34.49 ID:TV788L9oM
IT大国インドの人材採用に挑む、インド工科大学での日系企業説明会
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/af0d59cb5be78bd1.html
- 2 : 2023/03/08(水) 20:19:22.86 ID:pSeJCtIY0
- 平均年齢が凄い
可能性しかない - 3 : 2023/03/08(水) 20:19:31.10 ID:a2Sw5gnqM
- レイプ解禁とレイプされた方が死刑になる制度を導入すれば追いつける
- 4 : 2023/03/08(水) 20:19:39.67 ID:TV788L9oM
- Google、Microsoft、Adobe、なぜIT企業のCEOはインド人が多いのか?
https://dime.jp/genre/493776/ - 5 : 2023/03/08(水) 20:19:59.90 ID:qt5Zoib80
- ヒンズー至上主義とかいうヤバすぎる国
イスラムに次ぐヤバさ
- 6 : 2023/03/08(水) 20:20:41.41 ID:9UOGWEYp0
- 0を発明した国
- 7 : 2023/03/08(水) 20:20:56.10 ID:9gBIPuNw0
- コロナが流行っても先進国みたいにビビってロックダウンで街を封鎖させるような事はせずにノーガードで貫き通した国はやっぱ違うわな
- 8 : 2023/03/08(水) 20:21:00.38 ID:TV788L9oM
- あと核ミサイルもいっぱい持ってる
- 9 : 2023/03/08(水) 20:21:01.55 ID:G2/E3ckBa
- カーストの呪い
- 10 : 2023/03/08(水) 20:21:39.94 ID:jAvIKeZqM
- カースト制、衛生観念、遵法意識をどうにかしないと
- 13 : 2023/03/08(水) 20:25:02.92 ID:TV788L9oM
- >>10
中国にも同じこと言ってたよねキミ
都市籍、農籍、環境汚染、遵法意識低い、パクリ国家どーなりました?
- 21 : 2023/03/08(水) 20:35:05.43 ID:2E7wK1hr0
- >>13
どーなったって世界の強国になってるじゃん
人口以外まだ巨大化してる最中だし - 22 : 2023/03/08(水) 20:35:53.48 ID:jAvIKeZqM
- >>13
まず俺は中国のことなんか言ってないし改善できる問題は改善するべきじゃん - 11 : 2023/03/08(水) 20:22:04.68 ID:ESqIADo8M
- インド人の英語って日本人の英語が素直に聞こえるくらい物凄い癖が強いのに
ちゃんとイギリス人に聞き取って貰えてずるい - 20 : 2023/03/08(水) 20:34:14.59 ID:2E7wK1hr0
- >>11
発音はあんなんでも発声は大体イギリス人と同じだからね
日本人は発音もそうだが発声や声色が違い過ぎる - 12 : 2023/03/08(水) 20:22:41.43 ID:5eR11gTx0
- 中国の平均年齢48歳
- 14 : 2023/03/08(水) 20:25:41.43 ID:z3VXqPSt0
- しかも最大野党がベーシックインカムを掲げたりする先進的な国なんよな
まあネルーの子孫を党首に据えてるせいで人気はないんだが - 15 : 2023/03/08(水) 20:27:05.30 ID:ruCgGeJEa
- GAFAMの中ではGoogleとmicrosoftがインド人CEO
他にはAdobeとかIBMもインド人CEOエリート層は既に世界トップの地位にいる
- 16 : 2023/03/08(水) 20:28:31.64 ID:iIZMPdsi0
- ケンモジさん達は中国からインドへ乗り換えるんか
まぁおじさん達の生活はなんも変わらんだろうけど頑張ってね - 17 : 2023/03/08(水) 20:29:23.36 ID:7LSeQrTq0
- ネトウヨ「レイプ大国!」
- 18 : 2023/03/08(水) 20:30:34.23 ID:xmq4pr8b0
- なおカースト制
- 19 : 2023/03/08(水) 20:32:00.83 ID:/r+aMn9s0
- 日本のメイン世代の氷河期は
全滅😨 - 23 : 2023/03/08(水) 20:41:51.32 ID:eK7yz73gH
- インド帝国かよ
- 24 : 2023/03/08(水) 20:42:31.96 ID:XNDeX5CEM
- インドなんて日本のライバルになれるレベルじゃない
今の日本のライバルはインドネシアだ - 30 : 2023/03/08(水) 20:57:16.80 ID:UBXIjTx+a
- >>24
インドネシアは大国になる
ライバルはカンボジアとかだろ - 25 : 2023/03/08(水) 20:43:41.22 ID:fMnCz9fR0
- インドの強みはカースト制度で
国が国民全部の平等を担保しなくていいから
いくら経済が発展しても
相変わらず低層はどんどん死んで入れ替わっていく
よって年寄りが溜まらずに済み
国の負担が他国のように増え続けない - 26 : 2023/03/08(水) 20:44:26.76 ID:p6aP1vfH0
- インドみたいな土人国家が西側の希望なの草
インドがまともだったらとっくの昔に中国の代わりになってるわw - 29 : 2023/03/08(水) 20:52:50.18 ID:Vkt4UHvp0
- >>26
底辺のレイパー土人たちはともかく、外交レベルではなんか思わせぶりにするのは上手いな
ロシアはもちろん中国ともほどほどに付き合いながら西側に色目使わせる程度にはアピールしてるというか - 27 : 2023/03/08(水) 20:46:45.25 ID:fMnCz9fR0
- 中国が発展できたのは
過去にアメリカ資本が大量に流れ込んだから
なのに中共が覇権主義で刃向かってきたから
今度はその投資先がインドに移ったターン - 28 : 2023/03/08(水) 20:51:19.51 ID:2Adwxwvh0
- ムスリムが多数のカシミール地方に与えていた自治権をはく奪して、同地区を支援するパキスタンと
核戦争寸前までいったんだよな
コロナ禍でいったん休止状態になったが、さて今年どうなるか
中国ははたして今後も印パ問題で中立を保つだろうか ウクライナ戦争に中国がどう関わるかはそういう意味で重要 - 31 : 2023/03/08(水) 20:58:28.80 ID:hq2Nm/l00
- カーストを世界に広めよう
- 32 : 2023/03/08(水) 21:01:44.58 ID:H4lHbk8H0
- 北インドと南インドで文化も言語もまるっきり違うよな
よく一つの国でまとまってるわ
コメント