
俺、都営大江戸線が空いてることに気づいてしまう

- 1
【米国】トランプ大統領、3期目排除せず=憲法禁止も「方法ある」1 : 2025/03/31(月) 08:46:09.77 ID:TCEI9OuT9 ※3/31(月) 5:50 時事通信 【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日、NBCニュースの電話インタビ...
- 2
RADWIMPSの朝ドラ「あんぱん」主題歌、大不評wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 08:22:02.42 ID:mWrr6rBa0 あまりにも朝ドラっぽくない模様 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/...
- 3
トランプ氏、1カ月内に停戦なければロシアに制裁関税1 : 2025/03/31(月) 07:48:48.24 ID:GnTMmJOt9 【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は30日、ロシアのプーチン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領への信頼...
- 4
【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加1 : 2025/03/31(月) 07:57:47.69 ID:GnTMmJOt9 石破茂首相の就任から4月1日で半年。時事通信の世論調査では、石破内閣の支持率は昨年10月の政権発足以来、危険水域...
- 5
【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳1 : 2025/03/31(月) 07:48:13.51 ID:TBzv9giL9 国内でスターバックスの好調が伝えられる一方、世界では苦戦しています。2024年には米国本社のCEO交代もあり、ど...
- 6
「グルメを堪能したい都道府県」ランキング! 2位「福岡県」を大差で抑えた1位は「北海道」1 : 2025/03/31(月) 06:36:24.97 ID:C1lOgemm0 All About ニュース編集部は2月18~20日、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメ...
- 7
「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟スザンヌの現在の姿が話題「まだ二十代のよう」1 : 2025/03/31(月) 05:47:34.11 ID:53fncmFh9 「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟1児の母38歳タレントの現在の姿が話題「まだ二...
- 8
【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ1 : 2025/03/31(月) 07:37:02.42 ID:53fncmFh9 朝ドラ『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ 3/31(月) 7:...
- 9
東野幸治(57) この人の印象って何???????1 : 2025/03/31(月) 07:55:45.58 ID:idsigZKBH 東野幸治、「ワイドナショー」最終回で本音「松本さんに言えなかったのが、唯一の心残り…ここで力尽きました」 htt...
- 10
【神奈川4区】日本維新の会 新人が公認を辞退1 : 2025/03/30 19:08:13 ??? 日本維新の会は30日、次期衆院選神奈川4区に擁立を予定していた新人の加藤千華氏が公認を辞退したと発表した。 神奈川4区、維新新人が辞退 次期衆...
- 11
トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」と宣言1 : 2025/03/31(月) 07:47:34.34 ID:4UzyN2tg9 日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致 中国に関し、東シナ・南シナ海での一方的な現状変...
- 12
【調査】『皆で遊んで楽しいゲームソフト』ランキング! 「マリオパーティ」「桃太郎電鉄」を抑えた!堂々の1位に「定番中の定番」の声1 : 2025/03/31(月) 07:39:13.92 ID:53fncmFh9 『スーパーマリオパーティ』『桃太郎電鉄』を抑えた!“皆で遊んで楽しいゲームソフト”ランキング!堂々の1位に「定番...
- 13
【悲報】ミャンマー国軍、被災地に爆撃開始【悲報】ミャンマー国軍、被災地に爆撃開始 コノユビニュース
- 14
【中国】碧桂園、24年は赤字6800億円 政府支援策で一部取引回復1 : 2025/03/31(月) 00:15:08.00 ID:dAOh1VPw 【香港時事】経営再建中の中国不動産開発大手、碧桂園は30日、2024年通期決算を発表した。 純損益は328億3...
- 15
堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」1 : 2025/03/31(月) 03:26:36.55 ID:ePKqXgrA0 動画 https://x.com/majo7756/status/1895607034088997033?s=4...
- 16
【産経新聞】 「どれだけ大変か分かっているのか」党重鎮の助言で戦後80年談話見送りも検証にこだわり1 : 2025/03/31(月) 06:35:26.63 ID:x4lXH8N3 石破茂首相は戦後80年の首相談話を見送る方針を固めた。一方で、先の大戦の検証は行い、所感も公表する方向だ。 「戦後...

- 1 : 2025/02/14(金) 08:46:53.79 ID:ctUNIBqw0St.V
「月曜から夜ふかし」大江戸線利用者がM-1歴代王者振り返るも…17年だけ思い出せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c502e1e1207828b6ab9fb9b441ff9247f5a2c3f仕事で大江戸線乗ったんだけど、平日朝でも普通に座れてビビった
これ穴場路線やん- 2 : 2025/02/14(金) 08:47:47.98 ID:QjNGEODqMSt.V
- 大江戸線は狭い
- 3 : 2025/02/14(金) 08:48:38.90 ID:3TubaJAQ0St.V
- 朝の勝どきを知らないな
- 4 : 2025/02/14(金) 08:48:41.20 ID:j7furRVq0St.V
- 空いてるのはいいがうるさすぎるのどうにかならんのか
- 8 : 2025/02/14(金) 08:49:39.80 ID:Tna6tBWT0St.V
- >>4
リニア地下鉄+トンネル小さい+急カーブ+急勾配=うるさい - 5 : 2025/02/14(金) 08:48:46.13 ID:Tna6tBWT0St.V
- 地下深すぎ
- 6 : 2025/02/14(金) 08:48:50.65 ID:qPY+lAHu0St.V
- 鈍くて使いづらい印象
- 20 : 2025/02/14(金) 09:04:21.59 ID:Vr9N4Kdw0St.V
- >>6
何なのさ、鈍いって - 38 : 2025/02/14(金) 09:28:51.58 ID:VGUbQD5M0St.V
- >>20
単純に運行スピードが鈍いのさ
一時期練馬から青山一丁目まで通ってたけど
ずいぶん遅いなと感じていた - 7 : 2025/02/14(金) 08:49:23.68 ID:MeuXwkGjMSt.V
- コロナ対策で窓開けてる時は尋常じゃなくうるさかった
イヤホンしてても何も聞こえない - 9 : 2025/02/14(金) 08:50:38.42 ID:lIFbFI0Q0St.V
- 利用者が少ない
つまり… - 11 : 2025/02/14(金) 08:53:57.68 ID:Tna6tBWT0St.V
- >>9
むしろガラガラになるのを恐れて小型のリニア地下鉄にしたぐらいだし
想定よりは乗っている - 32 : 2025/02/14(金) 09:20:53.17 ID:QjNGEODqMSt.V
- >>11
そういう理由なんだ
お金がなくて小さいのしか作れなかったのかと思ってた - 36 : 2025/02/14(金) 09:24:54.93 ID:Tna6tBWT0St.V
- >>32
まあそれもあるかと
他の地下鉄も多いから、どのぐらい需要あるのか不明だし
コスト抑えて小型車両になるのも仕方ない - 10 : 2025/02/14(金) 08:50:49.78 ID:ctUNIBqw0St.V
- よく考えたら千葉、埼玉、神奈川に路線が繋がってないから近隣地方民が乗車してないのか
わざわざ乗り換えに使わんだろう路線だし
なるほどなぁ - 12 : 2025/02/14(金) 08:54:57.38 ID:FbSzrGgp0St.V
- VIP専用路線
晴海勝どきエリアは地方民が多いけどな - 13 : 2025/02/14(金) 08:56:19.15 ID:XD+KeiDA0St.V
- 練馬から乗るけど座れない
- 14 : 2025/02/14(金) 08:56:31.05 ID:Tna6tBWT0St.V
- どっちかっつーと、南側が混雑する路線
ラッシュ時も南側のみの区間増発が多い - 15 : 2025/02/14(金) 08:57:22.66 ID:MeuXwkGjMSt.V
- 蔵前は浅草線と地下で繋げなかったのかと思う
- 16 : 2025/02/14(金) 08:58:17.20 ID:XTxhPHJW0St.V
- 銀座線ばりに勝ち組の駅ばっか通るよな
- 17 : 2025/02/14(金) 09:00:23.27 ID:i/Uk8ULl0St.V
