東京のマンション〈山手線内側〉の価格は「10年後・20年後も下がらない」と言えるワケ (現代ビジネス)

1 : 2020/12/11(金) 09:19:10.56 ID:wXCpVNv69

世界最強の都市・東京

 東京という街は、海外からの旅行者にとって世界の中でもかなり人気が高いようだ。アメリカの大手旅行雑誌コンデナスト・トラベラーが年1回行っている読者投票「世界で最も魅力的な大都市ランキング」では、東京が2019年まで4年連続で1位を獲得している。2020年は6位だった。ちなみに、アジアでは他に京都(1位)とシンガポール(3位)が入っているだけである。その他はすべてヨーロッパの街だ。

今から30年前の1990年には、こういったランキングに東京は入っていなかったと記憶している。あの時代の海外から見た東京のイメージは「バブルに踊るエクスペンシブ(物価が高い)な国」ではなかろうか。もちろん、コロナ前の2019年のように、東京の街のそこここで海外からのインバウンドを見かけるようなこともなかった。

 この30年で、東京は海外から見て「安全で、清潔で、安くて、おいしくて、エキゾチックで、なおかつエキサイティングな街」へと変貌したのだ。

 1990年からの約30年で、東京という街の魅力はそれほどビビッドに深まったのだろうか? 
 今はコロナで東京の街にはほとんどインバウンドの姿を見かけない。しかし、コロナはそのうち確実に収束する。何年か後にはまた、東京の街にはインバウンドがあふれるようになるだろう。それはコンデナスト・トラベラー誌のランキングを見れば明らかだ。

 では、今から30年後の2050年に、東京はどういう街になっているのであろうか。相変わらずインバウンドであふれているのだろうか? 
 あるいは、2050年の東京の街の様子はどうなっているのだろうか。マンションの価格は今よりも高いのか、安いのか。また、東京23区のどのエリアで不動産の資産価値が高まり、どの区が消滅の危機を迎えているのか。そして東京にはどんな人が住んでいるのか。テレワークの普及は東京の街をどう変えるのか。

 私は自分の中に沸いてきたこういった疑問について、考えた。その内容をまとめたのが、12月10日に発売された拙著『ようこそ、2050年の東京へ』(イースト新書)である。

 ここではその一部に触れながら、2050年の東京がどういう街になっているかを語ってみたい。

マンションはどうなるのか
 最初に、みなさんが最も気にしていることから始めたい。それは2050年の東京におけるマンションの価格である。

 30年後、東京の人口は今よりも減っている。東京都の予測によれば2050年の東京都の人口は今よりも100万人ほど減って1270万人になるという。

 その頃になると、もう今みたいに新築マンションや建売の戸建てを年に何万戸も供給していないはずだ。人手不足は今よりもひどくなっているので、新築住宅は一部の富裕層が趣味的に購入する高級住宅となっているだろう。

 だから今の欧米のように人々の住宅取得の主流は中古となっている。東京の都心エリアならその住形態は戸建てではなくマンションだろう。

 2050年の中古マンションの価格は、山手線の内側であれば今と比べて大きく下落しているということはなさそうだ。その理由は拙著に詳しく書いたが、要は東京の中心エリアには多くの人々を惹きつける強力な魅力が備わっているからだ。その魅力は今よりもさらにパワーアップしている。

 では、もっと広く、東京という街はどうなっているのか。2050年の東京は、すでに世界をリードするビジネスシティではなくなっている。ビジネスの要素は依然として強いが、それが東京という街を輝かせる一番のエネルギー源ではない。厳密に見れば今だってそうだ。経済面から見れば、東京はすでに世界の超一流都市ではなくなっている。

 2050年の東京をもっとも輝かせているエネルギー源は、ビジネスではなくアミューズメントなのである。

 30年後でも人間は人間である。2本の足で歩き、口からものを食べて飲み、異性とのセックスを求め、生物としての生理現象を処理しながら日々を生きている。そこのところは30年後でも1万年先の未来でも同じだ。

 そんな生身の人間が、30年後の東京にも1270万人ほど生きている。ただ、その中の多くの人々は少々高齢化しているかもしれないが。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d05139c18429bf4ea41aa10e95ff95e49fda0be?page=1
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/11(金) 09:20:12.95 ID:QwCvLltL0
年寄りしかいないような糞エリアじゃん いらねえわ
5 : 2020/12/11(金) 09:22:56.46 ID:J/Gv7omK0
>>2
キモ鉄オタ4ね
3 : 2020/12/11(金) 09:22:04.91 ID:vukjMr5i0
その時には地方は全滅か
40 : 2020/12/11(金) 10:09:19.40 ID:/ZXtPefO0
>>3
中京都以外は全滅
4 : 2020/12/11(金) 09:22:50.12 ID:imXArPdy0
世界最強の都市東京?
何が最強なんだ?
民度がアジア一低い田舎じゃん
6 : 2020/12/11(金) 09:23:37.53 ID:pIIyYYoZ0
つまりその他の地域はry
7 : 2020/12/11(金) 09:25:39.06 ID:Eq3jlw9C0
地震おっかねえなぁ
8 : 2020/12/11(金) 09:27:01.10 ID:18qkDxCi0
山手線の内側や沿線なんて買えないよ
中目黒、六本木、青山、広尾、恵比寿、麻布、高輪などみんな住みたいセレブエリアだが賃貸でもかなり高い
マンション買うとなると2億円はいる
戸建てなら5億円はいる
16 : 2020/12/11(金) 09:34:27.59 ID:uy7oJPQI0
>>8
池袋の区役所タワマン、8000万程度だったぞ
今は倍以上で売ってくれって言われるけど
21 : 2020/12/11(金) 09:41:52.04 ID:pKn8fbRf0
>>16
池袋は中国人と埼玉県人の街だから住みたくない
24 : 2020/12/11(金) 09:46:48.98 ID:nr66l0S00
>>16
池袋の話なんかしてないのに
25 : 2020/12/11(金) 09:46:55.97 ID:Fv4CjgD80
>>8
巣鴨駒込日暮里高田馬場辺りは昔からの住宅街でもあるじゃん
地方の人が思うほど高級住宅街でもないんだよね区内は住宅街広いんだよ
37 : 2020/12/11(金) 10:01:39.18 ID:QjZO1h3f0
>>8
2~3年後面影橋近くに大規模マンション完成する 価格もそこまで高くない
中古ならシティテラス目白、桜テラス
目黒川に引けを取らない桜の名所
9 : 2020/12/11(金) 09:27:23.10 ID:4dU3xJVx0
そして日本人には買えなくなる
10 : 2020/12/11(金) 09:27:58.00 ID:4dU3xJVx0
外国資本の不動産所有制限しないと
マジで日本消えるで
11 : 2020/12/11(金) 09:28:03.62 ID:azQI9gdS0
立地が良いとか、高級物件は上がる、ビルも。
それ以外は下がるかも
12 : 2020/12/11(金) 09:30:23.02 ID:8I4EElIM0
新宿から池袋はアジア系外国人だらけの危ないエリアになってそう
13 : 2020/12/11(金) 09:32:08.48 ID:iqeRcWMh0
渋谷駅とか見てると、東京の開発はかなり面倒くさそう
そろそろ限界だろ
14 : 2020/12/11(金) 09:32:41.22 ID:eu8HKCBE0
中国に期待してるなら無理だと思う
15 : 2020/12/11(金) 09:34:16.20 ID:vhZ16vwr0
人は記憶型と思考型に大別できる

暮らしにくいぞ
人と車が多くて五月蝿い
買い物する場所がない。あっても高い

17 : 2020/12/11(金) 09:35:21.87 ID:+znUBUD/0
そろそろ関東大震災くるけど
18 : 2020/12/11(金) 09:35:53.37 ID:pUcWMgzS0
>>1
榊の記事なら、そう書いておけよ。こいつの妄言を読むのは時間の無駄。
19 : 2020/12/11(金) 09:36:56.93 ID:z23UU0Tl0
税金も下がらない
20 : 2020/12/11(金) 09:37:14.10 ID:QwCvLltL0
知識人はいま何を見ているか

「緒形拳のバスク地方で1年住む」
というのを見ている Youtubeに上がってる

もう東京の時代は終わった。

22 : 2020/12/11(金) 09:43:03.50 ID:K4oR1a3Z0
いつもこういう言い方するけど
山手通りの内側のがシックリくる
23 : 2020/12/11(金) 09:44:18.87 ID:A/q7XMDa0
という 詐欺
26 : 2020/12/11(金) 09:47:49.17 ID:gRmHL5k60
大震災が起きるかも←大正関東大震災も有りましたね
人口減でGDP減で←貧富の差が拡がりますので都心は寧ろ値上がりするでしょう

逆に言うと都心以外は確実に値下がりするでしょう

27 : 2020/12/11(金) 09:48:33.77 ID:nr66l0S00
番町にマンション持ってから威張って欲しいわ
31 : 2020/12/11(金) 09:53:06.37 ID:LlPpKzvM0
>>27
古い物件は事務所や営業所に成ってるけどな
28 : 2020/12/11(金) 09:51:05.44 ID:QwCvLltL0
東京はバブル崩壊とともに終わった。再開発された場所に行っても全くときめかない
違和感しか感じない。東京の駅前もそうだし、丸の内にしてもそうだ。銀座もビルが
変わったりしているけどどんどん下品になっていってる。

女のレベルも下がった。とにかく上っ面だけのパーが多い。

34 : 2020/12/11(金) 09:57:23.57 ID:azQI9gdS0
>>28 
逆だな 画一化して面白みが無くなっている。
馬鹿げた都市計画ができなくなってい

昔は上品だったというのも、幻想だ。
昔は良かった的な老害発言

29 : 2020/12/11(金) 09:51:43.57 ID:LlPpKzvM0
山手線の駅から私電の1駅目2駅目がヤバイのはガチだからな
30 : 2020/12/11(金) 09:53:01.91 ID:7M+BzG4Q0
ねらい目は文京区と新宿の境目あたり
どこへ行くにも便利なのに比較的安い
中古マンション(60平米)築20年~30年なら4000万~5500万程度
32 : 2020/12/11(金) 09:54:42.80 ID:eVlmegDj0
8千万円のマンションなんて買える人は限られてるし、無理して買ってもその後の人生はハッピーじゃなさそうだな。
33 : 2020/12/11(金) 09:55:39.05 ID:ReGFg3wz0
都心区と準都心区は伸びてるが外周区は現状維持か下がり気味
都心から一番遠い練馬区は地価上昇率が鈍化し賃貸率が下がっている
23区でも既に二極化が始まっている
35 : 2020/12/11(金) 09:58:28.08 ID:Z0hujApK0
fake news
36 : 2020/12/11(金) 09:59:35.43 ID:azQI9gdS0
新築マンションの供給が減っているので 値上がり傾向 というのもある。
うちの近所は供給過剰で値下がり気味 でもまだ高いな。
38 : 2020/12/11(金) 10:04:45.91 ID:azQI9gdS0
豊島区役所周辺は再開発が進んで、住みやすくなってたりする。

投資の金が高級、優良物件(ビルも)に流れ込んでいる というだけで
庶民が住むための物件への影響は限定的だ。

39 : 2020/12/11(金) 10:06:17.84 ID:1KR47XnC0
地方は疲弊して死んできてるが
地方から吸い上げて栄える虚構都市よ
地方の死は自らの死だと気づいているか
41 : 2020/12/11(金) 10:10:57.71 ID:uoXFLhy80
コロナシティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました