
終戦直後ってなんでほとんど餓死者出さずに済んだの

- 1
【画像】戸田恵梨香(36)、グッチのブランドアンバサダーに就任1 : 2025/04/15(火) 12:56:51.38 ID:SepTgNzY0 戸田恵梨香がグッチのブランドアンバサダーに就任 「グッチ(GUCCI)」が、新たなブランドアンバサダーに俳優 戸...
- 2
【画像】大阪万博の吉本興業パビリオン、ダウンタウンU氏考案のオブジェを展示www1 : 2025/04/15(火) 12:57:51.16 ID:Rr71Tmqs0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9651c0c25d63d77913f2d4...
- 3
「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19% NHK調査1 : 2025/04/15(火) 13:04:36.90 ID:+Ran6tUg0 「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19%…NHK調査でわかった「弱・強の使い方」意外な実態 「...
- 4
【大阪・関西”万博グルメ”】価格が高すぎる との声が続出…1杯3850円(税込)のえきそば 「高すぎる」 「こんなんJR姫路駅で1000円で食べられますよ」1 : 2025/04/15 11:52:01 ??? 大阪・関西万博の会場内で提供される“万博グルメ”の「価格が高すぎる」との声が続出している。 その象徴とされるのが、1杯3850円(税込)の「え...
- 5
竹中平蔵「玉木雄一郎総理説」…税金減らすなら「年金を70歳からに引き上げ」なぜ財務省解体デモは意味ないのか1 : 2025/04/15 12:10:04 ??? 財務省解体デモなど、政府に対する国民の不満が爆発している。これに対して経済学者の竹中平蔵氏は「意味があまりない」「解体したところで税金が減るわ...
- 6
イギリスで「食べられる石鹸」が発売 530万人の成人が食品を買うか衛生用品を買うかの選択を迫られているため開発1 : 2025/04/15 11:10:12 ??? 英国での衛生貧困に対する意識向上を図るため、同国の定番料理「ビーンズ・オン・トースト」風味の“食べられる石鹸“が発売された。 南ウェールズに拠...
- 7
大阪・関西万博から取材拒否の赤旗「入場券購入して堂々取材」ガス抜き管など写真投稿し批判1 : 2025/04/13(日) 13:23:51.95 ID:alMZaFOI9 大阪・関西万博から取材拒否の赤旗「入場券購入して堂々取材」ガス抜き管など写真投稿し批判 – 社会 : 日刊スポー...
- 8
万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人…1 : 2025/04/15(火) 12:42:53.32 ID:AP53wRJa9 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人 協会「さらに情報発信」 :朝日新聞 https://www.asahi...
- 9
偽基地局による違法電波を確認、総務省が調査 携帯通信妨害や個人情報窃取の恐れ1 : 2025/04/15(火) 11:10:15.67 ID:roIbYarf0 東京都心や大阪市などの都市部で携帯電話の基地局を装って発出された違法な電波が確認され、総務省や携帯大手各社が調査...
- 10
自民党、夏の参院選でボロ負けしそうなため減税をガチで検討 自民党&ネトウヨの「財源が無いから減税は絶対無理」とは一体何だったのか1 : 2025/04/15(火) 10:34:32.65 ID:j2vjUCBr0 お友達に中抜きさせるのをちょっとやめればいいだけだから簡単なんだよな(´・ω・`) ただそれで終わりだとお友達が...
- 11
日本国債、限界の先へ…1 : 2025/04/15(火) 12:40:44.36 ID:eZVweHNh0 https://disboard.org/ja/server/1296420112303132704 2 : 2...
- 12
エンゲル係数・・・米国16%、ドイツ18%、英国22%、フランス25%、日本28.3% 1 : 2025/04/15(火) 12:46:03.20 ID:0X3tcnxV0 https://greta.5ch.net/poverty/ どうして・・・ 2 : 2025/04/15(火)...
- 13
キングコング西野の「プペル」続編公開決定!!!!!1 : 2025/04/15(火) 12:12:24.38 ID:7ox5LL410 2 : 2025/04/15(火) 12:12:55.25 ID:7ox5LL410 うおおおおおお!!!! 3...
- 14
映画「ボディーガード」がテイラー・スウィフト主演でリメイク。さらにマトリックス、グレムリン、グーニーズの新作も進行中1 : 2025/04/15(火) 11:51:47.59 ID:SepTgNzY0 リメイク版「ボディガード」正式始動 テイラー・スウィフトのコンサート映画監督が大抜てき 米ワーナー・ブラザースが...
- 15
あのちゃん「童貞自体はいいけど、格好つけてる感じが嫌だ。でも別に経験がないのは全然いいと思う。むしろそっちの方がいいんじゃない?1 : 2025/04/15(火) 12:32:52.97 ID:n999jsy30 https://greta.5ch.net/ あの、未経験者ウェルカム「経験ないのは全然いい、むしろそっちの方が...
- 16
【韓国】5月ゴールデンウィーク、日本旅行予約が半減…「円高・観光税・宿泊税引き上げ」影響1 : 2025/04/15(火) 12:12:42.19 ID:DeS6NI/f 【04月15日 KOREA WAVE】韓国で来月のゴールデンウィーク(5月1~6日)期間中、日本旅行の需要が大きく...

- 1 : 2023/07/20(木) 04:29:04.30 ID:7kOPiwHb0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3c817dabb2788ed385b044a5b8efb7c29b7c32
ケニア「餓死カルト」、死者403人に
- 2 : 2023/07/20(木) 04:30:01.35 ID:8HBYAJWU0
- いい国に拾われたから
- 3 : 2023/07/20(木) 04:31:45.43 ID:BDsc3Gto0
- 逆になんで餓死すると思うの?
カロリーベースの食料自給率100%近かったのに - 5 : 2023/07/20(木) 04:34:55.39 ID:7kOPiwHb0
- >>3
南京米輸入してたし引揚者とかで足りなくなってたはず - 6 : 2023/07/20(木) 04:36:02.27 ID:xZ4YnGvt0
- >>3
ワイの親父は芋ばっか食っていたらしいな
あの時代は蟯虫検査とかあったから
栄養不足で病気にかかりやすかっただろうね - 4 : 2023/07/20(木) 04:32:59.69 ID:/djD+kfb0
- アメリカさんの下僕として働かないといかんかったからね
つかソースのケニアのやつ臓器売買なのか
- 7 : 2023/07/20(木) 04:38:50.40 ID:mseSC4Os0
- ララ物資
- 8 : 2023/07/20(木) 04:41:26.48 ID:BDsc3Gto0
- 農家が農作物を政府に供出せずに物々交換の闇市で売ったんだよ
そこでラグが発生して一時的に不足したってだけの話 - 9 : 2023/07/20(木) 04:42:19.65 ID:o+xKJikC0
- 餓死者、栄養失調による病死者はたくさんでてる。当時はよくあることと大騒ぎしなかっただけだか、違法なヤミ市は利用できないと配給だけで暮らしていた裁判官が餓死したニュースには、当時の人々もショックを受けた。
- 10 : 2023/07/20(木) 04:43:15.71 ID:z2OTeyil0
- 戦争孤児がそこらへんで死んでたらしいが
- 11 : 2023/07/20(木) 04:43:26.69 ID:ltdjEmGs0
- 米兵さんがチョコレートくれたから
- 12 : 2023/07/20(木) 04:48:34.36 ID:iqRsKw3Pa
- 東北では口減らしや子供を売ったりしてたと教科書にのってただろ
- 13 : 2023/07/20(木) 04:52:03.01 ID:ERpbxGM/M
- 記録に残ってないから
残そうともしないし改ざんも平気でするのは馴染みだろ - 14 : 2023/07/20(木) 04:53:15.39 ID:I2sKa6yC0
- アメリカがすげえ量の小麦くれたから
- 15 : 2023/07/20(木) 04:53:58.65 ID:I2sKa6yC0
- 餓死するやつは戦中に死んでた
- 17 : 2023/07/20(木) 04:55:23.38 ID:BDsc3Gto0
- 軍需工場で働いてたやつが田舎に帰って田畑を耕すようになるんだから農作物は余るくらいだったよ
- 18 : 2023/07/20(木) 05:08:59.45 ID:ssilR6jX0
- GHQが発表しないだけでかなり餓死者でてたらしいぞ
まあ俺等のジジババはそういうこと語らないが - 19 : 2023/07/20(木) 05:32:56.99 ID:bFsiKOJ3r
- そもそも終戦直後に餓死者がほとんど出なかったって認識が前提のスレタイなんだけど、
そんな認識を持ってないオレがおかしいのか?
- 20 : 2023/07/20(木) 05:48:33.00 ID:FmnOEMlAd
- まずなんでそう思った?
- 21 : 2023/07/20(木) 05:50:55.97 ID:oiKB7SEIa
- 高野山の坊さんもパン食べてたんよ
- 23 : 2023/07/20(木) 06:42:13.39 ID:fxOSeNn80
- 火垂るの墓はなんで餓死したん
- 24 : 2023/07/20(木) 06:44:43.05 ID:I3S4KB+y0
- 「ギブミーチョコレート!」米兵「?」「チョコレート!(怒号)」
- 25 : 2023/07/20(木) 06:46:42.15 ID:7kW8+6jv0
- 沖縄は土地の接収免れても、焼け野原で不発弾だらけ
畑は戦車で踏み固められてまともに耕せる状態じゃなく
飢えをしのぐ為にソテツを食すも灰汁抜きが甘くて中毒者続出
漁具を失った海人たちは不発弾をバラして
ダイナマイト漁をするも死傷者続出で悲惨な状態だったとか - 26 : 2023/07/20(木) 06:47:32.00 ID:cF+UcGEK0
- 大陸にいた復員兵とその家族がぎょーさん戻ってくるから食糧事情はカツカツで
普通に餓死者出てたんじゃないの? - 27 : 2023/07/20(木) 06:47:44.76 ID:wNoh0fV40
- 田畑は残っていたんじゃないのかな
軍に回していた量がダブついて闇市などへ - 35 : 2023/07/20(木) 07:52:25.28 ID:jsGh745I0
- >>27
国会議事堂前を耕して畑にした写真が残ってる。 - 28 : 2023/07/20(木) 06:49:26.47 ID:fauYNnFw0
- もともと国内で足りていたが、糞農家が隠匿して金持ちにしか売らなかったから大勢が餓死するところだったが
アメリカ様が小麦粉などを恵んでくれたおかげで生き延びることができた
いかに国内の農家を保護するのが馬鹿らしいかわかるね - 29 : 2023/07/20(木) 06:52:21.11 ID:EDscjgjid
- 戦時中から食べ物のない生活にして訓練してたから
- 30 : 2023/07/20(木) 06:58:54.40 ID:APgnjBQNr
- >>1
ありがとうマッカーサー - 31 : 2023/07/20(木) 07:21:20.52 ID:OxF54tPsd
- 統計が欠けてるから
- 32 : 2023/07/20(木) 07:29:40.34 ID:kvK4i+x90
- はたるの墓冒頭で分かるけど餓死者は出てる
全滅とかしなかったのはアメリカが責任とったから
ララ物資だけじゃ無くて外米の輸入許可されたのが大きいだろうが
輸出元の東南アジアとか飢餓がどうなっていたのか考えるのが怖い - 33 : 2023/07/20(木) 07:44:43.00 ID:38ZQg7AGM
- GHQが小麦とサラダ油を輸入させたからな
- 34 : 2023/07/20(木) 07:51:36.80 ID:jsGh745I0
- さつまいもとかぼちゃ。
- 36 : 2023/07/20(木) 07:54:13.28 ID:6weaddHu0
- そこら中でジャガイモ作ったから
- 37 : 2023/07/20(木) 07:54:56.18 ID:Hd8LdUfJM
- 火垂るの墓で節子と清太が死んどるやんけ
ヤミ米手に入らなかった奴はみんな死んだ
コメント