- 通勤ラッシュ時間帯以外は普通に座れるよな
- 18 : 2025/02/14(金) 09:02:25.27 ID:27oNxeM00St.V
- やたらホームが深いし車輌は狭くてうるさいしなかなか乗りたくならない
- 19 : 2025/02/14(金) 09:03:24.91 ID:gvWjqI+6HSt.V
- 新宿ノリだけど祝日の朝は座れるな
山手線は観光客多くて降りるやつ待たないと無理だが - 21 : 2025/02/14(金) 09:06:37.10 ID:4q/j5PsP0St.V
- 東中野からの乗り換えが面倒
- 31 : 2025/02/14(金) 09:20:29.44 ID:Ex9ihGVJ0St.V
- >>21
どこも面倒は変わらない
練馬が比較的楽 - 22 : 2025/02/14(金) 09:07:12.49 ID:fmTdFYwv0St.V
- 中央線とかと比べれば空いてはいるけど
普通に空いてるってほどではないと思うよ
練馬から乗って六本木くらいまでは座れないし - 23 : 2025/02/14(金) 09:10:57.22 ID:rN4Kf9lI0St.V
- 練馬→新宿→六本木→勝どき なんかは普通に混んでるぞ
車両が小さいので圧迫感があって余計に混んでると感じ易いし
北側の都庁前→新宿西口→飯田橋→上野御徒町なんかは空いてるけど - 24 : 2025/02/14(金) 09:13:01.55 ID:/n4b0lG20St.V
- 乗り換え検索も大江戸線絡む候補は真っ先に除外するわ
乗り換えが面倒すぎる - 25 : 2025/02/14(金) 09:13:22.50 ID:uXn7CV250St.V
- 1番使いたくない地下鉄
- 26 : 2025/02/14(金) 09:14:34.03 ID:bqWOGjA80St.V
- 大江戸線はチビ専用車両過ぎる
- 28 : 2025/02/14(金) 09:16:14.03 ID:Tna6tBWT0St.V
- >>26
コスト削減でトンネル小さくしたからしゃーない
かなり建設費が削減できた - 27 : 2025/02/14(金) 09:14:39.42 ID:Tna6tBWT0St.V
- 駅ではエレベーターに乗ると捗る
歩くとダルイ - 29 : 2025/02/14(金) 09:17:11.19 ID:CEwffvIQ0St.V
- 西新宿民だけど基本的に大江戸線は使いたくないけど
上野方面行くときは都庁前から乗ると空いてて快適だから唯一使う - 30 : 2025/02/14(金) 09:18:22.15 ID:Tna6tBWT0St.V
- 古い銀座線と丸ノ内線も車両は小さめ
それ以外の地下鉄は、他路線との直通も考慮したから普通サイズになっている - 33 : 2025/02/14(金) 09:21:26.53 ID:Nm4w8g2eHSt.V
- 都内なのに外人がほとんど乗ってない路線
- 34 : 2025/02/14(金) 09:22:25.71 ID:lMCoE3UY0St.V
- チェ・ホンマンに乗ってほしい
- 35 : 2025/02/14(金) 09:22:34.20 ID:KDNefSIi0St.V
- 蔵前駅の乗り換えなめてるやろ
あんなん別の駅扱いでええわ - 37 : 2025/02/14(金) 09:26:47.46 ID:hgYKi+ExdSt.V
- かがまければ頭が当たる低い天井
タイヤは悲鳴の様か金切り声をあげ
絶えず不規則に揺れ続ける車両あんなのに乗るぐらいならまだユダヤ収容所の方がマシ(´・ω・`)
- 39 : 2025/02/14(金) 09:30:26.46 ID:wA3mrDnP0St.V
- あれ通勤で使ってる人聴覚障害になるだろ
- 40 : 2025/02/14(金) 09:37:19.78 ID:mvotK/yH0St.V
- 深すぎて全てが遠いし、超絶うるせえし、ばかみてえに車内が狭い
- 41 : 2025/02/14(金) 09:39:30.08 ID:C69NeUbg0St.V
- 車内が狭くて不安になる
コメント