- 1 : 2023/12/02(土) 00:43:34.015 ID:QlZ+z/300
- 駆逐艦の制御にタッチスクリーンを導入していた米海軍が、昔ながらの物理的なスロットル操作に戻すことを決断した。
米海軍海洋システム司令部が8月9日に発表した今回の決定は、駆逐艦を操縦する船員らがタッチスクリーン式の統合船橋・航海システムを十分に理解していなかったという調査結果に基づいている。2017年に発生したミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」と貨物船との衝突事故の一因も、統合システムの欠陥と誤った使用によるものであることが示されている。
調査によると、実際に操舵システムを使用していた乗組員たちがタッチスクリーンを利用せず、バックアップとして用意されていたトラックボールとボタンで操作することがあったことも明らかになっている。
- 2 : 2023/12/02(土) 00:43:43.667 ID:QlZ+z/300
- 海軍の内部調査によると、明らかに複雑なデジタルシステムによるフラストレーションが、海軍全体に蔓延していたようだ。「物理的なスロットルを取り上げられてしまった、という意見が海軍から最も多く寄せられていました。現場からは『われわれが使えるスロットルが欲しい』という声が出ていたのです」と、船のプログラムを統括する海軍少将のビル・ガリニスは最近の講演で語っている。
機械工学を専門とするデューク大学の博士研究員で、米海軍の航空母艦のシステム設計に注目してきたウェストン・ロスによると、こうした不満は決して新しいものではないという。「(海軍隊員は)レヴェルの低い技術を好む人の集団になりがちです。というのも、そういった技術はどんなときでも機能するからです」と、彼は言う。
デジタルシステムやタッチスクリーンを完全に廃止してしまうような決断は、米海軍にとっても珍しいことだ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16960040/ - 3 : 2023/12/02(土) 00:43:50.415 ID:QlZ+z/300
- 23 : 2023/12/02(土) 00:57:46.188 ID:SSF1LvnSM
- >>3
どうでも良いけど機材ボロくね? - 4 : 2023/12/02(土) 00:45:00.511 ID:cwgYXxnC0
- 誤操作多そうだし
- 5 : 2023/12/02(土) 00:45:39.691 ID:rMaPGwv70
- 箱コン使え
- 6 : 2023/12/02(土) 00:45:49.410 ID:S2SimvdwM
- ごちゃごちゃしたUIにでもしたんだろ
- 7 : 2023/12/02(土) 00:47:13.422 ID:hbPa7paq0
- pcのキーボードがタッチパネルになったら発狂すると思う
- 8 : 2023/12/02(土) 00:47:55.638 ID:5rG6koqX0
- タッチパネルだとポケットの中で操作ができないから割と不便
- 9 : 2023/12/02(土) 00:48:31.902 ID:hl14a+HK0
- switchのタッチパネル並みにいらない
- 10 : 2023/12/02(土) 00:49:33.355 ID:Hejo8W/b0
- いろんなレバーがちゃがちゃすんのは男の子のロマンだから
- 11 : 2023/12/02(土) 00:49:49.766 ID:J4SfaQu/0
- スマホサイズだから許される入力装置ってだけだし
- 12 : 2023/12/02(土) 00:49:57.902 ID:7OD4cWcE0
- スマホもタッチパネルな訳だけど(´・ω・`)
- 13 : 2023/12/02(土) 00:51:03.468 ID:jbq6ooC2H
- ぱっと見で開度がわかるアナログのほうが向いてるとは思うな
- 14 : 2023/12/02(土) 00:51:05.415 ID:E+kboDtMd
- ガラケーは指の感覚あって目を離してもメールとか出来たけどスマホは目を離すと出来ないからなぁ
- 15 : 2023/12/02(土) 00:51:39.185 ID:3/TE/oUL0
- 船から操縦桿取っ払ってタッチパネルでのデジタル操作にしたんだよ
車のハンドルやめましたタブレットで操作して下さい並の横暴 - 16 : 2023/12/02(土) 00:52:28.000 ID:CaPthxwu0
- 濡れた手で使ったらめっちゃ誤操作しそう
- 17 : 2023/12/02(土) 00:54:16.708 ID:syZvpyd90
- 敵の攻撃受けて画面にヒビ入ったらもう反応しなくなるの?
- 18 : 2023/12/02(土) 00:55:10.590 ID:V63Wt1z7M
- 必ずしも新しい技術の方が良いというわけでもないしなぁ
- 19 : 2023/12/02(土) 00:55:15.987 ID:TaX5MwVW0
- 両方出来るようにしろよ
普段タッチパネルだけどダメージ受けたらパネルダメになって、くそっマニュアル操作に切り替える!ってやりたいじゃん - 21 : 2023/12/02(土) 00:57:10.243 ID:3/TE/oUL0
- >>19
記事に書いてあるけど両方できるぞ
誰もタッチパネルのデジタル操作せずに現場判断で非常用のアナログ操作常用してた - 20 : 2023/12/02(土) 00:56:00.690 ID:VC71bmjP0
- タッチパネルは画面と入力装置を兼用できるのが便利なだけで操作性は悪いんだよな
- 27 : 2023/12/02(土) 01:04:02.590 ID:VNUdI5ea0
- >>20
状況に応じて入力画面変えられることもしかし運転操縦制御だと見える場所にはほとんどいらんな
PCやスマホみたいな汎用機向け - 24 : 2023/12/02(土) 00:58:49.189 ID:nAbAQ0G10
- UIによるだろ
松屋の食券機みたいなクソUIじゃなきゃいい - 25 : 2023/12/02(土) 00:59:25.317 ID:oLSONAsn0
- いちいち画面呼び起こさないと選択できないんだからそりゃストレスたまるだろ
- 26 : 2023/12/02(土) 01:00:11.553 ID:5e3uVXk40
- 記事見たらタッチパネルの品質と導入手引きに問題あったからユーザーがタッチパネルを信用しなくなった
って話では? - 28 : 2023/12/02(土) 01:06:06.514 ID:3/TE/oUL0
- >>26
元記事もう一度読んだけどそんなこと書いてないが - 31 : 2023/12/02(土) 01:23:04.696 ID:+h9vRvt+0
- >>28
もう3度読めボケが - 33 : 2023/12/02(土) 01:24:42.720 ID:5e3uVXk40
- >>28
・事故が発生したので調査しました
・調査したら品質悪かったです、しかも導入準備もロクにしてませんでした
・タッチパネルやめて元に戻します
って話だぞ - 29 : 2023/12/02(土) 01:10:18.388 ID:jdtZyHMv0
- 最近の車がエアコンの風量をタッチパネルで操作する様になってたけどめっちゃ使いづらそうだった
- 32 : 2023/12/02(土) 01:24:09.954 ID:V7qlf8Jhd
- 2枚目モニタ暗すぎね
コメント