
英語って勉強する必要あるか?AIが全部訳してくれるし

- 1
【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」1 : 2025/04/13(日) 06:07:36.35 ID:u2QR0jov0 米関税で取引求めず 「野蛮人」と一蹴―中国当局 【香港時事】中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トラ...
- 2
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制1 : 2025/04/12(土) 20:24:47.46 ID:pJbko5pF9 4/12(土) 19:13配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 3
【中共ネット】 「日本旅行の最悪体験を挙げてけ」にコメント続々=「罰金取られた」「脅された」1 : 2025/04/13(日) 06:11:24.61 ID:rNeuFIys Record China 2025年4月12日(土) 22時0分 中国のSNS・小紅書(RED)にこのほど、「一人...
- 4
【台湾】 ビルに落書き 日本人の男2人を送検1 : 2025/04/13(日) 06:22:28.26 ID:rNeuFIys 台北市内のビルの外壁に落書きをする日本人の男2人 (台北中央社)台北市政府警察局は12日、台北市内のビルに落書きを...
- 5
トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外–PC,HDD,半導体製造装置etc.1 : 2025/04/13(日) 06:38:48.95 ID:cQRwhnaT9 アメリカのトランプ政権は、相互関税などの対象からスマートフォンといった電子機器を除外すると発表しました。中国から...
- 6
玉木雄一郎、緊急声明「我々国民民主党は若者だけではなく就職氷河期も救済します」1 : 2025/04/13(日) 06:34:53.44 ID:z/xRsKwM0 国民民主党の玉木代表は11日、党の代議士会であいさつし、10日に国会に提出した30歳未満を対象に所得税を減税する...
- 7
【ラジオ】田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及1 : 2025/04/13(日) 05:50:55.59 ID:MvgCfvWX9 田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及 [2025年4月12日21時3...
- 8
元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」1 : 2025/04/13(日) 05:53:46.78 ID:MvgCfvWX9 元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 2025年4月12日 ...
- 9
トランプ「我々は日本を守るのに莫大な金を使っているのに日本は一切負担しないのは許せん!」トランプ「我々は日本を守るのに莫大な金を使っているのに日本は一切負担しないのは許せん!」 なんJ政治ネタまとめ
- 10
「ジョジョ」第7部「スティール・ボール・ラン」アニメ化、渋谷でアニメ化記念企画も1 : 2025/04/13(日) 04:53:54.74 ID:+UsZ83mx0 https://natalie.mu/comic/news/619855 荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の第...
- 11
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 06:17:00.87 ID:PEomOyhg0 20カテゴリーの製品が関税免除の対象に ・主な対象製品: – 集積回路 – スマートフォン – ディスプレイモジ...
- 12
【2ch】ぼく「株価急落してるけどNISAどうすんの」NISA民「NISAは長期投資だから」ぼく「答えになってないけど」【2ch】ぼく「株価急落してるけどNISAどうすんの」NISA民「NISAは長期投資だから」ぼく「答えになってないけど」 とまとニュースまとめ速報
- 13
サービス終了を頻発する日本のスマホゲーさん、反対車線から突然の正論をぶつけられて終わるwサービス終了を頻発する日本のスマホゲーさん、反対車線から突然の正論をぶつけられて終わるw 冷笑速報
- 14
ゴリ、海南から完全に逃げたことが証明されてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 05:40:44.20 ID:3gt7KDFz0 宮益が海南のベンチにいることで湘北にただ逃げただけになってしまう 2 名前:匿名のゴリ...
- 15
連続テレビ小説「安倍晋三物語」にありがちなエピソード1 : 2025/04/13(日) 03:20:03.42 ID:dCe4RfyT0 なに https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profil...
- 16
「ウクライナは和平の合意後にWW2後のベルリンのように分割するかも」 アメリカ特使が表明1 : 2025/04/12(土) 11:02:46.64 ID:b30D2nE70 「ベルリンのように分割も」 和平合意後のウクライナ―米特使 2025年04月12日10時09分配信 https:...

- 1 : 2024/11/18(月) 18:16:49.92 ID:7eG+yea50
news.yahoo.co.jp/articles/b0c77e4d5a185a2f8c7c63335ec298ac9d7a1bdd
http://greta.5ch.net/poverty/
どうなん?- 2 : 2024/11/18(月) 18:17:16.75 ID:7eG+yea50
- 今ひとつ答えが出ない
- 3 : 2024/11/18(月) 18:17:27.81 ID:ZFuJU2GS0
- 俺が英語勉強するよりテクノロジーが進化するほうが早い
- 4 : 2024/11/18(月) 18:17:34.68 ID:0b+mvKKP0
- ネーナ
趣味で言語学をやってるが金にもチヤホヤにも繋がらねえ
ナンパや投資でもした方がマシ - 5 : 2024/11/18(月) 18:17:52.07 ID:Dh1EWy9f0
- 外国語を学ぶということは
言語ではなく哲学を学ぶということ - 6 : 2024/11/18(月) 18:18:31.71 ID:uOgB/4yG0
- AI絵師「絵って練習する必要ある?AIが全部描いてくれるじゃん」
- 7 : 2024/11/18(月) 18:19:22.80 ID:bngw1MXM0
- でも勉強すると脳内で訳せるから便利だお
- 8 : 2024/11/18(月) 18:20:18.95 ID:i5YMbgt20
- 海外の人間からすればその国の母国語を喋れないガ●ジンなんて赤ん坊レベルにも達してない知能ってみなされるからな
日本に来てる外人が英語でガーガー言ってきても馬鹿なんだなとしか思えないし - 9 : 2024/11/18(月) 18:20:19.79 ID:ZOtZIMMZ0
- 出力されたものが正しいかどうか確認できるだけの能力をつけられたらな
まぁどうせおまえらなんて文意が真逆でも気にならんだろうし
勉強死んでもええんちゃうん? - 10 : 2024/11/18(月) 18:20:22.19 ID:Ba1U3HSl0
- でも日本人は英語のサイト直接読まずにGigazineの糞翻訳記事で喜んでるじゃん
- 11 : 2024/11/18(月) 18:21:45.50 ID:7ItlQ81c0
- 海外に脱出するなら必須
この国とともに死ぬならいらない - 12 : 2024/11/18(月) 18:21:49.31 ID:TUUg586b0
- 思考の解像度あげとけ
- 13 : 2024/11/18(月) 18:25:30.29 ID:60lP3neFd
- 日本オワコン派なら英語はできて当然だと思う
- 14 : 2024/11/18(月) 18:28:05.22 ID:hrF25IPd0
- 外人に話しかけられる人生なのですか?(´・ω・`)
- 15 : 2024/11/18(月) 18:28:24.17 ID:7VVQmMFs0
- AIだとどの程度までの言葉遊びをフォローしてくれるのかな
コメディでよくある″ ″で強調するようなのまで対応してくれないと使い物にならんけど - 16 : 2024/11/18(月) 18:30:38.80 ID:CnL1PJxm0
- 外パブで来日したばっかりの新人の若い子口説くなら必要
双方共に母国語が英語じゃないなら超面白いよ - 17 : 2024/11/18(月) 18:31:21.61 ID:Z1jhxXXi0
- 日本語に対応してもらえるのはかなり後だと思われる
なら英語を習得して何でも英語に自動翻訳してもらった方が賢い - 18 : 2024/11/18(月) 18:32:31.92 ID:wslVhmta0
- 海外のvtuberを3年くらい追いかけてたらリスニングはまじで鬼になったと思う
リーディング、スピーキング、ライティングはまぁなんとなく程度だけど - 19 : 2024/11/18(月) 18:38:58.56 ID:XG0hUGgWH
- AIだと時間がかかりすぎる
読み書きだけなら個人個人でかってに時間かけてくれてもいいけど会話だと翻訳アプリ通すと普通に会話するより10倍くらい時間かかる上に正しく伝わらないのよ - 21 : 2024/11/18(月) 18:41:08.57 ID:9EF/YQsaM
- ない気がするけどじゃあなんならあるのかっていうね
- 22 : 2024/11/18(月) 18:41:49.12 ID:sT0xypfr0
- 英語も中国語もChatGPTで翻訳したらほぼそのまま会話が成り立つからもうヘッドセット型の翻訳機で会話出来るやん
- 23 : 2024/11/18(月) 18:41:53.77 ID:sYdwqCmP0
- 出力させてもいいがその出力が正しいかどうか判断出来る程度の英語力はないとアダルトマン将軍になるぞ
- 24 : 2024/11/18(月) 18:42:47.27 ID:nd8LFbds0
- もうすぐ海外に出稼ぎに行くのが当たり前の時代になるから
憶えておいて損はないだろう - 25 : 2024/11/18(月) 18:43:11.73 ID:NdI0oXZQ0
- AIがあるだろうが!ネトウヨ!!!
- 26 : 2024/11/18(月) 18:43:22.79 ID:hMSXeuyD0
- 無いよ
そもそも言語なんて他者とコミュニケーションする為の道具に過ぎない
道具なんだから必要な人だけが習得すればいい
小学校からやらせるなんて狂気の沙汰 - 27 : 2024/11/18(月) 18:43:47.09 ID:iG7cET1l0
- まあ外国の友達は出来ないよね
- 28 : 2024/11/18(月) 18:45:04.04 ID:P/RMDJPt0
- 英語できたところで出稼ぎ労働や観光業で稼げるわけじゃないしな
- 29 : 2024/11/18(月) 18:47:01.25 ID:k/7HLT0d0
- わーくに語が世界共通語になることはないから英語はできた方が便利そうではある
- 31 : 2024/11/18(月) 18:47:26.62 ID:X8Kecrs00
- 英語関連のスレにAI連呼荒らしがしょっちゅうやって来て鬱陶しい
コメント