配線切って爆弾解体するのあるじゃん?

1 : 2021/08/20(金) 00:21:20.646 ID:3pXh86JZ0
あれ爆薬につながる導線はじめに切っちゃだめなの?
2 : 2021/08/20(金) 00:21:40.615 ID:ehyv27U/0
加藤の嫁
3 : 2021/08/20(金) 00:22:01.931 ID:OxG9oog00
全部切ったら間違いないのにな
4 : 2021/08/20(金) 00:22:24.403 ID:OGTlQ7Ka0
あれは起爆装置じゃなくて爆発しないようにしてる抑制装置なんだよ
12 : 2021/08/20(金) 00:23:30.963 ID:3pXh86JZ0
>>4
そうなの?
5 : 2021/08/20(金) 00:22:36.545 ID:2ee5f9eV0
それがいくつもあって見分けがつかないのでは
6 : 2021/08/20(金) 00:22:42.980 ID:3pXh86JZ0
こういう
7 : 2021/08/20(金) 00:22:53.524 ID:HfvsFnsx0
火薬を先に取り除いたらいいのにな
8 : 2021/08/20(金) 00:22:58.403 ID:dBbgjjh9M
爆弾に繋がる銅線が複数あるんだろ
9 : 2021/08/20(金) 00:23:05.538 ID:XJ+1T6EK0
切ることでスイッチが入る線がある
人間から見たら同時とはいえ、電気的には時差がある

正解を切るしかない

10 : 2021/08/20(金) 00:23:05.598 ID:AqUzLAfF0
どっか切られたら爆発するようにしとけよな
11 : 2021/08/20(金) 00:23:19.695 ID:o8XRPjok0
赤切れば鉄板
13 : 2021/08/20(金) 00:23:39.002 ID:UhD3aJigr
はんしゃと取引したら逮捕される
14 : 2021/08/20(金) 00:23:59.195 ID:RmrtpZhFr
犯人がどんな回路を仕掛けたのかわからないのに
配線の色だけで「青を切れ」とか電話で指示するシーン
15 : 2021/08/20(金) 00:24:05.774 ID:B9BFAbLa0
不発弾は信管抜いてから処理する
16 : 2021/08/20(金) 00:24:16.412 ID:OxG9oog00
そもそも停止できるように作ってるのがおかしくね?
17 : 2021/08/20(金) 00:25:02.163 ID:bd+WjgdGd
>>16
自分が死ぬじゃん
26 : 2021/08/20(金) 00:28:53.717 ID:O/Tv2r1O0
>>17
時限爆弾
18 : 2021/08/20(金) 00:25:07.576 ID:UgU3u08G0
めんどくせーから液体窒素にドボン
19 : 2021/08/20(金) 00:25:15.312 ID:YpQm2so7r
電気工事してるおっちゃんが電線つなぎ変えてるの見てすげぇーっていってるようなもん
20 : 2021/08/20(金) 00:25:23.545 ID:GGck0mu40
シンイチとの赤い糸は切りたくなかったんだモン……
21 : 2021/08/20(金) 00:25:24.559 ID:JHIwMLw3a
いやドラマとかに出てくるのは最後どっちか選ばすってのが目的だからおかしくない
22 : 2021/08/20(金) 00:25:34.365 ID:HfvsFnsx0
前に水曜日のダウンタウンだかでやってたのだとああいうのは実際にもあって配線付けるのは犯人が爆発に巻き込まれないためだって言ってたな
23 : 2021/08/20(金) 00:25:36.456 ID:TXxgzV0vd
水張ったバケツに沈めるんじゃダメなの?
24 : 2021/08/20(金) 00:26:14.493 ID:/fe2YuVG0
過冷却すれば発火点にならないから爆発しないって本当なんだろうか
25 : 2021/08/20(金) 00:28:49.020 ID:3pXh86JZ0
>>24
温度センサーついてたら終わりそう
39 : 2021/08/20(金) 00:51:18.010 ID:d2C5TBfV0
>>24
実際の爆発物処理では液体窒素とか使うよね
27 : 2021/08/20(金) 00:31:09.366 ID:4BoSb9Gsr
たくさんのワイヤ繋いで作る起爆装置とか何時代だよ
いまどきはRaspberry Piとかじゃないの
USBポートにPC接続してSSHでログインして起爆プロセスをkillすればいい
28 : 2021/08/20(金) 00:31:16.107 ID:Is+oU5tOr
コンデンサは沼にハマりそうだからロシアンビタQで固定してる
たぶんコンデンサでもハイ落ちてるわ
29 : 2021/08/20(金) 00:31:26.441 ID:pEJfE0ndr
マジで大丈夫?
間違ってたらちゃんと教えて
30 : 2021/08/20(金) 00:31:56.003 ID:dBbgjjh9M
結局制御部分の仕様なんて分からないから爆弾本体を見つけて頑丈な容器に入れるしかない
31 : 2021/08/20(金) 00:32:17.852 ID:tFQkYKxP0
水ぶっかければよくねえ?wwwwwwww
32 : 2021/08/20(金) 00:32:52.852 ID:ftsISC/v0
あっちが神ならこっちは女神だw
33 : 2021/08/20(金) 00:36:34.269 ID:p9F7bG4P0
正解は赤の線や
34 : 2021/08/20(金) 00:36:39.893 ID:d2Fduq6rr
素人が配線外すとショートするから器具は外すなよ
35 : 2021/08/20(金) 00:38:26.578 ID:v8kKMILS0
ただのシロップだ
37 : 2021/08/20(金) 00:49:17.718 ID:xDtJrOrF0
全部同じ色の被膜にしたら詰むよな
38 : 2021/08/20(金) 00:50:19.712 ID:d2C5TBfV0
まああれはフィクションだからな
40 : 2021/08/20(金) 00:51:26.024 ID:os4/2RUur
インパクトで打てばいいよ
41 : 2021/08/20(金) 00:59:52.544 ID:d2C5TBfV0
あまり複雑にすると自分で止める時にリスクが大きいからな
現実ではそこまでやらないと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました