
言うほど「昭和」って良かったか?「エ口本文化」「娯楽はデート・セックスだけ」「友達の家でレコードを聴く」「ダンジョンの壁で情報交換」

- 1
備蓄米の放出「制度に基本的問題ある」自民・小野寺氏 週明けから見直し検討の考え 物価高「根本原因は円安」1 : 2025/05/10(土) 20:07:07.92 ID:V62WN6XT9 備蓄米の放出にも関わらず米の高値が続いていることについて、自民党の小野寺政調会長は10日、「制度に基本的な問題が...
- 2
【東京】「本籍を皇居に」申請殺到?東京駅や東京大神宮…千代田区に本籍を置く人が人口の約3倍!業務ひっ迫で現場は悲鳴1 : 2025/05/10(土) 20:14:20.24 ID:JWZSXJiC9 今、「皇居などの有名スポットを本籍にしたい」という申し込みが殺到し、ランドマークを多く持つ東京・千代田区では、区...
- 3
あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」1 : 2025/05/10(土) 19:56:55.23 ID:FxKnu7u70 2 : 2025/05/10(土) 19:57:49.82 ID:2xW/ptc9d まぁ正論 3 : 2025...
- 4
人気女優・原菜乃華ちゃん(21)「教室の隅で本を読んでいるような大人しい男のコが好き❤」1 : 2025/05/10(土) 20:10:38.43 ID:FxKnu7u70 https://ray-web.jp/368971 2 : 2025/05/10(土) 20:10:59.14 ...
- 5
パキスタン”インドの軍事施設に報復攻撃” 衝突の懸念高まる1 : 2025/05/10 19:13:06 ??? インドとパキスタンの間で軍事的な緊張が高まる中、パキスタン軍はインドに対する報復として、インド軍の複数の施設にミサイル攻撃を行ったと発表しまし...
- 6
「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」1 : 2025/05/10(土) 19:49:51.51 ID:hsMPvGLr9 ※5/10(土) 18:02配信 高校生新聞オンライン 私は化粧をしたくありません。化粧を禁止する高校が多いのに...
- 7
韓国「世界ラーメンフェスティバル」韓国製ラーメンしかないと苦情。ラーメン=韓国なのになぜ?1 : 2025/05/10(土) 13:49:24.61 ID:B97eTE0/0 https://youtu.be/4yS5TMEFb-o 2 : 2025/05/10(土) 13:50:59....
- 8
【長崎】コインランドリーで30代女性の下着4枚(時価合計4千円相当)を盗んだ容疑 60歳男を逮捕1 : 2025/05/10(土) 19:16:02.20 ID:tDO4TG0H9 コインランドリーで女性のショーツ4枚を盗んだとして、60歳の団体職員の男が窃盗(色情ねらい)容疑で逮捕されました...
- 9
渡邉渚さん「SNSの誹謗中傷は私だから死んでないだけで普通の人なら死んでるレベル」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 18:20:44.29 ID:UMpid6vN0 https://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10...
- 10
【キャッシュレス決済】高齢者には難しい『クレジットカード』の暗証番号 “サイン”なくなりレジで苦戦する人続出1 : 2025/05/10 18:08:41 ??? 「あ、間違えた」 レジでのひとコマ。 前の人がクレジットカードの暗証番号を打ち間違ったようだ。 「スムーズにできることの方が少なくて…」と店の...
- 11
【悲報】2000万円貯めた63歳男性「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」【悲報】2000万円貯めた63歳男性「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 暇人\(^o^)/速報
- 12
ひろゆき、堀江貴文、古市憲寿、橋下徹、辛坊治郎ら知識人が一斉に戸籍制度の廃止を呼びかけ!ひろゆき、堀江貴文、古市憲寿、橋下徹、辛坊治郎ら知識人が一斉に戸籍制度の廃止を呼びかけ! 反日うぉっち!
- 13
「アベノミクス」 今思えばこれ日本が一気に衰退した原因だよな(ヽ´ん`)「アベノミクス」 今思えばこれ日本が一気に衰退した原因だよな(ヽ´ん`) 反日うぉっち!
- 14
パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 稼げるまとめ速報
- 15
粗品「えーーー!そうなん?」 国民的漫画の9年前の連載終了知らず、驚きの声1 : 2025/05/10(土) 18:12:40.61 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec92df03ed0d6b7df0b3f6...
- 16
【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路1 : 2025/05/10(土) 18:52:26.10 ID:EhW51fwT9 https://www.crank-in.net/interview/166339 2025年5月10日 人気漫...
- 1 : 2020/07/09(木) 01:53:25.21 ID:UCOmfz6qa
ダークファンタジーRPG『Mortal Shell』発表。『ダークソウル』シリーズに影響を受けたアートスタイルが光る
http://news.yahoo.co.jp/articles/a831e160d9291db8496bf7d26065013956662fd0- 2 : 2020/07/09(木) 01:54:03.29 ID:UCOmfz6qa
隣町に行くだけでとんでもない不良や野犬に追いかけられ金を盗られる- 3 : 2020/07/09(木) 01:54:59.20 ID:UCOmfz6qa
娯楽は本、音楽、ラジオなど
情報を集めるのが大変- 4 : 2020/07/09(木) 01:55:30.44 ID:12hU4e5P0
- ネットがなかったから世の中知らないことや秘密だらけで面白かった
- 5 : 2020/07/09(木) 01:56:05.78 ID:UCOmfz6qa
とにかくデートセックスのみ- 6 : 2020/07/09(木) 01:59:22.30 ID:UDw6g6xy0
- テレビや雑誌の情報を眉唾で実際自分の目で確かめようとするときのドキドキ高揚感は今ではなかなか味わえない
- 7 : 2020/07/09(木) 02:01:24.56 ID:blsV4yM10
- 昭和って言っても幅広いしどこかを指すかによるだろ
俺らケンモ世代からしたら昭和といえば昭和40年〜50年前後の思い出が1番心に残ってるんじゃないかな
教室でスーダラ節歌って、親父の部屋からはハイライトの苦い臭いとともに小林旭やひばりさんが流れてきて、ビートルズが来て、アポロが月に行って、マークボランが死んで、シドビシャスが死んで、ジョンが死んで…
これだけでもまだほんの一部なんだぜ
すごい時代だったな - 9 : 2020/07/09(木) 02:04:28.48 ID:Sfj4oBax0
- >>7
情報の最先端がTVと雑誌だったから、現在疑似昭和を味わえる場所が刑務所だぞ - 8 : 2020/07/09(木) 02:02:19.62 ID:9t5gPZB80
- ダンジョンの壁で情報交換ってなんだよ
- 10 : 2020/07/09(木) 02:05:51.99 ID:dNMxRert0
- >>8
恐らく地下街とかにあった掲示板の事では - 11 : 2020/07/09(木) 02:06:33.37 ID:xowpvS150
- 昭和平成令和を生きるってもう化石だよな
- 12 : 2020/07/09(木) 02:07:08.00 ID:TxAFYQCvM
- 無知不便の幸せがあった
でも今から戻れるかというと不可能
脳の刺激耐性は不可逆 - 13 : 2020/07/09(木) 02:08:14.00 ID:WZU/isHG0
- 無修正だけで今のほうが大差勝ち
- 14 : 2020/07/09(木) 02:08:45.25 ID:7CCZI9lg0
- IT化以前とはいえ、先の東京五輪以降は一億総中流社会と言われるほど経済大国になり
終身雇用は当たり前で食うには困らず老後の心配もなかった時代じゃね?
利便性が向上した今が幸せだとは限らないんだよな、、、、 - 15 : 2020/07/09(木) 02:10:44.95 ID:Xvep5I5hM
- セックスはなかなかできないんじゃないの?
昭和モメン教えてよ - 16 : 2020/07/09(木) 02:11:48.70 ID:lGz0SSny0
- セクハラ・パワハラが今以上にありふれてて
街も電車の中も汚くて住宅街の道にはタバコや犬の糞が転がってて
電話ボックスには無数のピンクチラシがびっしり貼られてて
犯罪も今より多かった - 17 : 2020/07/09(木) 02:13:09.65 ID:UT6Ew8M90
- 失われた30年が無くて普通に他の先進国並みに経済成長してたらこんなに懐古スレ立たないと思う
- 18 : 2020/07/09(木) 02:13:15.68 ID:Ad8Q5vUna
- スレタイとはちょっとずれるけど、90年代あたりのテイストを昭和っぽいとか言っちゃうのがちょっと許せない
平成だろ?
昭和ってもうずーっとずーっと昔だよ - 19 : 2020/07/09(木) 02:14:29.08 ID:zoeDYsvo0
- 公衆電話待ち合わせとかロマンチックすぎだろ?
- 20 : 2020/07/09(木) 02:14:56.13 ID:OTjwgEz+0
- 俺の子供時代だからな
その頃にしかいい思い出がない - 21 : 2020/07/09(木) 02:16:12.32 ID:iAulkWU60
- 検索でなんでも出てきちゃうから未知へのワクワクがすぐ粉砕される
- 22 : 2020/07/09(木) 02:17:32.44 ID:7CCZI9lg0
- シティーハンターでの、連絡方法が新宿駅の掲示板ってのが、モロ昭和。
- 24 : 2020/07/09(木) 02:18:32.76 ID:o8WYqXxv0
- エ口に寛容だった
- 25 : 2020/07/09(木) 02:19:21.86 ID:qb+Vl15P0
- ネットとスマホのおかげで旅行好きになって海外にもよく行くようになったけど
無かったら方向音痴の俺には旅行なんて好きになれなかったし行かなかっただろうな
旅行好きの嫁とも結婚出来なかっただろう - 26 : 2020/07/09(木) 02:19:27.31 ID:d5oFMzQX0
- 本屋が主な情報源だったな
- 28 : 2020/07/09(木) 02:19:51.23 ID:LCnlpF7Pa
- モータースポーツが熱かったな
ハマりまくってしまったよ - 29 : 2020/07/09(木) 02:19:56.39 ID:+ZmHkQ490
- まあ実際良かったのはロリータヌードが合法だったことぐらいだな
- 30 : 2020/07/09(木) 02:20:12.39 ID:eNpLZV6B0
- どこでもタバコ吸ってた
下手したらスーパーの調理場でもタバコ吸ってるやつがいたよ
でもそれが当然だったし誰もおかしいと思わんかった - 31 : 2020/07/09(木) 02:21:43.85 ID:lGz0SSny0
- 今のジャップのダメな部分はほぼ昭和の遺産で
良い部分とされるのは昭和末期~平成に入ってからでてきた部分が多い - 32 : 2020/07/09(木) 02:21:51.44 ID:fHX/28sH0
- 娯楽の選択も少なかったな
アホみたいに大人は野球の話題しかしてなかった
欲しい物も取り寄せるのは難しかった - 33 : 2020/07/09(木) 02:23:57.19 ID:+RgzTrSr0
- みんなで順番に回しっこして鑑賞する裏ビデオの魅力(´・ω・`)
- 34 : 2020/07/09(木) 02:26:14.32 ID:xZF4lka2M
- 今の就活は地獄
貯金が吹っ飛ぶし、何より弘前大学だからといって不採用通知200社超える - 35 : 2020/07/09(木) 02:37:17.80 ID:MpR4m94MM
- (´・ω・`)昔の方がはるかに不便だったな🙅🙅🙅
- 36 : 2020/07/09(木) 02:40:12.63 ID:xt3IiSLta
- 合言葉はbeeやXYZを掲示板に書き込んだことがないものだけが昭和を批判しなさい
コメント