
韓国「朝鮮総督府の立地エグすぎ!悪意を感じる!」バカ「日本中の城跡を公共施設に転用したのと一緒だろ」←それこそが植民地なんだが

- 1
万博・十二単ショーで…装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず1 : 2025/05/15(木) 18:58:55.13 ID:VYI9Fr8v9 万博・十二単ショーで天皇陛下の装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず – 産経ニュース https...
- 2
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 18:36:26.22 ID:QFuUNPC99 自民党では15日、消費税の減税に関する勉強会が始まりましたが、林官房長官は...
- 3
【英メディア】 中共は西側の自動車にとって脅威?25年前まではそうだった1 : 2025/05/15(木) 06:45:41.59 ID:qSelqcT9 Record China 2025年5月15日(木) 5時0分 2025年5月13日、環球時報は、中国が西側自動車...
- 4
「中国人客はマナーがないのでお断り」…物議かもした日本の焼き鳥店が廃業1 : 2025/05/15(木) 17:05:01.75 ID:ufu00bl8 中国人客はお断りという貼り紙で物議をかもした大阪のあるフランチャイズ飲食店が結局、謝罪文を出して廃業した。 15日...
- 5
【北海道】 枝幸町 ホタテ加工場でガス発生 2人搬送うち1人死亡1 : 2025/05/15(木) 18:15:59.48 ID:llwY1lqa9 警察や消防によりますと、15日午後2時ごろ、北海道北部の枝幸町新港町にあるホタテの加工場の敷地内で有毒なガスが発...
- 6
いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/15(木) 18:18:04.65 ID:0TvTQZ500 訪日白人でつけてる人見たことない 「外国人は日本に来るな!」とかSNSで言ってそう 気持ち悪い 訪日観光、経常黒...
- 7
何故DB芸人は野沢とベジータ以外評価されないのか1 : 2025/05/15(木) 17:35:18.12 ID:86RIQjdK0 謎だよな 2 : 2025/05/15(木) 17:40:09.40 ID:81TYAmB/0 ベジータも結構め...
- 8
西内まりや、芸能界引退を発表1 : 2025/05/15(木) 18:07:42.03 ID:6bUj0Its0 西内まりやが芸能界を引退することを発表。5月いっぱいをもって、エージェントとの契約が終了する。 2 : 2025...
- 9
「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更。晴れてNHKの手先に1 : 2025/05/15(木) 18:12:45.54 ID:pdJhjnPE0 立花氏は「名称変更のおしらせ!」とし「政治団体 NHKから国民を守る党および 参議院議員会派 NHKから国民を守...
- 10
「選択的夫婦別姓は子の姓の問題があるから反対」←まだわかる 「同性婚に反対」←こいつ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 17:53:08.37 ID:XOb7LAFsd 他人の幸せが許せんだけの醜い存在やな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05...
- 11
死にたい奴4ねるぞ 今年7月5日 フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡1 : 2025/05/15(木) 17:22:00.35 ID:XspNw1hp0 「2025年7月5日、地球に隕石(いんせき)が衝突する」。 そんな説がネット空間で広がっている。 人類滅亡なら大...
- 12
イスラエル外相が大阪・関西万博へ訪問 「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」「万博に参加しユダヤ人の強靱さ示す」1 : 2025/05/15(木) 17:28:33.38 ID:ZYVxnTAG9 イスラエルのサール外相は15日、大阪・関西万博の会場で、同国の「ナショナルデー」の式典に出席した。 「万博に参...
- 13
日本 1.6万以下の個人輸入にも消費税課税へ iHerbやハゲ薬も対象1 : 2025/05/15(木) 15:57:26.18 ID:mEYzURRJ0 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250515-OYT1T50094/ 2...
- 14
農家玄米60kg9000円・スーパー5kg2000円 → 農家21000円・スーパー4200円 なるほどね 1 : 2025/05/15(木) 17:28:28.16 ID:37vkyaVs0 JAトップのコメ価格「決して高いとは思っておりません」発言が波紋 専門家「市場にすべてを任せることが価格高騰の背...
- 15
米ウーバー、日本で自動運転展開へ米ウーバー、日本で自動運転展開へ バイク速報
- 16
西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」1 : 2025/05/15(木) 17:16:04.84 ID:NDvNMVL00 https://greta.5ch.net/ 西内まりや 芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が...
- 1 : 2024/07/20(土) 19:52:17.070 ID:m0Uu2KQ70
- https://pbs.twimg.com/media/GSsdIS-bwAA0Kmc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GSsdIS9bgAADL3X?format=jpg&name=large
https://twitter.com/kotonoha_s/status/1047635243019063296
この「日本としては悪意ではなく「使わなくなった施設の土地を再活用」という、日本各地の城郭でやってきたことなんだろうけど」って言ってる輩が中立ぶっているくせに一番何もわかってないそれって日本人がセルフで日本を植民地化してたことの証拠なんだが・・・
https://twitter.com/thejimwatkins - 2 : 2024/07/20(土) 19:52:59.939 ID:Ye1MmQuW0
- 日本人が日本を植民地化とは
- 3 : 2024/07/20(土) 19:53:49.236 ID:m0Uu2KQ70
- >>2
戊辰戦争、知らないの?
あれ、西国諸藩の新政府軍が奥羽越列藩同盟と言う東国を打倒して滅ぼして支配した結果なんだが - 4 : 2024/07/20(土) 19:54:56.000 ID:m0Uu2KQ70
- >>1で「日本としては悪意ではなく「使わなくなった施設の土地を再活用」という、日本各地の城郭でやってきたことなんだろうけど」って言ってる奴は姫路の人で、世界遺産の姫路城が残ってるんだわ
それは西国だから戊辰戦争で徹底的に滅ぼされる側だった東北地方では古城はほとんど残っていない
県庁所在地に城郭は全滅。仙台だって伊達政宗の銅像があるだけだそれがすべてなんだよ
- 6 : 2024/07/20(土) 19:56:43.746 ID:QxZefYdD0
- >>4
仙台城に公共施設あるか? - 8 : 2024/07/20(土) 19:59:53.053 ID:m0Uu2KQ70
- >>6
陸軍第二師団に転用されたんだよ
軍事拠点だったからアメリカに徹底的に空爆を受けたの。終戦後の一時期はアメリカ軍のキャンプ仙台基地だった - 5 : 2024/07/20(土) 19:56:07.088 ID:m0Uu2KQ70
- 江戸時代の日本は幕藩体制といって藩が政府の代わりだった
そういう無数に存在する地域主権を全部滅ぼしたのが西国諸藩の作った新政府であり
それゆえの「藩閥政府」なわけそれをこの>>1の連中は全く分かっていない
- 7 : 2024/07/20(土) 19:58:34.388 ID:m0Uu2KQ70
- つまり明治政府の一番最初の植民地は
戊辰戦争の重大局面で打倒した「東北」だったと言える東北地方を配下に置き、その東北の落ち武者たちを屯田兵で蝦夷地を開拓させ
アイヌの台地の北海道を支配し、それを足掛かりに今度は樺太、大陸や半島…と言う風にイイ用に利用し続けたんだわ
南は沖縄、そして台湾、南洋・・・だな - 9 : 2024/07/20(土) 20:00:31.317 ID:Awh+yZ5P0
- 姫路城はなくならなかったな
- 10 : 2024/07/20(土) 20:01:19.610 ID:m0Uu2KQ70
- >>9
西国は「支配する側」だったから、過去の藩政の輝かしいランドマークは丁重に守られたの - 11 : 2024/07/20(土) 20:01:37.410 ID:c2pGxn6Y0
- 江戸城が皇居になった理由でつか?
