
江戸時代で商売始めても確実に売れる現代の商品

- 1
【代表談話】80年目の終戦記念日にあたって – 立憲民主党 野田佳彦代表1 : 2025/08/15(金) 09:08:35.12 ID:NoqGoVHP9 【代表談話】80年目の終戦記念日にあたって – 立憲民主党 https://cdp-japan.jp/news/...
- 2
【サイコパス】「首を吊りますよ」と辞職を迫ると「メンタルヘルスを受けて下さい」と受け流され…斎藤元彦知事の「最側近」が”裏切り”を決意した理由1 : 2025/08/15 08:26:38 ??? ■ 「首を吊ります」と辞職を迫ると「メンタルが大事ですよ」と受け流され… 斎藤元彦知事の「最側近」が“裏切り”を決意した理由 兵庫県知事に再び...
- 3
【トランプ米大統領】ノーベル平和賞で圧力か ノルウェー財務相に電話1 : 2025/08/15(金) 08:43:47.49 ID:N8aWvwJG9 ※8/15(金) 5:37共同通信 【ロンドン共同】ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ米大統領が7月に...
- 4
【文春】「自衛隊員2名が射殺された」「火炎放射器が使われ証拠隠滅」…年々盛り上がる「日本航空123便墜落事故」の陰謀論を徹底検証1 : 2025/08/15(金) 09:03:50.57 ID:7b2BEIlk9 石動竜仁(Webライター/ブロガー) ここ数年、お盆の時期になるとネット上で拡散される話がある。その話を見かける...
- 5
【群馬】15歳少年が医師の父親(48)を刃物で刺して殺害か「父親を刺した」交番に出頭 事件時父と中3の少年のみ在宅 桐生市1 : 2025/08/15(金) 08:52:59.60 ID:N8aWvwJG9 ※8/15(金) 8:28 FNNプライムオンライン 中学3年の少年が自宅で父親を刃物のような物で刺して殺害した...
- 6
小泉農水大臣が靖国神社を参拝1 : 2025/08/15 08:01:56 ??? 小泉進次郎農水大臣が午前8時前、終戦の日にあわせて靖国神社を参拝しました。 石破政権の閣僚の中で、終戦の日に参拝したのは小泉氏が初めてです。 ...
- 7
広陵の保護者説明会で質問ゼロだった理由が判明、息子のポジションと名前を名乗らせていた1 : 2025/08/15 07:13:33 ??? 【悲報】広陵の保護者説明会で質問ゼロだった理由が判明、息子のポジションと名前を名乗らせていた そりゃ手なんか挙げられないわ。 どこまでも独裁的...
- 8
NY円相場、反落 1ドル=147円70-80銭 米長期金利の上昇でドル買い1 : 2025/08/15(金) 08:15:31.11 ID:AOvhMehQ9 【NQNニューヨーク=森川サリー】14日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3日ぶりに反落し、前日比35銭円安・...
- 9
【新型コロナ】感染 7週連続で増加、いま流行の変異株「ニンバス」…特徴は「強烈な喉の痛み」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/15(金) 08:30:04.22 ID:N8aWvwJG9 ※8/14(木) 21:03 TBS NEWS DIG 全国の新型コロナウイルスの感染...
- 10
【注意】「カミソリを飲み込んだ」ような激しい痛み 新型コロナ「ニンバス」が猛暑の中で流行中【注意】「カミソリを飲み込んだ」ような激しい痛み 新型コロナ「ニンバス」が猛暑の中で流行中 愛国ちゃんねる
- 11
【中国】世界初の全工程スマート育種ロボットを発表 人の代わりに育種に必要な全ての作業を担う【中国】世界初の全工程スマート育種ロボットを発表 人の代わりに育種に必要な全ての作業を担う 大東亜速報
- 12
ポカリとアクエリ、実は飲むべき時が違うポカリとアクエリ、実は飲むべき時が違う 理想ちゃんねる
- 13
ミツカン公式「冷やし中華はつゆだけでも美味しい」と投稿→「あまりにも女性蔑視企業だ」と大炎上ミツカン公式「冷やし中華はつゆだけでも美味しい」と投稿→「あまりにも女性蔑視企業だ」と大炎上 滑稽速報
- 14
【中国で炎上】悠仁さまの先輩を名乗る中国人留学生 投稿全削除し「雲隠れ」か【中国で炎上】悠仁さまの先輩を名乗る中国人留学生 投稿全削除し「雲隠れ」か 滑稽速報
- 15
「起きたくても起きられない」“起立性調節障害”に悩む子どもたち「起きたくても起きられない」“起立性調節障害”に悩む子どもたち 常識的に考えた
- 16
「ビールは絶対!」「さすがにマンションは…」各業界の社員がこっそり明かす“自社製品を買うか、買わないか”「ビールは絶対!」「さすがにマンションは…」各業界の社員がこっそり明かす“自社製品を買うか、買わないか” 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2022/05/13(金) 23:03:45.467 ID:Mcz2R+nFa
- ゆかり
シソは一度植えると勝手に増えるで有名でビジネス的にも効率的だし
異様に米ばっかり食べてた当時の人にはゆかりの味はたまらんはず - 2 : 2022/05/13(金) 23:04:38.316 ID:NGjdNgSp0
- 結構いい線いってるな
- 3 : 2022/05/13(金) 23:05:09.007 ID:Mcz2R+nFa
- >>2
だろ?
乾燥させれば保存も効くし軽くて持ち歩ける - 5 : 2022/05/13(金) 23:07:23.202 ID:dZUDm4S30
- カスピ海ヨーグルト
- 6 : 2022/05/13(金) 23:08:14.735 ID:qlP1yryn0
- ヨーロッパの黒胡椒のような存在になったかもしれんな
- 7 : 2022/05/13(金) 23:08:41.570 ID:+ePRKXfo0
- 100円ライター
- 16 : 2022/05/13(金) 23:13:09.614 ID:qlP1yryn0
- >>7
火打ち石と付け木が庶民の火起こし道具だからそこまで広まらないだろうな - 8 : 2022/05/13(金) 23:08:58.500 ID:Mcz2R+nFa
- 俺が煽ったら絶対ゆかりブーム起こせるもん
ヨーロッパで胡椒流行ったのと同じだよ
飯にゆかりたまんねー!って絶対なる - 11 : 2022/05/13(金) 23:09:50.170 ID:FwRej1kn0
- 現代かよすま●こ
- 12 : 2022/05/13(金) 23:11:11.063 ID:cC3FagJm0
- 電子レンジでパスタが作れる容器
- 13 : 2022/05/13(金) 23:11:16.957 ID:UJinlpwx0
- 最初の種はどこから調達するの
- 14 : 2022/05/13(金) 23:12:13.095 ID:Mcz2R+nFa
- 作り方
梅酢に漬けておいた紫蘇は、よく広げて天日で3日間程干します。
乾燥した紫蘇は30秒づつレンジにかけ、パリパリになるまで乾かします。
ミキサーかすり鉢ですり、紫蘇を粉々にし、最後に塩をお好みの量入れれば完成です。
ビンなどに入れ、湿気ないように保存してください。これ当時でも思い立ってからすぐに生産工場起こせるな
梅酢必須だから和歌山まで行くのか…きっつ… - 15 : 2022/05/13(金) 23:13:02.277 ID:NE81rzEG0
- 浄水器持っていって水を売る
- 17 : 2022/05/13(金) 23:13:40.677 ID:P9HjU2QH0
- どう考えてもソーラーパネルと風力発電機と波力発電機と冷蔵庫だろ
- 19 : 2022/05/13(金) 23:13:52.454 ID:FwRej1kn0
- 肉鍋かなあ
牛馬は食わずに処分してたみたいだし
商品化の余地大きいだろう
しばらくゲテモノの扱いだろうけど - 20 : 2022/05/13(金) 23:14:15.064 ID:TnLUoR640
- 自分の考えた方法褒めてほしいだけのやつきっつ
- 22 : 2022/05/13(金) 23:15:31.526 ID:mPUWkWId0
- ふ漫画喫茶
- 23 : 2022/05/13(金) 23:17:13.404 ID:FwRej1kn0
- 江戸時代にメガネってあったのかな
メガネ作っちゃおう - 26 : 2022/05/13(金) 23:21:47.302 ID:qlP1yryn0
- >>23
現代ほど一般的ではないがメガネもあったぞ - 24 : 2022/05/13(金) 23:19:47.699 ID:hvt8ikn10
- プラスチックのタッパーとか
いやプラなんでも売れそうだな - 25 : 2022/05/13(金) 23:19:50.478 ID:D6pfg0DMa
- えんぴつ
- 27 : 2022/05/13(金) 23:23:42.329 ID:I+/yKy3o0
- 下手に高度なもの持ち込んで伴天連とか言われたら終わりじゃね?
- 28 : 2022/05/13(金) 23:24:15.172 ID:FwRej1kn0
- 洋服とか
- 29 : 2022/05/13(金) 23:24:36.683 ID:Mcz2R+nFa
- 紫蘇がどこで手に入るかわからんがうちの近所たと住宅街のコンクリの隙間に生えてるからあるとこにはあるだろうから
とりあえず梅酢目当てで和歌山に行って梅干し農家の信頼を得つつ紫蘇あるとこ知らんか聞き歩いてゲット
直に植えとくだけで増えるらしいから試しに畑作って成功したら製法を広めて領主に献上して「これうま!」と思わせつつ「江戸で売って紀州藩に利益をもたらしますよ」と媚びを売りまくる - 30 : 2022/05/13(金) 23:26:10.855 ID:FwRej1kn0
- ビールもいけるか
- 31 : 2022/05/13(金) 23:27:06.629 ID:Mcz2R+nFa
- >>30
日本にはホップがない - 32 : 2022/05/13(金) 23:28:12.056 ID:FwRej1kn0
- >>31
じゃあ大麦だけでビールもどきでいいや
不味いのかな - 33 : 2022/05/13(金) 23:28:22.074 ID:BloBzLBw0
- アイスキャンディー、かき氷
- 34 : 2022/05/13(金) 23:29:14.235 ID:5IIBbYDx0
- こんどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ
- 35 : 2022/05/13(金) 23:30:39.107 ID:t9NC/slC0
- 特許もない時代に誰でもできるような簡単なものじゃすぐ真似されて儲からなくなるぞ
- 36 : 2022/05/13(金) 23:30:46.947 ID:FwRej1kn0
- 農家の人に正条植教えたい
あと鉱山にはレールを敷きたい
コメント