ぶっちゃけ哲学の行き着く先は「老子」なんだよな、聖書の次に翻訳されたベストセラーだぞ😤

サムネイル
1 : 2025/01/16(木) 19:44:33.45 ID:pOWuwSwn0

精一杯目の前のことをすれば良いんだよな🥺

https://greta.5ch.net/tes

2 : 2025/01/16(木) 19:44:52.99 ID:pOWuwSwn0
日本じゃマイナーすぎる🥺
3 : 2025/01/16(木) 19:45:19.72 ID:pOWuwSwn0
なぜ日本じゃ流行らなかったのか
4 : 2025/01/16(木) 19:45:34.48 ID:pOWuwSwn0
誰おじさん「誰」
5 : 2025/01/16(木) 19:46:09.86 ID:iPz8wKQn0
荘子の方が面白いじゃん
色々物語的な話があって
6 : 2025/01/16(木) 19:46:50.70 ID:k+jSzSMZa
抱朴子だっけ?
7 : 2025/01/16(木) 19:48:02.57 ID:b3XdhZLL0
暇つぶしに良い
9 : 2025/01/16(木) 19:49:44.18 ID:cPpuSuFJ0
夏目漱石は老子の論文を書いている
日本人の底流にも多少は入っているだろう
10 : 2025/01/16(木) 19:50:32.77 ID:gK1RpfZm0
老子と荘子の違いがまだいまひとつわかってない
11 : 2025/01/16(木) 19:53:12.93 ID:ANBplfM70
韓非子とかいう
極右理論に自分そのものも殺された書も語れ
12 : 2025/01/16(木) 19:53:39.06 ID:TN6KaZ5S0
道可道
非常道

分かるようで、分からん😖

13 : 2025/01/16(木) 19:53:52.92 ID:Opv+oRGz0
アンチ儒教だけど中韓での捉えられ方は?
14 : 2025/01/16(木) 19:54:32.27 ID:uc42BylU0
講談社学術文庫の老子その思想を読み尽くす
を読んでるけど、この著者と編集者は章立てが下手
15 : 2025/01/16(木) 19:54:35.81 ID:cdtMuHfp0
無為を説いた老子の思想から易姓革命という発想が出てきて、逆に現実の王朝をひっくり返す根拠になるのおもしろい
こういう王を倒す根拠がなかったからフランス革命は王家を現行の法律で裁こうとしてぐだぐだになった
21 : 2025/01/16(木) 20:02:22.56 ID:vsqIT3FI0
>>15
フランス革命のころには社会契約説に基づく革命権の概念はあったんじゃないの?
反論してるわけじゃなくて、そこんとことの関係性知りたい
25 : 2025/01/16(木) 20:04:39.03 ID:cdtMuHfp0
>>21
俺も革命後のぐだぐだっぷりを取り上げたドキュメンタリー番組を見ただけなんで
当時の国王はバチカンから戴冠されたという宗教的な裏付けもあるから、キリスト教徒が国王をコロすことに宗教的禁忌を感じてたというのはあるのかも
30 : 2025/01/16(木) 20:49:04.20 ID:AIu0HXUq0
>>15
老子が易姓革命?
孟子と勘違いしてないか?
16 : 2025/01/16(木) 19:55:08.98 ID:9E9LLsFE0
日本人なら西田翁だろ
17 : 2025/01/16(木) 19:57:12.98 ID:TN6KaZ5S0
>>16
ゲゲゲの幾多郎 (>_<)
18 : 2025/01/16(木) 19:58:03.10 ID:rm0JGqaw0
オーディブルのやつ聞いたわ
19 : 2025/01/16(木) 19:59:40.45 ID:f5gadMFp0
一部の人間に受け継がれてるのはすごいよな
お前らの書き込みも後世に残るかもよ
20 : 2025/01/16(木) 19:59:45.25 ID:661p/3ylr
仏教もそうだが老荘思想は全員が実践したら経済は崩壊するし国も滅ぶ。
精神的な象牙の塔に引きこもっただけの自己満足だわ
32 : 2025/01/16(木) 21:10:50.32 ID:ZFnU1TbgH
>>20
滅んで何か問題あるの?
22 : 2025/01/16(木) 20:03:12.13 ID:YU/gd3Zm0
『論語』は得意のときに読め、『老子』は失意のときに読め
孔子は成功者が読むもの、老子は人生失敗してから読むもの
無為自然とはニートの極み
23 : 2025/01/16(木) 20:03:24.53 ID:vuKuNICC0
自省録読め

生きるのが一気に楽になる

24 : 2025/01/16(木) 20:03:52.51 ID:eivURVvO0
労使曰く
26 : 2025/01/16(木) 20:05:15.52 ID:rxd/mRNh0
哲学か知らんけど後漢書はためになって面白かった
27 : 2025/01/16(木) 20:13:38.08 ID:DX3DxKGf0
老子のことは詳しくは知らないこの厳しい世を生き抜くには通らなければならないんだろうな
28 : 2025/01/16(木) 20:23:25.60 ID:DX3DxKGf0
鈴木大拙先生の思想にどういう風に老子が関わっているのか知りたい気持ちもある
29 : 2025/01/16(木) 20:25:43.41 ID:i0wM2S4t0
ジサツする
31 : 2025/01/16(木) 21:09:57.43 ID:xqXOLXnZ0
浅いな
33 : 2025/01/16(木) 21:11:36.53 ID:ZFnU1TbgH
間違いは持続されるべきではないだろ
34 : 2025/01/16(木) 21:16:05.16 ID:KYk9mQgi0
宇宙人インタビュー読んで、バガヴァットギーター読み出した。これ日本に根付かせるべきでない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました