
2100年に中国の人口が4億人まで落ち込むのに対してナイジェリアは10億人に増え、アフリカに巨大帝国が誕生する。どうすんのこれ?

- 1
【不倫】永野芽郁さん、CMスポンサー11社中5社が降板wwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/09(金) 23:05:41.22 画像 流出LINE https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05/09...
- 2
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 稼げるまとめ速報
- 3
【動画】インドのニュース番組、視聴率稼ぎのため戦争を煽り始める…想像の2倍は煽ってる1 : 2025/05/09(金) 23:01:38.39 ID:YEbbEm270 https://x.com/Nou_YunYun/status/1920830173433274807 2 : ...
- 4
【野菜が異例の安さ】レタス「73円は奇跡」連休明けて野菜の流通増加 値下がりに生産者は「苦しい」1 : 2025/05/09 19:54:18 ??? 物価高のなか、あらゆる野菜が異例の安さです。なかでもレタスは1玉73円と、信じられない価格になっています。安いだけでなく巨大化して二重でお得な...
- 5
実際日本はクビにしにくいから、雇うのも慎重なんだよな。1 : 2025/05/09(金) 20:45:38.61 ID:KkvXBkbN0 「おまえはクビだ」「もう来なくていい」は絶対アウト!一流上司の“うまい言いかえ表現” https://news....
- 6
パンダが居なくなってしまう白浜町の町長さん、愛国保守の人々からの言葉に励まされてしまう…1 : 2025/05/09(金) 22:31:15.85 ID:7eeXRPUy0 http://5ch.net 2 : 2025/05/09(金) 22:31:32.31 ID:7eeXRPUy...
- 7
宇宙ができた理由って何?1 : 2025/05/09(金) 22:00:43.27 ID:0uBnZlgo0 宇宙 時間と空間、物質およびエネルギーの総体 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%...
- 8
愛子さま ブルーグレーのパンツスーツで万博視察 「一生分のたまご」のオブジェについて説明も…2日間で8カ所の施設をご覧に愛子さま ブルーグレーのパンツスーツで万博視察 「一生分のたまご」のオブジェについて説明も…2日間で8カ所の施設をご覧に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 9
【悲報】年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える【悲報】年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える いろんなネットニュース速報
- 10
日本マクドナルド、レジ袋有料化を終了日本マクドナルド、レジ袋有料化を終了 理想ちゃんねる
- 11
【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」 大東亜速報
- 12
サラリーマンがコンビニおにぎりを2個で我慢しているってマジ?ドカタの方がいい飯食ってるぞ?サラリーマンがコンビニおにぎりを2個で我慢しているってマジ?ドカタの方がいい飯食ってるぞ? 大東亜速報
- 13
【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」1 : 2025/05/09 11:29:45 ??? 加藤勝信財務相は9日の閣議後記者会見で、消費税率の引き下げについて、消費税は増加する社会保障費を支える重要な財源だとし、「引き下げることは適当...
- 14
【消費税の減税しない方針固める】石破首相 「消費税の減税には、プラスとマイナスの面がある、やるべき政策なのか」…野党からは「物価高に無策だ」と批判1 : 2025/05/09 21:38:54 ??? 物価高対策などとして、与野党から声があがる消費税の減税について、石破総理は実施しない意向を固めたことが分かりました。野党は「物価高対策に無策だ...
- 15
参政党の代表選挙は神谷宗幣 代表が再選1 : 2025/05/09(金) 21:57:15.30 ID:gzgzcEDW9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k100148016...
- 16
【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ ラーメン速報|2chまとめブログ

- 1 : 2024/02/24(土) 00:57:09.63 ID:ku7FY9/10
「最後のフロンティア」2億2,000万人の巨大市場に挑む(ナイジェリア)
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2024/1680ac0a34d5dce8.html- 2 : 2024/02/24(土) 00:57:26.75 ID:ku7FY9/10
- 嫌儲おじさんどうすんの?
- 3 : 2024/02/24(土) 00:57:39.15 ID:ku7FY9/10
- ナイジェリアってなに?
- 4 : 2024/02/24(土) 00:57:47.15 ID:ku7FY9/10
- 🤔
- 5 : 2024/02/24(土) 00:57:55.62 ID:zm2Qjdr60
- そんなこと考えてないで自分の人生考え直したほうがいい
- 6 : 2024/02/24(土) 00:58:42.47 ID:olbA0q3d0
- ケンモメンの大半は生きてないやろ
- 7 : 2024/02/24(土) 00:59:05.45 ID:4grL05iK0
- いまここにいるやつらはもう生きてないだろ。どうでもいい
- 8 : 2024/02/24(土) 01:00:09.23 ID:HqKVFjrw0
- クロンボ大帝国
- 9 : 2024/02/24(土) 01:00:53.74 ID:YwzTOJlN0
- けっきょく最後は人が生まれる国が生き残る
- 10 : 2024/02/24(土) 01:01:06.36 ID:71WY8STl0
- 自動化とか人工知能とか発達して人間やることなくなんないの
- 11 : 2024/02/24(土) 01:02:00.30 ID:b0TK2xQN0
- アフリカどうでもいいや
まったく日本と歴史的な関わりないし - 12 : 2024/02/24(土) 01:02:08.11 ID:c5LafT8C0
- どうでもいい他国の心配なんかしなくていいから日本の人口を憂えたら?
- 13 : 2024/02/24(土) 01:02:20.60 ID:+TYxUxzh0
- アルジェリアは?
- 14 : 2024/02/24(土) 01:02:37.60 ID:Zip7HK9M0
- 発展すればどこかで人口止まるだろ
- 15 : 2024/02/24(土) 01:03:13.08 ID:jifutY260
- そんなことナイジェリア
- 16 : 2024/02/24(土) 01:04:38.20 ID:6LUJb8SI0
- 「発展するにつれ少子化が加速する」という仮説どおりなら
この予想も正しくないだろう🥺 - 17 : 2024/02/24(土) 01:04:58.93 ID:190pRCl30
- アフリカで産まれてアフリカに還るんだな人類は
- 18 : 2024/02/24(土) 01:05:15.15 ID:0CqyYZyy0
- 2112年まで生きてみたかった
- 19 : 2024/02/24(土) 01:09:41.12 ID:Zc6dIDzg0
- アルジェリアの首都はアルジェ。
では、ナイジェリアの首都は? - 20 : 2024/02/24(土) 01:10:01.41 ID:JRpoKLrO0
- ぶっちゃけ2100年はもう人の生存できる土地がだいぶ減ってると思うわ暑さで
アフリカも厳しいんじゃないか - 21 : 2024/02/24(土) 01:11:55.71 ID:LtL9RccT0
- 需要に釣り合うだけの付加価値を生み出せんの?
アフリカの十億は - 23 : 2024/02/24(土) 01:13:21.16 ID:tMasJnHA0
- >>21
付加価値ってそういう意味じゃなくね? - 24 : 2024/02/24(土) 01:13:23.38 ID:e2v2FEvJ0
- あの国土に10億人は狭すぎないか?
- 26 : 2024/02/24(土) 01:15:40.56 ID:tMasJnHA0
- >>24
しかも、でかい都市に人口集中してるみたいだしね - 29 : 2024/02/24(土) 01:18:11.02 ID:e2v2FEvJ0
- >>26
ラゴスはパンクするだろうな - 25 : 2024/02/24(土) 01:14:21.08 ID:2a7sRtzx0
- 東アジアは全体的に少子化進んでる
北朝鮮でも進んでるからな - 27 : 2024/02/24(土) 01:16:13.56 ID:2a7sRtzx0
- 世界的に少子化になってなんだかんだでアメリカ最強!になると思う
- 28 : 2024/02/24(土) 01:18:02.19 ID:RmYyS3dl0
- アフリカって少子化しないの?
アフリカは少子化の兆候とか無いの? - 30 : 2024/02/24(土) 01:19:04.77 ID:ZVGK0O370
- クロンボと資源争いで戦争になりそう
- 31 : 2024/02/24(土) 01:20:04.38 ID:60pvNI3u0
- アフリカが世界経済の中心になる時代を見てみたい気もする
コメント