- 1 : 2022/11/13(日) 22:09:47.15 ID:aPNBlrnA0
- 2 : 2022/11/13(日) 22:10:04.37 ID:aPNBlrnA0
そんなんで金もらえるのかよ
- 3 : 2022/11/13(日) 22:10:09.16 ID:aPNBlrnA0
羨ましい
- 4 : 2022/11/13(日) 22:10:15.45 ID:aPNBlrnA0
なにそのしごと
- 5 : 2022/11/13(日) 22:10:49.96 ID:r5HKQvHe0
女さんに独占されてたんでしょ
- 6 : 2022/11/13(日) 22:11:50.02 ID:KZBa+x250
プログラマーはどうやってその人にコードを伝えるの
- 7 : 2022/11/13(日) 22:12:52.42 ID:aPNBlrnA0
>>6
紙だよ
- 8 : 2022/11/13(日) 22:13:07.96 ID:t/GSILRe0
まじかー😾
- 10 : 2022/11/13(日) 22:14:42.22 ID:7DnmalhQa
パンチャーね
JCLと言うはるか昔の言語で各行がスラッシュ二文字で始まるのはその名残
- 11 : 2022/11/13(日) 22:15:58.94 ID:GqWx5sS1H
パンチャーってどんだけ昔なんだよ
- 12 : 2022/11/13(日) 22:16:22.18 ID:BkWCO34Aa
キーパンチャーか。あったよ
- 13 : 2022/11/13(日) 22:16:28.60 ID:MStSYV780
その時代は「パソコン」ではないかな
- 14 : 2022/11/13(日) 22:16:59.19 ID:DVe59KwM0
さすがに女が機械語に変換するくらいのことはやってるよね?
- 15 : 2022/11/13(日) 22:17:17.97 ID:F1GYRcaR0
まずコーディングシートにプログラムを手書きするんだよ
- 16 : 2022/11/13(日) 22:17:22.60 ID:bzTYVbOba
千葉ちゃんと野際陽子か
- 17 : 2022/11/13(日) 22:19:11.64 ID:2MIn5yHq0
50年くらい前の話じゃねーのか
- 18 : 2022/11/13(日) 22:19:14.41 ID:sTKAOAaP0
大昔のBASICマガジンの付録がインベーダーゲーム
↓
ソースコードが数ページ渡って印刷されてるだけ
- 19 : 2022/11/13(日) 22:19:31.32 ID:VTfJRWFd0
30年くらい前に某コンピュータ開発工場にはキーパンチャーがいた
- 21 : 2022/11/13(日) 22:20:24.18 ID:qvEd4qxo0
現代で言えば手書きのFAXをExcelに入力する仕事やろかね?🤔
官公庁ならば最先端の花形商業かもしれんね
- 22 : 2022/11/13(日) 22:21:51.13 ID:wQGZjZE80
キーパンチャーかな?
いまはコーディングする端からコンパイルエラー教えてくれるけど、
当時はコード考えてパンチャーに渡してエラーが分かるのが次の日って感じで進んでたから
コードレビューがすごく重要だった。
- 23 : 2022/11/13(日) 22:22:14.06 ID:wxTtrGMw0
和文タイピストの仕事もうらやましい
- 24 : 2022/11/13(日) 22:22:24.65 ID:ocbPZwXZ0
昔はコーディングシートってのがあってそこにプログラムを手書きして校正してからコンピュータに打ち込んでた
昔はひとり一台高価なコンピュータを支給されるような時代じゃなかったからな
- 26 : 2022/11/13(日) 22:22:35.91 ID:oP/X6kn80
学校で永遠とコーディングシート書かされた
- 27 : 2022/11/13(日) 22:22:54.32 ID:TUXvLN3dd
パーソナルな要素はない
- 28 : 2022/11/13(日) 22:27:32.88 ID:FxBSr2G00
コードじゃなくてフローチャートなら普通にあったけど
- 29 : 2022/11/13(日) 22:28:19.58 ID:gNBLdhOL0
コアロープメモリな
おばちゃん達が総出で小さい磁石をひたすら編み込んでプログラムを書き込んでいた。
- 30 : 2022/11/13(日) 22:29:14.67 ID:hkvVglCO0
穴の空いたテープって何故か駄菓子屋で売ってたんだよな。
コメント