
【雇用調整助成金】システム不具合で、個人情報が一時閲覧可能の状態に

- 1
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 2
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 3
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 4
韓国の19~34歳、平均年収が3100万ウォン(約316万円)にとどまる 平均借入残高は3700万ウォン(約377万円)1 : 2025/04/01(火) 08:44:30.75 ID:kPv2+tKA 韓国の若年層(満19~34歳)の平均年収が約3100万ウォン(約316万円)にとどまっていることが明らかになった。...
- 5
トランプ「ゼレンスキーはウクライナの資源を取引しないとまずいことになる。本当にまずいことになる!」1 : 2025/04/01(火) 08:33:31.89 ID:NT7wLYTw0 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が鉱物資源を巡る協定からの撤退を望んでいると述べ、問題...
- 6
今日からSNS規制法始まる 誹謗中傷や権利侵害を規制 5ch終了 1 : 2025/04/01(火) 08:49:47.02 ID:1UNr1mMO0 2025年4月1日から施行される 「情報流通プラットフォーム対処法」(通称:情プラ法)は、 インターネット上の ...
- 7
【真心】万博の韓国パビリオン、開幕に向け準備着々1 : 2025/03/31(月) 08:20:16.47 ID:XsdQy8pJ 【東京聯合ニュース】4月13日に開幕する大阪・関西万博を前に韓国パビリオンも着々と準備を進めている。 万博の三つ...
- 8
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃1 : 2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9 Merkmal 4/1 https://merkmal-biz.jp/post/89926 「周りは外国人ばかり...
- 9
あの「日本ユニセフ協会」がミャンマー地震の緊急募金を開始 ところで最適な募金先ってどこなの?1 : 2025/04/01(火) 08:30:09.22 ID:DAuToOCu0 ミャンマー地震緊急募金 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が...
- 10
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」←これよく聞くけど1 : 2025/04/01(火) 08:25:48.98 ID:9yqvGe0Y0USO その主張は流石に無理ない? あれはどう見てもたこ焼きやろ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:...
- 11
【画像】黒人と日本人女の国際結婚カップル、めちゃくちゃ幸せそうwww1 : 2025/04/01(火) 08:35:44.71 ID:cEJNnL7V0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6dbd2f10c5a18834...
- 12
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 13
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 14
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 15
トランプ政権、ハーバード大への助成見直し 1兆円超分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 08:00:05.29 ID:BEt3rqfA9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は31日、米ハーバード大学に対する総...
- 16
韓国警察、尹大統領弾劾審判ずれ込みで燃え尽き症候群に陥る1 : 2025/03/30(日) 11:32:39.98 ID:qbVJlkmg 【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告が4月に持ち越されるこ...
- 1 : 2020/05/20(水) 14:13:42.57 ID:AbI8JCm19
個人情報が一時閲覧可能の状態に
2020/5/20 13:41 (JST)5/20 13:53 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/4829905.html厚労省は、雇用調整助成金のシステム不具合で、申請を試みた人が他人の個人情報を一時的に閲覧できたケースが複数あったと明らかにした。情報漏えいの恐れがあるとして原因を調べている。20日中は復旧できないとの見通しを示した。
- 2 : 2020/05/20(水) 14:14:21.83 ID:Y++zQh3t0
- 無能すぎる
- 3 : 2020/05/20(水) 14:14:33.74 ID:hqfDQMox0
- 仲間が居ると言う安心感をご提供
- 4 : 2020/05/20(水) 14:14:57.00 ID:uLkX5lD10
- コレが日本のジャスティス
- 5 : 2020/05/20(水) 14:15:01.71 ID:H1Tpuqrv0
- トラブル続きやね
- 6 : 2020/05/20(水) 14:15:09.55 ID:872CuLpL0
- 流石IT大国
これならオリンピックもインターネット技術を駆使しておもてなししそうなのもわかる - 7 : 2020/05/20(水) 14:15:23.66 ID:HgPc6kvv0
- さすがパソコン触ったことない自民党議員がIT大臣の国だけはある
セキュリティガバガバやな
- 8 : 2020/05/20(水) 14:16:38.98 ID:vQz19Uau0
- 韓国・中国からエンジニアを招いて全てお任せした方がいいね
ついでに政治の方もお任せした方がいい - 23 : 2020/05/20(水) 14:28:08.00 ID:m86iHPnJ0
- >>8
実際にシステムを作ってるのは中国だよ - 9 : 2020/05/20(水) 14:16:55.03 ID:3wrwbufm0
- 不具合なら仕方ないね、過去に囚われず未来を見なきゃ
- 13 : 2020/05/20(水) 14:18:55.79 ID:HgPc6kvv0
- >>9
未来を見た結果、無能の素人をIT大臣にしたんですけどぉ?これが未来だぞ?
- 10 : 2020/05/20(水) 14:16:57.42 ID:hG0FlH5a0
- なんで毎度他人の情報が見える状態になるのか
普段から流出させてる奴がいるんじゃないか? - 11 : 2020/05/20(水) 14:17:16.88 ID:CIWHAWVq0
- マイナンバーと預金口座の紐付けはどうすんの?漏れたらごめんなさいだけか
- 40 : 2020/05/20(水) 14:39:22.90 ID:lnKqJirq0
- >>11
そうだよマイナンバーお漏らしした時もそうだったじゃん - 12 : 2020/05/20(水) 14:17:52.74 ID:O/8USTQb0
- なんまいだー
もダダモレしてたり
な - 14 : 2020/05/20(水) 14:19:25.83 ID:gPG+5MJL0
- キャッシュかい?
尼でさえ漏れてたのに
ジャポンの技術で
できるのかね - 15 : 2020/05/20(水) 14:20:50.17 ID:EiK1UTcQ0
- マイナンバーと口座紐付けされたら何かまずいことでもあんのって書いてた人達
これだよこれ - 16 : 2020/05/20(水) 14:21:02.55 ID:2Hok3NH80
- IT不信にさせる
=公務員の手作業の方が安心だと思わせる
=公務員改革は無しの方向になる黒幕は誰だ?
- 17 : 2020/05/20(水) 14:22:40.95 ID:ihoQ/YwJ0
- 鯖重鯖落ちじゃなくgdgd
- 18 : 2020/05/20(水) 14:22:46.00 ID:+8zS/43I0
- システム請け負ってるのどこよ?
- 19 : 2020/05/20(水) 14:26:19.97 ID:/eWdibbJ0
- IT担当大臣の責任
- 20 : 2020/05/20(水) 14:26:44.99 ID:6ejhA0pQ0
- このシステム作るのに何億かけたんだ?
- 21 : 2020/05/20(水) 14:26:52.60 ID:ihoQ/YwJ0
- 愛知県「国もやったからセーフ」
- 22 : 2020/05/20(水) 14:27:01.91 ID:nwSPDXTZ0
- てすと
- 24 : 2020/05/20(水) 14:28:24.77 ID:HSChoCOD0
- >>1
どこのベンダーが糞システム作ったの?富士通? - 25 : 2020/05/20(水) 14:28:31.80 ID:/S2AJLsT0
- システム不具合で、山梨55の個人情報が閲覧可能にならないかな
- 26 : 2020/05/20(水) 14:28:39.62 ID:myCdzDm60
- こんなんでマイナンバーと口座番号紐づけるなんてほざいてるんだから
- 28 : 2020/05/20(水) 14:29:23.57 ID:obLyJrcl0
- 厚労省「中国様と韓国様に閲覧していただきますたwwww」
- 29 : 2020/05/20(水) 14:30:01.79 ID:j4KmSokV0
- 省レベルなのか?こいつら
庁に下げろよ。 - 30 : 2020/05/20(水) 14:30:39.94 ID:vQz19Uau0
- もはや日本が恥をさらしても当然過ぎて無反応になってきたな
- 32 : 2020/05/20(水) 14:32:48.22 ID:HgPc6kvv0
- >>30
そら後進国としての地位を固めてきたからなネトウヨは問題起きても頭空っぽにしてまたホルホルするだろうけど
- 31 : 2020/05/20(水) 14:30:54.06 ID:hX/Mrt410
- なぜ日本は後進国になってしまったんだろう
終わりの始まりかもしれないが - 33 : 2020/05/20(水) 14:33:42.12 ID:6txRPjz50
- 世界の笑いものだよ
いや、後進国の日本なら当然って感じかな - 34 : 2020/05/20(水) 14:34:37.27 ID:qIDz0gJQ0
- 想像すると自分含めた名前のリストが何行か表示されていて
他人のところをポチってみたらその中身が出たっみたいなのかなw - 35 : 2020/05/20(水) 14:35:24.76 ID:0/XMNTJl0
- 恐すぎる
- 36 : 2020/05/20(水) 14:36:30.26 ID:tWWvvmA50
- マイナンバー…
やっちまったな… - 37 : 2020/05/20(水) 14:37:56.00 ID:MqBd9w3l0
- ほれ見ろ
マイナンバーどころじゃないだろ(笑) - 38 : 2020/05/20(水) 14:38:07.86 ID:j9/iEOSJ0
- マイナンバー入力項目になくて良かったな
- 39 : 2020/05/20(水) 14:39:03.48 ID:qjLQxYXg0
- 流石、無脳役人
コメント