
真理を悟るには最低限二つの宗教にかぶれることが大切

- 1
ガンダムGggggquax最新話、『乃木坂要素』がノイズ過ぎて終わるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/21(水) 01:40:58.67 ID:ATAoQFDG0 https://cnn.com 2 : 2025/05/21(水) 01:41:08.75 ID:ATAoQFD...
- 2
「JKJC抱き放題」or「外食すべて無料」←どっち選ぶ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/21(水) 01:13:34.11 ID:ijzLkKOid 選んだ方については、いかなるトラブルにも法律にも抵触しないものとする 2 名前:匿名の...
- 3
【下落】東京23区の新築マンション平均価格は9000万円…1年ぶりに1億円割る 首都圏全体でも平均6999万円と3カ月ぶりに下落1 : 2025/05/20 18:30:54 ??? 23区のマンション価格が1年ぶりに1億円を割り込みました。 東京23区で4月に発売された新築マンションの平均価格は9000万円となり、前の年の...
- 4
飲食店で会食した20代女性4人が下痢・発熱・腹痛など食中毒症状 4人全員から「カンピロバクター・ジェジュニ」検出 店に5日間の営業停止命じる 鳥取市1 : 2025/05/20 22:03:09 ??? BSS山陰放送 2025年5月20日(火) 18:38 鳥取 鳥取市内の飲食店で食事をした4人の女性が下痢や腹痛などの症状を訴え、鳥取市保健所...
- 5
【国民民主党の榛葉幹事長】「国民の感覚が分からない農相は即刻辞めるべきだ」1 : 2025/05/20 15:57:13 ??? 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は20日の参院外交防衛委員会で、コメを買ったことがないと発言した江藤農相に関し「国民の感覚が分からない農相は即刻辞...
- 6
永野芽郁は “辞退” 連発も田中圭は仕事途切れず…次の主演ドラマは放送前から大荒れ状態1 : 2025/05/21(水) 00:22:48.67 ID:O9CVIWut9 【明暗分かれる】永野芽郁は “辞退” 連発も田中圭は仕事途切れず…次の主演ドラマは放送前から大荒れ状態 田中圭と...
- 7
江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 8
【速報】テドロスWHO事務局長「私たちは世界をより安全にした」【速報】テドロスWHO事務局長「私たちは世界をより安全にした」 暇人\(^o^)/速報
- 9
東北初「ご当地フォント」誕生 幅広い利用で障碍者の社会参加に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/18(日) 13:13:54.65 ID:rtO6UdU7 毎日新聞 2025/5/18 08:15(最終更新 5/18 08:15) ...
- 10
【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる1 : 2025/05/21(水) 00:16:57.46 ID:ywRzLId89 朝日新聞 2025/5/20 16:13(2025/5/20 17:16更新) https://www.asah...
- 11
江藤拓農相更迭へ石破首相調整「コメ買ったことない」発言江藤拓農相更迭へ石破首相調整「コメ買ったことない」発言 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
【報道】共同通信「速報、日本最高層マクドナルドは11階と判明!」 暇空茜「これコカイン逮捕の暗号通信説でてる。マジで1971は薬物関係のコードの可能性あってワロタ」【報道】共同通信「速報、日本最高層マクドナルドは11階と判明!」 暇空茜「これコカイン逮捕の暗号通信説でてる。マジで1971は薬物関係のコードの可能性あってワロタ」 モナニュース
- 13
首相、農水相更迭へ 石破政権で初、打撃必至1 : 2025/05/20(火) 23:33:35.44 ID:dO4fUz910 https://news.yahoo.co.jp/articles/74e1209763fb3dde439b46...
- 14
石破首相は江藤農水相を更迭する方向で調整に入った1 : 2025/05/20 23:10:27 ??? 2025年05月20日22時56分配信 3 : 2025/05/20 23:13:35 tLaCf あれ? 防衛相は? 4 : 2025/05...
- 15
地球みたいな星から 生物がいる証拠の物質を確認 宇宙人 がいると判明 124光年1 : 2025/05/20(火) 23:11:46.95 ID:k0MbiMpt0 英チーム 太陽系外の惑星に 地球外生命体 「最も強い証拠」検出 英ケンブリッジ大の研究チームは、 地球から124...

- 1 : 2022/11/15(火) 09:38:26.888 ID:0vWVIxDhM
- 特に一神教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、共産主義、科学思想など)と、多神教(ヒンドゥー教、日本佛教、ジャイナ教など)とを知ることが大切。
- 2 : 2022/11/15(火) 09:38:58.228 ID:AQNXkn4sd
- キッズが立ててそうなスレ
- 5 : 2022/11/15(火) 09:40:19.439 ID:0vWVIxDhM
- >>2
キッズは普段宗教なんて意識しないだろ?
あなたは意識してたのかもしれないけど、少なくともわたしは意識してなかった。 - 3 : 2022/11/15(火) 09:39:23.200 ID:MFbcAtCa0
- ブードゥー教とゾロアスター教
- 4 : 2022/11/15(火) 09:39:47.296 ID:qtOYNG9g0
- 真理さんと悟くん
- 6 : 2022/11/15(火) 09:41:08.011 ID:0vWVIxDhM
- ちなみにわたしは不可知論者です。
- 7 : 2022/11/15(火) 09:41:27.492 ID:GffvHHgU0
- 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教
- 8 : 2022/11/15(火) 09:49:34.614 ID:0vWVIxDhM
- イスラムとヒンドゥーがあるインドならそら釈迦みたいな人が出てきてもおかしくないだろうなとはおもっとる。
わたしはキリスト教(カトリック)と佛教(浄土真宗)とを理解したら悟れたなり
- 9 : 2022/11/15(火) 09:52:23.337 ID:0vWVIxDhM
- 佛教のお坊さんが悟れないのは、そら佛教に傾注してるからですよっていう部分が正直ありますよ。
- 10 : 2022/11/15(火) 09:54:39.098 ID:/sLmDbcJ0
- 真理の悟りって具体的にどんな??
- 12 : 2022/11/15(火) 09:58:02.793 ID:0vWVIxDhM
- >>10
どう考えられてるかしらんけど、ただなるようになる、生物は生きてしぬ、変わらないことなんて世の中にはない、ということがわかることだよ。文字にすると当たり前のことなんだけど、その当たり前のことがわかるってこと、何か超能力的なものが目覚めるわけではない。その道理を知らない人からすると超能力に見える部分はあるかもしれないよ。
- 11 : 2022/11/15(火) 09:56:27.533 ID:y4HffDoRa
- 宗教と悟りって本来は関係なくね?
- 14 : 2022/11/15(火) 10:00:09.055 ID:0vWVIxDhM
- >>11
宗教って自然現象を人間の都合の良いように論理付けた一つの体系だから、科学でも独立した二つ以上のソースがあると真が見えるように、それら二つの宗教から帰納的に推察すると真理が見えるってことよ。 - 19 : 2022/11/15(火) 10:06:00.721 ID:0w/qDzu7d
- >>14
でもそれお前が勝手に“真理だと思ってるもの“を“悟ったと思ってる“だけだよね
それが本当に真理であって、それを悟ったということは何も保証されてないが - 25 : 2022/11/15(火) 10:12:23.903 ID:0vWVIxDhM
- >>19
保証は誰にできるとお考えで? - 28 : 2022/11/15(火) 10:15:50.534 ID:0w/qDzu7d
- >>25
指摘の要点はそこではなく、君が真理だというものがどうして真理であり、君が悟ったというもがどうして悟ったのかということだよ - 33 : 2022/11/15(火) 10:20:10.746 ID:0vWVIxDhM
- >>28
今は暫定的な論理であるもののある理論を元に生きてて、その理論を実行することで今のところそれらしく生きれてるからだよ。もちろんあくまで暫定的な理論だから何か現実世界で問題があったら理論を修正するよ。
- 36 : 2022/11/15(火) 10:25:21.726 ID:0w/qDzu7d
- >>33
つまり君に“真理”は無謬なものではなく修正可能性があるのものなのかwそれを真理だというのはもう論理的に破綻してるよね
- 13 : 2022/11/15(火) 09:58:39.791 ID:A1HWXj1O0
- 科学思想ってなんだよ頭大丈夫?
- 17 : 2022/11/15(火) 10:02:33.321 ID:0vWVIxDhM
- >>13
客観的に見てると思ってることだよ、客観的に見てると思い込んでいると言い換えたら良いかもしれない。科学は客観的に自然現象を表現してるように見えるけど、それはあくまで科学という前提にたった一つの見方でしかないと言うことよ。
ホワイトの科学と宗教の闘争を読んだらわかるよ。
- 24 : 2022/11/15(火) 10:11:05.262 ID:A1HWXj1O0
- >>17
科学について特に学んでいないことが分かった
科学信仰であればともかく科学的方法論や学術を一神教と一緒にするとは笑わせる - 15 : 2022/11/15(火) 10:02:10.632 ID:sTZbhAIL0
- 真理悟れたらどう変わるの?
やる気なくしそうで嫌なんだが - 18 : 2022/11/15(火) 10:04:14.910 ID:0vWVIxDhM
- >>15
確かに根拠ない希望があった場合、どうしようもない証拠から希望のそのものがなくなることはある。
だけど一方でどうしようもない証拠から希望を産み出すことも出来るようになるよ。 - 20 : 2022/11/15(火) 10:07:25.201 ID:sTZbhAIL0
- >>18
ふーん
メントレで使えるかなと思ったけど目標達成しようとしたときにあんま役立たないか? - 23 : 2022/11/15(火) 10:10:27.210 ID:0vWVIxDhM
- >>20
あなたがどの概念に沿って物事を考えているのかわからんけど、例えば科学思想による場合、わけのわからない自然現象を科学の論理で説明ついたら今度はその論理を深めるか広げるかを選択できるようになるから、其をし続けると結局のところ終わりはなくなるよ。 - 22 : 2022/11/15(火) 10:09:19.860 ID:0w/qDzu7d
- つーかそもそも真理を悟ったという主張は不可知論者であるという君の立場と矛盾してないか
- 31 : 2022/11/15(火) 10:17:57.628 ID:0w/qDzu7d
- クリティカルな矛盾を指摘する>>22には反論できずスルーしてるの頭悪くて笑える
真理を悟ったが聞いて呆れるな
- 30 : 2022/11/15(火) 10:16:53.509 ID:rf3C5tkTd
- なんでたかが1人間が過去に考えたものを真理と信じられるの?
繰り返すがたかがどこぞのひとりの人間が考え出したことだ。
簡単に真理と言ってはいけないぜ? - 32 : 2022/11/15(火) 10:19:19.553 ID:0GHQ4DRod
- 本人が悟ったと思えば悟りなんだろ?絶対的な定義は無いのだから
- 35 : 2022/11/15(火) 10:22:06.571 ID:jLzlU7n9M
- オウム真理教と世界統一家庭連合
- 37 : 2022/11/15(火) 10:27:36.179 ID:0w/qDzu7d
- 正しいかどうかも分からず間違ってたら修正される真理w
世にいう真理には様々な定義があるだろうが、これほどお馬鹿な定義は初めて聞いたわw
コメント