
第二次世界大戦中のチャーチルも「スーツ」を着ずにホワイトハウス訪問… トランプはチャーチルの服装も馬鹿にするのだろうか

- 1
トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」1 : 2025/04/05(土) 01:14:57.89 ID:lOmu8xkd9 「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は誤りと非難 [ワシントン 4日 ロイター] – トランプ米大統...
- 2
【レスリング】東京五輪金の乙黒拓斗が26歳で現役引退 「大好きなレスリングを嫌いになるまでやれたので悔いはない」1 : 2025/04/04(金) 22:00:48.78 ID:kqgypOwG9 2021年の東京五輪レスリング男子フリースタイル65キロ級金メダルの乙黒拓斗(自衛隊)が4日、現役引退を表明した...
- 3
米からカドミウム検出!米からカドミウム検出!米からカドミウム検出!米からカドミウム検出! 日本第一!ニュース録
- 4
テレビ「ハリスが勝つ!」⇢惨敗「斎藤は悪魔!」⇢圧勝「万博は間に合わない!」⇢間に合うテレビ「ハリスが勝つ!」⇢惨敗「斎藤は悪魔!」⇢圧勝「万博は間に合わない!」⇢間に合う ニュー速JAP
- 5
不二家平塚工場で悲劇!点検中の事故で男性が死亡・・・不二家平塚工場で悲劇!点検中の事故で男性が死亡・・・ 時事ネタニュース速報
- 6
【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 23:59:31.38 ID:tZNEy1SY0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 7
【画像】グエンの給与明細が流出www【画像】グエンの給与明細が流出www いろんなネットニュース速報
- 8
【速報】中国、アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表【速報】中国、アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
【お笑い】トランプ大統領「トランプ・ゴールドカード」公開 →7億5000万円で米国永住権取得可能 → 購入者第一号がこちら【お笑い】トランプ大統領「トランプ・ゴールドカード」公開 →7億5000万円で米国永住権取得可能 → 購入者第一号がこちら アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 10
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 ニュース・噂話まとめ
- 11
お前ら「NISAは絶対儲かる!NISAやらない奴は情弱!」ワイ「はえー」 →お前ら「NISAは絶対儲かる!NISAやらない奴は情弱!」ワイ「はえー」 → 暇人\(^o^)/速報
- 12
【悲報】トランプ「関税だ!」EU&中国&カナダ「報復します」日本「報復は難しい…」 ← これ【悲報】トランプ「関税だ!」EU&中国&カナダ「報復します」日本「報復は難しい…」 ← これ 暇人\(^o^)/速報
- 13
ホンダ、米国で宇宙事業部門設置-月面開発などへの取り組み本格化1 : 2025/04/04(金) 22:03:54.50 ID:f0ObGxsh9 ホンダ、米国で宇宙事業部門設置-月面開発などへの取り組み本格化 – Bloomberg https://www....
- 14
外人はスパゲティをナイフで切るんだな1 : 2025/04/04(金) 20:34:03.80 ID:lZxprJSp0 メニューの中から選んだのは、ベジタリアン・ボロネーゼ・スパゲッティ。 運ばれてきたスパゲッティを見て驚きました。...
- 15
関西人も驚いた“関西人のケンタッキーの略し方”に波紋広がる「大阪生まれですが初耳です」1 : 2025/04/04(金) 23:25:28.42 ID:P8b04EDx0 https://trilltrill.jp/articles/4066543 全国展開しているファストフード店や...
- 16
僕、めちゃウマ日本酒呑んでまう 1 : 2025/04/04(金) 22:50:39.37 ID:IZCXi2k90 福島 人気酒造 人気一初絞り 純米吟醸 16% ※画像ラベル違い 買って飲んだのは葛飾北斎の富士山?画 味の奥行...
- 1 : 2025/03/01(土) 20:45:53.46 ID:w/5wMc6g0
アメリカ人「するだろうね」
アメリカ人「チャーチルをよくわかってないだろう」
アメリカ人「よく見たらトランプがいかにも馬鹿にしそうなルックス」米大統領、ゼレンスキー氏の服装やゆ 親トランプの米記者も加担
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030100424- 2 : 2025/03/01(土) 20:47:42.22 ID:w/5wMc6g0
- 2月28日の米ウクライナ首脳会談で、トランプ大統領がゼレンスキー大統領の服装をやゆする場面があった。ゼレンスキー氏はロシアの侵攻開始以来、「戦時の大統領」としてスーツを着用しないことで知られるが、トランプ氏に近い米メディアもゼレンスキー氏への「挑発」に加わった。
トランプ氏は、ウクライナ国章入りの黒い長袖シャツ姿でホワイトハウスに到着したゼレンスキー氏を出迎えた際、「きょうはめかし込んできたな」と冗談を飛ばした。
「親トランプ」の米記者は「なぜ米国最高の執務室でスーツを着ないのか。スーツは持っているか」とからかうようにゼレンスキー氏に質問。同氏は「戦争が終わったら着る。あなたと同じような、あるいはもう少しましなものを」と切り返した。
- 3 : 2025/03/01(土) 20:49:51.34 ID:TSyrOnyb0
- でもチャーチルは乞食ではないから
- 8 : 2025/03/01(土) 20:52:19.28 ID:6nI601ul0
- >>3
イギリスのレンドリースは2006年まで返済し続けてたからな - 9 : 2025/03/01(土) 20:52:53.74 ID:S30BZKTW0
- >>8
ソ連ってレンドリース返したのかな - 26 : 2025/03/01(土) 21:18:43.93 ID:j63+oc/n0
- >>9
返してない
なんでトランプが米中対立でロシアに擦り寄ったかわかるやろ😁 - 24 : 2025/03/01(土) 21:12:26.60 ID:d8Z1P9wY0
- >>3
武器無くて鉄パイプまで持ち出したのに - 32 : 2025/03/01(土) 21:30:36.57 ID:H8o46nGEd
- >>24
それって知ったか君がよくハマる勘違い話でダンケルクで兵器不足に陥った時に「槍でも何でもいいから武器を至急配備しろ」と至急武器を生産配備しろって意味で言ったのを役人が言葉通りに槍作っちゃったという話だぞ - 25 : 2025/03/01(土) 21:16:50.25 ID:Gs/au/TO0
- >>3
当時のチャーチルはガチこじきだぞ
自伝読んでみ - 5 : 2025/03/01(土) 20:50:34.54 ID:D0GCtkj50
- ゼレンスキーはチャーチルでは無いから
- 6 : 2025/03/01(土) 20:50:59.02 ID:hAcPACUU0
- ゼレンスキーのケツモチがイギリスだとバレちゃうだろ
ただでさえ選挙してないところまでソックリなんだからさ - 7 : 2025/03/01(土) 20:51:05.06 ID:S30BZKTW0
- アメリカ人にスーツ云々言われたくないだろ
- 10 : 2025/03/01(土) 20:53:33.00 ID:SBJAy+PW0
- パジャマじゃ無いからセーフ
- 11 : 2025/03/01(土) 20:53:49.31 ID:7JorG2Pf0
- ガ●ジじゃん
- 12 : 2025/03/01(土) 20:54:25.43 ID:IK0YPpsQ0
- ルーズベルトだかトルーマンに葉巻の煙をぶっかけてそう
- 13 : 2025/03/01(土) 20:54:58.20 ID:5QablGHD0
- 前線で戦ってるわけじゃないのにあの服装の必要ある?
まるで被災地見学に行くだけなのに作業着来てる政治家みたいなさぁ
やってる感出したいだけでしょ - 14 : 2025/03/01(土) 20:56:03.80 ID:LvokS9su0
- バカにしてるのは服じゃなくて相手そのものなのにチャーチルの服装って
- 15 : 2025/03/01(土) 20:57:03.08 ID:b2GtWPzO0
- >「スーツ」を着ずにホワイトハウス訪問…
イーロン・・・
- 16 : 2025/03/01(土) 21:02:14.45 ID:knU0o2RPd
- 記者のレベル低くてワロタ
日本みてえだな - 17 : 2025/03/01(土) 21:02:37.60 ID:65jUkbZ00
- 加藤一二三じゃん
- 18 : 2025/03/01(土) 21:03:33.35 ID:0Vif98ST0
- そりゃあするだろう
- 19 : 2025/03/01(土) 21:04:34.28 ID:772IniVq0
- ヒトラーの短パンもこんな感じ
- 20 : 2025/03/01(土) 21:06:21.82 ID:Zvmqgh7V0
- チャーチルがいまいたらな。
でもいないから。
ちなみにチャーチルなら戦いになってないからね。
今の政治家と違って幼稚じゃないから。 - 21 : 2025/03/01(土) 21:10:01.92 ID:sDiQtxv70
- 数年前の
「『略式軍服』知らんのかw」
「そんな言葉存在しないけどお前は略式軍服とやらの何を知っているんだ?」
の流れ面白かったな - 22 : 2025/03/01(土) 21:10:26.83 ID:S30BZKTW0
- ゼレンスキーも何をやってんだとトランプがいかにクソジジイだろうと喧嘩しに行ってどうする
- 27 : 2025/03/01(土) 21:20:29.79 ID:m2G/UoQL0
- 正装とは相手が自分よりも上か若しくは対等の場合ね
下のモノにはどうでも良いわけよ - 28 : 2025/03/01(土) 21:22:14.28 ID:m5sZdfYp0
- 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
ウロ戦争もです。ゼレンスキーもプーチンも裏で操られています。ゼレンスキーの服装はユダヤの三文演出です。緊迫感を演出するためのです。
スーツに着替える時間など幾らでもある。 - 29 : 2025/03/01(土) 21:22:44.95 ID:ggcBNlyZ0
- 政治的な関係抜きにしたらそもそもアメリカ人は鼻に付くイギリス人嫌いだろ
- 31 : 2025/03/01(土) 21:28:29.01 ID:ty+IcuHe0
- 服装を問題とするより、我々はお前ら、トランプとバンスの考えることができない、倫理観のないクソ頭を非難する!
- 33 : 2025/03/01(土) 21:30:47.88 ID:fo/Y9poUr
- テック企業の連中はどうなんだ?
コメント