
都内史上最高「1部屋67億円」のマンションが誕生 全14邸 坪単価3500万円 ラフォーレ原宿の裏手に建設中

- 1
韓国が実に「おかしい国」になってしまった「7つの訳」 1 : 2025/05/09(金) 03:41:18.30 ID:VsMEwX950 1. 国のトップが不在 2. No.2の首相も不在 3. 憲政史上初の3人の大統領代行 4. 風前の灯の...
- 2
SHELLY、友人の能登半島地震被災から得た教訓明かす 「普段からお風呂の水を抜かなくなりました」1 : 2025/05/09(金) 01:23:37.34 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c01eaa7216adf585c97dd...
- 3
クラスメイトの女がブランド品身につけてたからパパ活?と聞いたら逆ギレしてて草クラスメイトの女がブランド品身につけてたからパパ活?と聞いたら逆ギレしてて草 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 4
「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり 常識的に考えた
- 5
東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か 5/8東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か 5/8 国難にあってもの申す!!
- 6
第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿か選出される。朝鮮人は落選1 : 2025/05/09(金) 02:29:06.84 ID:5sjpFOj30 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c167ad58cea3ede13f09d...
- 7
たとえ糞みたいな国会議員がいたとしても自分の小選挙区外なら手出しできない選挙制度ってやばすぎん?1 : 2025/05/09(金) 02:59:38.64 ID:3f98kozy0 なんで国会議員選ぶのに選択肢が地元の選挙区限定なんだよ 2 : 2025/05/09(金) 03:07:47.0...
- 8
永野芽郁&田中圭“手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」永野芽郁&田中圭“手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
ビル・ゲイツがほぼ全財産の寄付を約束。貧困層に2000億ドルを誓約ビル・ゲイツがほぼ全財産の寄付を約束。貧困層に2000億ドルを誓約 まとめたニュース
- 10
女性「スペインに移住して街は臭いけどキモい性的広告がない。人間が当たり前に生きられる街」女性「スペインに移住して街は臭いけどキモい性的広告がない。人間が当たり前に生きられる街」 冷笑速報
- 11
北海道の会社社長、社員を1時間フルボッコにし炎上北海道の会社社長、社員を1時間フルボッコにし炎上 冷笑速報
- 12
気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 常識的に考えた
- 13
嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数…ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数…ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
旭川市民だからこそすべての質問に全力で答える1 : 2025/05/09(金) 02:42:50.85 ID:NvmIWZ/B0 意味の分からん質問でも答える 3 : 2025/05/09(金) 02:44:31.51 ID:NvmIWZ/B...
- 15
【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世1 : 2025/05/09(金) 02:28:46.07 ID:pUqe9Cyc9 新しいローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」で第267代の新教皇が選出されました。 新しくローマ教皇に選ばれたの...
- 16
通行人も足を止めるイケメンすぎる物乞い男性が話題/米カリフォルニア通行人も足を止めるイケメンすぎる物乞い男性が話題/米カリフォルニア がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2021/04/05(月) 08:23:56.73 ID:FNZRmRnM9
※新潮
〈東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉」駅徒歩2分に、全14邸の邸宅が誕生〉
こう書かれた新築マンションのパンフレットが配布されたのは3月中旬のことである。ただし、枚数は全部で400枚程度。配布先は上場会社のオーナー社長など限られた相手だけだ。
何しろ、パンフレットに書いてある値段が〈303・27平方メートル 17億500万円〉である。売り先が一般人でないことは明らかで、一番高い部屋は67億6千万円にものぼるという。広さは約627平方メートルである。
「このマンションは『マーク表参道ONE』といってラフォーレ原宿のすぐ裏手に建設中です。もともと日銀の寮だった約2400平方メートルの敷地を、ブライダル事業を展開するツカダ・グローバルHDが買取り、さらに転売されていたのです」(不動産業界誌記者)
東京都環境局に提出された資料によると建築主は「Falcon Holding」なる特定目的会社。その正体は「BPEAリアルエステート」という外資系ファンドの不動産部門だ。マンションは地上4階、地下1階で竣工は今年の8月。坪単価にして約3500万円と、近隣と比較しても随分と高いが、もし建築主の希望価格で売れたら、都内で最高値といわれた「パークマンション檜町公園」の約55億円を更新することになる。それにしても「億ション」をはるかに凌ぐ超セレブマンションを誰が買うのだろうか。
不動産コンサルタントの森島義博氏によると、
「東京の不動産の賃貸利回りは約3・8%。これをあてはめると、67億6千万円の部屋は月額で実に2千万円以上の家賃です。個人で払える人は少なく、家賃目当てで投資する大家はいないでしょう」
一方、ラフォーレ原宿のすぐ側という抜群の立地なら値崩れはしにくい。
「産油国の大使公邸や、ハイテク系外資の日本支社長の専用宅としてなら需要がある。売る時も値下がりのリスクは低いので、資産として保有する目的なら悪くありません」(同)
森島氏によると、東京の不動産は、海外と比べてもまだ安い。たとえば香港のヴィクトリア湾を望めるマンションは約500平方メートルで約90億円だという。さしずめ、中国・アジアの大金持ちが“お買い上げ”になるのか、販売を担当する三井不動産リアルティに聞くと、
「お客様のプライバシーもあり、何もお答えすることができません」
間取りも教えられないとのことである。知ってどうなるわけでもないが。
「週刊新潮」2021年4月1日号 掲載
2021年4月5日 5時56分
https://news.livedoor.com/article/detail/19971210/
- 2 : 2021/04/05(月) 08:24:48.65 ID:DBaD68w+0
- ユーチューバー向け
- 9 : 2021/04/05(月) 08:27:03.62 ID:LTqhY7i30
- >>2
さすが67億支払える輩はいないだろうw - 3 : 2021/04/05(月) 08:25:19.95 ID:4HaIK4B30
- ヒカキン引っ越し
- 4 : 2021/04/05(月) 08:25:40.33 ID:TIz/oYwG0
- 4400111?
- 5 : 2021/04/05(月) 08:26:20.27 ID:cSiG8Lru0
- いい歳の奴が原宿住みたいか?
- 6 : 2021/04/05(月) 08:26:44.11 ID:PG9Nm/lY0
- あれ?ひと部屋100億円のマンションあったよな?
- 7 : 2021/04/05(月) 08:26:56.18 ID:9Tf9RrvX0
- ウ●コすぎみたいになるんでしょ?
- 26 : 2021/04/05(月) 08:30:35.96 ID:lTGS98NQ0
- >>7
原宿近辺は、土地的に問題が少ない。
うんこまみれのうんこの聖地といっしょにするのはお門違い。 - 8 : 2021/04/05(月) 08:26:57.03 ID:U1UCj1IW0
- ほほう
- 10 : 2021/04/05(月) 08:27:12.60 ID:g2BNv6fd0
- 月200万も出せばいいとこ住めるのに(泣)
- 11 : 2021/04/05(月) 08:27:15.59 ID:OkbxIq0E0
- まぁ、これを「ちょっと高いがなー?」って思う人はそもそも対象外だろ。
- 12 : 2021/04/05(月) 08:28:03.43 ID:u7LKt3CH0
- 前澤氏なら余裕で買えるね
- 13 : 2021/04/05(月) 08:28:07.94 ID:0xH2R7VT0
- スーパーもホームセンターもない所に住みたくない
- 27 : 2021/04/05(月) 08:30:39.23 ID:93QUc5b/0
- >>13
貧乏人を基準に考えるなよ - 14 : 2021/04/05(月) 08:28:07.65 ID:/EMb2PJR0
- 原宿ってスーパーとかあるの?
- 15 : 2021/04/05(月) 08:28:47.12 ID:phAmuroa0
- さすがにラフォーレの裏には住みたくない
もう少しあの中心地から代々木方面とかに離れたほうがいいわ - 16 : 2021/04/05(月) 08:29:01.87 ID:9d9SIfdF0
- 原宿じゃ快速(埼京線・新軸ライン)が停まらないよね
- 34 : 2021/04/05(月) 08:31:38.61 ID:gG3JpvWh0
- >>16
電車乗るようなやつが買えるわけないだろ - 17 : 2021/04/05(月) 08:29:02.57 ID:0xH2R7VT0
- 庭でトマトも作れないところは嫌だ
- 18 : 2021/04/05(月) 08:29:04.19 ID:U3uC0+0t0
- ひと部屋買っとくか
- 19 : 2021/04/05(月) 08:29:30.92 ID:0XqX4E2r0
- 67億円でプールもなし、庭もなしのウサギ小屋かよ。
レストラン、プールは共用。
- 20 : 2021/04/05(月) 08:29:38.10 ID:EmYHMrqR0
- 原宿ってのが微妙
- 21 : 2021/04/05(月) 08:29:45.46 ID:STZDnqjL0
- 高級長屋
- 22 : 2021/04/05(月) 08:29:55.72 ID:S1HkPgd70
- 江戸時代の武家屋敷かよ
- 23 : 2021/04/05(月) 08:29:57.39 ID:xlYBvo/U0
- 買える人がいるんかな
- 24 : 2021/04/05(月) 08:30:29.50 ID:4sYRqIG50
- 税金掛けろよ
- 25 : 2021/04/05(月) 08:30:30.85 ID:Kw3gtVi90
- 宝くじ当たっても全然足りないとは
- 28 : 2021/04/05(月) 08:30:58.77 ID:XFSv+0MO0
- 面してる道わろたw
- 29 : 2021/04/05(月) 08:31:10.59 ID:VnlcF1WN0
- 一方通行のクソみたいに狭い道だらけの場所に67億円も支払って住みたいのかよ
ジャップって頭おかしいんだな - 30 : 2021/04/05(月) 08:31:15.01 ID:9BMdh4qk0
- 家政婦に買い出しだの頼むんだからスーパーとかなくても問題ねえだろ
- 31 : 2021/04/05(月) 08:31:17.10 ID:1R5r24vN0
- なかなかいいじゃないか
一つ貰おうか - 32 : 2021/04/05(月) 08:31:26.63 ID:sD8A0pGj0
- タワーマンションって住戸数が多いから固定資産税が安くなって投資に良いから売れるんでしょ
14 戸だとそういうメリットが損なわれるけど簡単に売れちゃうのかな - 33 : 2021/04/05(月) 08:31:31.03 ID:eAoWX4Na0
- 67億円を6700万円感覚で払える人間にスーパーなんて要らない
- 35 : 2021/04/05(月) 08:32:12.23 ID:6qzNMvUj0
- コスパ悪そうだな
- 36 : 2021/04/05(月) 08:32:39.59 ID:+/69mXoL0
- 購入後に直下型地震で微妙に傾き、暮らしづらくなる。
- 37 : 2021/04/05(月) 08:32:47.71 ID:MCH+E5910
- >知ってどうなるわけでもないが。
なら最初から報道するなよww
コメント