
連合国勝利への転換点となったノルマンディー上陸作戦、どのようなものだったのか

- 1
識者「江頭さんを正当化するのは日本だけです」1 : 2025/03/31(月) 02:20:17.69 ID:e1Gtu5b80 識者「欧米では裸の男性が女性に襲いかかるのがおもしろいという人は1人もいないです。これを欧米人が見たら日本人はレ...
- 2
【石破悲報】行列のできる相談所最終回で島田紳助さんの映像が流れ出演者が涙するも全く話題にならない、フワ・宮迫・渡部も1 : 2025/03/31(月) 02:04:20.01 ID:ibDBQMze0 「行列」最終回 東野幸治 島田紳助さんにメッセージ プロジェクトの現在報告「未来につながってます」 https:...
- 3
日本人さん「米が高いから米食を止めよう」という機運が高まる1 : 2025/03/31(月) 01:33:03.04 ID:XkBvR9k60 しょうがないね 2 : 2025/03/31(月) 01:33:55.75 ID:/mBKdWx30 うどんだね...
- 4
立花たかし 選挙立候補やめる 1 : 2025/03/31(月) 01:22:02.56 ID:ePKqXgrA0 岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず 最後の2馬力選挙になる」と話していた、政治団体「N...
- 5
東大医学部卒・河野ゆかり「結婚しました。就職しないでスイス移住します」 上田彩瑛「芸能活動もSNSも卒業して研修医として働きます」1 : 2025/03/31(月) 00:38:00.62 ID:lkZsHORV0 対照的な進路に評価も分かれてる ヤフコメより 東大医学部卒・河野ゆかり、スイス移住を発表「就職を見送り決断」 h...
- 6
もう高市早苗しかこの国を救える指導者はいないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00:25:43.11 ID:MVHiJgy50 高まりつつあるよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00...
- 7
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人 大東亜速報
- 8
Z世代キッズ、難病の人に向かって「社会に貢献できないなら生きてる価値ない」と言い放ってしまう。Z世代キッズ、難病の人に向かって「社会に貢献できないなら生きてる価値ない」と言い放ってしまう。 冷笑速報
- 9
トランプさん、プーチン大統領に対して「怒っている」と「腹を立てている」、ウクライナ合意できなければ二次関税だ?トランプさん、プーチン大統領に対して「怒っている」と「腹を立てている」、ウクライナ合意できなければ二次関税だ? 冷笑速報
- 10
トランプ「プーチンのバカ!もう知らない!」1 : 2025/03/30(日) 23:41:54.31 ID:AuIPHnPI0 【速報】トランプ氏、プーチン氏に立腹 2025年03月30日 23時26分 共同通信 トランプ米大統領は30日、...
- 11
あすから4月 初の社会人入社で希望に満ち溢れているZ世代の新卒予定者たちにひとこと1 : 2025/03/31(月) 00:09:56.49 ID:eACIpTwj0 『 地 獄 へ よ う こ そ 』 新しい環境に飛び込むことは、期待と興奮に満ちています。しか...
- 12
世界フィギュア 4回転の神イリア・マリニン 圧倒的連覇 日本鍵山『ボクは生まれた時代が悪かった』1 : 2025/03/30(日) 21:56:51.88 ID:aUOQQMMX0 4回転アクセル含む異次元構成で2連覇を完遂。“4回転の神”にISUが敬意「言葉が出ない。この世のものとは思えない...
- 13
「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ (転職支援会社代表) [3/30]「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ (転職支援会社代表) [3/30] 国難にあってもの申す!!
- 14
【朗報】すき家のネズミ、煮込まれていないと科学的に判明【朗報】すき家のネズミ、煮込まれていないと科学的に判明 ネギ速
- 15
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人1 : 2025/03/31(月) 00:26:02.07 ID:VAXItSIp9 高校の女子更衣室に隠しカメラを仕掛けて盗撮したなどとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの罪に問われ...
- 16
自民・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」1 : 2025/03/31(月) 00:25:37.88 ID:4UzyN2tg9 高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問 自動車産業は「日本にとっ...
- 1 : 2024/06/08(土) 09:50:45.96 ID:eok+zqyo0
6日、バイデン米大統領やウクライナのゼレンスキー大統領がフランスのノルマンディーを訪れました。この地で実施された第2次世界大戦中の軍事作戦とはどのようなものだったのでしょうか。要点を整理します。
Q ノルマンディー上陸作戦とは何か。
A 1944年6月6日、約16万人の連合軍兵士が英仏海峡を越え、フランス北西部のノルマンディーを、空と海から強襲した。史上最大の上陸作戦で、米国では「Dデー」の名で人々の記憶に刻まれている。
- 4 : 2024/06/08(土) 09:54:04.28 ID:klYxAVv90
- ソ連単独でも勝ってたから別に転換点ではない
- 10 : 2024/06/08(土) 10:00:17.18 ID:vQOd41NE0
- >>4
本これ - 15 : 2024/06/08(土) 10:06:59.41 ID:T11yc2sfM
- >>4
西側がドイツ本土をチマチマ爆撃し続けたが大きいやろ
無傷のドイツとやりあってレンドリースなかったらソ連はかてなかったと思う
ソ連勝利は結局西側による所が大きい - 18 : 2024/06/08(土) 10:10:45.20 ID:xzPPknzg0
- >>15
まだこんなデマを信じてるアホがいるんだからアメリカの宣伝能力は世界一だ
そこは認めよう - 26 : 2024/06/08(土) 10:24:35.88 ID:ELVJtnBA0
- >>4
損害はナチスの数倍出たけどな
ソ連軍の人命軽視っぷりは、今のロシアとウクライナにも継承されているな - 30 : 2024/06/08(土) 10:37:04.49 ID:4HH6akoC0
- >>4
ドイツ敗北が急加速したという意味では転換点やね
ソ連の歴史的大攻勢はノルマンディー上陸でドイツのソ連方面軍が半減した時に行われてるし - 5 : 2024/06/08(土) 09:54:43.57 ID:sKbirW+F0
- ノルマンディーが転換点なんて歴史修正も良い所でしょ
実際はソ連がナチに勝つ事確定してアメカスが最後駆けつけて来ただけの話 - 6 : 2024/06/08(土) 09:55:57.68 ID:znB9ORwD0
- 転換点ではない
ほっとくとソ連がドイツ占領地にどんどんなだれ込んでれ込んで丸々持っていかれるから
西側も追い出された大陸に戻らなければならなかった - 7 : 2024/06/08(土) 09:56:20.90 ID:KvTzaRjq0
- 太平洋戦争の何かのほうが絶対史上最大の上陸作戦だわ
- 8 : 2024/06/08(土) 09:59:10.61 ID:V39sF/kF0
- 天下分け目はスターリングラードだから
- 9 : 2024/06/08(土) 09:59:21.19 ID:OAynwkvu0
- 日本もドイツも眼前の敵に苦戦してるのにもっとヤベー奴らまで敵に回したのはなんで?
キチゲェの所業だろ - 14 : 2024/06/08(土) 10:06:24.51 ID:hvKZOova0
- >>9
独「イギリス相手に苦戦してるけどソ連攻め込むぜ!」
日「中国相手に苦戦してるけどアメリカ相手に戦争するぜ!」
伊「あんまり役に立ってないけどアフリカに戦線広げるぜ!」 - 19 : 2024/06/08(土) 10:12:11.66 ID:ELVJtnBA0
- >>9
キチゲェ枢軸国だからキチゲェしかいなかった - 22 : 2024/06/08(土) 10:17:38.23 ID:6CNYT81y0
- >>9
まともなロジック組み立てたら必敗だから有りもしない一発逆転にすがるしかない - 11 : 2024/06/08(土) 10:01:04.26 ID:8m9q2c5q0
- ハスキー作戦が転換点と言われないの可哀想
ノルマンディーは史上最大の上陸作戦だけでいいのに - 12 : 2024/06/08(土) 10:01:18.46 ID:Zr8vc+5j0
- ちょっと前に映像の世紀でやってたね
- 13 : 2024/06/08(土) 10:03:09.10 ID:ORGoRYPR0
- 転換点はナチをソ連が叩き伏せたこと
ノルマンディは共産国家が勝利に大貢献したことを隠すためのプロパガンダに利用される - 16 : 2024/06/08(土) 10:09:52.71 ID:xzPPknzg0
- ただの陽動作戦だったのにそれすら失敗したという米軍の作戦運用能力の低さを露呈した恥の歴史
- 17 : 2024/06/08(土) 10:10:41.40 ID:dcSM7H4C0
- 日本って朝鮮半島で我慢しておけば
かなりマシな運命を選べたのでは?毎回それを思う
満州放棄して朝鮮半島で我慢してたら
フランス位の地位はあったはず - 20 : 2024/06/08(土) 10:14:17.93 ID:xzPPknzg0
- バグラチオン作戦実行のためにドイツ軍を西側に引き寄せる陽動作戦だったのに、ドイツ軍の移動すら全く実現できなかった失敗作戦
仕方ないからソ連赤軍がバグラチオン作戦でドイツ中央軍集団をそのまま叩き潰した
- 21 : 2024/06/08(土) 10:16:06.56 ID:KNT0CTzo0
- ドイツもソ連に負けてんだから枢軸側はしょぼすぎるんだわ
- 25 : 2024/06/08(土) 10:23:14.81 ID:ELVJtnBA0
- >>21
ヒトラー「俺に加勢しないジャップのせいで負けたんだが?」 - 23 : 2024/06/08(土) 10:19:58.80 ID:MOaoZrIl0
- いま日本で満州侵攻みたいなやつが起きてる最中か?
おびえる日本ナチス集団ストーカーたち - 24 : 2024/06/08(土) 10:20:41.09 ID:fXOELUm20
- 西部戦線が形成されて以降の欧州戦線図見てると誰でもこう思うだろ
赤軍はクソ速いのに米英軍遅くね?ってね
イタリア戦線に至ってはアルプスまで到達できなかったし
補給問題はソ連の方が深刻だったろうから戦術で劣っていたそれも深刻なレベルで - 27 : 2024/06/08(土) 10:26:25.28 ID:EPwP2PhS0
- この式典ロシア最近ハブられててワロタ
- 28 : 2024/06/08(土) 10:28:37.17 ID:xzPPknzg0
- 対独勝利記念日でもないただの失敗作戦の記念式典ってアタオカにも程があるだろwww
- 32 : 2024/06/08(土) 10:38:45.06 ID:Wm5iOQfL0
- 機関銃と地雷が待ち構える陣地に人海戦術でなだれ込むとか、絶対何割かが死ぬ作戦なんて現代では立てる事自体出来るのかな?
実際には死ぬ奴が絶対出るだろうけど一応やりようによっては一応全員生きて帰れるって建前が無いと認められなさそう - 33 : 2024/06/08(土) 10:38:45.46 ID:0gug5lAqM
- どう考えてもスターリングラードやろ?
- 35 : 2024/06/08(土) 10:41:17.01 ID:xzPPknzg0
- スターリングラードを転換点と認めたらアメリカの出番がなくなっちゃうだろwww
- 36 : 2024/06/08(土) 10:41:55.09 ID:4HH6akoC0
- 真珠湾攻撃の方が転換点としては大きそう
- 38 : 2024/06/08(土) 10:57:26.69 ID:idPWG8wd0
- オマハビーチで揚陸艇第一陣の一番前に乗ってる人ドアが開いた瞬間に打ち殺されるけど一番前には乗りたくない!とか断れないのあれ
- 40 : 2024/06/08(土) 11:01:11.31 ID:xzPPknzg0
- >>38
一番槍はどの時代でも名誉なものだった - 39 : 2024/06/08(土) 10:58:49.31 ID:1qlQH1st0
- 筆髭もチョビ髭も有能な味方を粛正や
更迭しまくったのにどこで差がついた・・・ - 41 : 2024/06/08(土) 11:07:09.16 ID:fXOELUm20
- >>39
チョビ髭は今で言う環境カルトの側面があったからな
工業化はドイツの民族精神を荒廃させるとかで工業化に反対してたし
そもそも原料輸入の問題で工業化=融和外交になるから受け入れられるもんじゃなかったかも知らんけど
ナチスによる重工業化と言うのは神話に過ぎない
戦車生産について言えばズデーデンラント併合とチェコ併合で得た工場がかなり重要だったし
コメント