
電気電子工学科じゃなくて情報工学科に進めばよかったわ

- 1
【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露1 : 2025/04/26(土) 06:36:42.01 ID:bzmMoJwA9 向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタ...
- 2
明石家さんま「みんなオレと八木は関係あると思ってた」「関係持とうって言うたら怒られた」八木亜希子アナとの噂の真相を暴露1 : 2025/04/28(月) 10:44:35.86 ID:Seoe5aRQ9 明石家さんま(69)が27日、ニッポン放送の特別番組「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(午後6時...
- 3
【画像】ソフマップアイドルさん、ギリギリを攻めてくる1 : 2025/04/28(月) 10:16:17.10 ID:GiBowNjv0 やばい 2 : 2025/04/28(月) 10:17:16.42 ID:t4MGyBKV0 ニプレス貼ってなか...
- 4
バカ生主「超会議でアイドルに肛門の臭い嗅がせる」ホロメン「万博のステージ頑張るぞ」どこで差がついたか1 : 2025/04/28(月) 10:58:42.25 ID:iEStFsvb0 加藤純一、「ニコニコ超会議」にゲスト出演し大歓声浴びる 2日前に離婚発表 https://news.yahoo....
- 5
ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 10:20:47.08 ID:nvqSE50h9 ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」 –...
- 6
344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか1 : 2025/04/28(月) 10:34:00.27 ID:nvqSE50h9 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540...
- 7
【画像】滝沢秀明社長がプロデュースしたグループ、かわいい1 : 2025/04/28(月) 10:14:14.39 ID:JRLiJZBc0 かわいい 2 : 2025/04/28(月) 10:15:23.53 ID:3kBP+6cfa いいべ… 3 :...
- 8
永野芽郁、ノーダメどころか逆に勢いづく、主演ドラマ視聴率10%超えwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 10:17:16.20 ID:JyMJVpAk0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 9
【福岡】「全然採れない…」和白干潟でアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベント1 : 2025/04/27 19:32:51 ??? ゴールデンウイーク2日目の27日、福岡市東区ではアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベントが開催されました。 27日午後、福岡市東区の和白干潟で...
- 10
「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30!1 : 2025/04/28(月) 10:08:02.35 ID:2dC3cgXl9 東京都心の主要駅を回る山手線。通勤・通学はもちろん、観光などでも幅広く利用されている路線です。全部で30の駅があ...
- 11
SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査1 : 2025/04/28(月) 09:22:38.34 ID:bLQlmpw89 ◼ファクトチェック体制「充実を」は88% 読売新聞社は3~4月、SNSと選挙をテーマに全国世論調査(郵送方式)...
- 12
大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人1 : 2025/04/28(月) 09:44:54.05 ID:nvqSE50h9 【速報】大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人(読売テレビ) – Yah...
- 13
埼玉・八潮の道路陥没から3カ月 掘削工事は近く完了、運転手救出へ1 : 2025/04/28(月) 09:17:14.25 埼玉県八潮市の道路陥没事故は28日、発生3カ月を迎えた。 転落したトラックの運転手の男性は安否がわかっておらず、救出に向けた工事が昼夜を問...
- 14
【神奈川県鎌倉市議選(定数26)】国民民主党の新人が候補者41人中トップ当選…国民民主党公認候補の1位当選は今年に入り、各地の市議選で相次いでいる1 : 2025/04/28 01:56:09 ??? 任期満了に伴う神奈川県鎌倉市議選(定数26)は27日投開票の結果、国民民主党新人の大石香氏(52)が候補者41人中トップ当選を果たした。 国民...
- 15
【NEXCO東日本】高速道路の逆走、年200件前後 3割は65歳未満1 : 2025/04/27 14:51:17 ??? 大型連休初日の26日夜、栃木県内の東北自動車道で逆走車が絡む複数の事故が起き、計3人が死亡した。 重大な事故につながる恐れが大きい道路上の逆走...
- 16
韓国、クレジットカード滞納が10年間でピーク…「債務不履行」自営業者も1年間で29%急増1 : 2025/04/28(月) 08:25:12.06 ID:A5LNMqL9 景気悪化で庶民の財政状況が悪化し、今年1-3月期のクレジットカード会社の延滞率が約10年間でピークに達した。27日...
- 1 : 2020/07/04(土) 02:10:14.066 ID:l7xU/l5F0
- 最初から情報系にしか興味なかったのに高校の担任の勧めで電電選んでしまった
- 2 : 2020/07/04(土) 02:10:44.962 ID:A7RAnLdV0
- 自分の人生人に委ねるとかアホかな
- 3 : 2020/07/04(土) 02:10:49.941 ID:3BQ1YTwh0
- またそうやって誰かのせいにする
- 4 : 2020/07/04(土) 02:11:03.154 ID:355ap9vHa
- で就職はできたの?
- 9 : 2020/07/04(土) 02:13:58.165 ID:l7xU/l5F0
- >>4
まぁできたけど明らかに他の内定者より情報系の知識劣ってるわ
自学でやらなかった俺も悪いけど - 5 : 2020/07/04(土) 02:11:16.646 ID:yQSIowHNd
- 転科とかできんの?
- 10 : 2020/07/04(土) 02:14:28.826 ID:l7xU/l5F0
- >>5
やろうと思えばできるけど俺は電電で突き進んでM2まで来てしまった - 6 : 2020/07/04(土) 02:11:29.931 ID:OeeIhKDB0
- 電気電子情報工学科の者だけど質問ある?
- 13 : 2020/07/04(土) 02:16:13.943 ID:l7xU/l5F0
- >>6
今何年? - 18 : 2020/07/04(土) 02:17:31.131 ID:OeeIhKDB0
- >>13
学部3年 - 20 : 2020/07/04(土) 02:18:48.316 ID:l7xU/l5F0
- >>18
院行くの?
行くなら今のうちから院試対策しといてもいいし就職する気なくても1個くらいインターン行ってもいいかもな - 23 : 2020/07/04(土) 02:22:10.354 ID:OeeIhKDB0
- >>20
院は行かない
就職はコネで地元の繊維関係のメーカー狙ってる
あと県外の自動車メーカーのインターンの案内来たから、参加しようと思ってる
オンラインだけど - 26 : 2020/07/04(土) 02:23:40.839 ID:l7xU/l5F0
- >>23
オンラインのインターンってすげーやり辛そうだな - 27 : 2020/07/04(土) 02:25:25.950 ID:OeeIhKDB0
- >>26
下半身全裸で挑もうと思ってる - 7 : 2020/07/04(土) 02:11:46.930 ID:DFlIqme9a
- iphoneを電子レンジで1分チンすると殺菌できるってマジ?
- 8 : 2020/07/04(土) 02:12:44.665 ID:Rtp8xcpj0
- 電電でも情報系企業就職余裕だろ
むしろ、メーカーの選択肢もある
先生の言っていたことは正しかった - 11 : 2020/07/04(土) 02:15:35.798 ID:l7xU/l5F0
- >>8
いやそれは確かにそうだしメーカーも興味あったけど入ってからハードウェアは向いてないと気付いた
結果論だけど最初から情報工行っとけばもっと苦労しなかったのかなって - 24 : 2020/07/04(土) 02:22:40.320 ID:Rtp8xcpj0
- >>11
環境のせいにするな
選んだのはあなたです君はおそらく何をしてもうまくいかない人生だろう
- 12 : 2020/07/04(土) 02:15:36.234 ID:rdBut2rz0
- やりたい仕事してる奴なんて3割もいないから
- 14 : 2020/07/04(土) 02:16:14.924 ID:MA1yPz5m0
- コースと研究室を情科寄りの所選べば良いだけじゃん
- 16 : 2020/07/04(土) 02:16:47.742 ID:l7xU/l5F0
- >>14
いや選んだけど研究室入ってからかなり苦労したわ - 15 : 2020/07/04(土) 02:16:31.716 ID:cmWiE+ixa
- でもお前は情報科の人間が持っていない知識持ってんじゃん
- 17 : 2020/07/04(土) 02:17:02.500 ID:l7xU/l5F0
- >>15
半導体の知識とかほぼ忘れたわ - 19 : 2020/07/04(土) 02:17:48.320 ID:l7xU/l5F0
- ちなみに研究室入るまでは学科内でコース分けとかは無かった
- 21 : 2020/07/04(土) 02:19:41.573 ID:x++b/jQd0
- 情報工学科で何するつもりだったんだ?
- 25 : 2020/07/04(土) 02:22:41.476 ID:l7xU/l5F0
- >>21
高校の時はCGとかの研究に興味あった
結局VR系の研究してるから遠くないけど - 29 : 2020/07/04(土) 02:26:42.088 ID:x++b/jQd0
- >>25
だったら案外機械工学科もいいぞ
ロボットのアームの姿勢を表現するのに座標変換を活用するから、CGとの親和性が高い - 30 : 2020/07/04(土) 02:27:58.407 ID:l7xU/l5F0
- >>29
そっちも面白そうだな - 34 : 2020/07/04(土) 02:36:37.934 ID:x++b/jQd0
- >>30
その時は「ふーん」で済ましちゃったけど、まさか製造業系ソフトの開発に役立つとは思わなかった
やっぱプログラミングに重要なのはプログラミング以外の知識だわ
どうせプログラミング知識なんぞ大学で学ばなくたって学べるからな - 33 : 2020/07/04(土) 02:33:56.358 ID:R6t453ws0
- >>25
駅弁国立の電気電子でたけど今はCG屋やってるわ - 22 : 2020/07/04(土) 02:21:01.106 ID:2uBKWQgI0
- 俺も精報エ口科でナニするつもりだった
- 28 : 2020/07/04(土) 02:25:46.802 ID:jpOIIXega
- 高専で電電いったけど関電の推薦蹴って大学編入したわ
めっちゃ後悔してる - 31 : 2020/07/04(土) 02:28:40.921 ID:OeeIhKDB0
- デカイ企業に就職したいなら機械が一番強い
うちの大学だけかも知れないけど、工学部で機械が一番巨大企業行ってる
次点で電電 - 32 : 2020/07/04(土) 02:29:48.934 ID:gmShkucjM
- 他人から勧められて変えられるようならどっちを選んでも同じことを思ったと思うがね
コメント