
日刊ゲンダイ「JAXAがロケット発射できなかったことを中止と言って失敗だとは言わなかったのって大本営しぐさじゃね?」

- 1
フジモン クロちゃんの定番の返しに怒り爆発「全然おもんないねん」「気分悪なんねん」「誰が笑うねん」1 : 2025/04/30(水) 14:45:37.21 ID:IXor3DEh9 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(54)が29日深夜に放送されたテレビ朝日「クロナダル」(深夜1・58...
- 2
普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ…1 : 2025/04/30(水) 14:43:31.79 ID:V4vRbixj0 永野芽郁へのコメントが急増、1万件超で「大荒れ」…全投稿で最多に ラジオ釈明めぐり反応さまざま https://...
- 3
【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい1 : 2025/04/30(水) 14:51:05.68 ID:TzbbRohH0 https://uaw.org 2 : 2025/04/30(水) 14:51:18.95 ID:TzbbRoh...
- 4
ペット大国のフランス 、コロナで飼った犬猫を復活したバカンス前に捨ててしまうパリジャンが急増1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 13:24:30.90 ID:uUJzuORDd 新たな法律に盛り込まれた規定です。 ・ペットショップなどで犬や猫の販売を禁止する ・動...
- 5
全政党が消費減税を主張してるけど、選挙が終わったらまた減税派はれいわ山本太郎だけになるのよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 14:46:02.38 ID:B4G/5tRK0 選挙前だけ突然減税派になる自民党 れいわと共産以外は国会で予算成立した後に突然キリッと...
- 6
【社会】コメの窃盗 茨城・千葉で相次ぐ 計12件、2.5t超の被害1 : 2025/04/30(水) 14:23:40.97 ID:hXsR3EMZ9 コメの値上がりが続くなか、茨城県と千葉県で今月に入ってコメの窃盗が相次いでいることが分かりました。合わせて12件...
- 7
【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増1 : 2025/04/30(水) 14:32:13.32 ID:gyS5Kl8k9 ※4/29(火) 16:34配信 HTB北海道ニュース 備蓄米の放出後も収まる気配がない米の価格高騰。そんな中、...
- 8
日本企業、史上最大の自社株買い祭り。三菱商事1兆円、信越化学5000億円、日立3000億円、コマツ1000億円など1 : 2025/04/30(水) 11:42:40.81 ID:wksiEByL0 https://greta.5ch.net/ 今日の株価材料(新聞など、29~30日)日立、今期純利益15%増 ...
- 9
人はなぜ「北海道物産展」に惹かれるのか1 : 2025/04/30(水) 14:18:27.09 ID:RgH5d9Yb0 物価高の中1080円のお値打ち弁当など 北海道の魅力が詰まった「大北海道物産展」に潜入 https://news...
- 10
ワイ「新人くんさぁ…ここ東京の会社なんだから方言で話すのやめな?」←パワハラ扱いされたんやがワイ「新人くんさぁ…ここ東京の会社なんだから方言で話すのやめな?」←パワハラ扱いされたんやが 冷笑速報
- 11
“強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案1 : 2025/04/30(水) 14:32:45.65 ID:IXor3DEh9 お笑いコンビ・ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)が7月に開始予定とされる独自プラットフォームでの配信サービス「ダ...
- 12
田中圭の嫁、永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/30(水) 14:15:04.41 ID:XPf+SDQq0 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 s://news...
- 13
【緊急】年金、インフレにより超絶支給額アップwww【緊急】年金、インフレにより超絶支給額アップwww 暇人\(^o^)/速報
- 14
大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 | 5千円の万博アフタヌーンティーセット大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 | 5千円の万博アフタヌーンティーセット 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
車体に「神風」「たすけてあげるよ」 皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車突っ込む 運転手を現行犯逮捕 東京・千代田区1 : 2025/04/30(水) 14:11:50.60 ID:1shAorp/9 車体に「神風」「たすけてあげるよ」 皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車突っ込む 運転手を現行犯逮捕 東京・...
- 16
【新潟】123億円…「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない」県知事1 : 2025/04/30 13:51:19 ??? 議論が続いているガソリン税の暫定税率廃止について、新潟県の花角英世知事は30日の定例会見で、県の税収が減るとして「とても飲み込める金額ではない...

- 1 : 2023/02/20(月) 05:23:47.21 ID:idkT2peZ0
話題となっているのは、会見に臨んだJAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャーと共同通信社記者のやりとり。
JAXA岡田氏が一貫して発射できなかったことを「中止」と説明したのに対し、記者は「一般にいう失敗なんじゃないか」と繰り返し問い続け、最後に「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」などと突き放すように切り上げた。https://news.yahoo.co.jp/articles/95093e8f548cb294085fb1c117736ff2161e369e
打ち上げ「中止」なのか「失敗」なのか……SNSでは識者らが、JAXAの「話法」に問題があると指摘している。太平洋戦争で当時の日本軍大本営は、作戦失敗による退却や撤退でも「退却」「撤退」とは呼ばず「転進」を使った。部隊の「全滅」は「玉砕」と表現した。これらは言葉を操作して組織のメンツを守る話法で、当時の新聞やラジオはこうした大本営発表をタレ流した。今回批判された記者は、JAXAの“大本営発表”のような説明に納得が行かず、執拗に食い下がったとも取れる。今どき、会見の様子はネットですぐに拡散される。発信する側は、訴えたい部分を都合良く簡単に切り取ることも可能だ。JAXAの会見も、記者の最後のひと言「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」だけが切り取られて拡散された一面もある。
- 30 : 2023/02/20(月) 05:29:45.54 ID:8Z394LH00
- 1か月かそこらで打ち上げできるんら中止でもいいと思う
ロケット解体しちゃうなら失敗
- 31 : 2023/02/20(月) 05:30:12.25 ID:mosNhfGH0
- 民間なら良いけど税金使ってるしな
- 32 : 2023/02/20(月) 05:31:02.04 ID:8Z394LH00
- JAXAは「できるだけ早く(トラブルの原因を)究明して打ち上げに臨みたい」とし、予備期間の3月10日までの打ち上げを目指すというが、H3ロケットの開発費はすでに2千億円を超えている。
3月中に打ち上げできるかどうかだな
- 34 : 2023/02/20(月) 05:31:48.78 ID:idkT2peZ0
- 「今回の打ち上げは中止せざるを得ず、失敗したけど
まだやりなせるからまた打ち上げします」これじゃダメなの?JAXA
- 36 : 2023/02/20(月) 05:35:20.44 ID:8Z394LH00
- 私はEDではない
中止しただけだ
- 51 : 2023/02/20(月) 05:48:21.14 ID:eXmIluG8a
- >>36
立たない訳じゃない俺をその気にさせない女が悪い!😠😠だから中止にした!失敗じゃない!!😠😠😠😠😠 - 37 : 2023/02/20(月) 05:36:44.61 ID:6DNlO9w9M
- メインエンジンの開発でやらかして、今回もまたメインエンジンのトラブルでブースター点火信号を送出しなかった可能性がある
打ち上げ失敗じゃなくて打ち上げ中止、なんていう言葉遊びでごまかしてるけどそもそも開発に失敗という状況だから話にならない - 38 : 2023/02/20(月) 05:39:30.89 ID:03fZyB8J0
- なんかVがなぜ失敗ではないのか解説しててバズってて草なんじゃ
- 39 : 2023/02/20(月) 05:41:46.21 ID:lDVGwvma0
- あんだけブボモアしといてな
- 42 : 2023/02/20(月) 05:42:18.35 ID:HruSwe8S0
- 機体を失い開発費の大半が消えたら失敗。数ヶ月以内に再打ち上げ予定があるのに失敗言ってるのはアホだね
- 45 : 2023/02/20(月) 05:43:35.78 ID:idkT2peZ0
- >>42
今回の打ち上げは失敗したから
再打ち上げなんてことになってんだろ
再度打ち上げできるから中止だとか言い張るのは馬鹿 - 47 : 2023/02/20(月) 05:44:42.62 ID:xi7FYsx20
- >>42
当日の打ち上げ予定は目標達成できずに失敗してるじゃん - 43 : 2023/02/20(月) 05:42:26.81 ID:idkT2peZ0
- もう一回戦争したら
この国の国民は自分にとって都合のいい情報や都合のいい表現だけつまみ食いして
現実に目を向けずとんでもない事態に、自らを追い込むだろうな
検閲なんていらない。目の前の便利な箱で調べても都合のいい情報しか信じない - 44 : 2023/02/20(月) 05:42:56.32 ID:lDVGwvma0
- >>43
今現在そうなってる - 46 : 2023/02/20(月) 05:44:40.56 ID:8Z394LH00
- いつ失敗したのか?と後から検証すれば
予算も技術力も人材もマネジメント制度も
最初から足りなかったという結論になるプロジェクト開始時点から失敗してた
- 48 : 2023/02/20(月) 05:46:02.42 ID:xi7FYsx20
- 過度に失敗を恐れて何もしないって風潮はこういう頑なに言葉遊びで失敗を認めない態度が悪影響を及ぼしてるわ
- 49 : 2023/02/20(月) 05:46:15.87 ID:8Z394LH00
- 来月に打ち上げできるかというと
無理な気がする - 52 : 2023/02/20(月) 05:49:01.32 ID:6DNlO9w9M
- 既に3年遅れでさらにまた打ち上げ「中止」
衛星打ち上げビジネス狙って開発してたはずなんだが
衛星打ち上げビジネスに重要なのは納期厳守で衛星を軌道にのせること
こんな有り様で客が来ると思ってんのかね - 54 : 2023/02/20(月) 05:51:25.53 ID:1lmj9WMiM
- なんでエレクチオンしないのよ!!
役立たずチ●コね!! - 56 : 2023/02/20(月) 05:55:02.34 ID:Ld/AhIln0
- 運動会を雨天中止する場合は○日に開催します
航空機開発の失敗により開発を中止します
中止って行動であって成功、失敗とは別次元なんだよなぁ日本の国語教育は漢字を教えるだけで文章の書き方を教えず感想文を書け(忖度力を付けろ)っていう欠陥教育だからおかしな言い合いになる
- 57 : 2023/02/20(月) 05:55:35.68 ID:Oyc2zz5G0
- ロケットの打ち上げを中止したから、
当日の計画は失敗したんだろロケットの打ち上げ自体が失敗したわけじゃない
- 58 : 2023/02/20(月) 05:55:48.66 ID:NyK5HsOe0
- あのね、予算の事考えてよ君ら、失敗なんて言ったら次の予算降りないでしょうが
中止なんだよ、アレは中止だった、そういう事で全部丸く収まるんだよ、大人の事情をわかってよね - 60 : 2023/02/20(月) 05:56:40.58 ID:spTosDnK0
- ジャンケンに負けて3回戦に変更するやつだよ
まだ打ち上げチャンスは残ってるんだろ?
ロケットのエンジン内部とかバッテリーとかおかしくなってそうだけど - 61 : 2023/02/20(月) 05:57:32.11 ID:qAaDAxyL0
- ジャップさぁに変えろよ
- 62 : 2023/02/20(月) 05:58:59.73 ID:utpB6Rsm0
- 国民が記者を責め「中止」にこだわりJAXAの大本営発表を喜び受け入れ望んでいたことが可視化されたことも大きい
大日本帝国は戦後教育の中で言われてきたようないわゆるヤバイ国だったわけではなく今の日本のような国だったのではなかろうか - 63 : 2023/02/20(月) 06:00:16.55 ID:Z/5xgg0t0
- そういやJAXAって多重下請けすごかったじゃん
だから大本営は失敗だと思ってないんじゃないの、末端がミスしただけで
コメント