
「神社」と「お寺」の違いって何?どのように収入を得ているの?

- 1
リチャード・ギア「プリティ・ウーマン」で脱ぐシーン拒否していたリチャード・ギア「プリティ・ウーマン」で脱ぐシーン拒否していた トレンドの通り道
- 2
【Record China】鳩山由紀夫氏「台湾問題は中国の内政」中国メディアのインタビューで語る1 : 2025/05/02(金) 00:40:42.67 ID:6boutbCe 鳩山由紀夫元首相がこのほど、中国英字紙チャイナデイリー(中国日報)のインタビューに応じ、「台湾問題は中国の内政」と...
- 3
【われわれの未来?】 韓国情報機関「ロシアに派遣された北朝鮮兵4700人死傷」=韓国ネット「不憫」1 : 2025/05/01(木) 13:10:50.18 ID:4eCTkyhw Record Korea 2025年5月1日(木) 6時0分 2025年4月30日、韓国日報によると、韓国の情報機...
- 4
Z世代の8割が「AIと結婚するだろう」と回答 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 04:44:00.10 ID:QCFyQT8q9 Z世代(1990年代半ばから2010年代前半生まれ)の80%が「AIと結婚するだろう」...
- 5
【画像】フェラーリが新型車を発表したのでご覧くださいwww【画像】フェラーリが新型車を発表したのでご覧くださいwww いろんなネットニュース速報
- 6
【激ヤバ】バンス「共に仕事ができ光栄!」司法長官「全ての大統領を凌駕!ありがとう!」など、2時間に渡り次々と閣僚がトランプ讃える【激ヤバ】バンス「共に仕事ができ光栄!」司法長官「全ての大統領を凌駕!ありがとう!」など、2時間に渡り次々と閣僚がトランプ讃える 冷笑速報
- 7
ニュー速民が右翼になった理由って何?ニュー速民が右翼になった理由って何? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
証券口座乗っ取り、全額補償キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!証券口座乗っ取り、全額補償キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! コノユビニュース
- 9
永野芽郁さん(25)、共演男性の『膝の上に座る』のが得意技だった1 : 2025/05/02(金) 03:16:08.33 ID:J51Gg8DzM 永野芽郁、二股不倫疑惑で掘り返された「手を重ね・膝の上に座る」共演者との“異様な距離感” https://new...
- 10
中国、コロナは米国で誕生したとして米国を非難1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 03:24:12.22 ID:y5ZHI8T+0 https://edition.cnn.com/2025/04/30/china/ch...
- 11
【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」 mashlife通信
- 12
強姦した男の金玉を取って去勢男性ホルモン無くなる韓国で法案可決強姦した男の金玉を取って去勢男性ホルモン無くなる韓国で法案可決 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【Switch2】当選出来たらラッキーw!?スイッチ2争奪戦マジでヤバイwww【Switch2】当選出来たらラッキーw!?スイッチ2争奪戦マジでヤバイwww ニュー速タイムズ
- 14
カリスマ投資家・テスタさん、楽天証券乗っ取られ被害カリスマ投資家・テスタさん、楽天証券乗っ取られ被害 コノユビニュース
- 15
世良公則、中国人の「神奈川県警コスプレ」を批判、「本物と見分けがつかない」世良公則、中国人の「神奈川県警コスプレ」を批判、「本物と見分けがつかない」 ニュー速JAP

- 1 : 2024/05/31(金) 22:15:02.46 ID:X4L6AZ1x0
神社やお寺は元々日本人にとって親しみのある存在ですが、御朱印やパワースポット巡りなどのブームをきっかけに、より身近なものになりました。
一方、ざっくりとは理解しているものの、神社とお寺の明確な違いを知らない方も少なくないでしょう。また、両者の収入源もイメージしにくい部分のひとつです。
そこで、本記事では神社とお寺の違いを紹介しつつ、それぞれの収入源についても解説します。
- 2 : 2024/05/31(金) 22:16:50.35 ID:hIWS0C/A0
- 同じだよ
明治政府が勝手に分けただけ - 8 : 2024/05/31(金) 22:25:08.71 ID:5SDfgKcK0
- >>2
廃仏毀釈を知らないの? - 13 : 2024/05/31(金) 22:30:09.56 ID:wsOA71Xf0
- >>8
神仏分離令の通称が廃仏毀釈だろ - 3 : 2024/05/31(金) 22:18:02.68 ID:+h8CeZ7D0
- 馬鹿な庶民から金を巻き上げて生活してる
- 4 : 2024/05/31(金) 22:20:11.45 ID:Wi3f+oef0
- クラウド管理「寺務台帳」とか
寺院管理ソフト「天空21」とか
寺がめっちゃ俗物で笑う - 5 : 2024/05/31(金) 22:21:19.34 ID:VK5Ahqkq0
- 興味ないから大人なのに知らない…
- 6 : 2024/05/31(金) 22:23:41.49 ID:Hc9VUfHr0
- 神社「大国さま」
お寺「大黒さま」 - 7 : 2024/05/31(金) 22:24:20.23 ID:OahMovliM
- 宗教、崇める神が違う
…こともないところもあるけれど - 10 : 2024/05/31(金) 22:27:19.98 ID:Cnyr3WWc0
- 弱者救済をするのがお寺
弱者が近づいたら排除するのが神社だから歴史全体を通して庶民からはお寺のほうが人気あった
- 11 : 2024/05/31(金) 22:28:00.87 ID:xICsdYa6d
- お寺は墓の維持費で収入、檀家のみの会員制、触らぬ神に祟りなし
神社は大規模経営のところは観光客の参拝料祈祷料で収入、非会員制、触らぬ神に祟りなし
村レベルでそのへんにある神社は町内会と被り強制入会で月数百円住民から徴収し営業経費に当ててる迷惑な祟神
火災や災害の有事には何十万という寄付を住民というだけで負担させられる危険あり - 12 : 2024/05/31(金) 22:28:08.51 ID:zfSyNTy80
- 神社は祈祷とか地鎮祭で食ってる。シャーマニズムなお仕事ね。
最近は激安結婚式なんかもやってる。寺は若い衆を毎月檀家の家を巡回させて御経上げ代をもらう。
幼稚園や保育園を多角経営する場合もある。 - 14 : 2024/05/31(金) 22:33:19.83 ID:8EwQsZf00
- 神社ってなんかガチ感ただようというか
- 15 : 2024/05/31(金) 22:37:38.97 ID:zfSyNTy80
- >>14
無人でも運営できるんだからガチの宗教施設だよ。 - 16 : 2024/05/31(金) 22:41:40.34 ID:hV7rTAAP0
- お寺は草ボーボーで荒れてる
神社は綺麗に整備されてる。
お守りとか羽矢売ってるのが神社…なのかな? - 17 : 2024/05/31(金) 23:01:06.79 ID:F1Gl3ZfLd
- 神社のおみくじの仕入れ原価は1枚2円程度
- 20 : 2024/05/31(金) 23:16:41.49 ID:xICsdYa6d
- >>17
業者向けの通販だと9円以上するような - 18 : 2024/05/31(金) 23:09:29.76 ID:8TMJ7orA0
- 金出さないと
祟るぞーが神道
地獄に落ちるぞーが日本仏教 - 19 : 2024/05/31(金) 23:14:45.87 ID:zfSyNTy80
- >>18
5円でいいのが神道。読経中に賽銭箱にコインを放り込んでみ。
鬼の形相でみんな振り向くから。
まぁ元手の違いが大きすぎるから仕方ないけどね。 - 23 : 2024/05/31(金) 23:30:16.86 ID:7z8lGr9X0
- 神社は上納金が結構キツイらしいよ
- 24 : 2024/05/31(金) 23:34:04.42 ID:wQHgS7JL0
- 寺は仏教
神社は八百万の神だと思ってたけど違うの? - 25 : 2024/05/31(金) 23:41:40.57 ID:zfSyNTy80
- >>24
八百万の神って言う枠は存在しない。
明治政府に押し付けられた日本書紀の神も関係ない。
何を崇めているのかはその地域それぞれ。
法的な問題で様式美があるだけ。 - 26 : 2024/05/31(金) 23:42:25.50 ID:L6reR17G0
- シャカの教えガン無視してるくせに仏教徒を名乗る恥知らずがやってるのが寺
- 28 : 2024/05/31(金) 23:51:32.03 ID:GUS/AAZ70
- >>26
釈迦の教えってどんな教えかここで言うてみ?
言えないだろ
そういうとこだぞ?そもそも仏教の誕生したインドでなぜ仏教がマイナー宗教なのか、その辺を調べてみろや
- 29 : 2024/06/01(土) 00:00:12.79 ID:bMN/E2Rnd
- >>26
仏壇に先祖を祀るのって日本の独自のしきたりらしいね - 32 : 2024/06/01(土) 00:57:23.74 ID:VltS1SaMd
- >>29
主に成仏を願う対象の優先順位が自身なのか死者(ご先祖さま)なのかという違いに起因する
死者供養は日本に始まった訳ではない - 27 : 2024/05/31(金) 23:43:17.51 ID:xeEgGAUm0
- 教会はどうやって成り立ってんだろうな
- 30 : 2024/06/01(土) 00:50:33.52 ID:ahEvviCD0
- よくわからんけど神社の方が金に汚いイメージある
寺は陰湿なイメージある
神社は御朱印とかお守りとか活発だけど寺は何があるんだろうが御朱印とかあまり見かけない - 31 : 2024/06/01(土) 00:51:48.04 ID:QEkP51Gy0
- >>1
アホで金の使い方を知らない檀家が、夏の糞暑い日にどかどかやってきて訳わかんねえお経を上げた功績をたたえて大金を上納するってわけ
コメント