熱狂的ファンが集まる「宗教化」する企業が増加

サムネイル
1 : 2024/10/24(木) 12:59:00.92 ID:835iszYE0

https://greta.5ch.net/

スノーピークやユーグレナにはなぜ熱狂的ファンが集まるのか?いい意味で"宗教的な"企業が増えている理由

 デジタル技術やAIの台頭など、変化が激しく不確実性の高い時代において、今、多くの企業で「パーパス経営」が注目されている。こうした「同じ経営理念やパーパスを信じる人たちが共に行動する」という理想的な民間企業の姿は、見方によっては「宗教」にも通底する部分があると言えるのではないか。

 第3回は、「宗教化」する企業の事例を紹介。アウトドア用品メーカーのスノーピークやバイオテクノロジー企業のユーグレナなど、崇高なビジョン、理念を持った企業が特に若者の間でカリスマ的な人気を集めている現象について考察する。
news.yahoo.co.jp/articles/ca55c84995709f7cee01be419251bd4b4f9bcf29

3 : 2024/10/24(木) 12:59:40.73 ID:835iszYE0
■ これからの企業は「宗教化」する

 入山 日本企業の多くが「知の深化」に偏っているというお話をしましたが、そうなると目の前で短期的な利益が上がるだけで、イノベーションも起きないし、働いている人は息苦しいと思うんですね。

 社会が成熟する中で、若い人たちはお金以外の価値を求めている。終身雇用制という前提が崩れた社会では、いろいろな人材が自由に動くようになり、「この会社のカルチャーが好きだ」「この人と働きたい」といった感覚で職場を選ぶことが増えています。

 だからこそ、経営者が、社員を「うちの会社はこういう方向でやるんだ」と腹落ちさせるセンスメイキングがますます重要になっているんです。こうした変化を受けて、最近の日本では、いい意味で「宗教的」な会社が出てきていると思います。たとえば、アウトドア用品で知られているスノーピーク。

 池上 ああ、しばらく前に社長の交代劇があった…。

 入山 そうでしたね。ここはある意味「スノーピーク教」なんです。ここは従業員だけでなく、熱心なお客も自分たちを「スノーピーカー」って呼ぶんです。創業者を崇拝しているとかではなくて、みんなスノーピークの製品やコンセプトの圧倒的なファンなんです。

 結果的にみんなの方向性が揃っているから、面白い仕組みができて、新潟県三条市にある本社は観光地としても整備されている素敵なところで、ここをお客さんが訪ねることを「聖地巡礼」と呼んでいます(笑)。

 池上 楽しんでやっている感じですね。

 入山 はい。今後、こうした「企業の宗教化」が増えていくと思うんです。単なる金儲けではなくて、人の心を満たしてくれるような新しいビジネス、新しい組織がたくさん出てくるんじゃないか。

 仕事のAI化が進むことで、それまで忙しく働いていた人たちが「なんでこんな大変なことをやらなきゃいけないんだっけ」と思うようになり、さらに「なんで私は生きているのか」と考えるようになるでしょう。そうすると、これからは、経営者のビジョンや理念に惹かれる人たちが社員や顧客になる会社がますます、伸びていくだろうと私は考えています。

 これはある意味で宗教と同じなんですね。宗教を悪い意味で言っているわけではなく、これからのいい会社はより宗教化していくのは間違いないと思っているんです。

4 : 2024/10/24(木) 13:00:00.79 ID:835iszYE0
■ 若者を集める宗教的ベンチャー企業

 池上 スノーピーク以外にも日本にそのような会社はありますか。

 入山 たとえばわかりやすいのは、バイオテクノロジー企業のユーグレナですね。「人と地球を健康にする」という教義を掲げた宗教のような存在と解釈することもできます。

 社長の出雲充さんに惹かれて、既存の会社に満足できない若い人たちが「この会社は素敵だ」「これを信じれば自分の心が救われるかもしれない」という思いを抱いています。

 この会社はまだ業績が苦しいこともあるのですが、上場企業でなんと株主の六割以上が個人株主です。ユーグレナの思想が好きだという圧倒的なファンが株を買い、製品を買い、ここで働きたいと応募してくるんです。

 世界的に若者の宗教離れが進んでいるそうですが、その一方で宗教的なベンチャー企業が若者を集めているというわけです。

 池上 なるほど。

 入山 いま、キリスト教など世界的に、若者の宗教離れが進んでいますよね。宗教学者の島田裕巳さんによれば、高度経済成長期に発展した日本の新宗教は会員が高齢化し、信者数が激減しているそうです。また、ヨーロッパやアメリカでは無宗教の人が増え、日曜のミサや礼拝に通う人が減って、キリスト教の教会の経営が成り立たなくなり、モスクに売却することもあるといいます。

 これは、既存の宗教団体が、「いかに生きるか」を問う若者の受け皿となりえていないのだと思います。つまり、伝統的な宗教では、若者たちをセンスメイキングできない部分が出てきている。

 それに代わる存在として、新しい宗教が出てくるという考えもありますが、実は私は、崇高なビジョン、理念を掲げた「宗教的な企業・ベンチャー」が宗教の代わりを果たしだしているのだと理解しています。

 何もかもが流動的で、先の見えない時代の中で、日本ならスノーピークやユーグレナが掲げるようなビジョン、理念に救いを感じる若者は、さらに増えていくでしょう。伝統的な宗教から信者が離れているのであれば、逆に民間企業の宗教化が進むのは、ある意味では必然なんですね。

5 : 2024/10/24(木) 13:00:16.44 ID:EYfNE3pL0
テニヌの跡部の誕生日には腐女子たちがサバトのように祭りやるってよ
6 : 2024/10/24(木) 13:00:29.82 ID:s1JIxBMB0
アップル教団とか20年前から宗教団体じゃん
7 : 2024/10/24(木) 13:00:47.40 ID:TWzyNSHa0
国交省の幹部が宗教化してるらしい
8 : 2024/10/24(木) 13:01:00.52 ID:7wzAyj+40
ゲハは昔からやってるぞ
9 : 2024/10/24(木) 13:01:18.88 ID:FswQXbZM0
根っからのカルト国家だからな
10 : 2024/10/24(木) 13:01:25.44 ID:0iXSnxTs0
ジャニーズとか?
13 : 2024/10/24(木) 13:02:41.34 ID:3LSJUaDG0
きっしょ
まだ二次元キャラ愛でてる方が健全だろ
15 : 2024/10/24(木) 13:03:13.46 ID:vhrgt/OV0
サイゼリア教
16 : 2024/10/24(木) 13:03:13.81 ID:W3TCQkkcM
ブランド好きはむかしからいるでしょ
アディダスの広告塔芸人とか
頼まれて着てるわけでもなく
お前らも贔屓の企業くらいあるよな?
17 : 2024/10/24(木) 13:03:31.33 ID:GT4+8Lm60
それ昔からじゃねw
任天堂もAppleも信者が支えてるんだし
18 : 2024/10/24(木) 13:03:36.16 ID:dFEQrmA30
嫌儲教もすげえよ
20 : 2024/10/24(木) 13:03:40.54 ID:bsriVyE4M
カメラは宗教だな
NIKONが一番狂信的
CANONSONY富士フィルム
どこも宗教色ある
21 : 2024/10/24(木) 13:04:43.67 ID:bS8dpFVZd
Appleおばさん
ディズニーおばさん
スタバおばさん
22 : 2024/10/24(木) 13:05:04.54 ID:ZcYn4nyId
車バイクカメラオーディオ

男の好きなものは宗教化しやすい

あとファッション

23 : 2024/10/24(木) 13:05:55.88 ID:Pja0gAtI0
ゲハが一番宗教
24 : 2024/10/24(木) 13:07:31.98 ID:tzDzZcFDM
ゲーム会社とか宗教みたいで気持ち悪いよ
フロムとかさ
28 : 2024/10/24(木) 13:09:46.76 ID:ZcYn4nyId
>>24
ポケモン、任天堂もそうかも
30 : 2024/10/24(木) 13:13:21.21 ID:tzDzZcFDM
>>28
そうだね
信者はほんとキモい
25 : 2024/10/24(木) 13:07:44.82 ID:RMdJZv3J0
確かに年を取るにつれてやたら楽天とサイバーエージェントを応援するようになった
26 : 2024/10/24(木) 13:08:50.05 ID:1m/qB/ik0
トヨタホンダカワサキとずっと前からやってる
27 : 2024/10/24(木) 13:09:14.19 ID:kd7m40XR0
SNSのせいだよ
すんげーささいな事でもすぐエコチェン→宗教化する
29 : 2024/10/24(木) 13:12:32.12 ID:ZrXtVHaDd
そもそも電通のパーパスって言うやつが企業自体を宗教化して社員の離職率を抑える仕組みだから
31 : 2024/10/24(木) 13:17:28.88 ID:Upv6o8tv0
旧来の宗教信仰も実際は集合知や互助会生活の役に立つ営利企業だったから人類史では贔屓されて支持されてた訳だしな
32 : 2024/10/24(木) 13:17:46.70 ID:e+j2n4bgd
宗教的なものって全てのものにあるだろ
34 : 2024/10/24(木) 13:18:35.82 ID:e+j2n4bgd
超人思想があったニーチェは結局、それになれなかったし
35 : 2024/10/24(木) 13:19:11.21 ID:qnELjkTOd
任天堂
京都アニメーション

京都怖いよマジで、むり

37 : 2024/10/24(木) 13:28:21.57 ID:sv5ykMEU0
ユーグレナの工場はイスラエル
38 : 2024/10/24(木) 13:29:09.25 ID:KgklvI0YM
経営者目線の成れの果て
40 : 2024/10/24(木) 13:31:37.76 ID:3lz7vz8yr
きっしょいけどゲーム会社は既にそうなってるな
任天堂
セガ
ソニー
MS
41 : 2024/10/24(木) 13:35:32.86 ID:sv5ykMEU0
やっぱりサン電子はスーパーアラビアンの件で再教育されちゃったんですかね…?
42 : 2024/10/24(木) 13:47:22.76 ID:7aQeGOv50
金がいい将来性が見込める所には集まるだろ
スノーピークの給料がクソならだれもエントリーしないよ
43 : 2024/10/24(木) 13:49:25.12 ID:4YrdG1NV0
アップル教とか?
コスパ良かったらどこのメーカーでも店でもいいだろと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました