
織田信長さん、なんか親父が凄かっただけということが明らかになる

- 1
【警視庁】警視庁捜査一課・火災捜査専門の警部の男(51)を逮捕 死亡火災現場から現金約300万円の窃盗疑い これまで計約10件 総額900万円以上盗んだか1 : 2025/05/14 19:12:09 ??? 東京・渋谷区で住人が死亡した火災現場から現金およそ300万円を盗んだなどとして、警視庁捜査一課で火災の事件を専門に捜査する警部の男が逮捕されま...
- 2
関西テレビの専務、性加害疑惑で辞任1 : 2025/05/14(水) 21:28:14.79 ID:nOwx5g0Y0 【速報】関西テレビの専務が辞任 女性への性加害疑いに関する社内調査の結果を受け 5/14(水) 20:10配信 ...
- 3
文春「指原莉乃(32)が年下ライダー俳優と熱愛!文春砲!」(ヽ´ん`)「そう……」1 : 2025/05/14(水) 21:48:07.28 ID:fhlnjAOA0 指原莉乃(32)が“2歳下俳優”と真剣交際!「高級マンションから2人を乗せたタクシーが…」《双方事務所は「プライ...
- 4
【ついに逮捕】「薬物入りクリームを性器に」レーサム創業・田中剛容疑者が高級ホテルで開いていた「恐怖のパーティー」…被害女性明かしていた壮絶実態1 : 2025/05/14 19:20:07 ??? じつは本誌はこの“トラブル”を9月に報じている。田中容疑者から薬物を無理矢理に摂取させられたうえ、性被害にあった都内の在住の女性A子さんの告発...
- 5
麻生高市らが会合 石破自民幹部「メンバー見れば誰の目にも反石破に映る。こんな会開くべきではない」1 : 2025/05/14(水) 21:23:30.95 ID:iOgn8dL10 自民党の麻生太郎最高顧問が本部長を務める党組織「自由で開かれたインド太平洋戦略本部」が14日、初会合を開いた。会...
- 6
四万十市、京都育英館を提訴 大学誘致が頓挫、7億円請求1 : 2025/05/14(水) 16:16:02.21 ID:6gR3W1g89 高知県四万十市は、2022年に頓挫した大学誘致を巡り、学校法人京都育英館(京都市)に対し交付した補助金の返還と施...
- 7
大阪万博、暑さ対策の濃霧ミストが濃密過ぎて視界がほぼゼロに1 : 2025/05/14(水) 21:01:03.45 ID:6ZOo3JW00 開幕から1カ月を迎えた「2025年大阪・関西万博」。気候はだんだんと夏の様相を帯び、開催地の大阪市では気温25度...
- 8
スクウェア・エニックス、TBSと組んでゲーム開発をすると発表1 : 2025/05/14(水) 21:25:47.65 ID:x175RnVM0 スクウェア・エニックスとTBSテレビは本日(2025年5月14日),完全新規オリジナルIPのゲーム開発における協...
- 9
江頭2:50 この人の率直な印象って何?1 : 2025/05/14(水) 21:16:22.17 ID:q3eS9Vvg0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%A0%AD2:50 3...
- 10
【群馬】「ランクル」盗んだ疑いでブラジル人の男2人を逮捕「CANインベーダー」など使用か 同様手口で約60台盗んだとみて捜査 桐生市1 : 2025/05/14 19:50:52 ??? 高級車の「ランドクルーザー」を盗んだ疑いで、ブラジル人の男2人が逮捕されました。 タムラ・マルセロ・ミツハル容疑者(52)とヒムロ・ビニシウス...
- 11
【韓国大統領選】李在明氏の遊説会場に支持者らが謎の「手鏡と青い風船」…スナイパーの照準を狂わせるため1 : 2025/05/14(水) 11:43:37.90 ID:2+UBx9qI 「共に民主党」のイ・ジェミョン(李在明)大統領選候補を狙ったテロの脅威が高まっていることを受け、選挙運動期間の李候...
- 12
韓国商工会議所の会頭が今月末に訪日 両国の経済協力議論へ1 : 2025/05/14(水) 20:33:41.13 ID:04exdqr/ 【ソウル聯合ニュース】大韓商工会議所の会頭を務めるSKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長が5月29、30日の両...
- 13
海外の違法スポーツ賭博、日本から6.5兆円 プロ野球、サッカー、バスケットボールなども対象に1 : 2025/05/14(水) 20:13:20.34 ID:SDCpQti39 海外の違法スポーツ賭博、日本から6.5兆円 プロ野球なども対象に:朝日新聞 https://www.asahi....
- 14
【北海道札幌】「許さん、去れ!」体調不良の社員にも暴言 社長の社員への暴行映像ネット掲載で公共工事ストップ1 : 2025/05/14(水) 20:44:46.36 ID:QvfwrQZM9 HTB北海道ニュース 2025年 5月13日 18:47 掲載 https://www.htb.co.jp/ne...
- 15
【裁判】男性3人に睡眠薬を飲ませて性的暴行か、元武庫川女子大事務職員の男を起訴…大阪地検1 : 2025/05/14 18:35:59 ??? 男性3人に睡眠薬を飲ませて性的暴行を加えたなどとして、大阪地検が、元武庫川女子大事務職員の男(47)(大阪府高槻市)を不同意性交罪などで起訴し...
- 16
【青森】ラブホで未就学の女児にわいせつ疑い 母親と知人の男を再逮捕1 : 2025/05/14 19:05:42 ??? ラブホテルで2021年、未就学の女児にわいせつな行為をしたとして、青森県警は14日、強制わいせつの疑いで、青森県内に住む女児の母親(38)と、...

- 1 : 2022/10/30(日) 23:13:07.14 ID:1Pf8x/xn0
- 研究って残酷やね
- 2 : 2022/10/30(日) 23:13:43.14 ID:+UkBThNtF
- 桶狭間も親父のお陰ってことか?
- 3 : 2022/10/30(日) 23:13:45.11 ID:qHEIJYeF0
- 親父の晩年は勢力衰えてたけどな
- 4 : 2022/10/30(日) 23:13:49.18 ID:NqK7pJuS0
- 祖父も凄いしな
- 5 : 2022/10/30(日) 23:14:11.25 ID:PiynEH9Q0
- 秀吉も主が凄かっただけ
- 6 : 2022/10/30(日) 23:15:16.62 ID:AQVmfGGx0
- 最新研究って0から100みたいな逆張りばっかやな
- 7 : 2022/10/30(日) 23:15:30.32 ID:F9yeam9wa
- 信長の野望の信秀の能力値はおかしいなんで脳筋
- 8 : 2022/10/30(日) 23:16:05.02 ID:TNZQglcZ0
- 周りの敵がやばいのは織田やな
- 9 : 2022/10/30(日) 23:16:46.65 ID:ePzpw1EC0
- 親父とかいたんだ?
- 10 : 2022/10/30(日) 23:16:51.32 ID:F9yeam9wa
- 統率 72
武勇 65
知力 86
政治 77これでどや
- 11 : 2022/10/30(日) 23:17:16.50 ID:54BUF+pg0
- 言うて敵作りすぎて家督継承時にはまあまあヤバいことなってたやろ
- 12 : 2022/10/30(日) 23:17:36.30 ID:Lakj7oqf0
- いうても信長は清洲滅ぼしたし
- 13 : 2022/10/30(日) 23:17:46.41 ID:RSwcjrYF0
- 曹操は?
- 32 : 2022/10/30(日) 23:22:44.33 ID:Lx9V2nxy0
- >>13
袁紹を負かしてるので曹騰親ガチャアリでも曹操はすげー - 14 : 2022/10/30(日) 23:17:48.53 ID:3effDaCX0
- 研究(逆張り)
- 15 : 2022/10/30(日) 23:17:51.48 ID:m6D2971H0
- いずれ信秀の親父が凄かっただけになるんやろなあ
- 21 : 2022/10/30(日) 23:19:45.41 ID:maeVaiLM0
- >>15
というか最初からそれだぞ
貿易港を直接支配したことで別次元の経済力を手にしたって言われてる - 16 : 2022/10/30(日) 23:17:57.28 ID:yDE3fRJ70
- 織田信長はタイムスリップとか異世界転生したヤツ拾いまくってるからな
そいつらのおかげ - 17 : 2022/10/30(日) 23:18:19.89 ID:lOOSl0uA0
- 父親が有能だとしても
桶狭間とかで絶望的な戦況ひっくり返したのと、その後もミスなく勢力は拡大して行った有能さは事実じゃね? - 18 : 2022/10/30(日) 23:18:23.78 ID:vL3l4ywM0
- 人間の寿命じゃ何代もかけないも国は大きくできないんや
- 19 : 2022/10/30(日) 23:19:14.59 ID:qI2BqFC30
- チンギスハンさんの父親、地方を治める有力者
最初から大活躍する奴等は父親がそもそも権力者 - 25 : 2022/10/30(日) 23:20:52.03 ID:jajtygaA0
- >>19
はい朱元璋 - 20 : 2022/10/30(日) 23:19:21.94 ID:OlVaGoZ5a
- だけなんて誰も言っとらんのにだけつけんのいい加減やめーや
- 23 : 2022/10/30(日) 23:19:58.52 ID:LYIbuu8bd
- 弱小国の尾張←まずこれが嘘
実際は貿易で儲けまくってる超金持ち国家 - 26 : 2022/10/30(日) 23:21:01.67 ID:OlVaGoZ5a
- >>23
弱小国なんて誰が言っとるんや?
お前の脳内か? - 24 : 2022/10/30(日) 23:20:11.50 ID:Qve4MIXZ0
- アレキサンダー大王みたいなもんか
- 38 : 2022/10/30(日) 23:24:19.24 ID:IG9gqDlTM
- >>24
プィリッポス2世も凄いけど大王も凄い - 27 : 2022/10/30(日) 23:21:06.91 ID:dl8IJ8Kg0
- ぶっちゃけ爺さんがすげえよ
貨幣経済の有効性を先取りしてた - 29 : 2022/10/30(日) 23:21:50.98 ID:zV5fv0r70
- じゃあ今川義元は逆にあんま大したことないの?
- 31 : 2022/10/30(日) 23:22:36.23 ID:ep8cQbWI0
- 親父の死体に遺灰を投げつけたって話マジなん?
- 35 : 2022/10/30(日) 23:23:10.30 ID:qHEIJYeF0
- >>31
位牌に抹香を投げつけたな - 48 : 2022/10/30(日) 23:25:52.96 ID:qgC/7t+L0
- >>35
最近の研究ではあれをヒントにしてツーシームが生まれたらしい - 42 : 2022/10/30(日) 23:24:37.95 ID:e35AG2cza
- >>31
嘘
死後一年たって反信長派がやった葬式
ただのカチコミ - 44 : 2022/10/30(日) 23:24:53.82 ID:8IT85hDq0
- >>31
晩年の信秀の無能っぷりを見ると遺灰投げつけたくなるのもしゃーない
プーチン並だぞ - 33 : 2022/10/30(日) 23:22:55.28 ID:IqjotkfZ0
- えっショック
- 34 : 2022/10/30(日) 23:23:06.07 ID:6k6oGgX00
- 信長が最初から大名やったと思ってるやつおるよな
実際は大名の家老の家臣の家とかやのに - 36 : 2022/10/30(日) 23:24:11.05 ID:oUfeFva4a
- 真田も幸村やなくて親父が主役みたいなもんやしな
幸村はずっと親父についてただけや - 37 : 2022/10/30(日) 23:24:11.73 ID:68zcR7qp0
- 斉藤道三も親子二代なんだよな
油売りの頃は親父 - 39 : 2022/10/30(日) 23:24:19.54 ID:iR2TJeMu0
- 今川倒したほどの凄さなの?
- 40 : 2022/10/30(日) 23:24:25.65 ID:wnjUwndn0
- 誰か信長期の戦国時代で貨幣がどこまで通用してたかわかりやすく教えてくれ
貨幣がそんな浸透してたなら褒章を土地にする意味も無くないか? - 71 : 2022/10/30(日) 23:30:34.45 ID:oUfeFva4a
- >>40
浸透してたとしても財産が権威に比例するなら武家や公家の立つ瀬がなくなるし、金貸しは必要ではあるけど賎業みたいな扱いだったんやないかな
正直金貸しが公に権力を認められるようになったのって結構最近やし
公の権力はないが、フィクサーとなってるから唯一性の高い茶器が流行ったんやと思う - 41 : 2022/10/30(日) 23:24:26.09 ID:XQr4nboO0
- 信長の父親とか葬式で位牌投げつけられたエピソードしか知らんわ
- 45 : 2022/10/30(日) 23:25:29.83 ID:BKPlRuVd0
- いうて歴史上の人物って全てそんなもんやん
- 46 : 2022/10/30(日) 23:25:41.88 ID:MseoC57y0
- 信長→親父が豪族
家康→親父が大名
秀吉→親父が農民やっぱ秀吉って神では?
- 47 : 2022/10/30(日) 23:25:49.52 ID:kLeStAUx0
- いうても弟の反乱も包囲網の絶体絶命もくぐり抜けとるからな
- 58 : 2022/10/30(日) 23:28:27.48 ID:54BUF+pg0
- >>47
そもそも尾張一国まるまる引き継いだわけでもないし - 49 : 2022/10/30(日) 23:26:27.84 ID:BKPlRuVd0
- まず親ガチャ成功しないと歴史に名を残すことも難しい
- 50 : 2022/10/30(日) 23:26:28.03 ID:XQr4nboO0
- 信長も親ガチャ当てただけってことか
やっば秀吉って神だわ
- 55 : 2022/10/30(日) 23:27:54.67 ID:qgC/7t+L0
- >>50
親ガチャSSSの秀頼ってやっぱクソだわ - 65 : 2022/10/30(日) 23:29:39.50 ID:uYuwI9mu0
- >>50
秀長も育成しとるし
何者なんやろな秀吉の親 - 51 : 2022/10/30(日) 23:26:43.14 ID:jkFLb/nI0
- 秀吉より信長の方が人気あるのはそういう所よな
- 52 : 2022/10/30(日) 23:26:45.48 ID:RKYMxDGA0
- 信長って戦国時代に必要あったのか?
信長がいなかったら家康の天下が20年早く生まれてたろ - 63 : 2022/10/30(日) 23:29:26.60 ID:hAEOVbutd
- >>52
信長いなかったら家康なんて殺されとったやろ - 53 : 2022/10/30(日) 23:27:06.39 ID:HJMuJ8fq0
- 最近の研究で
秀吉は貧乏な農家の息子じゃなくって豪農のお坊ちゃんだったって判明したしな
日本の歴史の定説は87%嘘ばっかりや - 54 : 2022/10/30(日) 23:27:30.68 ID:egk87L20d
- 寡兵の桶狭間も嘘やしな
最新の研究やと織田の兵数は今川の3倍らしい - 56 : 2022/10/30(日) 23:28:08.80 ID:+r5yE8Jsa
- 信長の尾張統一知ってたらそんな考えにならんやろ
父親の部下は割りと最初敵になってるし勝家ですら敵に回ってたし - 57 : 2022/10/30(日) 23:28:23.84 ID:gAcGdISW0
- 曹操くんも家が金持ちだっただけやもんね
- 59 : 2022/10/30(日) 23:28:51.26 ID:G7ANsnwWd
- 親がどうこういうならノブカツとか無能すぎることになるやん
- 62 : 2022/10/30(日) 23:29:24.14 ID:MseoC57y0
- >>59
実際無能だからセーフ - 60 : 2022/10/30(日) 23:29:11.92 ID:PiynEH9Q0
- 劉備も名字が皇帝と一緒だっただけやし
- 61 : 2022/10/30(日) 23:29:22.80 ID:ahrdLLS+M
- 始皇帝スタート時点でほぼ勝ち確とか
アレキサンダー大王ほぼフィリッポスの遺産とか
セリム一世からスレイマンとか
そういうノリっすか - 64 : 2022/10/30(日) 23:29:31.39 ID:RSwcjrYF0
- 毛沢東は?
- 66 : 2022/10/30(日) 23:29:48.04 ID:e35AG2cza
- しかも信長の家督相続17歳
ワイらが高校生で政治家になってどれだけやれるかって話よな - 67 : 2022/10/30(日) 23:30:10.09 ID:TNbKvw410
- 平手政秀が凄かっただけよ
- 69 : 2022/10/30(日) 23:30:23.23 ID:69wL7YsOa
- 内戦or内戦を制して尾張統一したと思ったら今川攻めてくるんやぞ
これをなんとか掻い潜った時点で神よ - 70 : 2022/10/30(日) 23:30:25.21 ID:4EQjs5rg0
- 明から輸入してたと思われた永楽通宝が実は関東で作られてたみたいなの前にウィキで見たけどどこまで本当なんやろうか
- 72 : 2022/10/30(日) 23:30:42.92 ID:OMYrJl8A0
- そんなこと言うたら武士って大体親父、家柄が凄かったからやろ
コメント