まあ君主論にあるとおりでつね
- 14 : 2024/07/20(土) 20:04:16.380 ID:m0Uu2KQ70
- >>11
うん - 12 : 2024/07/20(土) 20:02:29.149 ID:vNp8Z3hca
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの典型例を行く韓国人らしい考え方
日帝残滓は排斥だぁ❗❗❗
日帝残滓のようなその反日思想もいい加減捨てろよ😅 - 13 : 2024/07/20(土) 20:04:01.029 ID:m0Uu2KQ70
- 靖国神社問題ってあるでしょ
あれ、大陸や半島だけが噛みついているわけじゃないからね先の大戦で東北地方から徴兵された人たちは「死んだら靖国で会おう」とは口が裂けても言わなかった
なぜなら靖国は「大日本帝国政権のために殉じた軍人の追悼の場」であり、そこに戊辰の東北側の賊藩の戦没者は祀られていない。むしろ朝敵であり、虫けら同然だったということだ
一方、その靖国は、戦前は日本国籍だった韓国出身者の戦没者は合祀しているわけこれが「靖国問題の政治性」だ。そう考えると韓国人が靖国参拝にブチぎれるのも「反日」という単純なラベリングが原因ではないとわかるだろ。東北人にもその感情はあるんだよ
- 15 : 2024/07/20(土) 20:04:32.115 ID:m0Uu2KQ70
- >>12
>>13 - 16 : 2024/07/20(土) 20:06:24.197 ID:m0Uu2KQ70
- たとえば兵庫県が岡山県に統合されて
姫路城のど真ん中に「岡山県庁姫路支所」が設置されてそこで地域行政を全部一元化されたらブチぎれるだろ
そういうことなんよ - 18 : 2024/07/20(土) 20:07:33.785 ID:m0Uu2KQ70
- 戦前の藩閥政府は東北を冷遇したんだよ
http://blog.tatsuru.com/2013/04/22_0928.html
―原発の話にもどるんですが、原発って、東京で消費する電力を、福島で作ってたわけですよね。東京の犠牲になっていたわけですよね。なんでそういうシステムが生まれてしまうのでしょう。戊辰戦争ですよ!決まってるじゃないですか。戊辰戦争で、奥羽越列藩同盟が賊軍になって、それからあと150年間、中央政府によって有形無形の差別を受けてきたからですよ。東北の出身者は中央に上がっていけなかったんですよ。政界でも官界でも財界でも・・・。明治の藩閥政治の間は、東北出身者にはエリートへのキャリアパスは存在しなかったんです。だから、原敬は爵位を拒否したんです。あれは東北人の意地なんです。私は薩長藩閥が作った政府が出す勲章なんか要らないって。原敬の号は「一山」っていうんだけど、あれは「白河以北一山百文」、東北地方は地価ただ同然という明治の東北差別に対する原の抗議のしるしなんです。
僕は、四代前が庄内藩士、三代前が会津藩士という賊軍の系譜の直系ですから、東北人の悔しさはよくわかるんです。東北人の屈託は内田家の家風ですから。「われわれは日の当たらないところに置かれている」という。東北人である限り、いくら努力しても報われないっていう。
だって考えてみてくださいよ、東海道新幹線の開通が1964年でしょ。東北新幹線の開通は2010年ですよ。半世紀遅れてる。
福島も地元が原発を誘致したわけだけれど、それは地元に産業がないからでしょう。産業がないのは福島県人の自己努力が足りないからじゃなくて、戊辰戦争以来150年間の、東北に対する政治的・経済的な制裁の結果なんですよ。東北にはチャンスが与えられなかった。
六ヶ所村ってあるでしょ。あれは昔の斗南藩の領地なんです。会津藩が戊辰で負けた後に、改封されて極寒の下北半島の原野に移された。不毛の荒地に。吹雪が吹いて、食べるものもろくに採れないところに会津藩士たちは追いやられ、そこでずいぶん餓え死にした。その斗南藩のところに今六ヶ所村の再処理施設があるわけですよ。産業が何もないところに。農作物も育たないし、自然資源もない。そこで生きていかなきゃいけない人たちがいる。だから、「よごれもの」を引き受けるという誘いに手を上げざるを得なかった。他に生きる道がないんだから。
そういうふうに、ある種政治的な意図をもって、政府のどんな要求に対しても断ることができないくらい貧しい地域が作り出されているんですよ。そこに嫌なことを全部押し付けられるように。―それは今の官僚であるとか政治家とかも、意識して政治を行ってるのですか。
いや、意識はしてないでしょう。むしろ無意識だからこそ、こんなひどいことができる。150年間、ずっと無意識なまま東北は抑圧されてきた。君たちも東北人の証言には耳を傾けるべきだと思う。ぜひ読んでおいて欲しい本がある。『ある明治人の記録』。旧会津藩士ではじめて陸軍大将に昇進した柴五郎の伝記。会津が明治政府にどんな目に遭わされたか、わかるよ。
- 19 : 2024/07/20(土) 20:07:34.296 ID:c2pGxn6Y0
- GHQが天皇制を存続させた理由でつか?
まあ君主論にあるとおりでつね
- 21 : 2024/07/20(土) 20:08:07.705 ID:m0Uu2KQ70
- >>19
- 22 : 2024/07/20(土) 20:08:19.145 ID:mJE65JV6d
- 「日本人意地が悪いわ……」って言ってるこいつはどの立場なの
- 24 : 2024/07/20(土) 20:11:31.668 ID:m0Uu2KQ70
- >>22
俺?
俺は地方分権論者
でも「地域主権」は国体破壊だっていうのがてめーら藩閥右翼の考え方でしょ - 23 : 2024/07/20(土) 20:10:47.861 ID:m0Uu2KQ70
東北の被災地を侮蔑して失脚した復興大臣はいずれも九州出身なんだよね
松本は民主党政権、今村は安倍政権。政党・思想の左右は関係ない。あるのは出身地域の構造的優劣の問題
地元九州の熊本地震だったらこんなこと口が裂けても言えない。これが「白河以北一山百文」ということ- 25 : 2024/07/20(土) 20:13:39.853 ID:m0Uu2KQ70
- 自由民権運動の重大局面で福島事件というのがあるんだが
あれはなぜ起きたかというと、当時の福島では薩摩藩出身の藩閥政治家の三島県令(今の知事に相当するが地元民が選挙で選んだわけではない事実上の福島提督)と言う人がいて、この人が会津地方に道路建設をする際に地元住民を徹底搾取したことが不平不満がたまる原因だったんだよね俺は親が福島出身だからよくわかるんだけど、福島原発事故に至るまで福島がたどった負の歴史は完全に「植民地支配」そのものだよ
- 26 : 2024/07/20(土) 20:16:58.744 ID:m0Uu2KQ70
安倍政権が明治維新150周年の慶事の政府式典をやって西軍各県が記念事業をやった時
福島県は「戊辰150周年」だったんだよ。まるでお通夜。原爆投下の日みたいな感じだった- 29 : 2024/07/20(土) 20:23:19.514 ID:S6WgRecg0
- >>26
残酷だよなこれ - 31 : 2024/07/20(土) 20:25:29.901 ID:m0Uu2KQ70
- >>29
最たるものが沖縄だよ
沖縄の反発を何でも「左翼活動家のせい」「反日国が意図を引いている」と言ってる奴は
日本の地域と中央政府の関係性の不平等を知らなすぎ - 27 : 2024/07/20(土) 20:18:38.328 ID:m0Uu2KQ70
- 井上馨が「尾去沢銅山事件」でやった悪事も
ブリカスが南半球やアジア諸国でやっていたような植民地搾取そのものなんだけど
そういう「日本人自身のセルフ植民地の歴史」についてなぜか「日本の郷土を愛しているはずの愛国者」はスルーするよね。とくに出身地が西日本の奴ら - 28 : 2024/07/20(土) 20:19:48.396 ID:m0Uu2KQ70
- なぜ姫路城は兵庫県庁にならなかったのか
なぜ京都御所は動物園や体育館にならなかったのかそういうことだよね
- 30 : 2024/07/20(土) 20:24:15.306 ID:m0Uu2KQ70
- だいたいが
残っていれば姫路城のように世界遺産になれたような江戸時代やそれ以前からの何百年も歴史ある城郭を日本人が自らぶち壊した文化破壊を「使わなくなった施設の土地を再活用」だから仕方ないとサラッと言える時点ですでにこいつらの視点は歪んでいるんだよね
バーミヤン遺跡をぶち壊したタリバンと変わらねえよ - 32 : 2024/07/20(土) 20:28:13.557 ID:m0Uu2KQ70
- 「重伝建」が西日本にばかり多いのだって
明治維新の際にぶっ壊したり価値を軽んじられたからなんだよね
https://pbs.twimg.com/media/D6Iap7pUEAIter_?format=jpg&name=4096×4096
俺の親は東北出身だが、東北地方には固有の町並みを残す場所はほとんどない
空襲も経験していないのに残っていない。それはただ「古い、前時代の粗末な物」として固有の家並みが全部否定されたからだよ
朝鮮王朝の宮殿の目の前に最新鋭の近代建築の総督府を作る感覚もそれと一緒。つまり日本国家は自国民に対して文化植民地状態をやり、それを足掛かりに朝鮮や台湾などに展開したわけよ
コメント