糸井重里「戦争映画や、時代劇だと「いのちを捧げて」やらねばならないことがでてくる」

1 : 2024/10/18(金) 12:56:05.668 ID:WHi3Lu8r0
糸井重里「戦争映画や、時代劇だと「いのちを捧げて」やらねばならないことがでてくる。いまの時代は「いのち」は無条件に守られるべきものとされるから、「いのちを捧げる覚悟」は描きにくい。映画『Fukushima50』は、事実としてそういう場面があったので、それを描いている。約2時間ぼくは泣きっぱなしだった」

こういう人は自分から命を捧げて何かすることはないよね
感動的と言って自己犠牲を美化する行為はイメージ操作であって他人にすすめてる

2 : 2024/10/18(金) 12:56:39.413 ID:OP3ObR8v0
なにいってんだ
3 : 2024/10/18(金) 12:57:10.561 ID:fJG4a9oRa
美化しているようには感じないけど
4 : 2024/10/18(金) 12:59:10.262 ID:cAMr976J0
アクションものなんかほとんど命がけじゃん
5 : 2024/10/18(金) 13:02:32.593 ID:WHi3Lu8r0
小林よしのりも戦時中の政府も特攻隊を美化したけど、美化って極めて効果的な洗脳行為で、イメージ操作なんだぞ
他人のために死ぬ崇高な行為と思い込んで自ら死ぬ人が大勢出る
24 : 2024/10/18(金) 13:42:42.843 ID:Z6UB+SeX0
>>5
小林よしのりは絶対に自分の命は捨てない奴なのにな
6 : 2024/10/18(金) 13:04:04.137 ID:RRZRVzG10
こういうのはそのまま言っちゃうと過剰反応する人めっちゃ出るからやめてほしい
7 : 2024/10/18(金) 13:07:54.582 ID:6FSeyyB8r
当時の政府も特攻隊を美化したんだぞ
今でも総理の靖国参拝なんかはその側面もある
8 : 2024/10/18(金) 13:09:19.490 ID:M3UWvR390
今の時代に戦争してる人バカです ってこと?
10 : 2024/10/18(金) 13:12:55.215 ID:6FSeyyB8r
>>8
感動的なら自分から社会のために4ねばいいのに、自己犠牲を美化する政府の人間や小林よしのりや糸井重里みたいなのは自分では死なない
美化するってことは他人に自己犠牲をすすめてるようなもの
9 : 2024/10/18(金) 13:09:25.147 ID:QZMO7e0f0
イッチは何がいいたいのか
11 : 2024/10/18(金) 13:16:33.599 ID:b8Tuqo/V0
まあ糸井とか世渡りうまいから命の危険を感じたらその場をさっと離れるタイプだな
12 : 2024/10/18(金) 13:17:20.510 ID:hA8Ek54Z0
ワンピースだってルヒーが強いから問題になってないけどアルビダに負けてたらコビーに命捧げたようなもんだしな
14 : 2024/10/18(金) 13:28:26.658 ID:b8Tuqo/V0
政治家はたまに狙われてるし小林よしのりもオウムにガス殺計画立てられるくらいだったから割と命賭けてると思うよ
糸井はちょっと呑気だけど
18 : 2024/10/18(金) 13:37:29.510 ID:WHi3Lu8r0
>>14
そういう意味では結果的に命をかけてると言えなくもないが、最初から死ぬ気でやってるのかねあれ
少なくとも自分から死ぬことはないだろ
自ら特攻隊に志願した政治家の存在なんか聞いたこともない
政治家が特攻隊や戦死者を美化するのは国民を洗脳して特攻隊を実行させるため
15 : 2024/10/18(金) 13:30:28.971 ID:WHi3Lu8r0
FFとかドラゴンボールのピッコロが悟飯を守るとかも自己犠牲を感動的で尊いもののように描いてるけどあれも本来ヤバい
坂口や鳥山が自己犠牲を感動的という感覚を持ってることの原因は案外昔の政府の特攻隊の美化で洗脳されてるのかも
16 : 2024/10/18(金) 13:36:53.343 ID:b8Tuqo/V0
>>15
特攻隊は若い奴が死んで年寄りや偉い奴が生き残る構造になってるから類似するものとしては歌舞伎とかで子が親のために死ぬような奴でしょ
ピッコロは物語論でいう老賢者の役割だろうから古今東西に関わらずよくあるパターンの一つだよ
20 : 2024/10/18(金) 13:40:16.168 ID:WHi3Lu8r0
>>16
メンターの役割は主人公を助けることであって自己犠牲ではないがスターウォーズではメンターが死んだな
22 : 2024/10/18(金) 13:41:51.272 ID:b8Tuqo/V0
>>20
死ぬ役割ではないけど死にがちな立場って感じだな
28 : 2024/10/18(金) 13:51:12.947 ID:6FSeyyB8r
>>22
厳密には老賢者が自己犠牲をやる神話以来の物語のパターンなんかないよ
神話の時代から老賢者は主人公を助けるけど
ただし死ぬ老賢者は多い
亀仙人もピッコロを封印しようとして死んだし
25 : 2024/10/18(金) 13:48:35.557 ID:WHi3Lu8r0
>>16
もっと細かい相違点を挙げても「特攻隊とピッコロの類似点は他人のために自分が犠牲になること」を否定できてないのよ
17 : 2024/10/18(金) 13:37:27.944 ID:LgJbm61n0
何がヤバいのアルマゲドンで父親が彗星に残るのもターミネーターが溶鉱炉に沈むのも後々まで語り継がれるいいシーンじゃん
21 : 2024/10/18(金) 13:41:34.075 ID:WHi3Lu8r0
>>17
まあその感覚が戦争の時上に利用されるよね
19 : 2024/10/18(金) 13:38:29.786 ID:WyOVgVkA0
>>1
お前は社会の為に働け
23 : 2024/10/18(金) 13:42:11.816 ID:Z6UB+SeX0
>>1
お前それ東電に言ってやれば?
26 : 2024/10/18(金) 13:48:58.797 ID:LgJbm61n0
ちょっと>>1が何言わんとしてんのかわかんないけど糸井が言ってるのは当時の東電の所長が命をかけたってことが実際に起きたってことでしょ
27 : 2024/10/18(金) 13:49:44.303 ID:Z6UB+SeX0
>>26
東電職員って逃げ出してめっちゃ叩かれてたじゃん
30 : 2024/10/18(金) 13:54:03.061 ID:LgJbm61n0
>>27
スーツ組はね所長と現場は残ったんだよ
31 : 2024/10/18(金) 13:55:26.563 ID:6FSeyyB8r
>>27
逃げた人は正しいと思う
仕事は生きるための手段であって人生の目的ではないし、死んだら元も子もない
たかだか何十万円の給料で仕事のために死ぬことはない
29 : 2024/10/18(金) 13:53:15.178 ID:6FSeyyB8r
>>26
感動して泣いたと世界に発信してるので、他人の洗脳という側面もあると俺は解釈したが
32 : 2024/10/18(金) 13:58:37.773 ID:6FSeyyB8r
逃げた社員を叩くなら自分で除染作業すればいいのにな
社員は自分の命を賭ける契約で働いてるわけでもないし、叩かれる筋合いがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました