
江戸時代のおっさん、飲酒と遊郭くらいしか娯楽がないwww

- 1
日本が殖民地にされなかった理由は 3つあるが、お前ら1つしか分からないらしーな 1 : 2025/05/13(火) 00:52:04.39 ID:Xc2Yjudq0 http://5ch.net ワロタw 3 : 2025/05/13(火) 00:52:58.71 ID:/D4...
- 2
【酒】酒気を帯びた状態で車を運転し正面衝突事故 現行犯逮捕の医師の女(45)は容疑を否認 秋田市1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 21:02:50.39 ID:gIWGZWDF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/45c18ef32...
- 3
河野太郎氏 “埼玉県川口市のクルド人の集住が問題視されるようになった地域を視察に行きました”河野太郎氏 “埼玉県川口市のクルド人の集住が問題視されるようになった地域を視察に行きました” 大東亜速報
- 4
【画】PS2のメモリーカードの容量www【画】PS2のメモリーカードの容量www まとめたニュース
- 5
【北陸新幹線】石川県知事「米原ルート」検討要望も…西田昌司委員長「コースどうのという話はあり得ない」と一蹴「小浜ルート」再確認1 : 2025/05/13(火) 01:13:50.66 ID:fvaYN/tb9 北陸新幹線敦賀―新大阪の早期開業を求める要望書を与党に提出する、建設促進同盟会会長の杉本達治福井県知事(中央左)...
- 6
粗品、フワちゃんの復帰「遅ない?」「これ以上休んでたらやす子がヤバいやつみたいになる」1人賛否で言及 #芸能粗品、フワちゃんの復帰「遅ない?」「これ以上休んでたらやす子がヤバいやつみたいになる」1人賛否で言及 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
性犯罪再犯クルド人男公判、被害少女が証言 さいたま地裁1 : 2025/05/13(火) 01:38:02.51 ID:+kVLZdfZ9 「レイプされました」性犯罪再犯クルド人男公判、被害少女が証言「怖くて眠れなかった」 「移民」と日本人 – 産経ニ...
- 8
【NHK】「あさイチ」で超能力特集 ココリコ田中が視聴者に「食べたい料理」のテレパシーを送った結果、正解者191名にスタジオどよめき【NHK】「あさイチ」で超能力特集 ココリコ田中が視聴者に「食べたい料理」のテレパシーを送った結果、正解者191名にスタジオどよめき 芸能野次馬ヤロウ
- 9
【悲報】日本万博協会「あのさ、目標の来場者数2820万人ってのは関係者も含んだ数だから」万博担当大臣「えっ?チケット購入者が2820万人って意味じゃなかったの?」【悲報】日本万博協会「あのさ、目標の来場者数2820万人ってのは関係者も含んだ数だから」万博担当大臣「えっ?チケット購入者が2820万人って意味じゃなかったの?」 なんJ政治ネタまとめ
- 10
河野太郎氏 “埼玉県川口市のクルド人の集住が問題視されるようになった地域を視察に行きました”2 : 2025/05/12(月) 16:52:16.86 ID:g9RN75uT9 >>1 >>1の続き 難民申請している川口市在住トルコ人の多くは出身がトルコ東南部のいく...
- 11
無水カレー「トマトの水分でカレーが出来ます!」←これ無水カレー「トマトの水分でカレーが出来ます!」←これ まとめたニュース
- 12
政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 常識的に考えた
- 13
【画像】ドスケベ愛人、シャブS○Xで逮捕される【画像】ドスケベ愛人、シャブS○Xで逮捕される mashlife通信
- 14
古市憲寿氏、中居正広氏側の反論に私見 守秘義務解除への”態度”めぐり「これが事実だとしたら、本当にひどい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 00:55:56.35 ID:Lb/Ehw0E9 古市憲寿氏、中居正広氏側の反論に私見 守秘義務解除への”態度”めぐり「これが事実だとし...
- 15
大阪の飲食店が中国人お断り? 中国ネットでは「店の自由」「反論の余地ない」の声も1 : 2025/05/12(月) 23:06:25.90 ID:8JqYvoRg 日本の飲食店が中国人の入店を禁止しているとの話題が、SNS上で物議を醸している。 TVBS新聞網や太報など、複数の...

- 1 : 2023/04/08(土) 02:07:03.40 ID:yYNSBFr00
- 夜は暗くて本も読めないw
- 2 : 2023/04/08(土) 02:07:38.10 ID:HwF6hRU4a
- 猿楽があるんだよなあ
- 3 : 2023/04/08(土) 02:10:07.61 ID:uI0mHTNtM
- 陰間茶屋もあるから…
- 4 : 2023/04/08(土) 02:11:27.08 ID:fjxJvbKx0
- やることなくて浮世絵集めてたらしい
- 5 : 2023/04/08(土) 02:11:44.53 ID:gbmeEgTlM
- 博打もある
- 6 : 2023/04/08(土) 02:11:58.05 ID:dU0810Xa0
- それでいて脱藩は死罪だからおちおち旅行もできない
まあ旅行するにも徒歩だから移動が大変だしそんな余裕もないだろうが - 7 : 2023/04/08(土) 02:12:48.20 ID:SQOFVUy0a
- 俳諧を嗜む風流ニキもいたはず
- 8 : 2023/04/08(土) 02:13:21.19 ID:CgNgu1AT0
- 昔のコンドームって動物の腸だっけ
- 9 : 2023/04/08(土) 02:13:50.07 ID:z2SgXM8O0
- だから江戸時代になんJ民はいなかった
- 10 : 2023/04/08(土) 02:14:06.93 ID:vXlg8e0i0
- アンチ乙
お伊勢参りが大ブームやぞ - 11 : 2023/04/08(土) 02:14:57.66 ID:dU0810Xa0
- テレビラジオどころか雑誌もない
流れてくる情報なんてせいぜい隣町からの噂話くらいやろし
ほとんど一生同じことの繰り返しやろな - 12 : 2023/04/08(土) 02:17:08.47 ID:HwF6hRU4a
- >>11
瓦版があるんですが - 16 : 2023/04/08(土) 02:19:19.79 ID:uI0mHTNtM
- >>11
雑誌というか本はあるで
都市部は庶民の識字率もそこそこ高いから江戸には貸本屋があったぐらいやし
いろんな本を担いで街中を回る移動貸本業みたいなのも居たそうや - 18 : 2023/04/08(土) 02:21:39.63 ID:LUS6hbIld
- >>16
国姓爺合戦とか忠臣蔵も人気あったし娯楽本も多かったみたいやな
江戸の名所やグルメ案内もあったみたいやし - 22 : 2023/04/08(土) 02:23:32.15 ID:uI0mHTNtM
- >>18
平賀源内もその手の観光案内本を書いてたそうやな
ちなみに平賀源内は陰間茶屋の案内本も書いてたんやで - 20 : 2023/04/08(土) 02:22:55.04 ID:dU0810Xa0
- >>16
人の手で写本して流通させる程度じゃたかが知れすぎてるだろ
別に都市部に限定した話をしてるわけじゃないし - 25 : 2023/04/08(土) 02:24:46.36 ID:uI0mHTNtM
- >>20
写本じゃなく版木を彫って大量印刷してたんやで
浮世絵なんかも同じ手法で大量生産品やしな - 13 : 2023/04/08(土) 02:17:27.85 ID:zSZNh8OF0
- 現代のワイとあんまり変わらんな
- 14 : 2023/04/08(土) 02:18:07.79 ID:LUS6hbIld
- はい東海道中膝栗毛
- 15 : 2023/04/08(土) 02:18:15.50 ID:laqjgCsc0
- 陽が沈んだらもう寝るしかない陽が出るまでw
- 17 : 2023/04/08(土) 02:20:40.18 ID:uIKBI2iV0
- 喧嘩と火事があるんだよなぁ.w
- 19 : 2023/04/08(土) 02:22:42.13 ID:LXETTuc+0
- 石投げ合戦
- 21 : 2023/04/08(土) 02:23:01.99 ID:zuixQ9tUa
- 江戸時代の梅毒罹患率やばいで
しかももちろん薬はないから死ぬ - 23 : 2023/04/08(土) 02:23:39.41 ID:soNv1zIba
- 辻斬りとかあれ遊びやろ?
- 24 : 2023/04/08(土) 02:23:51.97 ID:6Wu9iZGt0
- 寿命が40くらい
- 26 : 2023/04/08(土) 02:25:59.92 ID:zuixQ9tUa
- 淋病なっても抗生物質ないからちんちん痛い痛いのままや
今と違って病気なったら即人生ハードモードの時代や - 27 : 2023/04/08(土) 02:27:14.14 ID:Wx1vhnhSp
- 虫歯で死ぬとかいやンゴ
- 31 : 2023/04/08(土) 02:28:11.54 ID:zuixQ9tUa
- >>27
歯は抜けるから比較的マシ - 28 : 2023/04/08(土) 02:27:14.16 ID:dU0810Xa0
- 太平の世が続けば当然だが
平民でも商人はかなり力をつけてたらしいな
大名はもう江戸末期なんか米を年貢で集めるなんて時代遅れの制度で
貧乏でしょうがなかったんだと
徳川政権が大名が力をつけないように気をつけてたのもあるが - 29 : 2023/04/08(土) 02:27:29.72 ID:iJUzuitg0
- 童貞いなさそう
- 30 : 2023/04/08(土) 02:28:08.88 ID:6Wu9iZGt0
- 寿司がマックみたいな感じ
好きな魚を三貫くらい握ってもらう寿司の大きさは今の4倍くらい
- 32 : 2023/04/08(土) 02:28:12.39 ID:LXETTuc+0
- コマメンコニワトリ花札半丁
男も女も子供もギャン中 - 33 : 2023/04/08(土) 02:28:39.69 ID:/20cjh4A0
- 本の紹介で四国遍路がプチブームになるくらいには娯楽発達してたぞ
- 34 : 2023/04/08(土) 02:29:23.00 ID:SjJYPdtr0
- 江戸時代は歯磨きと歯磨き粉が流行ってた
主に柳の枝の端を叩いてブラシ状にしたやつで磨いた - 35 : 2023/04/08(土) 02:30:04.01 ID:6Wu9iZGt0
- 火事と喧嘩は江戸の華
コメント