
輪島市の木造文化財、40億円かけて耐震補強したのに震度7であえなく崩壊──関係者「あれだけ補強したのになぜ😭」

- 1
輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け1 : 2025/04/28 22:22:47 ??? 米国の関税政策を巡る交渉に関連し、日本政府が輸入自動車の安全や環境性能の審査に関する特例の拡充を検討していることが28日、分かった。トランプ米...
- 2
【生活】コロナ後もマスク外せず–「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者1 : 2025/04/29 23:49:51 ??? 新年度が始まったが、今なおマスクを着用する若者は少なくない。新型コロナウイルスが広がり、マスクが必要になって5年、慣れた若者からは「なかなか外...
- 3
鹿島アントラーズ鈴木優磨まさかのゴールパフォーマンス相手ゴール前で“寝そべり”DFから踏まれる場面も #サッカー | なんでこの人だけホットパンツ履いてんの?鹿島アントラーズ鈴木優磨まさかのゴールパフォーマンス相手ゴール前で“寝そべり”DFから踏まれる場面も #サッカー | なんでこの人だけホットパンツ履いてんの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
【島根】 「竹島海鮮カレー」が人気、島根県庁の食堂「スワン」閉店へ…新規出店者を募集1 : 2025/04/29(火) 16:07:21.99 ID:tRLkYMP2 2025/04/29 11:15 島根県庁地下1階で60年以上営業する食堂「スワン」が10月以降に閉店する。 県...
- 5
橋下徹氏 ケガ悪化でリモート出演 原因は万博で「はしゃぎすぎました」 松葉づえ生活に1 : 2025/04/30(水) 01:03:46.22 ID:lwnTks659 ※4/29(火) 14:51 スポニチアネックス 弁護士の橋下徹氏(55)が29日放送のカンテレ「旬感LIVE...
- 6
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事”1 : 2025/04/30(水) 00:39:33.92 ID:r1DNcNFI9 【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の...
- 7
コアラ約700頭をヘリ狙撃で殺処分…豪州政府の判断に批判広がる「残酷すぎ」「非人道的」コアラ約700頭をヘリ狙撃で殺処分…豪州政府の判断に批判広がる「残酷すぎ」「非人道的」 なんJ PRIDE
- 8
〈海岸に保育士遺体〉「ええっ!」亡くなったことに驚いた素振りをみせた金髪のプロキックボクサー、被害女性は家を出る前に容疑者のブログを閲覧、家族が所属ジムに問い合わせると…〈海岸に保育士遺体〉「ええっ!」亡くなったことに驚いた素振りをみせた金髪のプロキックボクサー、被害女性は家を出る前に容疑者のブログを閲覧、家族が所属ジムに問い合わせると… がーるずレポート - ガー...
- 9
ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに…1 : 2025/04/30(水) 00:53:13.10 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/042be889e022577aa14204...
- 10
元ジャンポケ斉藤「示談金1000万要求されたので示談しませんでした」1 : 2025/04/30(水) 00:52:49.96 ID:sSr88gam0 《密室のロケバス内でワイセツ行為を3回》在宅起訴されたジャンポケ・斉藤慎二(42)が示談をしなかったワケ《...
- 11
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」 保守速報
- 12
【悲報】新入社員の6割近くが初任給20万円超www【悲報】新入社員の6割近くが初任給20万円超www 暇人\(^o^)/速報
- 13
大竹まこと「潰れりゃいいじゃん。政権なんか」暫定税率廃止、手をこまねく政府対応バッサリ 4/29大竹まこと「潰れりゃいいじゃん。政権なんか」暫定税率廃止、手をこまねく政府対応バッサリ 4/29 国難にあってもの申す!!
- 14
【訃報】あの超人気大物VTuber、練炭自殺で逝去したことが判明…所属事務所が発表1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 00:55:58.19 ID:KA0PvbUM0 【訃報】VTuber事務所、所属ライバーの死去を発表 https://news.liv...
- 15
【大阪万博】うつ病のヤクルトファン「たった15日間で51人も救急搬送!こりゃ命懸けぢゃな!」 ネット民「来客数で割ると0.005%ほど。ざっと2万分の1の確率」「野球観戦の方が命懸け」【大阪万博】うつ病のヤクルトファン「たった15日間で51人も救急搬送!こりゃ命懸けぢゃな!」 ネット民「来客数で割ると0.005%ほど。ざっと2万分の1の確率」「野球観戦の方が命懸け」 モナニュース
- 1 : 2024/01/12(金) 15:15:41.05 ID:SKsPWehb0
能登半島地震では、最大震度7の激震によって各地の文化財や美術品も多数損傷した。17年前の地震以降に耐震補強をしたはずの文化財の建物まで全壊し、関係者は「復興したばかりだったのに」とショックを隠せない。
「あれだけ耐震補強したのに、一瞬で文字通り崩れ落ちた」
元亨(げんこう)元(1321)年の開創で、曹洞宗の大本山だった石川県輪島市の総持寺祖院。国登録有形文化財の33メートルの廊下「禅悦廊(ぜんえつろう)」や、創建当初からあるとされる「白山井戸」が全壊した。仏殿(本堂)の柱1本が外れるなど、他の多数の文化財も損壊した。
祖院は最大震度6強を観測した平成19年の地震でも被災していた。曹洞宗は復興委員会を立ち上げ、約40億円をかけて修復や耐震補強工事を実施し、禅悦廊を含む計20の文化財を耐震化。令和3年4月の落慶式で完全復興を果たしたはずだったが、今回被害を免れることはできなかった。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/2959522f490456de08d4ff9a3ade91eef6a2c34f
- 2 : 2024/01/12(金) 15:16:13.69 ID:rLDsVz1L0
- ざまあw
- 3 : 2024/01/12(金) 15:16:58.81 ID:8rJnfEckM
- >>2
下級国民が増税で復興支援することになるだけだぞ - 4 : 2024/01/12(金) 15:17:05.25 ID:YXQIZY350
- 笑っちゃった
- 5 : 2024/01/12(金) 15:17:07.84 ID:iPManpt80
- それ以上揺れた以外あるけ?
- 6 : 2024/01/12(金) 15:17:20.47 ID:E1E5xJipd
- ぼられたんだよ
気づけ - 7 : 2024/01/12(金) 15:17:27.42 ID:C5vt1ZGxd
- これ施工業者責められるのか?
- 8 : 2024/01/12(金) 15:18:08.11 ID:cYN/rF7B0
- ソフトバンクかな?
- 9 : 2024/01/12(金) 15:18:11.06 ID:wDr1LEI4a
- 木造リングは大丈夫?
- 10 : 2024/01/12(金) 15:18:29.07 ID:zK9rYOX7H
- ほんとうに耐震かあやしいと?
- 11 : 2024/01/12(金) 15:18:43.74 ID:sLcR6oDG0
- 二度と無駄な税金使うなよ
- 12 : 2024/01/12(金) 15:18:44.96 ID:hNBBzZx70
- ちょっと抜きすぎたか
- 14 : 2024/01/12(金) 15:19:46.47 ID:ccYu2CbG0
- 中抜きされちゃいました
- 15 : 2024/01/12(金) 15:19:53.09 ID:F3oO7pWM0
- 中抜きで耐震工事をやっとる感出しただけなので
- 16 : 2024/01/12(金) 15:20:05.27 ID:g+ZUKhg+0
- 地震起きるとこでガラス美術館はやめとけと言わざるを得ない
- 62 : 2024/01/12(金) 15:36:21.95 ID:7QQrx3hs0
- >>16
日本で地震が起きないところは無い - 17 : 2024/01/12(金) 15:20:30.21 ID:d6FZwPEa0
- なんか抜いてそう
- 18 : 2024/01/12(金) 15:20:36.99 ID:6soDZSMy0
- おかわり!
- 19 : 2024/01/12(金) 15:20:58.14 ID:PmowdO520
- そもそも2007年に一発
2020年頃から今回の一撃まで震度3から震度5クラスを今までずっと喰らい続けてたんだろ
ここ三年で頻発してダメージが蓄積してたんだろ - 20 : 2024/01/12(金) 15:21:00.58 ID:MwVNGSRz0
- 誰も耐震構造知らずにやってるからな
下請けがOKと言った、親会社から指示されたの堂々巡り - 21 : 2024/01/12(金) 15:21:31.52 ID:luI63wWF0
- 木造じゃな
樹脂でガチガチに固めるわけじゃないだろし - 22 : 2024/01/12(金) 15:21:36.63 ID:4BB+4XXQ0
- 手抜き工事した?
ちゃんと金返せよ - 23 : 2024/01/12(金) 15:21:41.77 ID:/uV2BuTm0
- 自民党が中抜した
- 24 : 2024/01/12(金) 15:21:42.68 ID:YScm9Ukmr
- 耐震偽装疑えよ
- 25 : 2024/01/12(金) 15:21:42.86 ID:Vd5TpZLS0
- 今まで石川県で激しい地震が起きる可能性は極めて低いと想定されてきたから
耐震補強もそれに合わせた手抜き補強だったんだろ - 26 : 2024/01/12(金) 15:21:47.00 ID:cw8vxR0p0
- 耐震補強なんか本当かどうか怪しいもんな
- 27 : 2024/01/12(金) 15:21:51.00 ID:6soDZSMy0
- 昨日の報道ステーションで地盤がどうとかこうとか言ってたな
- 28 : 2024/01/12(金) 15:22:00.87 ID:/7Hv9sV/0
- 木造で耐震は無理って事
- 29 : 2024/01/12(金) 15:22:23.06 ID:gzfOjTScH
- 耐震事業はゴムもダンパーも上場企業がみんな不正してたろ
カタログスペックで地震に耐えられる建築物なんて日本に存在しねえよ - 30 : 2024/01/12(金) 15:22:58.67 ID:zF/QcSmk0
- 震度7以上の耐震は作れないんだろ
- 31 : 2024/01/12(金) 15:23:56.64 ID:3tg06kYd0
- まさか税金?
- 32 : 2024/01/12(金) 15:24:34.81 ID:444nJKH00
- 耐震補強といっても何したかによるよね
- 33 : 2024/01/12(金) 15:24:55.86 ID:AqL2Ebj10
- 建物より地盤が一番大事って勉強になったじゃない
- 34 : 2024/01/12(金) 15:25:13.09 ID:dVEcHvV+d
- 中抜き
- 36 : 2024/01/12(金) 15:25:28.60 ID:1oOaueyeM
- 税金の無駄だよ🙄
- 37 : 2024/01/12(金) 15:25:33.08 ID:iQqHAO360
- 地盤が逝ったら耐震関係無くね?
- 38 : 2024/01/12(金) 15:25:33.35 ID:BK78zb7O0
- 改竄されたか中抜きされたか
- 39 : 2024/01/12(金) 15:26:02.49 ID:BTXh9gVT0
- 耐震には何よりも軽量化が近道
- 40 : 2024/01/12(金) 15:26:52.89 ID:7WHEbvdAd
- これ文化財なの?
一般住宅にしか見えない - 41 : 2024/01/12(金) 15:26:52.88 ID:0gJeWfes0
- 地震が来た時にジャンプしとけば避けれたのに
- 42 : 2024/01/12(金) 15:26:53.83 ID:1e8KYRf30
- これ東京の建物共もやばくない?
耐震しときました!(中抜き)があり得るわけやろ? - 47 : 2024/01/12(金) 15:28:11.50 ID:31J3rawO0
- >>42
やばいもなにも昔耐震偽装のニュースでみた - 50 : 2024/01/12(金) 15:29:54.75 ID:MmGnHequ0
- >>42
うん、やばい
絶対に東京は大丈夫という宗教にすがりついてる
地盤すら見てない😣 - 43 : 2024/01/12(金) 15:26:56.71 ID:31J3rawO0
- 40億もただの寺に?
りっちー - 44 : 2024/01/12(金) 15:27:03.78 ID:Z1pZKHfj0
- そんなボロ屋より能登島ガラス美術館の方が心配だわ
- 45 : 2024/01/12(金) 15:27:51.33 ID:CwQ+uQ770
- ポンコツ構造計算(許認可も計算ソフトも含む)
姉歯事件で臭い物に蓋したら圧力鍋なみに爆発したあとあの事件姉歯以外は国策冤罪の疑いが強い
- 46 : 2024/01/12(金) 15:27:53.59 ID:JZ0I0d9t0
- 土台がぐちゃぐちゃならそうなるやろ。補強するなら基礎部分を半径20mくらいコンクリで固めないと建物の耐震ができても無理。
- 48 : 2024/01/12(金) 15:29:41.38 ID:QxUBpD/x0
- 8から9の想定で補強しないと無理やな
7ぐらいはもはやよくある - 53 : 2024/01/12(金) 15:30:49.66 ID:9/FXITfc0
- >>48
震度は7までしかありません - 49 : 2024/01/12(金) 15:29:45.82 ID:9/FXITfc0
- こういうのもあれだけど朝市が綺麗さっぱり焼失したのが辛いな
- 51 : 2024/01/12(金) 15:30:12.00 ID:F3oO7pWM0
- 曹洞宗なら般若心経読んどけば解決するやろ
- 52 : 2024/01/12(金) 15:30:36.84 ID:mG7Z/e960
- タワマンもこうなるで☺
- 54 : 2024/01/12(金) 15:31:12.06 ID:1bb2Yrzv0
- 意味のない耐震性だよ
- 55 : 2024/01/12(金) 15:31:14.76 ID:8AvJN/T/0
- 形あるものはみな滅びるということを教えてくれたんじゃよ(´・ω・`)
- 56 : 2024/01/12(金) 15:31:24.82 ID:Y0dDpvbC0
- 設計時点で10倍の強度を確保しておかないと中抜きの圧に耐えきれないぞ
- 57 : 2024/01/12(金) 15:32:38.89 ID:FJ0aVFZN0
- 瓦屋根ってもうやめた方が良くね?重さが家潰れた原因の1つだろ。
軽くて見た目だけ瓦屋根っぽい材料にするとか - 58 : 2024/01/12(金) 15:34:06.10 ID:mHV43k8Ud
- 当時の工事資料をもう一度精査してみては?
どこかで「中抜き」されてませんでしたか?
- 59 : 2024/01/12(金) 15:34:09.49 ID:zF/QcSmk0
- プラスチック瓦なら軽量化出来る
- 60 : 2024/01/12(金) 15:34:48.76 ID:xY0SD8Ut0
- 地震に強そうで弱い家が並ぶ手抜き小路
- 61 : 2024/01/12(金) 15:35:22.80 ID:gFntokWA0
- 信心が足らない
コメント