
自衛隊「暗視装置の能力が違うから米軍と連携がとれない」

- 1
重砲と戦車のソ連軍に白兵で挑んだ日本軍 太平洋戦争惨敗につながるノモンハン事件の敗因 深層の真相 防衛研リポート1 : 2025/05/18(日) 07:31:46.70 ID:w1HNEqto 1939(昭和14)年、日本から約2千キロ離れた当時の満州国と外蒙古(モンゴル人民共和国)の国境線で起きたノモンハ...
- 2
【千葉刺殺】中3容疑者「他にも複数の女性を殺そうと」5時間以上物色か1 : 2025/05/18(日) 09:09:17.96 ID:t7I2M2os9 千葉市若葉区の路上で近くの高橋八生(やよい)さん(84)が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された中学3年の少年(...
- 3
小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」1 : 2025/05/18 08:59:45 ??? 日本の稼ぐ力、世界で稼ぐ力をしっかり取り戻していこう。伸びる企業、世界で稼ぐ企業に、国はえこひいきして応援する。その表れが、(半導体メーカーの...
- 4
困窮世帯への「コロナ特例貸付」 6割が滞納…1兆円超の国費を投じ200万円まで無利子の制度1 : 2025/05/18(日) 09:18:11.44 ID:ZNQjTZBt9 新型コロナウイルスの感染拡大期に困窮世帯を支えるため、1兆円超の国費が投じられた特例貸付制度で、昨年末までに返済...
- 5
「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け1 : 2025/05/18(日) 08:53:50.40 ID:vQqwKNBp9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は17日、札幌市で講演し、消費税減税に否定的な見解を示した石破茂首相の国会答...
- 6
香取慎吾&キャイ~ン『特上!天声慎吾』、17年の時を超え復活! 出演ゲスト3人決定1 : 2025/05/18(日) 08:28:42.95 ID:bUtI1fQl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/81a46e5f976295b53e7c78...
- 7
28歳元お天気お姉さん「あなた達こういうの好きでしょ?これ見て勃起でもしてなさいよ」1 : 2025/05/18(日) 08:00:00.77 ID:VSlu5jsV0 圧巻の〝絶対領域〟28歳元お天気お姉さんが黒タイツ〝ズームショット〟「美スタイル素晴らしい」「もはや悪魔よりの天...
- 8
辛坊治郎「餃子の王将」の会計に驚き!「日本の物価も急激に上がってる」 1 : 2025/05/18(日) 07:58:31.82 ID:AyqSOPm60 キャスター・辛坊治郎氏(69)が17日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「餃子の王将」の会計から、日本の物価上昇...
- 9
片田舎のおっさん、剣聖になる1 : 2025/05/18(日) 08:13:19.48 ID:uymFUI6w0 5月第3週の2025年春アニメ録画ランキングは大きく順位が変動し、「片田舎のおっさん、剣聖になる」が初めて首位と...
- 10
大阪、日本人ゼロ大阪、日本人ゼロ 冷笑速報
- 11
友達と町中華に行って800円のラーメンセット頼む奴www友達と町中華に行って800円のラーメンセット頼む奴www ラーメン速報|2chまとめブログ
- 12
酒場詩人・吉田類の「僕が低山を好きな理由」酒場詩人・吉田類の「僕が低山を好きな理由」 滑稽速報
- 13
【遭難】富士山、雨の中登山 20代の男性2人 動けなくなり山岳隊出動【遭難】富士山、雨の中登山 20代の男性2人 動けなくなり山岳隊出動 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 14
日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来www | 大企業は事務方社員多過ぎ。日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来www | 大企業は事務方社員多過ぎ。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
ミヤネ屋、小学生ひき逃げ事件の中国人容疑者を擁護ミヤネ屋、小学生ひき逃げ事件の中国人容疑者を擁護 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2025/01/07(火) 13:50:18.86 ID:1vrrILiy0
- 2 : 2025/01/07(火) 13:50:57.53 ID:X4DBcMe66
- サバゲーオタクのほうがいい装備してそう
- 3 : 2025/01/07(火) 13:51:07.88 ID:J6e3oPO+0
- 気合で見ろ
- 4 : 2025/01/07(火) 13:52:00.65 ID:PEGgiw3a0
- いわゆる人権装備ってやつか
- 5 : 2025/01/07(火) 13:52:07.37 ID:1vrrILiy0
- 米軍「自衛隊は単独で目標を奪取するから連携の問題はない」
https:/i.imgur.com/CBV8keT.jpg
https:/i.imgur.com/xrEGPfa.jpg
https:/i.imgur.com/SxsX0fb.jpg
https:/i.imgur.com/8NAIHm2.jpg
- 44 : 2025/01/07(火) 14:07:30.07 ID:rEFuhwnM0
- >>5
コレだけ基地予算払ってるのに - 52 : 2025/01/07(火) 14:10:23.77 ID:g/zkEgfC0
- >>5
最前線ジャップw - 6 : 2025/01/07(火) 13:52:15.80 ID:S1K7kGMr0
- 足らぬ足らぬは
- 7 : 2025/01/07(火) 13:52:25.07 ID:zo2fjx690
- 自衛官なら装備に頼るな
- 8 : 2025/01/07(火) 13:53:06.82 ID:KLVyayhEH
- アメリカもどうせ弾除けとしか思ってないよ
- 10 : 2025/01/07(火) 13:53:44.91 ID:9UruuKgn0
- ブルーインパルスと駅伝で見ろ
- 11 : 2025/01/07(火) 13:54:28.53 ID:EgRxSbe10
- 甘えじゃね
竹槍でドローン落とせよ - 12 : 2025/01/07(火) 13:54:36.66 ID:y6ZTtv3Y0
- いや戦争ムリだろ…
- 13 : 2025/01/07(火) 13:55:02.48 ID:3yLcXlsd0
- 足りない装備は自前で調達するのが自衛隊スタイル
中国製のGPSが仕込まれた暗視装置を買ってこい - 14 : 2025/01/07(火) 13:55:29.54 ID:eV8POe6c0
- 自衛隊のも一応第三世代じゃないのか?
- 15 : 2025/01/07(火) 13:55:34.23 ID:tBP0Ap9p0
- タイ軍にも負けそうだな自衛隊って
- 16 : 2025/01/07(火) 13:55:54.03 ID:8/zXxtzO0
- 高いゴミ兵器買わされてこれ
- 17 : 2025/01/07(火) 13:56:13.05 ID:1vrrILiy0
- 米軍の暗視装置
https:/video.twimg.com/ext_tw_video/1385318359965716482/pu/vid/1280×720/gKxJUt7X8mB57Hez.mp4
- 23 : 2025/01/07(火) 13:57:40.99 ID:1vpBZukQ0
- >>17
これチートモードじゃん - 34 : 2025/01/07(火) 14:02:43.42 ID:vW9EjEzS0
- >>17
ブラッドハウンドよりエグい強調表示されてるやん - 47 : 2025/01/07(火) 14:08:20.87 ID:vTE9HuVS0
- >>17
ゲームの動画でマジになってそうなやつは何なの - 48 : 2025/01/07(火) 14:08:57.24 ID:leOZT+z00
- >>17
ゲームの世界こえとる - 49 : 2025/01/07(火) 14:09:17.07 ID:BLm9GGdd0
- >>17
これもう夜戦った方が見やすいじゃん - 51 : 2025/01/07(火) 14:10:04.48 ID:rEFuhwnM0
- >>17
そりゃ輸出禁止だよな - 63 : 2025/01/07(火) 14:12:47.98 ID:g/zkEgfC0
- >>17
索敵能力半端ねえなチートじゃん - 68 : 2025/01/07(火) 14:14:40.09 ID:mQgwmXYb0
- >>17
サーマル複合型はまだ配備されてないよ - 18 : 2025/01/07(火) 13:56:35.84 ID:XqGFCStD0
- 自衛隊のは米軍が使ってるやつのライセンス生産品だろ
- 19 : 2025/01/07(火) 13:56:59.26 ID:v6l7nGyO0
- トイレットペーパーが足りないから始まっていつも現場の何かが足りないというのは自衛隊らしいね
- 20 : 2025/01/07(火) 13:57:03.58 ID:VMceDKTU0
- 陸自は上陸させる意思をくじければ良い
あとは空自と海自がやる - 21 : 2025/01/07(火) 13:57:11.12 ID:v95wKpHI0
- じゃあ中国製使おうぜ
例によって
すげーコスパいいんだろ - 22 : 2025/01/07(火) 13:57:30.73 ID:204BrXO40
- 市ね税金乞食
- 24 : 2025/01/07(火) 13:58:13.86 ID:5XoyGk/P0
- 予算は出てるのに装備は貧弱
どこに使ってるんだろうな?
まあでも日本人なら民間人でも竹槍で戦闘機くらい落とせるからな
物に頼ってるようじゃ三流だよ - 25 : 2025/01/07(火) 13:58:34.10 ID:7yy1+Ylir
- どんな敵より無能な味方が一番厄介って言うよな
- 26 : 2025/01/07(火) 13:58:52.47 ID:yJ3vRG7A0
- 自爆ドローンについてる暗視装置より性能低そう
- 27 : 2025/01/07(火) 13:58:56.60 ID:hggIzogO0
- 工夫が足らない、気合を入れて見れば見えるはずだ
インパール! - 28 : 2025/01/07(火) 13:59:37.51 ID:L1NNauSi0
- カスじゃんw
- 29 : 2025/01/07(火) 13:59:51.54 ID:NRAB9Tda0
- なにあんし?装置って
あれだけお金払ってるのに貰えないの?仲間でしょ? - 30 : 2025/01/07(火) 14:00:35.75 ID:ILC6fNs30
- 心眼で見ろ
- 31 : 2025/01/07(火) 14:01:04.90 ID:l4sPhOOS0
- 4眼の実物欲しいけどクソ高いよな
- 32 : 2025/01/07(火) 14:01:29.81 ID:zkLmLVZe0
- グリーンランドやパナマ運河に派遣されるのか
- 33 : 2025/01/07(火) 14:02:36.62 ID:LzE2KbXC0
- ミサイルよりこういうのが優先だろ
ミサイルがなくても自衛官は死なないが
サーマルは命に関わる - 35 : 2025/01/07(火) 14:02:47.90 ID:Mkv3b1fnM
- 捨て石
- 36 : 2025/01/07(火) 14:03:03.94 ID:7ad377Kj0
- ネイビーシールズが使ってる四眼は特注品で100万単位
- 37 : 2025/01/07(火) 14:03:07.00 ID:ceBIBxYh0
- 自衛隊ショボ過ぎるだろ…
- 38 : 2025/01/07(火) 14:04:02.97 ID:afSnhXcr0
- 肝油を飲めば裸眼で暗視可能だろ
- 39 : 2025/01/07(火) 14:04:32.63 ID:v6l7nGyO0
- 予算は決められたものにしか使えないだろうからトマホークとか戦闘機などの高価なものばかりに予算を配分しているからこうなる
予算をを要求する所と供給する所が現場の声を聞いていないということだね - 40 : 2025/01/07(火) 14:04:56.34 ID:1vrrILiy0
- 単純に比較するとこういうこと。両軍とも最前線の部隊が使うもの
🇯🇵
https:/i.imgur.com/gVLjz3p.jpeg
🇺🇸
https:/i.imgur.com/TY8Knto.jpeg - 42 : 2025/01/07(火) 14:06:22.16 ID:v6l7nGyO0
- >>40
日本はソニーのハンディカムのままで進歩ないのか - 50 : 2025/01/07(火) 14:09:59.80 ID:lXnlmBAV0
- >>40
移動には向かなそう
切り替えできるんかな - 69 : 2025/01/07(火) 14:14:49.71 ID:dgzRV2rTH
- >>40
勝負にならんな - 72 : 2025/01/07(火) 14:16:21.00 ID:iAMW85jVd
- >>40
単純比較になってなくない? - 41 : 2025/01/07(火) 14:05:13.46 ID:N/A8gnSh0
- ソリトンレーダーさえあれば何とかなる
- 43 : 2025/01/07(火) 14:06:32.19 ID:ByrhM512H
- まずは自助
- 45 : 2025/01/07(火) 14:07:43.57 ID:BLm9GGdd0
- 工夫が足らぬ
- 46 : 2025/01/07(火) 14:07:43.68 ID:712sxWF70
- 災害やテロで頑張ってくれればいいよ
戦争は全力で回避、要らぬ挑発はしない - 53 : 2025/01/07(火) 14:10:32.03 ID:rbhjMfif0
- アホかな
ライトで照らせよ - 54 : 2025/01/07(火) 14:10:46.95 ID:MofV/ZT70
- 最新鋭の暗視技術をジャップに渡すわけ無いやん
クソジャップは元敵国で敗戦国という自覚が足らな過ぎる
- 55 : 2025/01/07(火) 14:11:01.55 ID:DQzx6zMA0
- 作れないならアメリカから買え
- 57 : 2025/01/07(火) 14:11:57.42 ID:0t/mbrN8M
- 普通の日本人なら道具のせいにして言い訳したりしないはずだが??
誇り高き大和魂を持つ日本人なら言い訳せずに天皇陛下バンザーイ!と命を捨てる覚悟があるはずなんだが???
この自衛隊員、在日だろ - 58 : 2025/01/07(火) 14:12:00.68 ID:JOzeMCf/0
- ジャップだけ20年前のCOD4みたいな画面じゃん
- 60 : 2025/01/07(火) 14:12:12.43 ID:1vrrILiy0
- 暗視ゴーグルの世代別の見え方、自衛隊はこの画像の3世代、米軍はさらにその上の世代でサーマル併用
https:/i.imgur.com/lVOGiyQ.jpeg - 61 : 2025/01/07(火) 14:12:13.32 ID:A41lQMk60
- 中国の神風ドローンで全滅しそう
北の兵士同様 - 62 : 2025/01/07(火) 14:12:28.27 ID:SKGXV6cM0
- 日本人には精神があるから
- 64 : 2025/01/07(火) 14:13:40.23 ID:u+68HR2r0
- でも今歩兵よりドローンのが強いからな
- 65 : 2025/01/07(火) 14:13:55.61 ID:mQgwmXYb0
- いや自衛隊も米軍も同じ第3世代の暗視ゴーグル使ってるから大差はないはず
ただの言い訳 - 66 : 2025/01/07(火) 14:14:07.02 ID:ZaPqO5+e0
- これマジで防衛上の機密に当たるんじゃない?
夜間上陸対して対して何も出来ないって世界に発信してるじゃん - 67 : 2025/01/07(火) 14:14:12.90 ID:6nYeMN3N0
- 何の専門性もないビジウヨ講師呼ぶ金はあるのにね
- 70 : 2025/01/07(火) 14:15:12.51 ID:iAMW85jVd
- 洋ゲーの明るさ設定みたいなやつ?
- 71 : 2025/01/07(火) 14:16:00.14 ID:gptw0IoF0
- 日本人は黒目だから夜戦で有利のはずだが
- 73 : 2025/01/07(火) 14:16:23.15 ID:jxgAe5PH0
- これ配備する金でまた中抜きできるやん!
- 74 : 2025/01/07(火) 14:17:06.60 ID:rMQBdLzR0
- 鳥目にはビタミンAだろ
- 76 : 2025/01/07(火) 14:18:23.40 ID:x3/YRB+S0
- それでもニンジャの血を引くものか!
- 77 : 2025/01/07(火) 14:19:12.15 ID:mQgwmXYb0
- 一般部隊が使ってる暗視ゴーグルは自衛隊も米軍もPVS14って奴だから一緒
あのサーマル複合型は特殊部隊でちょこっとテスト運用してるだけ
コメント