ヨーロッパの言語にも敬語はあるという話

1 : 2024/12/08(日) 07:32:47.248 ID:zP6vOaydM
二人称単数形を二人称複数形や三人称にして話すことによって婉曲的表現になり敬語になるという日本語の尊敬語と同じような発想
なのでこの人に敬語使うべきかどうかみたいな駆け引きが発生する模様
特にドイツ語では初対面で二人称単数形で話すのはNGという強いルールが存在してる
3 : 2024/12/08(日) 07:36:29.919 ID:zP6vOaydM
ちなみに、とりあえず敬語使っとけば安全というのは日本語的な感覚で向こうでは敬語を使うと距離感を感じさせるので良くないという考え方が(国や地域によって違うだろうけど)あるのでややこしい
7 : 2024/12/08(日) 07:39:38.901 ID:zP6vOaydM
>>3
でもこの人には敬語使わんと駄目とかもちゃんとあるので外国人的には感覚理解するのにちょっと苦労するんよな
4 : 2024/12/08(日) 07:36:44.977 ID:C153n0LQ0
しょうゆ….
8 : 2024/12/08(日) 07:39:56.943 ID:zP6vOaydM
>>4
しょうゆ…?
15 : 2024/12/08(日) 07:46:19.459 ID:C153n0LQ0
>>8
天皇陛下と食事をしてて恐れ多くも醤油を取ってもらいたいときに何て言えばいいか
って話が昔話題になった
17 : 2024/12/08(日) 07:51:15.334 ID:zP6vOaydM
>>15
そんなに恐れ多いなら醤油取るぐらい自分で取ればいいんじゃないすかね?ってのはさておき、確かに天皇に何かやってもらいたいときどう言えばいいのか謎いな
5 : 2024/12/08(日) 07:37:34.664 ID:p2gE33zR0
would やcouldを使うといい感じになるぞ
10 : 2024/12/08(日) 07:42:34.624 ID:zP6vOaydM
>>5
それでも行けるね
でも英語上級者になってくるとwouldやcouldは案外運用が難しいことに気づく、ネイティブが使ってるシチュエーションに合わせようとするとどういう時に使うのかの感覚は実は微妙だったりする
11 : 2024/12/08(日) 07:43:05.190 ID:3IIuozZ60
おまえら
これ敬語だったのか

ドイツ出身てだれだろう?
ロシア?てかユーラシア?ってはなしじゃなかったっけ?

19 : 2024/12/08(日) 07:57:46.904 ID:zP6vOaydM
>>11
すまん、意味不明だったから飛ばしてたけどそういうことになるね
英語のyouも実は「お前ら」の系譜、よく古風な文章でthouが出てくるけどこっちは今は「汝」に訳される意味になることが多い
ドイツを例に出したけどヨーロッパ言語を例にして話してる
ロシア語がどうなんか知らん
12 : 2024/12/08(日) 07:43:26.863 ID:EIWiVoUL0
なんか敬語使うのはジャップだけとか豪語してる奴いるよな
14 : 2024/12/08(日) 07:44:52.914 ID:zP6vOaydM
>>12
日本語は確かに複雑な敬語システムがある言語だけどそれで言うなら朝鮮語のがもっと複雑だから敬語難易度ランキング世界1位自慢するのは厳しい
16 : 2024/12/08(日) 07:49:14.478 ID:zP6vOaydM
ちなみに、英語ではないけど条件法を使って湾曲表現を作る「敬語」は日常生活で非常によく使う
英語だとI’d like toに当たる表現だな
例: je veux(私は欲しい!/私はしたい!)→je voudrais(私は欲しいのですが~/私はしていただきたいのですが~)
ストレートに強い要求をしてくる感じから緩和される
18 : 2024/12/08(日) 07:55:27.623 ID:7XSpOLJp0
日本でも初対面だと
おたくら
って呼ぶ
20 : 2024/12/08(日) 07:58:01.739 ID:zP6vOaydM
>>18
そうなん?
21 : 2024/12/08(日) 07:58:33.039 ID:ffYdGL4W0
他の国に敬語があろうがなかろうが日本語にはあるんだから日本人同士で日本語で話すならある程度は敬語使えって思う
23 : 2024/12/08(日) 08:00:53.012 ID:zP6vOaydM
>>21
他の言語に敬語あるから日本では敬語話さん!って論理は通ってるのか?
27 : 2024/12/08(日) 08:05:07.636 ID:ffYdGL4W0
>>23
日本語には敬語があるから使えとしか思わない
29 : 2024/12/08(日) 08:06:59.041 ID:zP6vOaydM
>>27
うん
31 : 2024/12/08(日) 08:09:01.401 ID:zP6vOaydM
>>27
ああ、>>3に対するレスだったか
それなら言いたいことが分かる
22 : 2024/12/08(日) 07:59:55.456 ID:zP6vOaydM
それと人称代名詞を変えればいいだけじゃなくて動詞の活用も二人称単数から複数の活用にしたり二人称単数から三人称単数にしたりちゃんと合わせんといけない
複雑に活用する言語は主語省いてokな言語も多いから敬語かどうかは動詞の活用形に依存したりする
24 : 2024/12/08(日) 08:00:57.541 ID:S9pVNsy00
日本人男性がキモいのは

薄汚い服装で口臭もヒドくて耳毛も出てるのに、言葉遣いだけを丁重にしようとする作法かな

26 : 2024/12/08(日) 08:03:14.697 ID:zP6vOaydM
>>24
うわべだけじゃなくて中身もポライトにするべしという意見か
恐れ入ります
25 : 2024/12/08(日) 08:01:50.993 ID:zP6vOaydM
中国語にもニーハオとニンハオの違いがあったりするけど日本人は大体ニーハオしか知らない
28 : 2024/12/08(日) 08:05:12.013 ID:zJg30Y950
イタリア語でもtu を Lei にする
30 : 2024/12/08(日) 08:07:53.605 ID:zP6vOaydM
>>28
これは二人称単数から三人称単数バージョンだな
LeiのLは文中でも大文字だけど「彼女」の人称代名詞のleiと同じ発音なのが興味深い
32 : 2024/12/08(日) 08:09:13.313 ID:CnVx0b/SM
sieってそういうことだったのか
33 : 2024/12/08(日) 08:11:16.325 ID:zP6vOaydM
>>32
ドイツ語は相手から許可取るまでは必ずSieでないといけないらしい
ドイツ語は他の言語に比べてその辺のルールが厳しいらしい
34 : 2024/12/08(日) 08:14:38.159 ID:5UmYlza70
どこも基本的に「直接言わず遠回しに言うのがかしこまった表現」ってなるの不思議なもんだな
35 : 2024/12/08(日) 08:15:35.137 ID:zP6vOaydM
>>34
そうだな、陛下とyour majestyとかも発想は近いしその辺がおもろいところ

コメント

タイトルとURLをコピーしました