生活保護法で国は「文化的な最低限の生活を保証する」とあるが、義務を果たしてないように思う

1 : 2022/06/17(金) 16:45:50.665 ID:t0njfaIk0
受給額は20万くらい必要
2 : 2022/06/17(金) 16:46:37.249 ID:KJp4rjdlp
5もありゃ十分だろ
6 : 2022/06/17(金) 16:47:39.582 ID:t0njfaIk0
>>2
どういう内訳で?
3 : 2022/06/17(金) 16:46:51.366 ID:cG9wbcOga
最低限は満たしてるだろ、もっと良くしたいなら働け
7 : 2022/06/17(金) 16:48:19.925 ID:t0njfaIk0
>>3
良くするのが国の義務だろ
8 : 2022/06/17(金) 16:48:47.280 ID:uNm8IPrgd
>>7
そんな義務は無い
12 : 2022/06/17(金) 16:49:57.678 ID:t0njfaIk0
>>8
生活保護法第三条
4 : 2022/06/17(金) 16:47:18.123 ID:uNm8IPrgd
国に義務は無い定期
9 : 2022/06/17(金) 16:48:48.310 ID:t0njfaIk0
>>4
国が義務を負わなくてどうすんだよ
10 : 2022/06/17(金) 16:49:25.677 ID:uNm8IPrgd
>>9
憲法のどこに書いてるの?
13 : 2022/06/17(金) 16:50:10.476 ID:t0njfaIk0
>>10
なんで憲法なの?
15 : 2022/06/17(金) 16:50:58.816 ID:qr5F97Yr0
>>10
憲法に直接的な効力はないぞ
18 : 2022/06/17(金) 16:51:41.811 ID:mfp0hLi90
>>15
あります
でも健康的で文化的な最低限度の生活を補償する義務はない
5 : 2022/06/17(金) 16:47:38.338 ID:VG8jmew+p
そんなに貰ったら働く気失せるから駄目だろ
11 : 2022/06/17(金) 16:49:47.448 ID:vL6nyCH7a
そこに草生えとるじゃろ?
14 : 2022/06/17(金) 16:50:15.763 ID:qSllF78z0
無理して日本に居なくていいし生きなくてもいいんだよ
17 : 2022/06/17(金) 16:51:41.150 ID:t0njfaIk0
>>14
無理してるのか?
16 : 2022/06/17(金) 16:51:01.444 ID:NQ/7mlOY0
だから生活保護は現物支給にしろと言ってんのに
19 : 2022/06/17(金) 16:52:13.491 ID:AidC78Vi0
義務についての解釈なら
裁判で訴えろよ

でもなまぽ引き上げ裁判って既に負けてない?

24 : 2022/06/17(金) 16:53:23.799 ID:t0njfaIk0
>>19
最近勝ったばかりだが
25 : 2022/06/17(金) 16:53:56.374 ID:AidC78Vi0
>>24
なら20万になるまで裁判しとけよ
28 : 2022/06/17(金) 16:55:26.348 ID:t0njfaIk0
>>25
誰かにやってほしい
21 : 2022/06/17(金) 16:52:29.860 ID:0AY88zgQ0
>>1は何の障がいでもらってるの?
27 : 2022/06/17(金) 16:54:59.852 ID:t0njfaIk0
>>21
生活保護と障害は関係ないぞ
32 : 2022/06/17(金) 16:57:09.128 ID:0AY88zgQ0
>>27
障がい者じゃない人ももらってるの?
お年寄りとか?貧困層?
36 : 2022/06/17(金) 17:00:19.567 ID:t0njfaIk0
>>32
生活保護の受給条件は一つしかない
29 : 2022/06/17(金) 16:56:31.894 ID:RXwtnM9p0
13万ぐらいだっけ?
確かに少ないなって思う
13万で一人暮らししてたことないもんな
33 : 2022/06/17(金) 16:58:19.012 ID:0AY88zgQ0
>>29
マジかよ
でも働きながらもらえるんだぜ
35 : 2022/06/17(金) 16:59:01.415 ID:RXwtnM9p0
>>33
そうなのか!
働ける人なら全然足りるな
30 : 2022/06/17(金) 16:56:55.518 ID:7RW5t4XP0
生活保護要らないだろ
どうしようも無くなったらホームレスになれよ
炊き出しで飯は食えるし衣食もあるだろ
34 : 2022/06/17(金) 16:58:22.320 ID:RXwtnM9p0
あれって国じゃなくて東京なら区の行政サービスなんじゃなかったっけ?
財源も国の予算じゃなかったような?
37 : 2022/06/17(金) 17:00:34.937 ID:SCh313u10
自由に使える金は減らして補助を厚くする方向なら良いかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました