
三大、歴史に残るオープンワールドゲーム「ゼルダの伝説 totk」「レッドデッドリデンプション2」

- 1
立憲・野田佳彦さん(68歳)、石破茂さん(68歳)への心に秘めた切ない想いを吐露1 : 2025/05/24(土) 22:54:19.37 ID:uhaHj48u0 立憲民主党の野田代表は24日、千葉県船橋市の会合で挨拶し、21日に行われた石破首相との党首討論について、「石破さ...
- 2
【社会】マルチタスクは能率2割低下 メモして脳に余白を1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 18:34:22.95 ID:tYF/jhHf 職場などで、複数の作業に追われる「マルチタスク」に悩む人は多い。ひとりで複数...
- 3
【大阪】住基ネットシステムが謎の突然停止…大阪市でトラブル頻発 280万人の個人情報にリスク1 : 2025/05/24 15:49:09 ??? 人口約280万人の大阪市で、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)のトラブルが頻発した。 昨夏から10件以上発生し、マイナンバーカード...
- 4
ジャンプアニメ爆死の原因ってなんだろうってジャンプで検索してたらジャンプ+漫画賞2024年冬期のすごい作品でてきた…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 15:29:35.79 ID:duyrAJTJ0 「お尻が丸くなった!」同僚たちからのうれしい声も 33歳が「ただ細いだけ」の身体から脱...
- 5
【悲報】経済学者の85%「消費税減税はやらない方がいい」【悲報】経済学者の85%「消費税減税はやらない方がいい」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- 6
【独自】「水俣病は遺伝する」誤情報配信 「家庭教師のトライ」運営会社のオンライン教材1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 13:26:26.60 ID:nTTxqZxM 熊本日日新聞 2025年5月23日 19:04 「家庭教師のトライ」を手が...
- 7
でもボーイッシュ女子好きって半分ホモみたいなもんだよねでもボーイッシュ女子好きって半分ホモみたいなもんだよね 反日うぉっち!
- 8
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/05/24(土) 23:13:46.79 ID:mM5BNZXE0 画像 2 3 4 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c...
- 9
トランプ大統領「ハーバード大から留学生を一掃する!2足す2もできない奴らが入学して反ユダヤ主義を唱えてる!」トランプ大統領「ハーバード大から留学生を一掃する!2足す2もできない奴らが入学して反ユダヤ主義を唱えてる!」 なんJ政治ネタまとめ
- 10
【画像】大阪の再開発、エゲつなすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/25(日) 00:44:49.60 ID:T0K/lBIir https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/25(日) 00:45:0...
- 11
でもボーイッシュ女子好きって半分ホモみたいなもんだよね1 : 2025/05/25(日) 00:36:37.01 ID:0GJ+qbmA0 「ボーイッシュ彼女が可愛すぎる」第9話「ボーイッシュ彼女のハロウィン衣装が可愛すぎる」がpixivコミックにて公...
- 12
【ルビィちゃーん!】NHK『Venue101』ラブライブ!発声優ユニット・AiScReamが初登場 SNSで大バズリ中1 : 2025/05/24(土) 21:32:23.02 ID:2S+26I+69 アニメ『ラブライブ!シリーズ』から生まれた期間限定の声優ユニット、AiScReamが同番組初登場。今年1月にリリ...
- 13
【悲報】宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴…「通名記入求められ苦痛を感じた」【悲報】宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴…「通名記入求められ苦痛を感じた」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
島田紳助さん、亀田和毅のボクシング世界戦でリング上にサプライズ登場 亀田興毅氏の涙にもらい泣き島田紳助さん、亀田和毅のボクシング世界戦でリング上にサプライズ登場 亀田興毅氏の涙にもらい泣き 理想ちゃんねる
- 15
【広島】他人の車に潜り込んでいた怪しい男を問い詰めるおばちゃん。【広島】他人の車に潜り込んでいた怪しい男を問い詰めるおばちゃん。 1000mg
- 16
東京では9週間連続で週末に雨。家族レジャーがぶち壊しになってメシがうまいw1 : 2025/05/24(土) 23:46:30.30 ID:mzQuIFDA0 行楽地悲鳴「キャンセル300人」東京は9週連続で週末に雨 https://news.yahoo.co.jp/ar...

- 1 : 2023/07/19(水) 07:43:14.12 ID:Bl3cjwZz0
- あと一つは?
- 4 : 2023/07/19(水) 07:45:11.84 ID:QV774SIRM
- RDR2は名作やが遊びやすいのはRDR1やと思う
ゼルダもブレワイの方がワクワクしたわ - 6 : 2023/07/19(水) 07:46:25.16 ID:BaxlKw2OM
- ティアキンって序盤の空島が糞つまらん過ぎて積む奴いそう
- 7 : 2023/07/19(水) 07:46:48.18 ID:Qmf8v850M
- >>すま●こ
- 8 : 2023/07/19(水) 07:46:54.77 ID:E9PdNqClM
- ティアキンのオープンワールドはむしろ足引っ張ってる部分だろ
- 9 : 2023/07/19(水) 07:47:02.14 ID:t50D7jKw0
- 間違いなくサンアンドレアスやろ
最も自由度の高いゲームやと思うぞ - 10 : 2023/07/19(水) 07:48:47.48 ID:yUBVj2uq0
- 歴史に残るのならスカイリムやろ
- 11 : 2023/07/19(水) 07:49:13.59 ID:1rLJyQxw0
- ブレワイは敵の数とか結構微妙だし
ティアキンは敵の数はふえたけど
広くなった世界がスカスカで冗長だよ
別にほかのオープンワールドもそんな敵の種類ってないけどゼルダの場合一つの戦闘の濃度が濃い分パターンがないのが目立つ - 12 : 2023/07/19(水) 07:49:26.21 ID:P+Q9nXYh0
- 操作性だけならMGS5を超えるゲームは存在しない
- 13 : 2023/07/19(水) 07:49:51.45 ID:lUPUpQNaa
- スカイリムとフォールアウトは殿堂入りか
- 14 : 2023/07/19(水) 07:50:38.29 ID:s4DPEriP0
- ゼルダだけ格落ちすぎる
- 15 : 2023/07/19(水) 07:51:14.41 ID:1rLJyQxw0
- ブレワイとかティアキンとか
ボタンフルに使うのすごいよな
同じボタンに組み合わせで別の機能もたせたりとかさ
ABボタンで作りそうなニンテンドーにしたら思い切ってるわ
ゲーム史上トップクラスに複雑だよ - 45 : 2023/07/19(水) 08:16:29.69 ID:8g40zmGlM
- >>15
でもカメラ視点リセットと注目が同じボタンなのはほんまに困る
ダッシュで逃げたいから進行方向をみたいのに注目しやがる - 19 : 2023/07/19(水) 07:53:05.58 ID:P+Q9nXYh0
- ティアキンは貧乏性やからクラフトやらんかったし武器のスクラビルドくっそ面倒い
空島も宣伝してた割に序盤の空島がピークやったし - 21 : 2023/07/19(水) 07:54:49.41 ID:1rLJyQxw0
- >>19
地下も空島も使いまわしが多いからな
わかりやすいっちゃ安いけど
特徴つけようがなかったんだろうな - 38 : 2023/07/19(水) 08:05:36.58 ID:1rLJyQxw0
- >>19
わいも貧乏症だから
マスターソード手に入れるまでほとんど戦闘避けてたわ
敵の素材でクラフトとかもあんましなかったわ - 20 : 2023/07/19(水) 07:54:08.36 ID:1rLJyQxw0
- GTAとかRDRとかは戦闘が淡白だよな
オープンワールドのできることの一つぐらいの扱い - 23 : 2023/07/19(水) 07:56:03.69 ID:jF2pCOzf0
- エルデンリングとかいう箱庭ゲーとしては恥晒しレベルの駄作
- 26 : 2023/07/19(水) 07:57:48.95 ID:oWbhmcs0M
- GTA5、スカイリム、原神
このへんだろうな - 27 : 2023/07/19(水) 07:58:11.98 ID:1rLJyQxw0
- ブレワイは周回苦痛じゃないけど
ティアキンの周回というかマップ埋めるのだるそうだよな
エアバイクでやりゃ楽なのか? - 28 : 2023/07/19(水) 07:58:15.99 ID:K786xFrs0
- ブレワイティアキンはアホみたいにやり込んだがゼルダとは思えんほど名曲が少ないわ
メインテーマは不快感すらある
ガノンドロフ戦と黒龍戦は好きやが - 29 : 2023/07/19(水) 07:59:24.07 ID:1rLJyQxw0
- >>28
環境音楽やもんな
似てるコンセプトのマイクラのが印象あるな
無音から突然流れて抑揚がすごいある曲だからってのもあるけど - 33 : 2023/07/19(水) 08:01:27.66 ID:K786xFrs0
- >>29
確かに無音から流れるのも大きいな
オープンワールドの宿命やね - 30 : 2023/07/19(水) 08:00:05.58 ID:9de+NrHor
- 歴史に残るって意味ならスカイリムよりオブリビオン
サンアンドレアスよりGTA3だろ
どっちも衝撃的でゲームの歴史を変えたゲーム - 31 : 2023/07/19(水) 08:00:34.02 ID:aToY9dIna
- スカイリム、原神、エルデンリング
これな
- 32 : 2023/07/19(水) 08:01:01.57 ID:1rLJyQxw0
- オブリビオンはレベル管理の面倒くささから
スカイリムのが面白いってなっちゃうしなあ - 35 : 2023/07/19(水) 08:02:22.82 ID:8M/HBJL30
- 3大とか絞る対立煽りは好かんな
7つは挙げろ - 36 : 2023/07/19(水) 08:04:28.39 ID:G4nvP65X0
- GTA6もRDR2みたいに無駄なリアル性にこだわって操作しにくくされるんだろうか
GTA5でもストレスたまるところ多いのにRDR2意図的にさらに面倒にされてたのがなぁ - 37 : 2023/07/19(水) 08:04:53.74 ID:qirMwyx60
- ベセスダは入れんとな
アイテム類全て自由にフィールドに置けるなんてあれだけだろ - 39 : 2023/07/19(水) 08:05:43.43 ID:3lxvOVc10
- ここまでマイクラ無し
かなり人選ぶがVITAが唯一輝いた - 41 : 2023/07/19(水) 08:07:07.22 ID:1rLJyQxw0
- >>39
マイクラはなあ
自動生成やしなあ - 40 : 2023/07/19(水) 08:05:49.60 ID:oWbhmcs0M
- スターフィールド楽しみだな
今年はアレのための年と言っても過言ではない - 42 : 2023/07/19(水) 08:08:55.59 ID:3lxvOVc10
- ティアキン歴史に残るか?
トーレルーフとかモドレコは開発者チェック大変やろな思うけど歴史に残るは言い過ぎやわ
物語もブレワイの厄災ガノンを我慢汁に設定に掘り下げた駄作とも言える - 43 : 2023/07/19(水) 08:11:30.29 ID:hGcKKN7UM
- ウィッチャー3は今やるとあかんか?
- 44 : 2023/07/19(水) 08:15:54.37 ID:Q/wcVjXc0
- ゼルダはねーわw
それなら原神の方が上やんけ - 47 : 2023/07/19(水) 08:20:50.79 ID:mo6MFCYWM
- >>44
ブヒれりゃなんでもええ豚にはそうなんやろな
外に出てこんとブヒっとれ - 48 : 2023/07/19(水) 08:24:38.68 ID:Q/wcVjXc0
- >>47
ゼルダ信者はあんなガクガク出来損ないオープンワールドで満足できるんやな…
PCどころかPS5も買えない貧民ならゼルダやるしかないもんな… - 51 : 2023/07/19(水) 08:27:41.70 ID:xKh3wpjnM
- >>48
PS5買ってやることが原神…
ソフト無いし仕方ないね - 49 : 2023/07/19(水) 08:24:48.97 ID:HCTAA8UBM
- スパイダーマンはあかんか?
- 50 : 2023/07/19(水) 08:25:55.99 ID:8861ON8qa
- ベセスダとロックスターはもう殿堂入り枠でええやろ
- 52 : 2023/07/19(水) 08:27:56.61 ID:P5xChS/b0
- むしろ知名度ならGTA5とかスカイリムとかじゃねぇの
- 53 : 2023/07/19(水) 08:28:00.42 ID:bAWSP2AJ0
- ゼルダはオープンエアーや
- 54 : 2023/07/19(水) 08:28:40.85 ID:bAWSP2AJ0
- ぶっちゃけ狭いし
- 56 : 2023/07/19(水) 08:30:24.42 ID:RyzK7gZNM
- >>54
エルデンリングより広いのにか - 55 : 2023/07/19(水) 08:30:16.62 ID:Vq7phcYk0
- 知名度というかオープンワールド主流にしたのはスカイリムやろな
コメント