諸葛亮孔明って本当にNo.1軍師か?

サムネイル
1 : 2022/12/13(火) 20:22:37.382 ID:tMRwQLyE0
周瑜や司馬懿のが優れてね?
2 : 2022/12/13(火) 20:23:08.868 ID:LAiXdp0W0
そんな1800年も前のこと言われてもさあ
3 : 2022/12/13(火) 20:23:11.623 ID:U0If5SSL0
(´・ω・`)郭嘉だぞ
4 : 2022/12/13(火) 20:23:20.352 ID:50ZcpXjg0
政治家だしな
5 : 2022/12/13(火) 20:23:38.184 ID:JMO72BZHM
赤壁おじさん
6 : 2022/12/13(火) 20:23:38.460 ID:K0m1Frnya
でもビーム撃てるし
7 : 2022/12/13(火) 20:24:32.687 ID:23AVd7mU0
おれ蜀嫌いだわ
魏が好き
9 : 2022/12/13(火) 20:25:06.163 ID:riTbAI7j0
光栄三國志だと一作だけ知力ナンバーワンの座から落ちて政治一位になってたな
不評だったのか以後はそんな事なくなったけど
13 : 2022/12/13(火) 20:27:45.381 ID:/is6wdJq0
>>9
誰が1位だった?
10 : 2022/12/13(火) 20:25:11.167 ID:IlQQ9xyp0
他人の兵法を上手に使い利用しただけよ
司馬法みたいなの残してない時点でザコだよ
11 : 2022/12/13(火) 20:26:01.537 ID:qNJayW1Sd
風向きガチャでたまたま運良くSR当てただけだよ
12 : 2022/12/13(火) 20:27:43.185 ID:/apq+iMxr
演義なんかただのおとぎ話だからな
14 : 2022/12/13(火) 20:28:44.991 ID:wXEGwaT50
李牧のほうがすごいだろ
キングダムを見ればわかる
15 : 2022/12/13(火) 20:28:45.151 ID:/Q9kvdGaM
中国人話盛るから
32 : 2022/12/13(火) 20:37:54.363 ID:6vJNzPLId
>>15
白髪三千丈の国だからな
16 : 2022/12/13(火) 20:29:31.330 ID:XwbGZpEFd
魏呉蜀の国力って5.3.1くらいの比率だしな
17 : 2022/12/13(火) 20:30:00.629 ID:9P05bfV20
徐庶とほうとうだけだよ
21 : 2022/12/13(火) 20:31:43.005 ID:XlFZpTmMM
>>17
徐庶の有能感すごかったな母親想いを利用されて魏に移らなければぁ
18 : 2022/12/13(火) 20:30:04.195 ID:U5KKfIVA0
兵法の勉強してただけじゃ説明がつかないことがなかったっけ?
現代レベルの気象学や星の運行を知らないとできないようなことをやってたはず
ワンチャン異世界転生なんじゃないかと思うレベルで知識が当時とかけ離れてた
23 : 2022/12/13(火) 20:32:19.023 ID:qePAnlfVa
>>18
そらフィクションだもん
レーザーも飛行も余裕よ
19 : 2022/12/13(火) 20:31:17.582 ID:wTf99dsX0
主君の敵で孤立無援の黄祖を落とせない周瑜さん
20 : 2022/12/13(火) 20:31:41.629 ID:n+t+poV4a
結局勝ち組になったの司馬懿だしな
22 : 2022/12/13(火) 20:32:05.598 ID:9P05bfV20
そもそも将軍に舐められたあげく作戦失敗するとかあってはならない
24 : 2022/12/13(火) 20:33:48.459 ID:tHSXeTTJ0
俺なら劉備死んだ時点で諦める
諦めない孔明はまあ偉いとは思う
25 : 2022/12/13(火) 20:34:38.005 ID:AiJizf0d0
赤壁で曹操側が勝っていれば、余計な血が流れずに済んだのに
孫権らが粘るから
26 : 2022/12/13(火) 20:35:02.976 ID:+QqjOQ8lM
徐庶はねーだろ
徐庶の考えた作戦なんか実際は劉備が考案したものじゃん
35 : 2022/12/13(火) 20:40:02.760 ID:/is6wdJq0
>>26
マジか
27 : 2022/12/13(火) 20:35:53.362 ID:/cDGGBzGd
はわわ
28 : 2022/12/13(火) 20:36:16.865 ID:epazllos0
さすがにゲッターロボには勝てんだろ
29 : 2022/12/13(火) 20:36:32.783 ID:sEdKYKb2a
司馬一族滅ぼしたあいつ
30 : 2022/12/13(火) 20:37:25.376 ID:aB3HJtMEd
劉備「どちらか一人いれば天下取れる人材を両方手に入れたったwww」
31 : 2022/12/13(火) 20:37:44.459 ID:PugV001W0
徐庶が登場するあたりから一騎当千の武将が無双するだけじゃ駄目って流れになって行くのが良い
36 : 2022/12/13(火) 20:40:10.332 ID:K0m1Frnya
>>31
でもやることは相変わらず戦術レベル止まりってところが作者の頭の悪さ滲み出てて良いよな
39 : 2022/12/13(火) 20:42:45.139 ID:aB3HJtMEd
>>36
戦略的なのは天下3分の計で十分だろ
40 : 2022/12/13(火) 20:43:34.275 ID:K0m1Frnya
>>39
それを実行する策が運だのみに近いのがもうダメ
余りにも稚拙すぎる
42 : 2022/12/13(火) 20:45:51.939 ID:PugV001W0
>>36
戦略レベルを戦場で表すのは今でも難しい
更に当時は情報伝達が人伝しかないし仕方ない

鉄道や電話をガンガン使える第一次世界大戦のドイツなんかは全ヨーロッパ相手に戦ってて面白い
戦術も兵器もドンドン進化するし

33 : 2022/12/13(火) 20:39:11.295 ID:MCQz2K+Dd
中華ナンバーワンは張良と言いたいところでだけど
実は陳平の方が有能
38 : 2022/12/13(火) 20:41:43.702 ID:daZDoJYud
>>33
仙人修行するんで隠棲穀物断ちしますって保身計ったのに呂后の頼みで穀物食って死んだ張良と残って政争切り抜けた陳平とじゃね
48 : 2022/12/13(火) 20:53:51.810 ID:8LU8bzgB0
>>38
いやいやそうは言い切れない
陳平は劉邦没後の功績も大きいが劉邦が高く評価したのは張良
張良あってこそ楚漢戦争に勝利できたと劉邦自身が一番わかってたんだろ
34 : 2022/12/13(火) 20:39:14.253 ID:QMx24IdH0
演義の孔明のモデルは明の洪武帝の軍師劉基
これ豆な
37 : 2022/12/13(火) 20:40:35.681 ID:Qu/GcaZv0
諸葛亮孔明ってどこからが名前なの?
41 : 2022/12/13(火) 20:45:04.518 ID:/apq+iMxr
実際は孔明より嫁の方が凄かったらしいな 
ロボとか作ってたらしい
43 : 2022/12/13(火) 20:45:57.846 ID:tHSXeTTJ0
>>41
ブサイクだったのかねえ?
45 : 2022/12/13(火) 20:50:13.191 ID:xX0TX1ced
>>43
異邦人で当時ならブス現代基準なら美人だったみたいなアホくさい説もあるよ
44 : 2022/12/13(火) 20:49:44.212 ID:MMvEJSup0
天下三分の計が本当に諸葛亮の発案なら確かに曹操と同等かそれ以上の天才
46 : 2022/12/13(火) 20:50:53.121 ID:QeqFAPsbd
>>44
天下二分唱えた魯粛は?
49 : 2022/12/13(火) 20:54:40.767 ID:2r1fABI30
甘寧も
50 : 2022/12/13(火) 20:56:29.528 ID:6vPAl3qSd
天才もそうだけどその才を持ちながら私欲より周りのために尽くした生き方がナンバーワンって感じだな
51 : 2022/12/13(火) 20:56:36.190 ID:GBVkijJwM
天下三分の計って中国の地理上実現しようのない愚策だったんじゃ
52 : 2022/12/13(火) 20:58:44.887 ID:73T5AEFTa
張良のがすごい
53 : 2022/12/13(火) 21:32:17.676 ID:XF6/XIkd0
荊州閥、益州閥、馬超含む涼州の面々は孔明はもちろん劉備に最初期から付き従う、仲が良かった面々に最後まで
頭が上がらなかった簡雍とか麋竺とかあのあたり、分かりやすい儒教的な上下関係。言ってしまえば孔明はそれに
匹敵するほどの扱いを受ける程度には蜀内での存在感がありそれを全うできる能力があった。一方で孔明亡きあとは
みんな知っての通り。司馬懿が一々意識してたのは孔明であって他の誰でもない
54 : 2022/12/13(火) 21:45:05.322 ID:jEZhqYk4d
正史で仲達も天下奇才也って残してるしね
臨機応変の才云々で戦下手のレッテルはられるけど撤退戦で張コウ打ち取ったりしてんだよな
55 : 2022/12/13(火) 21:54:14.295 ID:wkIR2rEga
合従連衡か
56 : 2022/12/13(火) 21:55:58.487 ID:8LU8bzgB0
最初の北伐で負けたのは大きいが第二次北伐でも撤退戦で王双を討ち取ってるし
その次は辺境とはいえ魏から二郡を首尾よく奪い取って維持してる
魏にとっても簡単な相手ではなかったのは間違いない
57 : 2022/12/13(火) 21:57:34.284 ID:tHSXeTTJ0
>>56
いやーほんと鶏肋鶏肋!
58 : 2022/12/13(火) 21:58:30.136 ID:g8zI/QXU0
三国志で疑問に思うのは、孔明ほど頭いいなら
曹操の覇道に立ち向かわず魏が統一してたら
戦乱なくなる発想はなかったのかな?
59 : 2022/12/13(火) 21:59:26.504 ID:wkIR2rEga
劉備に惚れられて付いた時点で

コメント

タイトルとURLをコピーしました