なんで日本語って緑のこと青って呼ぶの?

サムネイル
1 : 2024/03/02(土) 18:01:17.951 ID:126uGhLrd
違和感を感じるよね
2 : 2024/03/02(土) 18:01:42.350 ID:n/LMOAwG0
まあほぼ同じようなものですわ
4 : 2024/03/02(土) 18:02:36.673 ID:102qAC9n0
言わないけどどこの国の人?
5 : 2024/03/02(土) 18:03:16.531 ID:N4BEpnl/0
今日という今日は本当に頭痛が痛くて違和感を感じる
6 : 2024/03/02(土) 18:03:37.028 ID:fHJGOO4k0
昔の短歌とかの話?
8 : 2024/03/02(土) 18:04:14.961 ID:4Dt0erq/0
まずは青と緑の境界ラインおしえろや
信号のこととか言わないよな?
10 : 2024/03/02(土) 18:04:26.624 ID:uCTXJtTh0
日本人の20人に1人が色弱だから?
11 : 2024/03/02(土) 18:04:26.625 ID:T5vTjYHH0
緑の黒髪
12 : 2024/03/02(土) 18:04:41.757 ID:L3A75qff0
大和言葉では色は三色しかなかったらしい
13 : 2024/03/02(土) 18:04:49.426 ID:102qAC9n0
この色何色?って聞かれて青って答えるやついないと思うけど
19 : 2024/03/02(土) 18:07:54.588 ID:18QJ+d9i0
>>13
俺が嫌いなぱんつの色
32 : 2024/03/02(土) 18:15:21.991 ID:vg6SUbym0
>>13
猫ミームの背景色
15 : 2024/03/02(土) 18:06:08.496 ID:trh5aVBg0
例えば隣りの芝生派青いって言うよな
縛りは緑色なのに
16 : 2024/03/02(土) 18:07:12.034 ID:151/PiQ20
言葉があるか無いか
18 : 2024/03/02(土) 18:07:42.178 ID:zwxObyPed
葉っぱの緑は青っていうよな
色的な意味だけじゃなくて生えたばっかりで若いという意味も込みで
20 : 2024/03/02(土) 18:08:12.775 ID:T5vTjYHH0
青虫って確かに緑だな
22 : 2024/03/02(土) 18:09:35.881 ID:trh5aVBg0
まあ昔の日本では緑も青の範疇として捉えられてたんだよね
だから慣用くとかでは緑を青と表現するものがよくある
23 : 2024/03/02(土) 18:09:38.033 ID:d0jNHOKN0
もともと日本には明るいと暗いの2色しかなかった
明るいが赤と白に暗いが青と黒に分裂して4色になりさらに中国から仏教と一緒に黄色が入ってきて5色になった
その後平安時代あたりに紫が分裂して6色にそして時代がずーっと下って昭和初期に欧米から緑が入ってきて7色になった
なのでそれ以前に入ってきた物例えば明治時代に入ってきた青リンゴや大正時代に入ってきた青信号はまだ緑が青から分岐してなかったので青と言う言葉が使われる
24 : 2024/03/02(土) 18:10:07.328 ID:wxp84HRO0
青は藍より出でて藍より青しな
25 : 2024/03/02(土) 18:11:12.056 ID:wQXVkc8k0
碧あお
28 : 2024/03/02(土) 18:12:50.795 ID:XBQvAklV0
それ言うの昭和の人までだぞ
30 : 2024/03/02(土) 18:13:20.139 ID:tB19wVGP0
古代日本って五行説における5色しかなかったねん
31 : 2024/03/02(土) 18:14:21.405 ID:aavOzn4L0
でもアメリカ人とか肌色のことをイエ口ーって言うじゃん
そんなもんだよ
33 : 2024/03/02(土) 18:16:26.866 ID:A5kywtbX0
青果、青物、青葉、青々とした山 とかもある

あと、色を表す漢字で偏と旁に分けられない、〇〇色から色を取っちゃって〇〇にしても意味が変わらない ってのは古の昔から存在した色ってのを何処かで聞いた

35 : 2024/03/02(土) 18:21:49.161 ID:sM16vhvZ0
黒人もそれほど黒くないよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました