織田信長「林秀貞かー。頑張って織田家に尽くしてくれたけど年寄りになったから追放処分にしとくかー」 明智光秀「ヒェッ……」

1 : 2021/08/19(木) 00:45:23.50 ID:xkwlHMN80

織田家の筆頭家老・林秀貞はなぜ信長に追放されたのか 最期は消息不明に
https://bushoojapan.com/bushoo/2021/08/17/130273/2

変の二年前である天正八年(1580年)8月、秀貞は信長によっていきなり追放されてしまうのです。

このとき同時に元・西美濃三人衆の安藤守就や、丹羽氏勝(丹羽長秀とは同姓だが血縁関係なし)なども追放されています。

『信長公記』では「かつて信長に逆らおうとしたから、今回追放した」とだけ書かれており、詳細が全くわかりません。

一体、織田家や信長に、何が起きていたのか?
非常に不可解な一幕なのであります。

というのも、石山本願寺攻めを担当して五年も功績を挙げられなかった佐久間信盛父子がこのとき同時に追放されています。

佐久間父子については長々と書面で罪状を挙げておきながら、秀貞らについては単に「追放した」という事実のみ。

この状況が、後年の専門家たちを悩ませてきました。

本来、信長は、理由なく重い処分を下すような人物ではありません。
端的にいうと、秀貞らの追放については、何から何まで「らしくない」のです。

そのため、現代の専門家の間でも、

①秀貞が老齢になったから
②秀貞の働きぶりに不満があったから
③何者かが讒言(ざんげん)したから

といった、あいまいな推測しかされていません。それぐらい意味不明なことなのです。
追放後の秀貞の足跡についても、詳細は不明です。

京都に住んでいたとか。
安芸に身を寄せたとか。
追放から2ヶ月程度で亡くなったといった説など色々あり、なんとも後味悪い印象を残しているのです。

不幸中の幸いは、秀貞の三男・林勝吉が生き延びたことでしょうか。
彼も父と一緒に織田家を追放されましたが、本能寺の変後、旧知の間柄だった山内一豊に仕えたのです。

名前も一豊から一字もらって「一吉」と改めています。

その子孫は代々山内家の家老として存続し、領地の窪川(高知県高岡郡)で善政を敷いたとか。

2 : 2021/08/19(木) 00:50:29.87 ID:F+cEJDp9d
何かちょっと知謀が高いくらいしか取り柄ないし…
3 : 2021/08/19(木) 00:53:33.82 ID:Ufsmqt8JH
せっかちなのか天下取る前に整理始めるから謀反で討たれるんだよ
劉邦を見習えよ
23 : 2021/08/19(木) 05:20:08.89 ID:dktE/gCU0
>>3
むしろ劉邦を知ってたから早めに始めたのでは?
27 : 2021/08/19(木) 05:36:41.00 ID:65OJgpXu0
>>23
劉邦知ってたら先に明智殺さんか
4 : 2021/08/19(木) 01:05:35.60 ID:A4UXJwvh0
光秀が糸引いている説
ルイスフロイス曰く
・陰謀好き
・信長に取り入るのが上手い
・他の家臣からは全員嫌われていた
晩年の信長の奇行の裏には光秀の進言があるんじゃないかと思っている
5 : 2021/08/19(木) 01:07:57.85 ID:S+ec3S2T0
譜代も処分するの見せて外様に公平感アピったらビビられた
6 : 2021/08/19(木) 01:07:57.96 ID:sYf2tD8sp
利用価値がなくなったからじゃないの?
小大名の頃は地方豪族の力も必要だったろうし
7 : 2021/08/19(木) 01:19:48.88 ID:0tBfPZJC0
秀吉や村井が登用されたら
リストラしてたな無駄に給料高いし
8 : 2021/08/19(木) 01:31:36.99 ID:5G7jcD8C0
信長が佐久間親子を糾弾する手紙好き
11 : 2021/08/19(木) 02:42:24.39 ID:rUiGk1/i0
>>8
佐久間折檻状な、あれ読むとほんと信長の過去の小説、TV、映画で構築された
偽りのイメージに俺たちが毒されてたかわかるわ。まぁこんだけ書きますか?
という内容だし、その言い方たるやね。
28 : 2021/08/19(木) 06:00:31.31 ID:2hbweAIU0
>>11
あ~チミチミィ~、チミはここんとこがこのようにいかんのだよ分かっとんのかねぇ~?っていうねちっこい係長タイプ
9 : 2021/08/19(木) 01:42:59.01 ID:SCQIh2ZTa
1580年頃は本当に織田信長が実権握ってたんだろうか?
死あるいは再起不能の状態で実権が信忠あるいは長谷川秀一等の側近衆、村井貞勝あたりに移っていてその後明智光秀との衝突に至るとか
10 : 2021/08/19(木) 01:51:53.99 ID:VZD+q+LZ0
>>9
実権をどの程度のことまで言ってるかわからんけど、80年って大体実務的な部分は信忠に任せてはいたけど最高意思決定者は信長くらいの時期じゃない
21 : 2021/08/19(木) 04:56:53.64 ID:sSAG+R7v0
>>9
面白い。
12 : 2021/08/19(木) 02:45:15.23 ID:DYWPOi/X0
秀貞の使い所って尾張平定くらいでもうなかった感じじゃん
よくその時まで置いといてやったよ
13 : 2021/08/19(木) 02:50:33.75 ID:YzIUrQDma
どの会社にもいる創業以来の重鎮(笑)前社長の竹馬の友(笑)謎の社長顧問(笑)をバッサリ切った訳だろ?
やっぱ信長はすげーよ、寝首掻かれたけど
14 : 2021/08/19(木) 02:57:53.22 ID:GZkzCTjcM
結構中小とかの社長とかぶるようなことするよな織田信長って
年取ったらサクッと切るようなこと結構してるやん会社も
15 : 2021/08/19(木) 02:57:54.23 ID:SRiqx5tb0
痴情のもつれだろ
蘭丸に色目使ったとか
16 : 2021/08/19(木) 03:03:41.15 ID:M3najgmt0
もやもやするな
結局なにが原因だったんだ
17 : 2021/08/19(木) 03:21:03.78 ID:22KWGECi0
自分が生きてる間に信忠体制を作ろうとしてたから内部粛清をしていた
18 : 2021/08/19(木) 03:25:34.27 ID:4b9UDYF40
確か信勝派じゃなかったっけ?
信長殺して信勝の息子を当主にしようとしたんじゃね?
25 : 2021/08/19(木) 05:25:55.96 ID:r5LuBq1c0
>>18
秀貞自身が信長の守役だったけど見限った
弟が反信長派の急先鋒だったけどこの弟は信長自身が討ち取ってる
ついでに信勝の守役は佐久間大学で何故か林と逆に信勝から信長に寝返ってる
20 : 2021/08/19(木) 04:26:08.51 ID:ASZ9KEiw0
尻穴を差し出さなかったからじゃね?
22 : 2021/08/19(木) 05:11:40.70 ID:uc60L5LZ0
陰謀はない
頭Qはやめろ
これが純粋な日本人の頭
26 : 2021/08/19(木) 05:33:51.21 ID:vNzueKr60
「天下統一2」というゲームをやると、
ゲームが進むにつれ有能な人材が集まり、
その有能な人材に比べ使いどころ無いのに領地は大きい(それまで恩賞で加増を何度もしてきたから)古参武将から領地取り上げたくなったような記憶が
29 : 2021/08/19(木) 06:16:47.11 ID:Su56jwz90
領地に限りあるから高給もらってる窓際社員をリストラしたような話だろ
30 : 2021/08/19(木) 06:53:34.10 ID:lnqtaroOr
林通勝じゃなかったかなあ、追放されたやつ
宇津井健がやってたのを薄く覚えてる
緒形直人の信長
31 : 2021/08/19(木) 06:55:07.78 ID:L/VTfFU4M
讒言したのは光秀やろ 佐久間もそうだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました