
1人でスノーボードしに行くって言ったら彼女に怒られた

- 1
ロシア、東部4州からのウクライナ軍撤退を要求。戦争狂ゼレンスキーは領土の割譲と停戦を拒否1 : 2025/05/17(土) 07:49:42.22 ID:ClYPZvbua ロシアがウクライナ4州全域からの撤退要求か…高官級協議、事実上決裂 https://www.yomiuri.co...
- 2
『米国債、ムーディーズが最上位から格下げ』 「ムーディーズって何だろう(検索)」1 : 2025/05/17(土) 17:19:40.64 ID:FFptBz1u0 米国債、ムーディーズが最上位から格下げ ホワイトハウスは批判 https://news.yahoo.co.jp/...
- 3
【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる1 : 2025/05/17(土) 17:42:30.06 ID:P4MW4Jlv9 2025.05.17 17:30 NEWSポストセブン 「皆さんの心に届く映画ができたと思うので、ぜひご覧いた...
- 4
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/05/17(土) 16:29:27.57 ID:sLc6rBWZ0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 5
【年金でも切り捨てなら不条理小説】氷河期世代から不安の声…50代女性の切実な声 「老後の蓄えも十分ではなく、このままでは路頭に迷うと不安だが、誰にも相談できない」1 : 2025/05/17 15:03:59 ??? 閣議決定された年金制度改革関連法案は、20日に審議入りする。だが少数与党の衆院で法案を通すために欠かせない野党の理解は得られていない。 改革の...
- 6
国民民主 執行部『俺らの擁立候補が気にいらなければ、国民民主に票を入れなきゃいいだけのこと』1 : 2025/05/17(土) 17:06:35.38 ID:kjmVQScB0 国民・榛葉幹事長「政党は幕の内弁当。いろんなもの入るから一つの弁当」 山尾氏らの公認批判に「評判悪ければ札入らな...
- 7
「2025年7月に日本で大災害…」うわさが香港で拡大 7月の訪日旅行控える動き 香港人に聞いてみると…「みんなその話をしてる」1 : 2025/05/17(土) 16:28:29.49 ID:L5SKd1NC 「2025年7月に日本で大災害が起きる」という噂が香港で広まっていて、7月は日本旅行を控えるという動きが発生してい...
- 8
マツコ、めったに共演しないタレントを実名告白! 「どうもうまくいかないのよ」1 : 2025/05/17(土) 16:50:14.14 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db568e79c4d883f86aefb3...
- 9
小泉今日子さん(59)「飯島直子と今でも本当に結婚したいと思っている」1 : 2025/05/17(土) 15:37:03.96 ID:oMtqFQvx0 女優の小泉今日子(59)が15日に放送されたBSフジ「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」(木曜後10・00)に出...
- 10
国民民主 比例擁立の足立氏、ウ●コ4人組呼ばわりにキレる『誰がウ●コまみれじゃコラ』1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 16:37:50.79 ID:kjmVQScB0 国民民主党から今夏の参院選比例代表に擁立されることが決まった 足立康史元衆...
- 11
「期間工→投資」これ現代最強の錬金術よなwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 16:41:52.22 ID:VPBMt1US0 一瞬で1000万貯まる 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) ...
- 12
弱女「つらい……」→世間の人「これは大変だ!みんなで助けなきゃ 」 弱男「つらい……」→1 : 2025/05/17(土) 15:49:28.54 ID:Ppbpe7dr0 全人類「ギャハハwwwおいこいつみんなでいじめようぜwwwwww」 https://greta.5ch.net/...
- 13
左翼、漢字を習っていなかった 1 : 2025/05/17(土) 16:35:29.82 ID:FoG4pXaHM http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 16:36:21.73 ID:Vp4pBrdu...
- 14
トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ1 : 2025/05/17(土) 16:24:51.28 ID:B4qkauoPd 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討 https://www.afpbb.com/ar...
- 15
韓国のヴァーチャルアイドルがこちら1 : 2025/05/17(土) 15:09:27.90 ID:+RI2kF8B0 「PLAVE」、バーチャルアイドルとして初めてKSPOドームで公演 https://news.infoseek....
- 16
ジャンポケ斉藤 バームクーヘン事業が早くも息切れ ロケバスの中で20代女性に対し性的暴行 1 : 2025/05/17(土) 16:03:41.41 ID:sLc6rBWZ0 2024年10月、ロケバス内で20代女性に 性的暴行を加えた疑いで警視庁に書類送検。 今年3月には東京地検から不...
- 1 : 2021/02/27(土) 22:04:58.106 ID:MajYc2Ws0
- 1人で行くなら一緒に連れてってくれたっていいじゃん!って言われた
いや1人で黙々と滑りたいんだよ… - 2 : 2021/02/27(土) 22:05:56.663 ID:9YRmhwBNd
- わかる
- 3 : 2021/02/27(土) 22:06:40.971 ID:MajYc2Ws0
- >>2
だよな?2人で滑りに行く予定も立ててあるのにさ - 8 : 2021/02/27(土) 22:07:52.195 ID:9YRmhwBNd
- >>3
同じレベルで滑れるならいいけどね - 11 : 2021/02/27(土) 22:09:57.016 ID:MajYc2Ws0
- >>8
初級者コースなら普通に滑れるけどちょっと斜度があると転んじゃう - 4 : 2021/02/27(土) 22:07:02.178 ID:kmbYeuHkM
- 別行動すればいい
- 7 : 2021/02/27(土) 22:07:34.103 ID:MajYc2Ws0
- >>4
滑れないから教えてって言われる、置いてくとなんで!ってキレる - 5 : 2021/02/27(土) 22:07:09.621 ID:NW/3NUSI0
- 連れてって黙々と滑れ
お昼だけ合流して夜セックスしてやりゃ良いだろ - 6 : 2021/02/27(土) 22:07:14.320 ID:9miFKkELM
- 上級者コース滑れば引き離せる
- 10 : 2021/02/27(土) 22:09:08.652 ID:MajYc2Ws0
- >>6
引き離しても待っててあげないと拗ねる - 9 : 2021/02/27(土) 22:08:39.227 ID:MajYc2Ws0
- 教えるって言っても体で覚えるものだし第一教えるの下手なんだよなあ
- 12 : 2021/02/27(土) 22:10:21.710 ID:C6rQ3PH9p
- いや黙って行けよ
- 13 : 2021/02/27(土) 22:11:30.497 ID:MajYc2Ws0
- >>12
やっぱりそうするべきだったかなあ
言うと怒られるのは目に見えてたんだけどさ - 14 : 2021/02/27(土) 22:12:01.548 ID:KBxRxbiK0
- 1日五千円くらいの山だったら確かに二人でいけばいいのにと思う。
二千円くらいなら一人でいかせろと思う - 15 : 2021/02/27(土) 22:12:47.305 ID:KBxRxbiK0
- 彼女は一緒にいったら山おりるの遅くなるくらい下手なの?
- 18 : 2021/02/27(土) 22:14:30.774 ID:MajYc2Ws0
- >>15
ちょっと斜度があると転びまくってスムーズに降りてこれなくなる - 26 : 2021/02/27(土) 22:20:21.701 ID:KBxRxbiK0
- >>18
1日券買ったら何回山おりれる? - 29 : 2021/02/27(土) 22:23:11.294 ID:MajYc2Ws0
- >>26
上から下までロングランすることはあんまりなくて、このコースが良いってところあったらそこを回すことが多いから何回と表現すれば良いのか - 16 : 2021/02/27(土) 22:13:37.942 ID:r7Wl3W3tM
- これは一緒に行かないのが正解だろ。下手くそといくと山おりるのに時間かかる
- 19 : 2021/02/27(土) 22:15:29.923 ID:MajYc2Ws0
- >>16
だから正直今度一緒に行く時はまともに滑れなそうだぁって思ってる。ロングライドしたいんだけどそれは無理だわ - 17 : 2021/02/27(土) 22:14:13.715 ID:SMg6Lzqda
- おれがロッジの多目的トイレで相手してやるよ
- 20 : 2021/02/27(土) 22:16:56.915 ID:MajYc2Ws0
- 素人のおれが教えるよりスクールの方が良いと思って提案してもそれも断られた…そんな簡単に教えられたらおれはもっと上手いってのに
- 22 : 2021/02/27(土) 22:18:15.887 ID:KBxRxbiK0
- >>20
いや普通にお前と一緒にやりたいんだろ - 25 : 2021/02/27(土) 22:20:00.746 ID:MajYc2Ws0
- >>22
まあそれは分かるんだけども。YouTubeで勉強してそれをそっくり教えるしかないかあ - 21 : 2021/02/27(土) 22:18:02.832 ID:I94VKw1MM
- 全く滑らんやつと一緒にいってもつまらんからって断れ
- 23 : 2021/02/27(土) 22:18:52.042 ID:MajYc2Ws0
- >>21
全く滑れないわけではない、緩斜面はスムーズだ
しかしそもそもそんな言葉投げかけたらおしまいだわ - 24 : 2021/02/27(土) 22:19:58.953 ID:SMg6Lzqda
- 一人で起き上がれない嫁に連れてけと言われる俺よりマシと思え
- 27 : 2021/02/27(土) 22:20:37.448 ID:MajYc2Ws0
- >>24
oh…それは大変だ
リフトの乗り降りなんかも問題ないからそこは助かる - 28 : 2021/02/27(土) 22:21:13.773 ID:9YRmhwBNd
- 教えることなんて体重移動とエッジの使い方くらいしかないしね
- 31 : 2021/02/27(土) 22:23:59.361 ID:MajYc2Ws0
- >>28
そうなんだよね,でそれ緩斜面でできてるならあとは斜度上がった時に感覚で調整してもらうだけじゃ?って思うんだけど違うのかな - 30 : 2021/02/27(土) 22:23:11.613 ID:SMg6Lzqda
- ほうだいぎ好き
新雪だとダイナミックにこけられるの好き - 32 : 2021/02/27(土) 22:25:01.662 ID:MajYc2Ws0
- >>30
宝台樹好きだわ、年一回は必ず訪れてるけど今年は行ってないや。というかまだシーズンインしてない。ハイシーズンに行きたかった - 37 : 2021/02/27(土) 22:28:10.626 ID:SMg6Lzqda
- >>32
あのへんだとどこがええんや
ノルンとか奥利根とかあるけど空いてるやろの精神で1番奥のほうだいぎにしてるんやけど - 42 : 2021/02/27(土) 22:31:34.564 ID:MajYc2Ws0
- >>37
水上地区で一番奥=雪質良いという安直な考えで宝台樹しか行ったことないや
頂上から尾根コース通って一気に下まで滑るのが好き - 45 : 2021/02/27(土) 22:32:51.658 ID:SMg6Lzqda
- >>42
来年一緒に行こうぜ
三好インター集合な - 44 : 2021/02/27(土) 22:32:35.297 ID:MajYc2Ws0
- >>37
パークとか揃ってんのは奥利根だっけ?
おれはパークとかやらずひたすら滑るのが好きだから行ったことないんだけども - 46 : 2021/02/27(土) 22:33:57.406 ID:SMg6Lzqda
- >>44
俺もロッジ寄らないで半日滑って帰るすたいるだからすいてればどこでも - 48 : 2021/02/27(土) 22:36:19.963 ID:MajYc2Ws0
- >>46
言うておれもそこまでうまい訳でもないから空いてて思い切り練習できるところがいいね - 49 : 2021/02/27(土) 22:38:11.600 ID:SMg6Lzqda
- >>48
平日の水上ええよな
苗場にみんな行くから混雑とは無縁
苗場はコロナで自粛閉鎖してる - 51 : 2021/02/27(土) 22:39:29.977 ID:MajYc2Ws0
- >>49
平日の尾瀬も良かった、と言うかコロナで今年はどこもすいてるのかな - 33 : 2021/02/27(土) 22:26:05.193 ID:MajYc2Ws0
- 今までずっと1人で行ってたから、みんなでワイワイより1人黙々と滑る楽しさを覚えちゃったわ
- 34 : 2021/02/27(土) 22:26:25.676 ID:7nFRFGEG0
- なんでスレに書いてることをそのまま彼女に言わんの?
- 39 : 2021/02/27(土) 22:28:20.515 ID:MajYc2Ws0
- >>34
滑りに行くわって言ったらそこからワーワー言われてそのあと拗ねて聞く耳を持たなくなった - 35 : 2021/02/27(土) 22:26:44.603 ID:Ud8UNqwrM
- 浮気だとおもわれてんだろ
- 40 : 2021/02/27(土) 22:29:24.195 ID:MajYc2Ws0
- >>35
変に友達と行くわ~って嘘つくよりいいかなぁと思ったらダメだった - 36 : 2021/02/27(土) 22:27:53.630 ID:r7Wl3W3tM
- 彼女からしたら普段は嫌々なんだろうなって思うよね。
- 41 : 2021/02/27(土) 22:30:05.743 ID:MajYc2Ws0
- >>36
一緒に行くのも楽しみなんだけどさ。1人の良さを知ってるばかりに1人でも行きたくなっちゃって - 38 : 2021/02/27(土) 22:28:19.958 ID:SMg6Lzqda
- すいてるね
- 43 : 2021/02/27(土) 22:32:22.284 ID:52YjSIVX0
- 女もう1人誘えよ
ごめんゆっくり降りといて 俺らちょっと上行って来るわって放っておいたらいい
でもスノボーには彼女連れて行って俺は良かった
これがなかったら結婚できてなかっただろな - 47 : 2021/02/27(土) 22:34:04.436 ID:MajYc2Ws0
- >>43
年齢的にスノーボードやる人どんどん減ってるんだよね
一緒に行く楽しみもあるんだよね。多分行ったら行ったで楽しいのかもしれないけどさ - 50 : 2021/02/27(土) 22:38:14.669 ID:52YjSIVX0
- >>47
まぁスノボーはそうかもな
子供そろそろスノボーできそうだから連れて行ってあげようかなって思ったけど
結婚前は毎年毎週のように一緒に滑りに行ってた嫁だけどコイツもう滑れないだろって思ったw
女にはスノボーちょっとキツいかもな - 52 : 2021/02/27(土) 22:41:10.372 ID:MajYc2Ws0
- >>50
しあわせ家族じゃないですか。羨ましい
寄る年並には勝てませんかねえ。一緒に行くのも楽しんできますわ。その前に1人で滑ってきますがw - 53 : 2021/02/27(土) 22:41:29.136 ID:SMg6Lzqda
- そうかもね
去年は暖冬だったから今年は混んでるかもって思ったけど全然ですよ
もう水上も降らないから終わりだろうけど - 54 : 2021/02/27(土) 22:42:35.120 ID:MajYc2Ws0
- 水上でももう降らないのかあ。1月のハイシーズンに行きたかったとつくづく思う
- 55 : 2021/02/27(土) 22:45:30.565 ID:SMg6Lzqda
- 1月か2月の頭に行ったぞ
40cmの新雪だったかな?
圧雪なら俺は行かないことにしてる
コメント